ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3815348
全員に公開
ハイキング
東海

羽黒城跡〜楽田城跡〜小牧山

2021年12月04日(土) 〜 2021年12月05日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
14.5km
登り
65m
下り
90m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:58
休憩
0:33
合計
3:31
10:52
13
11:05
11:09
33
11:42
11:48
4
11:52
11:54
31
12:25
12:25
31
12:56
13:00
40
13:40
13:57
26
14:23
小牧駅
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
名鉄岐阜駅から犬山駅まで名鉄各務原線に乗車。
犬山駅で名鉄小牧線に乗り換えて、羽黒駅まで乗車。
羽黒駅で下車して徒歩。

■帰り
小牧駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
ずっと車道歩きなので、危険箇所は特にありません。
小牧山は公園として整備されていて、とても歩きやすかったです。
今日のスタート地点は羽黒駅。怪我をしたので山へ入るのはやめて、平地を散歩することにしました。
2021年12月04日 10:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/4 10:49
今日のスタート地点は羽黒駅。怪我をしたので山へ入るのはやめて、平地を散歩することにしました。
たわわに実ったナンテンの実。
2021年12月04日 10:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/4 10:56
たわわに実ったナンテンの実。
県道を外れて西へと進みます...
2021年12月04日 10:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:59
県道を外れて西へと進みます...
こんな所に入口がありました。
2021年12月04日 11:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:03
こんな所に入口がありました。
本日1つ目の目的地、羽黒城跡に到着!
2021年12月04日 11:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 11:04
本日1つ目の目的地、羽黒城跡に到着!
明らかに土が盛られていますが、土塁なのか、それともここに元からあった古墳なのか分かりませんでした。
2021年12月04日 11:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 11:04
明らかに土が盛られていますが、土塁なのか、それともここに元からあった古墳なのか分かりませんでした。
ちょっとした凹みも空堀のように思えますが、羽黒城の全体像は分かりませんでした。
2021年12月04日 11:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:07
ちょっとした凹みも空堀のように思えますが、羽黒城の全体像は分かりませんでした。
羽黒城跡を出た後は、県道に沿って今度は南下していきます。
2021年12月04日 11:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:17
羽黒城跡を出た後は、県道に沿って今度は南下していきます。
このお店がカレー屋なのか、それとも台湾まぜそば屋なのかが分かりませんでした(汗)
2021年12月04日 11:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/4 11:22
このお店がカレー屋なのか、それとも台湾まぜそば屋なのかが分かりませんでした(汗)
八重咲の白いサザンカ。白い花は白飛びしやすいので、撮るのが難しいですね...
2021年12月04日 11:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/4 11:24
八重咲の白いサザンカ。白い花は白飛びしやすいので、撮るのが難しいですね...
路傍のお菊さん。もう花期のピークを過ぎて枯れ始めているものが多かったです。
2021年12月04日 11:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/4 11:28
路傍のお菊さん。もう花期のピークを過ぎて枯れ始めているものが多かったです。
歩道橋を使って県道を横断すると...
2021年12月04日 11:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:36
歩道橋を使って県道を横断すると...
比較的近い場所に3つのピークが見えましたが、あれが尾張三山と呼ばれている山々でしょうか?
2021年12月04日 11:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:37
比較的近い場所に3つのピークが見えましたが、あれが尾張三山と呼ばれている山々でしょうか?
楽田駅に到着。ここで駅前のトイレを借りました。
2021年12月04日 11:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 11:41
楽田駅に到着。ここで駅前のトイレを借りました。
犬山市のマンホールは、犬山城と長良川の鵜飼いが描かれていました。
2021年12月04日 11:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/4 11:50
犬山市のマンホールは、犬山城と長良川の鵜飼いが描かれていました。
ここは楽田小学校。その敷地のすぐ隣には...
2021年12月04日 11:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:50
ここは楽田小学校。その敷地のすぐ隣には...
楽田城跡の石碑がありました。なんと楽田小学校の敷地が楽田城の跡にあたるそうです!
2021年12月04日 11:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/4 11:51
楽田城跡の石碑がありました。なんと楽田小学校の敷地が楽田城の跡にあたるそうです!
庭先の柑橘類はナツミカンでしょうか?
2021年12月04日 11:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 11:55
庭先の柑橘類はナツミカンでしょうか?
楽田城跡を過ぎて再び県道を南下していくと、味岡駅に到着。
2021年12月04日 12:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 12:24
楽田城跡を過ぎて再び県道を南下していくと、味岡駅に到着。
名鉄小牧駅が近づいてくると、左手から謎の高架が現れました。
2021年12月04日 12:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 12:47
名鉄小牧駅が近づいてくると、左手から謎の高架が現れました。
後で調べてみて分かったのですが、この高架は廃線になった桃花台線のようです。
2021年12月04日 12:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/4 12:56
後で調べてみて分かったのですが、この高架は廃線になった桃花台線のようです。
小牧駅に到着。ここから1kmほど歩けば小牧山に着くそうですが...
2021年12月04日 12:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 12:57
小牧駅に到着。ここから1kmほど歩けば小牧山に着くそうですが...
小牧駅から少し西へ進むと、小高い丘の上に小牧山城が見えてきました!
2021年12月04日 13:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 13:06
小牧駅から少し西へ進むと、小高い丘の上に小牧山城が見えてきました!
小牧山へ向かう前に、小牧神明社でお参りしました。
2021年12月04日 13:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 13:09
小牧山へ向かう前に、小牧神明社でお参りしました。
小牧山(小牧山公園)に着くと、真っ赤なドウダンツツジが出迎えてくれました。
2021年12月04日 13:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
12/4 13:21
小牧山(小牧山公園)に着くと、真っ赤なドウダンツツジが出迎えてくれました。
ここが歩いて見たかった大手道。山頂までまっすぐ伸びる道は、戦国時代の山城とは思えません。
2021年12月04日 13:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 13:23
ここが歩いて見たかった大手道。山頂までまっすぐ伸びる道は、戦国時代の山城とは思えません。
昨日の怪我もあるので、ゆっくり歩いて紅葉を楽しみながら登って行きました。
2021年12月04日 13:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/4 13:29
昨日の怪我もあるので、ゆっくり歩いて紅葉を楽しみながら登って行きました。
大手道の頂上部付近では道がわずかに曲がりますが、他の山城と比べて防御力が高いとは思えませんでした。
2021年12月04日 13:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 13:35
大手道の頂上部付近では道がわずかに曲がりますが、他の山城と比べて防御力が高いとは思えませんでした。
わずかに残った紅葉がここにもありました。
2021年12月04日 13:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/4 13:37
わずかに残った紅葉がここにもありました。
ようやく山頂の模擬天守閣が見えてきました。
2021年12月04日 13:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/4 13:38
ようやく山頂の模擬天守閣が見えてきました。
天守閣の近くからの展望。木々に囲まれていて微妙ですね(汗)
2021年12月04日 13:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 13:42
天守閣の近くからの展望。木々に囲まれていて微妙ですね(汗)
これは小牧市のゆるキャラっぽいですが、ちょっと濃いキャラですね(笑)
2021年12月04日 13:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/4 13:50
これは小牧市のゆるキャラっぽいですが、ちょっと濃いキャラですね(笑)
林内は大きなクスノキが点々と生えていたほか、スダジイ・アラカシ・サカキ・アオキなどが多かったです。おそらく金華山よりも土壌水分が豊富なのだと思います。
2021年12月04日 13:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/4 13:57
林内は大きなクスノキが点々と生えていたほか、スダジイ・アラカシ・サカキ・アオキなどが多かったです。おそらく金華山よりも土壌水分が豊富なのだと思います。
植物を見ながらゆったりと下山。ここからは再び舗装路で小牧駅へと戻ります。
2021年12月04日 13:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 13:59
植物を見ながらゆったりと下山。ここからは再び舗装路で小牧駅へと戻ります。
小牧山のように私でも知っているレベルの史跡でも、まだ発掘調査の途中なんですね...
2021年12月04日 14:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 14:01
小牧山のように私でも知っているレベルの史跡でも、まだ発掘調査の途中なんですね...
小牧市のマンホール。お城(小牧山城)と飛行機(小牧空港)は分かりましたが、小牧市で桃が名産だとは知りませんでした。
2021年12月04日 14:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/4 14:18
小牧市のマンホール。お城(小牧山城)と飛行機(小牧空港)は分かりましたが、小牧市で桃が名産だとは知りませんでした。
小牧駅に無事ゴールイン。予定を一日繰り上げて、東海遠征はここで終了としました。
2021年12月04日 14:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 14:20
小牧駅に無事ゴールイン。予定を一日繰り上げて、東海遠征はここで終了としました。

装備

個人装備
ソフトシェル フリース 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 GPS 筆記用具 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 予備乾電池 モバイルバッテリー 時計 小銭入れ タオル ストック カメラ

感想

[ルート]
東海地方への遠征の二日目は鳩吹山と継鹿尾山を歩く予定でしたが、前日に金華山で怪我をしてしまったので、急遽三日目に予定していた小牧山周辺の史跡巡りに切り替えました。
今回立ち寄った羽黒城、楽田城、小牧山城はいずれも戦国時代に使われていた城ですが、特に秀吉と家康が戦った「小牧・長久手の戦い」で戦場となったことでも有名です。
楽田城と羽黒城は城の痕跡がよく分からない状態になっていましたが、小牧山城は大手道や曲輪の痕跡が見て取れたのが収穫でした。

[展望・景色]
・羽黒城跡:元々が古墳の跡に作られた城だそうですが、古墳なのか城の土塁なのかよく分かりませんでした...
・楽田城跡:楽田小学校の敷地となっており、城の痕跡らしきものは見つけられませんでした。
・小牧山:散策しながら大手道や曲輪の跡を楽しめるほか、山頂から小牧市街地の展望を少しだけ楽しめます。

[動植物]
小牧山ではシジュウカラなど小型の鳥類がいましたが、数はそれほど多くなかったようです。
羽黒城跡は低木やササが生い茂っているので、もしかするとウグイスやクロジなどが多数生息しているかもしれませんが、この日は見つけられませんでした。

[飲食・お土産]
特になし。

[その他]
羽黒駅〜小牧駅間の県道沿いには飲食店がそれなりにあるので、車道歩きの途中で立ち寄るのも良いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

ardisiaさん、こんばんわ。岐阜・愛知界隈のお城めぐり、面白そうですね。小牧山城は家康の戦いで有名ですが、近年は発掘で信長の初期の築城思想がわかるということで、テレビの歴史番組とかでも取り上げられてましたね。周りの砦もなぜそこにあるのかを考えると面白そう。国盗りの舞台となった美濃・尾張。歴史好きにはたまらないですね。
2021/12/7 18:50
yamaonseさん、こんばんは。

小牧山は濃尾平野の真ん中に浮かぶ孤島といった感じで、ここに城を築けば周囲の状況を見通すのに非常に都合が良いと思いました。
ただ小牧山は真ん丸な山で、岐阜城のある金華山のように谷が深く切れ込んでいるわけではないので、空堀や土塁などの防御施設を沢山作らないと守りにくかったのではと感じました。

小牧・長久手の戦いでは小牧山城に陣取る家康に対して、秀吉が楽田城を中心に砦を幾つも築いたという話ですが、それらの砦跡はほとんど分からなかったのが少し残念でした。
ですが周囲より少し高くなっている土地を見つけては、あの辺に小さな砦があったのかもと想像するのは楽しかったです。
2021/12/7 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら