ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3852280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

七ツ石山 〜冬至〜

2021年12月19日(日) 〜 2021年12月21日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:53
距離
14.3km
登り
1,189m
下り
1,440m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:20
休憩
0:08
合計
2:28
12:58
58
スタート地点
13:56
13:59
25
14:24
14:24
52
15:16
15:21
5
2日目
山行
0:31
休憩
0:05
合計
0:36
8:06
3
8:09
8:12
1
8:13
8:14
11
8:25
8:26
12
8:38
8:38
4
3日目
山行
1:38
休憩
0:07
合計
1:45
13:30
2
13:32
13:34
18
13:52
13:53
10
14:03
14:03
35
14:38
14:38
10
14:48
14:49
13
15:02
15:05
9
15:14
15:14
1
15:15
ゴール地点
天候 12/20(日) 晴れ
12/21(月) 晴れ
12/22(火) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■奥多摩駅→(バス)→鴨沢
今春、土日ダイヤが大幅に変わりました!
留浦経由のバスが増えています!!

しかも、6/1にさらなる更新版が出ています。
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/20210601_okutama_2.pdf
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。12/18の寒波で雲取山界隈は残雪があるそうです(聞いた話)。

また、冬でもクマが目撃されているそうです。お互いがビックリしないよう、熊鈴を鳴らしながらがおススメです。
その他周辺情報 ■七ツ石小屋
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/
・コロナ対策として、完全予約制(小屋泊6名、テント泊20名)
・混雑状況や注意書き等があるホームページを、事前にご確認ください。
・小屋泊の場合、インナーシーツやシュラフをお持ちください。


■山の休憩所かゑる
https://www.yama-kaeru.com/
・鴨沢バス停から徒歩1分。バス待ちに最適。もちろんマイカーのお客様も!


■温泉
コロナ禍の影響もあり、臨時休館、時短営業、アルコール提供取りやめ、等があるようです。最新情報は要確認です!
・丹波山村 のめこい湯
https://nomekoiyu.com/
・奥多摩 もえぎの湯
https://www.okutamas.co.jp/moegi/
・奥多摩 玉翠荘
https://www.gyokusuisou.com/
・河辺温泉 梅の湯
http://kabeonsen-umenoyu.com/ (←今回はこちら)
【2021.12.22】
アサイチ、そばいち。

本日は新宿駅乗換。ホリデー快速おくたま5号は始発でガラガラ。
2021年12月19日 07:57撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 7:57
【2021.12.22】
アサイチ、そばいち。

本日は新宿駅乗換。ホリデー快速おくたま5号は始発でガラガラ。
留浦より散歩中。
2021年12月19日 10:38撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/19 10:38
留浦より散歩中。
かゑるロール。久々のヤマ仲間さんもかゑるに集う!
2021年12月19日 11:28撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 11:28
かゑるロール。久々のヤマ仲間さんもかゑるに集う!
歩き始め。日陰はうっすら雪が残る。
2021年12月19日 13:10撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 13:10
歩き始め。日陰はうっすら雪が残る。
古井戸前
2021年12月19日 13:32撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 13:32
古井戸前
青空!
2021年12月19日 13:33撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 13:33
青空!
もふもふの倒木も、うっすら雪化粧
2021年12月19日 13:48撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 13:48
もふもふの倒木も、うっすら雪化粧
水場。土の中は暖かい。
2021年12月19日 13:56撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 13:56
水場。土の中は暖かい。
茶煮場。
2021年12月19日 13:56撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 13:56
茶煮場。
すっかり冬!
2021年12月19日 14:04撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 14:04
すっかり冬!
冬は斜め感がいつになくすごい。
2021年12月19日 14:06撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 14:06
冬は斜め感がいつになくすごい。
堂所
2021年12月19日 14:28撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 14:28
堂所
まだまだ明るい登山道♪

このあと、七ツ石小屋の宿泊客さんとご一緒し、楽しく話しながら登る。
2021年12月19日 14:37撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/19 14:37
まだまだ明るい登山道♪

このあと、七ツ石小屋の宿泊客さんとご一緒し、楽しく話しながら登る。
そして、夜。

満月の明るい夜空。スマホで撮ったらこうなった。。。
2021年12月19日 21:26撮影 by  SH-RM11, SHARP
2
12/19 21:26
そして、夜。

満月の明るい夜空。スマホで撮ったらこうなった。。。
【2021.12.20】
小屋広場より。西の空に月は沈む。
2021年12月20日 05:23撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/20 5:23
【2021.12.20】
小屋広場より。西の空に月は沈む。
スマホでここまで撮れたら十分!?
2021年12月20日 05:23撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/20 5:23
スマホでここまで撮れたら十分!?
おはようございます!
2021年12月20日 06:26撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/20 6:26
おはようございます!
おはようございます!
2021年12月20日 06:48撮影 by  SH-RM11, SHARP
3
12/20 6:48
おはようございます!
朝のお散歩。石尾根に登る。
2021年12月20日 08:16撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/20 8:16
朝のお散歩。石尾根に登る。
登山道には雪なし! 七ツ石神社にも軽くご挨拶。
2021年12月20日 08:16撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/20 8:16
登山道には雪なし! 七ツ石神社にも軽くご挨拶。
雲取方面は山肌が白いところも。(すれ違った登山客さんによれば、小雲取より上は登山道にも残雪アリ。)
2021年12月20日 08:24撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/20 8:24
雲取方面は山肌が白いところも。(すれ違った登山客さんによれば、小雲取より上は登山道にも残雪アリ。)
本日の山頂〜♪
2021年12月20日 08:24撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/20 8:24
本日の山頂〜♪
富士山も穏やか。
2021年12月20日 08:26撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/20 8:26
富士山も穏やか。
下る。
2021年12月20日 08:29撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/20 8:29
下る。
夕焼け
2021年12月20日 17:06撮影 by  SH-RM11, SHARP
2
12/20 17:06
夕焼け
【2021.12.21】
朝焼け
2021年12月21日 06:51撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/21 6:51
【2021.12.21】
朝焼け
小屋内まで赤く染まるほどの朝日。
2021年12月21日 06:51撮影 by  SH-RM11, SHARP
2
12/21 6:51
小屋内まで赤く染まるほどの朝日。
ズーム。
2021年12月21日 06:52撮影 by  SH-RM11, SHARP
3
12/21 6:52
ズーム。
下山。また来ます。
2021年12月21日 13:30撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 13:30
下山。また来ます。
小屋分岐下。久々にここから見れた、富士の山。スマホでも映るのね〜。
2021年12月21日 13:34撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/21 13:34
小屋分岐下。久々にここから見れた、富士の山。スマホでも映るのね〜。
ポカポカ日和♪
2021年12月21日 13:44撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 13:44
ポカポカ日和♪
ちゃっちゃか下る。
2021年12月21日 13:58撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 13:58
ちゃっちゃか下る。
2日前の雪はすっかりなくなった。
2021年12月21日 14:05撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 14:05
2日前の雪はすっかりなくなった。
古井戸前。こちらは2日前と同じ青空!
2021年12月21日 14:14撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 14:14
古井戸前。こちらは2日前と同じ青空!
廃屋近くはひんやり。
2021年12月21日 14:28撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 14:28
廃屋近くはひんやり。
でも青空!
2021年12月21日 14:28撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/21 14:28
でも青空!
小袖駐車場。平日は車も少なめ。
2021年12月21日 14:41撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/21 14:41
小袖駐車場。平日は車も少なめ。
奥多摩湖。ブルーと茶色の境目はなんだろう!?
2021年12月21日 14:59撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 14:59
奥多摩湖。ブルーと茶色の境目はなんだろう!?
鴨沢橋。県境。(山梨→東京)
2021年12月21日 15:08撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 15:08
鴨沢橋。県境。(山梨→東京)
留浦でゴール!
2021年12月21日 15:16撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/21 15:16
留浦でゴール!
上野原警察署と山岳救助隊の方が作成された登山MAP。(鴨沢バス停や小袖駐車場に置いてあります。)

手書きの文字が温かい。
2021年12月22日 09:13撮影 by  SH-RM11, SHARP
2
12/22 9:13
上野原警察署と山岳救助隊の方が作成された登山MAP。(鴨沢バス停や小袖駐車場に置いてあります。)

手書きの文字が温かい。

感想

■冬至
先週の大寒波で、七ツ石小屋界隈もマイナス10℃まで下がったそうだが、そこまで残雪があったわけでもない。私の滞在中は昼間は12℃まで上がった日もあったし、水場の水も無事に出たし、運がよかった方かな。

空気は澄み、眺望もくっきり。これからまた少しずつ日が長くなるのも楽しみだ。


■寝違えた?
よく「首が寝違える」とはいうが、「胸を寝違える」こともあるのだろうか。3日目の朝、どうも腕を前に伸ばすと(=「前へ倣え!」の姿勢)、胸が痛い…。筋肉痛が遅く来たパターンかとも思ったが、初日は大して重たい荷物を持ったわけではない。2日目も軽作業のみ。となれば、やっぱり寝る姿勢が悪かったのか…。

でも身体は確実に硬くなっているんだろうなぁ…。 あぅぁぅぅぅぅ。。。

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

あらっ!今回も写真はスマホだったんですね?

朝焼け&夕焼けの写真がとっても綺麗です
なんか写真コメントが「撮れ方」の感想も書かれていて、ますます写真(カメラ)に関心が出てきたように思いました〜
2021/12/22 13:47
popieさん♪

今回もスマホですが! むしろスマホで撮れるように、事前に過去の重ための写真等は削除するようにしました。スマホも整理できて、一石二鳥!(のはず)

ただスマホでは、結局ズームもほとんどきかせず、そのままのオート任せになるだけですね。それでも満月のお陰か、あんなに明るく夜の写真が撮れたのには、自分でも満足です。カメラが変わると、どうなるんでしょうね!?
2021/12/22 17:41
こんばんは
胸の寝違え!経験無いですが寝てるときに腕が体の下に入ってしまってると手が痺れてしまうようになってきました。しゃがんでいると足も痺れてきたり。。。私の体はどんどん硬直化してます。
今回はスマホオンリーだったんですね。スマホでいろいろ試されているようでカメラ沼に入り込んでいるような気が。。。三脚とレリーズで星空撮影されるのも時間の問題かもですね。
朝焼け、夕焼けの写真、スマホでもキレイに見えてます。スマホも良く撮れるのですが何か物足りないんですよね。設定変更は一眼、ミラーレスは簡単に出来たり、撮る楽しみは私はやっぱり一眼かなと思います。と言いながらコンデジ探しております。
雲取山に一度しか行ってないので七ツ石小屋で宿泊して夕焼け、ご来光イイなって思いました。
2021/12/23 23:29
tsuyoshiさん♪

硬直化は…。日々身体を動かしてないと、ですよね! ちなみに2日経ち、だいぶよくなってきました。

スマホの写真を褒めてもらい、ありがとうございます。でも物足りない?(笑) あとスマホだと電池の消耗が気になります(^^;) tsuyoshiさんはどんなコンデジを見つけるんですかねー。

七ツ石小屋からの御来光。実は冬だけなんです。太陽の角度が変わるので、夏は森から日が昇ります。でも七ツ石に荷物を置き、軽装の雲取ピストンするのは楽ちんですよ♪
2021/12/24 7:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら