記録ID: 3803149
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山
2021年12月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 614m
- 下り
- 639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 3:44
距離 4.8km
登り 640m
下り 646m
12:53
天候 | 晴れのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場にトイレ、登山ポストや何故か俳句ポストがあった。 健脚コースには鎖場が5.6か所ある。 滝倉トンネルからの健脚コースは明るい雑木林なので、オススメです。 |
その他周辺情報 | 車で30分位の所に三太の湯がある |
写真
感想
10数年ぶりに登った奥久慈男体山ですが、この時期は初めてです。
残っていてくれた紅葉に感謝!
やはり、健脚コースは登りに利用すべきですね。
大円地越から鷹取岩の方に行きたかったのですが、時間の都合で断念しました。
次回にしましょ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する