ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384357
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

初冠雪の筑波山と筑波町道路元標を訪ねて(2013)

2013年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
885m
下り
866m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 ここ3日間程続いた詰めたい雨の日
 そして,東京でも初雪のニュース
 なので,筑波山はキット冠雪!
 そう思い,初雪直後が休日となるタイミングはなかなか無いので,急遽筑波山に出かけました。
 が,結果は・・・

 それから,11月30日敢行した「筑波山神社境内探訪」
 ヤマレコ掲載時に「筑波町道路元標」を見落していることを発見!
 こちらの写真収録も課題でしたが,本日無事終了しました。
出発地点(第一駐車場)のフユザクラは,
5
出発地点(第一駐車場)のフユザクラは,
かなり咲いています。
4
かなり咲いています。
石稲荷の周辺は,ゴロゴロ石が多いですね。
 この稲荷には,雪の夜白狐に案内されて美女と一夜を過したら石(当地東南数百米の所に現存する魔狐岩(マコイワ))となっていたとかの伝承があるそうです。
 そんな魔狐岩の仲間なのでしょうか?
石稲荷の周辺は,ゴロゴロ石が多いですね。
 この稲荷には,雪の夜白狐に案内されて美女と一夜を過したら石(当地東南数百米の所に現存する魔狐岩(マコイワ))となっていたとかの伝承があるそうです。
 そんな魔狐岩の仲間なのでしょうか?
筑波山は,周りに雲が無くても,富士山などに出来る吊り雲状の雲が良く出現します。
山頂直下の第三駐車場からでは,流石に近すぎて雰囲気が分かりません。
筑波山は,周りに雲が無くても,富士山などに出来る吊り雲状の雲が良く出現します。
山頂直下の第三駐車場からでは,流石に近すぎて雰囲気が分かりません。
しかし,筑波山へ向かう道すがらの写真では,それが良く分かります。
独立峰に良く見られ現象のようですが,筑波山では,男体山,女体山のそれぞれが雲を湧かせているように見えます。
2
しかし,筑波山へ向かう道すがらの写真では,それが良く分かります。
独立峰に良く見られ現象のようですが,筑波山では,男体山,女体山のそれぞれが雲を湧かせているように見えます。
第三駐車場にある案内板。この脇には立派なトイレもあります。
第三駐車場にある案内板。この脇には立派なトイレもあります。
登山道にある,植物の説明板
登山道にある,植物の説明板
2013年10月27日には,岩の上から滝状に水が注いでいた水場ですが,元に戻りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-362335.html
1
2013年10月27日には,岩の上から滝状に水が注いでいた水場ですが,元に戻りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-362335.html
御幸ヶ原に到着です。
御幸ヶ原に到着です。
自然研究路への道は,期待していた雪!
2
自然研究路への道は,期待していた雪!
でも,男体山山頂への道の雪は・・・
でも,男体山山頂への道の雪は・・・
男体山神社
男体山山頂からの眺め
2
男体山山頂からの眺め
男体山山頂から望む女体山
2
男体山山頂から望む女体山
木々に雪!?
どうやら,ボタンヅルの綿毛のようです。
どうやら,ボタンヅルの綿毛のようです。
しからば,岩に雪!?
良く見ると,地衣類の白が殆どでした。
しからば,岩に雪!?
良く見ると,地衣類の白が殆どでした。
自然研究路には,筑波山の地衣類の説明板もありますので,岩の地衣類については,のんびり調べることとします。
自然研究路には,筑波山の地衣類の説明板もありますので,岩の地衣類については,のんびり調べることとします。
なお,ブナの説明板もありましたョ!
なお,ブナの説明板もありましたョ!
結局,山頂近くの降雪状況は,Maxこの程度でした。
1
結局,山頂近くの降雪状況は,Maxこの程度でした。
期待した自然研究路北側の雪も,この程度。
期待した自然研究路北側の雪も,この程度。
なお,御幸ヶ原では,雪掻きをしたようです。
数箇所に集められた雪の小山が,降雪を物語っていました。
奥の山は女体山。
なお,御幸ヶ原では,雪掻きをしたようです。
数箇所に集められた雪の小山が,降雪を物語っていました。
奥の山は女体山。
こちらは,御幸ヶ原を挟んでの男体山
こちらは,御幸ヶ原を挟んでの男体山
お地蔵さんも立っています。
1
お地蔵さんも立っています。
綺麗なアンテナです。新品?
綺麗なアンテナです。新品?
定番。女体山直下からの加波山
2
定番。女体山直下からの加波山
女体山神社
一等三角点。
今日は,登山者の足の写りこみの心配は不要でした。
〇写りこんだものはこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=377010&pid=4639d3ffd21b20f04bc67a203bd58975
1
一等三角点。
今日は,登山者の足の写りこみの心配は不要でした。
〇写りこんだものはこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=377010&pid=4639d3ffd21b20f04bc67a203bd58975
女体山山頂からの男体山
2
女体山山頂からの男体山
つつじヶ丘方面
加波山方面
女体山の屋根の向こうに,山脈に見える雲が小さく写っています。
実際の山(日光連山)は,雲の右手になりますが,はっきりとは写りませんでした。
女体山の屋根の向こうに,山脈に見える雲が小さく写っています。
実際の山(日光連山)は,雲の右手になりますが,はっきりとは写りませんでした。
女体山直下の登山道脇には,小さな氷の芸術作品が展示されていました。
命名「千本槍」
一寸言い過ぎ?
2
女体山直下の登山道脇には,小さな氷の芸術作品が展示されていました。
命名「千本槍」
一寸言い過ぎ?
弁慶七戻り。
乗っている岩は今にも落ちそうで迫力があります。
1
弁慶七戻り。
乗っている岩は今にも落ちそうで迫力があります。
定番。
「弁慶小窓の女体山」
2
定番。
「弁慶小窓の女体山」
登山口に到着です。
登山口に到着です。
四隅の軒と
門の中央とに
カラフルなものが
1
カラフルなものが
吊り下げられていました。
何?
4
吊り下げられていました。
何?
そして課題の「筑波町道路元標」
この元標は,「旧筑波町(つくば市に合併して消滅した筑波町ではなく、その筑波町になる以前に存在した筑波町)の道路元標」だそうです。
〇路元標(どうろげんぴょう):道路の起終点を示す工作物。
そして課題の「筑波町道路元標」
この元標は,「旧筑波町(つくば市に合併して消滅した筑波町ではなく、その筑波町になる以前に存在した筑波町)の道路元標」だそうです。
〇路元標(どうろげんぴょう):道路の起終点を示す工作物。
御神橋脇の参道は工事中でした。
御神橋脇の参道は工事中でした。
鳥居と女体山山頂
鳥居と女体山山頂
バス停のある「筑波山観光案内所」
バス停のある「筑波山観光案内所」
案内所脇の駐車場には,ガマガイ(エ?)ル電話ボックス!
2
案内所脇の駐車場には,ガマガイ(エ?)ル電話ボックス!
ヤブラン
スイセン
コセンダングサ
ヒメジョオン
トネアザミ?
ヤブムラサキ
ニョキニョキ生えているフユノハナワラビ
ニョキニョキ生えているフユノハナワラビ
ヤブタバコ
ハキダメギク
ベニバナボロギク
1
ベニバナボロギク
オオイヌノフグリ
1
オオイヌノフグリ
ツルニチニチソウ
2
ツルニチニチソウ
フユイチゴ
ジャノヒゲ
シロヨメナ?
ハダカホウズキ
ツルアリドウシ
モミジハグマ
ミヤマシキミ
マサキ?
サルトリイバラ
サラシナショウマ
サラシナショウマ
オオバジャノヒゲ
オオバジャノヒゲ
オオバクサフジ?
1
オオバクサフジ?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

冬桜
この時期に咲くのですか
きれいですね〜

お花や木の実など、意外にも沢山ありますね。
71枚目は何でしょう?
羽子板のつくばねみたいです。
2013/12/22 17:35
Re:冬桜
 sakusakuさん 今晩は

 フユザクラは,その名のとおりです。
 冬などに咲くサクラは,次のサイトにまとめられていましたので,以前参考にしました。
 http://yasousuki.exblog.jp/5249297/

 群馬県や埼玉県ではお花見も催されているので,見物にも出かけました。なお,レコは下記のとおりです。
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-51789.html

 信州は寒過ぎて,フユザクラといえども咲くのは難しいのでしょうね。

>羽子板のつくばねみたいです
 は,クサギの実です。
 花も一風変わっているし実も可愛らしいので,何時も探しまわっている植物の一つです。
 でも,これもその名のとおり,一寸クサギ(イ )のが玉に傷でしょうか
2013/12/23 1:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら