ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 379147
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

平日登山だから人気のコースへ 二子山〜伊豆ヶ岳〜さわらびの湯

2013年12月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:40
距離
22.1km
登り
1,940m
下り
1,993m

コースタイム

7:10芦ヶ久保駅ー8:14二子山雌岳ー10:25武川岳10:40ー11:21山伏峠ー

11:57伊豆ヶ岳12:20ー12:57高畑山ー13:37天目指峠ー14:14子の権現14:33ー

14:56豆口峠ー15:50さわらびの湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。 自分はこけましたけど・・・
芦ヶ久保駅7:10スタート
2013年12月05日 07:07撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 7:07
芦ヶ久保駅7:10スタート
トンネルを抜けると、もう山の中。
2013年12月05日 07:34撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 7:34
トンネルを抜けると、もう山の中。
尾根に上がります。」
2013年12月05日 07:48撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 7:48
尾根に上がります。」
このロープが見えると、二子山の山頂は近い。
2013年12月05日 08:10撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 8:10
このロープが見えると、二子山の山頂は近い。
雌岳。展望ありません。
2013年12月05日 08:14撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 8:14
雌岳。展望ありません。
雄岳。木々の間から武甲山。
2013年12月05日 08:25撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 8:25
雄岳。木々の間から武甲山。
稜線から二子山を振返る。
この後、転倒してしまう。
2013年12月05日 08:42撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 8:42
稜線から二子山を振返る。
この後、転倒してしまう。
有名な武甲の絶景スポット
2013年12月05日 08:59撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/5 8:59
有名な武甲の絶景スポット
林道に下りる標識があり。新しい林道で稜線が切断されていた。以前来たときはなかったと思う。
2013年12月05日 09:13撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 9:13
林道に下りる標識があり。新しい林道で稜線が切断されていた。以前来たときはなかったと思う。
林道を歩きすぎ、蔦岩山を直登する羽目に・・・
体力と時間をかなりロスする。藪漕ぎで体は傷だらけ・・・
2013年12月05日 09:50撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 9:50
林道を歩きすぎ、蔦岩山を直登する羽目に・・・
体力と時間をかなりロスする。藪漕ぎで体は傷だらけ・・・
稜線に戻る。青空が気持ちいい。
2013年12月05日 21:21撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 21:21
稜線に戻る。青空が気持ちいい。
ここも好きな場所。
2013年12月05日 10:08撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 10:08
ここも好きな場所。
明るい武川岳山頂。
2013年12月05日 10:25撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 10:25
明るい武川岳山頂。
でも、今日は誰もいない・・・
2013年12月05日 10:26撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 10:26
でも、今日は誰もいない・・・
山伏峠方面に向かいます。
2013年12月05日 21:22撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 21:22
山伏峠方面に向かいます。
ここの直線の下り、苦手です。以前膝が痛くなった。
2013年12月05日 21:22撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 21:22
ここの直線の下り、苦手です。以前膝が痛くなった。
これ、なんだろう?
2013年12月05日 11:07撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 11:07
これ、なんだろう?
下りから、これから登る伊豆ガ岳
2013年12月05日 11:09撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 11:09
下りから、これから登る伊豆ガ岳
山伏峠。交通量が多い。さっさと反対側の登山道に取付きます。
2013年12月05日 21:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 21:23
山伏峠。交通量が多い。さっさと反対側の登山道に取付きます。
みんな、避けて横歩いてるよ。
2013年12月05日 11:40撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 11:40
みんな、避けて横歩いてるよ。
山頂が近づくと自然林に・・・
2013年12月05日 21:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 21:23
山頂が近づくと自然林に・・・
さすがにここは4名ほどいらっしゃいました。
2013年12月05日 11:59撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 11:59
さすがにここは4名ほどいらっしゃいました。
落葉で眺めはいいです。
2013年12月05日 12:26撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 12:26
落葉で眺めはいいです。
古御山。ここからの下りは多少急でした。
2013年12月05日 12:31撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:31
古御山。ここからの下りは多少急でした。
アセビのトンネル。好きです。
2013年12月05日 12:52撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:52
アセビのトンネル。好きです。
高畑山。全国各地にありそうな名前。
2013年12月05日 21:24撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 21:24
高畑山。全国各地にありそうな名前。
明るい尾根道。
2013年12月05日 21:25撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 21:25
明るい尾根道。
有名なわらじ
2013年12月05日 14:22撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 14:22
有名なわらじ
威圧感がすごかった。
2013年12月05日 14:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 14:23
威圧感がすごかった。
あと2時間で日没なのに、まだ登りがある。
2013年12月05日 21:26撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 21:26
あと2時間で日没なのに、まだ登りがある。
豆口峠。山と高原地図ではここから一般道が通っているはずだが・・・名栗方面にいきます。
2013年12月05日 14:59撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 14:59
豆口峠。山と高原地図ではここから一般道が通っているはずだが・・・名栗方面にいきます。
草ぼうぼうの道だが、テープはあります。
途中の祠。
2013年12月05日 21:26撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 21:26
草ぼうぼうの道だが、テープはあります。
途中の祠。
20分程で林道に出ました。
2013年12月05日 15:11撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 15:11
20分程で林道に出ました。
さわらびの湯に到着。そういえば、ここ食事処がない・・・カップ麺でガマン。
2013年12月05日 16:53撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/5 16:53
さわらびの湯に到着。そういえば、ここ食事処がない・・・カップ麺でガマン。

感想

久しぶりに、平日の休みが取れました。平日ならば、いつもは混雑する人気コースも静かだし、温泉も人が少ないでしょう。紅葉シーズンも終わったことだし・・・

奥武蔵で人気コースといえば、武甲〜小持〜大持か二子山〜武川岳。前者は自分の中では奥武蔵アルプス表銀座、後者は裏銀座。う〜ん、どちらにしようか?
今年まだ行っていない後者に決定・・・

温泉はさわらびの湯にしましょう。木曜日も18時まで営業しているし・・・

武川岳から蕨山、伊豆ヶ岳経由にするかで迷いましたが、蕨山だと名郷からバスに乗ってしまいそうなので伊豆が岳経由に・・・

二子山までは順調でしたが、武川岳に向かう途中の下りでアクシデントその1。

木の根っこに躓いて転倒。アゴから着地しました。右手も負傷しました。軟膏とバンドエイドで応急処置。これ、風呂入ったらヤバイかも・・・

気を取り直して武川岳に歩いていると、稜線が林道で切断されています。しばらくは林道歩きです。ここで注意が怪我にいってしまったからか、林道を進みすぎてしまいました。武川岳が見上げるばかりに高くなっています。アクシデントその2

林道を戻る気にもなれず地形図を取り出し、蔦岩山へと斜面を直登しました。急斜面の藪漕ぎは覚悟の上でしたが、途中からいばらの木が多くなって・・・手袋してなかったため、手の甲と顔が傷だらけ。とても他人に見せられない状態になってしまった。

伊豆が岳の登りで少々バテましたが、その後は順調でほぼ計画通りにさわらびの湯に到着しました。でもここ食事処がないんですね。生ビールと煮込みが食べたかったのに・・・さすがに平日、客は男女合わせて10人以下でのんびりと風呂に入ることが出来ました。

家に帰り、体の傷を消毒していると家内に、
「今日登る山は危険なところはないって。その言葉が出ること自体、山をなめている証拠です。」と言われてしまった。

  返す言葉もございません。 おしまい。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人

コメント

奥武蔵アルプス裏銀座お疲れさまでした。
怪我にも、かかわらず
22Kロングコースなんて、すごいですね
私なら意気消沈して、すぐに撤退します

以前越前岳(静岡県)で顔面を木にぶつけて、
出血して怪我しました 一応下山後医者行ったら
破傷風の予防接種されました

私は、二子山〜武川岳を歩いたことがないので
山をなめずに、怪我に注意してチャレンジ
したいと思っています
2013/12/6 10:58
いいルートですよ。是非、是非・・・
kipyonさん こんばんは。

二子山〜武川岳の稜線、林道で切断されたのは残念ですけど、いい道ですよ。是非、天気のいい日に歩いてみてください

二子山は駅から歩いて5分で山道に入れる便利な山なので、ただ単に山に行きたい時によく行っていました。

今回は下山後の温泉を中心に考えたルートでした。
kipyonさんのおすすめの温泉があったら教えてください
2013/12/7 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら