ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3844249
全員に公開
ハイキング
中国

❄️雪花❄️舞う熊山 〜伊部より医王山,大滝山,熊山,城山池〜

2021年12月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
14.8km
登り
864m
下り
860m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:49
合計
5:19
11:16
71
スタート地点
12:27
12:28
25
12:53
12:53
5
12:58
12:59
61
14:00
14:25
9
14:34
14:34
29
15:03
15:09
7
15:16
15:18
6
15:24
15:38
35
16:13
16:13
22
16:35
ゴール地点
今季一番の寒波襲来。少し気温の上がった遅い時間にスタートして歩く。城山から伊部の道中のチャリが一番寒かったかも。
天候 晴れ時々曇り&
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
香登の城山池の駐車場から,伊部の医王山登山口までチャリ🚲を漕ぐ。後はのんびり歩き♪。
コース状況/
危険箇所等
どの道も踏み跡明瞭。よく歩かれた道が続く。
その他周辺情報 家に帰って♨と🍶。
城山池の駐車場にとうちゃこ。クルマがいっぱい停まってます。池の堰堤ギリギリの場所に駐車スペースを確保。これより車載チャリを伊部まで漕ぎます。
6
城山池の駐車場にとうちゃこ。クルマがいっぱい停まってます。池の堰堤ギリギリの場所に駐車スペースを確保。これより車載チャリを伊部まで漕ぎます。
香登の町,大ヶ池を過ぎて伊部へ。天気は...。どんより。大ヶ池をN700系が疾走する。
4
香登の町,大ヶ池を過ぎて伊部へ。天気は...。どんより。大ヶ池をN700系が疾走する。
道中にはカンザクラ。後ろは西大平山。
10
道中にはカンザクラ。後ろは西大平山。
サザンカもあって和む。冬の花はうれしい。
5
サザンカもあって和む。冬の花はうれしい。
伊部にとうちゃこ。これから上がる医王山。テレビの共聴施設のアンテナがあるようで,電線が登山道に伸びる。入り口が分かりにくいが,たまたま上がっている人が見えて元気が出た。
3
伊部にとうちゃこ。これから上がる医王山。テレビの共聴施設のアンテナがあるようで,電線が登山道に伸びる。入り口が分かりにくいが,たまたま上がっている人が見えて元気が出た。
お墓の取り付きをやり過ごすと,アキレス腱の伸びそうな急登が続く。天気がよくなって↑↑。
3
お墓の取り付きをやり過ごすと,アキレス腱の伸びそうな急登が続く。天気がよくなって↑↑。
少し上がると眺望も出てくる。長船や西大寺の町の向こうに金甲山と怒塚山。
6
少し上がると眺望も出てくる。長船や西大寺の町の向こうに金甲山と怒塚山。
医王山の手前の展望岩にて。上って来た方向を振り返ると伊部の町並みと片上湾。
6
医王山の手前の展望岩にて。上って来た方向を振り返ると伊部の町並みと片上湾。
日生ブルーラインの片上湾大橋の向こうには播磨灘の家島。その奥には淡路島も。
10
日生ブルーラインの片上湾大橋の向こうには播磨灘の家島。その奥には淡路島も。
医王山301m山頂。三角点あります。本日一座目。眺望はなし。
4
医王山301m山頂。三角点あります。本日一座目。眺望はなし。
雪が舞い始めた稜線。チャリの道中写真を撮った大ヶ池をN700系が疾走。
6
雪が舞い始めた稜線。チャリの道中写真を撮った大ヶ池をN700系が疾走。
医王山の上りはキツイが,上に上がってしまえばしばらく平行移動。雪花の舞う冬の空の下,景色を楽しみながらさんぽ。
5
医王山の上りはキツイが,上に上がってしまえばしばらく平行移動。雪花の舞う冬の空の下,景色を楽しみながらさんぽ。
宮山へと進む。ときどき青空ものぞいてよい感じになる。
2
宮山へと進む。ときどき青空ものぞいてよい感じになる。
宮山からは福生寺の上の車道にゲキ下り。ここまでに3名の方と出会った。意外と歩かれています。
1
宮山からは福生寺の上の車道にゲキ下り。ここまでに3名の方と出会った。意外と歩かれています。
林道を親水公園まで下る。正面に屏風岩を眺めながら歩く。なかなか存在感アリ。
7
林道を親水公園まで下る。正面に屏風岩を眺めながら歩く。なかなか存在感アリ。
屏風岩の横を巻いて大滝山へと上り返す。送電巡視路がたくさんある熊山。登山道はよく整備されています。鮮やかなウラジロの緑を眺めつつ登る。
4
屏風岩の横を巻いて大滝山へと上り返す。送電巡視路がたくさんある熊山。登山道はよく整備されています。鮮やかなウラジロの緑を眺めつつ登る。
上がって来た道を振り返る。さっきまで歩いていた屏風岩。送電巡視路が山肌に伸びる。
6
上がって来た道を振り返る。さっきまで歩いていた屏風岩。送電巡視路が山肌に伸びる。
ほどなく大滝山の展望舎にとうちゃこ。東屋にてお湯を沸かして遅いランチタイムにした。
6
ほどなく大滝山の展望舎にとうちゃこ。東屋にてお湯を沸かして遅いランチタイムにした。
四国の屋島と五剣山もすぐそこに見える。
6
四国の屋島と五剣山もすぐそこに見える。
小豆島,星ヶ城山は雲の下。あちらも雪花が散っているのだろうか?
3
小豆島,星ヶ城山は雲の下。あちらも雪花が散っているのだろうか?
耐火煉瓦工場の建ち並ぶ片上湾。遙か彼方には和歌山方面の山なみも見える。
6
耐火煉瓦工場の建ち並ぶ片上湾。遙か彼方には和歌山方面の山なみも見える。
お湯が沸く間に岩に行って南東方向を撮影。風は少しあるが,青空と白い雲が広がった。片上湾,小豆島,歩いて来た医王山と南東方向の眺望がすばらしい。
7
お湯が沸く間に岩に行って南東方向を撮影。風は少しあるが,青空と白い雲が広がった。片上湾,小豆島,歩いて来た医王山と南東方向の眺望がすばらしい。
大滝山から尺八山を巻いて熊山の山頂へ。今日は三角点を訪問しておこう。507.4mへ。
3
大滝山から尺八山を巻いて熊山の山頂へ。今日は三角点を訪問しておこう。507.4mへ。
いつも冬の時期に実る柿の実。NTTアンテナの横にある。
8
いつも冬の時期に実る柿の実。NTTアンテナの横にある。
シジュウカラ君が遊びに来ていた。ごちそうなんですね。
4
シジュウカラ君が遊びに来ていた。ごちそうなんですね。
2週間ぶり?に熊山神社へ。牛年の牛様に表敬訪問。ここが509mの本日の最高所です。
7
2週間ぶり?に熊山神社へ。牛年の牛様に表敬訪問。ここが509mの本日の最高所です。
展望舎にて。ここからは南西方向の眺望がすばらしい。雪が舞って寒いが,今日も貝殻山の向こうに四国の山々がよく見えた。
8
展望舎にて。ここからは南西方向の眺望がすばらしい。雪が舞って寒いが,今日も貝殻山の向こうに四国の山々がよく見えた。
展望舎にて。ドーナッツと暖かいお茶でまったりする。食べてばかり...。
8
展望舎にて。ドーナッツと暖かいお茶でまったりする。食べてばかり...。
今日は岡山市内に天使の梯子が下りていた。
10
今日は岡山市内に天使の梯子が下りていた。
雲が多い天気なので,そろそろ暗くなり始めた。性根岩を下って城山池へ急ぐ。
4
雲が多い天気なので,そろそろ暗くなり始めた。性根岩を下って城山池へ急ぐ。
ネズミサシの実り。いろんな色があります。
6
ネズミサシの実り。いろんな色があります。
下りてからは,車で伊部へチャリをリカバリー。大ヶ池で今日の入り日を見物。寒い一日だったが熊山詣りを楽しむことができました。
10
下りてからは,車で伊部へチャリをリカバリー。大ヶ池で今日の入り日を見物。寒い一日だったが熊山詣りを楽しむことができました。

感想

今季一番の寒波がやって来た日本列島。岡山県南も昨夜より雪花の散る天気が続く。クルマもスタッドレスに換えたので「県北も大丈夫」かと思ったが,慣れぬ寒さにくじけ今朝は布団の国でぬくぬくと過ごす。家でゆっくり朝食をとった後,近場で歩くとおもしろそうなところを考え,熊山にお詣りすることにする。
いつも万富から熊山に上がっているので,今日は通ったことのない伊部から熊山へアプローチする。城山池の駐車場に車を停めて伊部までサイクリング。チャリをデポして医王山から熊山巡りを始めた。
大ヶ池の北側に熊山山塊の医王山がある。伊部の町から新幹線の音を聞きながら医王山に直登し宮山を踏んで福生寺の上に下りる。その後林道を歩いて,屏風岩を眺めながら大滝山へ上がる。大滝山からは,熊山,熊山神社,展望舎と歩き,最後は性根岩を下りてスタート地点の城山池に下りた。
今日は一日を通して気温が低く熊山山頂付近はうっすらと雪の残っていたところがたくさんあった。おまけに冷たい北風が吹き抜ける一日だった。しかし,冬らしく空気は澄んでいて,南方面の眺望はなかなかすばらしい。四国や小豆島はもちろん,淡路島までよく見えた。
先々週に引き続きの熊山詣り。まだまだ歩いたことのない道がたくさんあって,冬場の低山ハイクには申し分ないところ。コースを変えて楽しみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら