記録ID: 383306
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳 西沢渓谷無料駐車場より
2013年12月16日(月) [日帰り]


- GPS
- 09:48
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,650m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
6:05西沢渓谷無料駐車場
6:40徳ちゃん新道登山口
8:30近丸新道分岐
10:15戸渡尾根分岐
10:20木賊山
10:40甲武信小屋
11:05甲武信ヶ岳11:30
11:50甲武信小屋12:15
12:35木賊山
12:40戸渡尾根分岐
13:40近丸新道分岐
15:20近丸新道登山口
15:45西沢渓谷無料駐車場
合計 9時間40分(内、休憩・食事 50分)
6:40徳ちゃん新道登山口
8:30近丸新道分岐
10:15戸渡尾根分岐
10:20木賊山
10:40甲武信小屋
11:05甲武信ヶ岳11:30
11:50甲武信小屋12:15
12:35木賊山
12:40戸渡尾根分岐
13:40近丸新道分岐
15:20近丸新道登山口
15:45西沢渓谷無料駐車場
合計 9時間40分(内、休憩・食事 50分)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
または、道の駅「みとみ」にも駐車できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
近丸新道分岐くらいから、凍結している箇所あり。 標高2000mを越えたあたりからは、雪道となります。 温泉は、山梨方面だと「笛吹の湯」、埼玉方面だと「大滝温泉」あり。 |
写真
感想
2年前から行きたかった甲武信ヶ岳へ。
埼玉から毛木平へはアクセスが悪いので、西沢渓谷から登ります。
寒波到来で午前中は風も強く、快晴ながら気温は−13℃〜3℃くらい。
ほとんど氷点下の中の山行となりました。
その分、展望良く、山頂付近では、絶景を楽しめた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1560人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する