記録ID: 3825560
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲縦走路(塩屋〜鍋蓋山)
2021年12月11日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,668m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:35
距離 22.8km
登り 1,668m
下り 1,633m
14:31
ゴール地点
ほぼ休憩なしで、適度なペースで歩いているつもりです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り。神戸高速鉄道:高速神戸駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
六甲全山縦走路です。但し、須磨浦公園からではなく、塩屋から歩きました。 |
その他周辺情報 | 湊山温泉:700円 |
写真
感想
トレーニングを兼ねて、六甲縦走路の西側半分歩きました。摩耶山まで足を延ばす計画でしたが、時間的にキツかったので鍋蓋山から二本松林道を使って平野方面へ下山しました。
今回も衝撃の発見がありました。
これまでも、ビーチサンダルやクロックス、下駄等で山行しているハイカーは見かけた事はありますが、今回見てしまったのは、何と裸足でした!!
菊水山付近で裸足のハイカーに追い抜かれア然としていたのですが、更に鍋蓋山手前で、その裸足のハイカーが折り返して来て二度目の邂逅です。
私とは次元の違う強者(ツワモノ)は、まだまだ世の中にはたくさん存在しそうですw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する