記録ID: 3825527
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
麗美な富士山と名代いもだんご【サラッと三ツ峠】
2021年12月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 490m
- 下り
- 485m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 風なし! 展望良し! 暑くて半袖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あえてずらして遅い着に。 12時前着でやっと2〜3台空きが出た感じ。 早朝発組がもっといるかと読んでましたがそうでもなかった💦 |
コース状況/ 危険箇所等 |
サラッと三ツ峠ってきました♪ 1500mくらいから雪あります。 このコースは林道歩きになりますのでたまに少しだけ急な箇所もあります。 早朝及び今後は融けて凍結と繰り返します。 チェーンくらいはあっても◎(12/11) この日は使ってませんが、13時過ぎでも凍って滑る箇所もありました。 3回くらい坂道スケートしたよ(°▽°) 冬季ゲート閉鎖もある時が確かあった様な。 要確認。 |
その他周辺情報 | 上に二軒山小屋あり。 四季楽園、三つ峠山荘 おトイレお借りできます。 200円だったかな。 いつか三つ峠山荘に泊まって、富士山の写真を撮りたい! ★天下茶屋 いもだんご、めちゃうめー! ちょっとこれ是非食べてみて♪ https://tabiotaku.com/tenkatyaya-1/ |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
しまった!😱
山頂から降りるのがツアー御一行様の後になってしまったー!😱
ガイドさん「はぁ〜い!皆さ〜ん!アイゼン初めての方もいらっしゃるのでぇ〜、
ゆぅ〜っくり!!ゆぅ〜っくり降りて下さいねぇ〜(^^)」
ひぃ。いもだんご、間に合うかな。笑
山頂から降りるのがツアー御一行様の後になってしまったー!😱
ガイドさん「はぁ〜い!皆さ〜ん!アイゼン初めての方もいらっしゃるのでぇ〜、
ゆぅ〜っくり!!ゆぅ〜っくり降りて下さいねぇ〜(^^)」
ひぃ。いもだんご、間に合うかな。笑
撮影機器:
感想
三ツ峠からの富士山見たくなっちゃった!
ので行ってきました♪(≧∀≦)
ここからの富士山は不思議だ。
他の山から見る富士山とは何か違うオーラがある。
光の加減がとても難しい位置なのに、
なんか違うオーラがある。
それが何だろう?って知りたくて毎回通うんだけど、
今日もわからなかったから、また行くんだろうな。
三ツ峠の富士山に魅せられたのは
写真家“大山行男“さんの写真展を見に行ってから。
もう10年くらい前の話だけど大山さんの写真展のチケットをくれたのはお向かいに住む友人まっちゃん。
子ども達と訪れた写真展ではタイミングよくギャラリーにいらした大山さんのお話しをお聞きする事ができました。
お話しもとても楽しかったのですが、
富士山写真家の巨匠、大山さんの三ツ峠から撮られた富士山の写真があまりに素晴らしすぎて大感動でした。
それまで三ツ峠スルーしてた、アタシ超バカ。
それから何回も来る三ツ峠。
まっちゃんに感謝だわ。
帰ったらまた改めてお礼言おう♡
天下茶屋の名代いもだんごは前に訪れた時美味しくてハマりました♪
三ツ峠に来るなら毎回寄りたい茶屋です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山美しいですね。何枚も写真撮ってしまうお気持ちよく分かります😀
半袖で雪焼けは大丈夫でしたか?
三ツ峠山は私も10年ほど前に息子と登りましたが、富士山が雲に隠れて全く見えなかったちょっと悲しい思い出があります。冬ならきれいに見られる確率高そうですね。また行ってみたくなりました〜
いもだんごも忘れずチェックしておきます!
こんばんは!( ´ ▽ ` )ノ
三つ峠からの富士山はなんでこんなに美人さんなんでしょうね〜♡
櫛形山や蛾ヶ岳や甘利山からの富士山も美人に見えます❤️
mamimuさん、前に行かれた時見えなかったのですね。。゚(゚´Д`゚)゚。
ではまた是非もう一度行きましょう!😊✌️
富士山見なくちゃ♡
金ヶ窪からだとリハビリにちょうど良いですよ。😉
実は私が何度も身体壊した度に行っていたリハビリ山なのです😁👍
あと大菩薩もね。
林道だから段差なくて歩きやすいし眺めは一級品!
でももうすでにmamimuさんには物足りないかも?!😁
いもだんごはマスト寄り道でお願いいたします♡
コメントありがとうございました♪
リハビリふぁいと!です( ̄^ ̄)ゞ
(無理せずね!😉).
その日は反対側の金時から富士山🗻を
見ていましたよー
こんばんは!( ´ ▽ ` )ノ
拝見いたしてましたよ〜♪
見てたら久しぶりに行きたくなりました!
ちょうど対岸、ならぬ対山?でしたね!😁
わりとロングお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます♡
三ツ峠に来ていたんですね!私、地元です😄
まさかまさかのkikiさんがいらっしゃるなんて、ちょっとビックリ‼️
富士山viewと春夏の花の季節が有名な山ですが、金ヶ窪からのルートそのものは面白みがないので😅
私は明日、登ります。
晴れ予報なので富士山が綺麗に見えそうです。
また是非来てくださいね!
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
うん!grindelさん山梨なんですよね!
お邪魔してきましたー!(≧∇≦)
実はわたくし、三つ峠は全て金ヶ窪からしか歩いてないんですよ。
。。゚(゚´Д`゚)゚。
つまらない女だわ〜!笑😁
毎回下から歩いてみたいと思いつつ、
今回は午前中の用事まぎれに、
またサボってしまいました😁
他のコースはいつかグリンデルさんに案内してもらいたいです!
(♡▽♡)
お花も他のコースはたくさん見られるのですね。
うん、やっぱり歩いてみたいです♪
いつか宜しくお願いいたします♡
明日楽しんできて下さいね!
麗美な富士山にお会いできます様に♡
コメントありがとうございました♪
楽しみにしていまーす😊🌸
こんばんは!
やったあ〜♪o(^▽^)o
わーい!ヽ(´▽`)/
嬉しいです!(≧∀≦)
お花の三つ峠超楽しみです!
宜しくお願いいたします♡
ありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する