ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3840963
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

観音山〜長野堰用水円筒分水〜高崎城跡

2021年12月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
16.2km
登り
163m
下り
165m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:15
合計
4:06
10:24
34
10:58
10:58
31
11:29
11:35
104
13:19
13:20
17
13:37
13:41
20
14:01
14:01
11
14:12
14:16
14
14:30
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
■行き
南高崎駅から徒歩。

■帰り
高崎駅前までシェアサイクル(高チャリ)を利用。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
清水寺からの下りの石段は、少し湿っていて滑りやすいかもしれません。
今日のスタート地点は南高崎駅。高崎駅からだと初乗り運賃になりますが、運賃はちょっと高めの180円でした。
2021年12月17日 10:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
12/17 10:23
今日のスタート地点は南高崎駅。高崎駅からだと初乗り運賃になりますが、運賃はちょっと高めの180円でした。
烏川にかかる城南大橋に差し掛かると、西の丘陵地に白衣観音(中央)が見えてきました。
2021年12月17日 10:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 10:31
烏川にかかる城南大橋に差し掛かると、西の丘陵地に白衣観音(中央)が見えてきました。
北を見ると榛名山と高崎市役所が見えました。
2021年12月17日 10:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
12/17 10:33
北を見ると榛名山と高崎市役所が見えました。
鈴なりのユズ。冬至のお風呂に使いきれないほどの量です(汗)
2021年12月17日 10:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
12/17 10:43
鈴なりのユズ。冬至のお風呂に使いきれないほどの量です(汗)
観音山に向かって緩やかに登って行きます...
2021年12月17日 10:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 10:48
観音山に向かって緩やかに登って行きます...
咲き残っていたコセンダングサ。
2021年12月17日 10:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 10:51
咲き残っていたコセンダングサ。
小さなオアシス、岡田ストアー。観音山の南側にはお店が全然無いので、唯一の補給スポットだと思います。
2021年12月17日 10:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 10:59
小さなオアシス、岡田ストアー。観音山の南側にはお店が全然無いので、唯一の補給スポットだと思います。
咲き残っていた秋バラ。冷たい雨にも負けず、花は綺麗な状態でした。
2021年12月17日 11:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
12/17 11:01
咲き残っていた秋バラ。冷たい雨にも負けず、花は綺麗な状態でした。
ここで染料植物園方面に入り...
2021年12月17日 11:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 11:07
ここで染料植物園方面に入り...
さらに染料植物園通り(林道 白衣・小塚線)へと入ります。
2021年12月17日 11:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 11:11
さらに染料植物園通り(林道 白衣・小塚線)へと入ります。
サザンカ。染料植物園の駐車場付近に沢山植えられていましたが、既に花期の終盤だと感じました。
2021年12月17日 11:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 11:18
サザンカ。染料植物園の駐車場付近に沢山植えられていましたが、既に花期の終盤だと感じました。
染料植物園の入口を通過すると、観音山のピークまではあと少しです。
2021年12月17日 11:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 11:22
染料植物園の入口を通過すると、観音山のピークまではあと少しです。
最後は階段を少しだけ登ると...
2021年12月17日 11:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 11:28
最後は階段を少しだけ登ると...
ようやく観音山に登頂!
2021年12月17日 11:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
7
12/17 11:31
ようやく観音山に登頂!
山頂は木々に囲まれていましたが、妙義山だけは見えました。
2021年12月17日 11:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 11:34
山頂は木々に囲まれていましたが、妙義山だけは見えました。
アジサイの黄葉。綺麗なレモンイエローでした。
2021年12月17日 11:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 11:35
アジサイの黄葉。綺麗なレモンイエローでした。
観音山のピークから下って白衣観音に到着。お参りはしましたが、今日は展望が微妙なので胎内巡りはしませんでした。
2021年12月17日 11:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
12/17 11:38
観音山のピークから下って白衣観音に到着。お参りはしましたが、今日は展望が微妙なので胎内巡りはしませんでした。
白衣観音前にて、わずかに残っていた紅葉を楽しみました。
2021年12月17日 11:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
12/17 11:43
白衣観音前にて、わずかに残っていた紅葉を楽しみました。
慈眼院の本堂から見える白衣観音が一番綺麗ですね。
2021年12月17日 11:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
12/17 11:46
慈眼院の本堂から見える白衣観音が一番綺麗ですね。
慈眼院の参道にて観音山ドラ猫を発見!
2021年12月17日 11:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
12/17 11:51
慈眼院の参道にて観音山ドラ猫を発見!
観音山の参道を東に歩いていきます...
2021年12月17日 11:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 11:55
観音山の参道を東に歩いていきます...
清水寺。808年に坂上田村麻呂が東征の際に開基したと伝えられているそうです。
2021年12月17日 12:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
12/17 12:08
清水寺。808年に坂上田村麻呂が東征の際に開基したと伝えられているそうです。
清水寺から長〜い階段を下ると、後は高崎駅まで平坦な道となります。
2021年12月17日 12:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 12:17
清水寺から長〜い階段を下ると、後は高崎駅まで平坦な道となります。
ホトケノザ。まだ咲き始めたばかりのようで、咲いているのは少数でした。
2021年12月17日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 12:25
ホトケノザ。まだ咲き始めたばかりのようで、咲いているのは少数でした。
お腹が減ってきたところで食堂を発見!
2021年12月17日 12:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 12:40
お腹が減ってきたところで食堂を発見!
そのまま松島軒に入ってソースかつ丼を頂きました!
2021年12月17日 12:46撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
8
12/17 12:46
そのまま松島軒に入ってソースかつ丼を頂きました!
高崎駅西口に到着。でも今日はまだまだ歩きます。
2021年12月17日 13:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 13:13
高崎駅西口に到着。でも今日はまだまだ歩きます。
高崎駅東口のペデストリアンデッキは、都心部でも中々見られないほど大規模です。
2021年12月17日 13:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 13:25
高崎駅東口のペデストリアンデッキは、都心部でも中々見られないほど大規模です。
太陽誘電。コンシューマ向けだとCD-Rの生産で有名でしたが、キャパシタ(コンデンサ)やBluetoothの部品などでも有名です。
2021年12月17日 13:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 13:29
太陽誘電。コンシューマ向けだとCD-Rの生産で有名でしたが、キャパシタ(コンデンサ)やBluetoothの部品などでも有名です。
水路が分割された不思議な川を遡っていくと...
2021年12月17日 13:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 13:35
水路が分割された不思議な川を遡っていくと...
長野堰円筒分水に到着!想像していたよりも水量が豊富でした。
2021年12月17日 13:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
8
12/17 13:39
長野堰円筒分水に到着!想像していたよりも水量が豊富でした。
真ん中から噴き出した水が、それぞれの水路に分かれて流れていきます。
2021年12月17日 13:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
12/17 13:39
真ん中から噴き出した水が、それぞれの水路に分かれて流れていきます。
高崎駅東口に戻ってきましたが、まだ終わりません(笑)
2021年12月17日 13:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 13:59
高崎駅東口に戻ってきましたが、まだ終わりません(笑)
高崎駅西口にて、シェアサイクルの「高チャリ」に試乗してみました。
2021年12月17日 14:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 14:04
高崎駅西口にて、シェアサイクルの「高チャリ」に試乗してみました。
群馬一の百貨店、スズランの向かいには...
2021年12月17日 14:12撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
12/17 14:12
群馬一の百貨店、スズランの向かいには...
高崎城の乾櫓がありました。城壁と狭間(さま)も残っていましたが、途中で途切れていました。
2021年12月17日 14:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
7
12/17 14:13
高崎城の乾櫓がありました。城壁と狭間(さま)も残っていましたが、途中で途切れていました。
ここは道の左右が比高3〜4mの土塁になっていました。
2021年12月17日 14:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 14:19
ここは道の左右が比高3〜4mの土塁になっていました。
水堀。山城だと空堀、平城だと水堀ですね。
2021年12月17日 14:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
12/17 14:21
水堀。山城だと空堀、平城だと水堀ですね。
最後は高崎駅前でシェアサイクルを返却して...
2021年12月17日 14:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
12/17 14:28
最後は高崎駅前でシェアサイクルを返却して...
高崎駅に無事ゴールイン!
2021年12月17日 14:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
12/17 14:30
高崎駅に無事ゴールイン!
場所は変わって広瀬川沿いの中央前橋駅に到着。
2021年12月17日 15:48撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
3
12/17 15:48
場所は変わって広瀬川沿いの中央前橋駅に到着。
今夜のお宿は、中央前橋駅近くにあるグレースイン前橋。
2021年12月17日 15:52撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4
12/17 15:52
今夜のお宿は、中央前橋駅近くにあるグレースイン前橋。
夕飯の鳥めし弁当(竹)を食べつつ、地酒を飲みました。
2021年12月17日 18:09撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
8
12/17 18:09
夕飯の鳥めし弁当(竹)を食べつつ、地酒を飲みました。

装備

個人装備
ソフトシェル フリース 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザックカバー 行動食 飲料 GPS ヘッドランプ ファーストエイドキット ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 タオル カメラ

感想

[ルート]
金華山での怪我がまだ完全には治っていないので、舗装路で行ける山ということで観音山に登ることにしました。
往路は南高崎駅からスタートした後、観音山の南側を大きく回り込んで観音山に登りました。
その後は高崎駅まで戻った後、高崎駅東口から長野堰用水円筒分水に立ち寄った後、最後はシェアサイクルの「高チャリ」を活用して高崎城跡を回りました。
登山というよりも仏閣・史跡巡りの色合いが強い山行でしたが、色々な場所や景色を見て回れたのが良かったです。

[展望・景色]
・観音山:山頂は木々に覆われていましたが、妙義山だけははっきりと見えました。

[動植物]
観音山一帯ではササ藪でアオジを沢山見かけました。
烏川の河川敷ではホオジロと思われる小鳥が沢山いましたが、双眼鏡が無かったので識別できませんでした。

[飲食・お土産]
高崎駅西口の松島軒でソースかつ丼(700円)を頂きました。
やや酸味の強いサラッとした感じのソースで、比較的あっさりとした味わいでした。

[その他]
シェアサイクルの「高チャリ」は無料で利用できますが、返却場所となる「ポート」にしか駐輪できない上、移動できる範囲が限定されているので、利用には注意が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら