ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 385237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

本仁田山バリエーション(ゴンザス尾根&妙指尾根)

2013年12月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
9.3km
登り
987m
下り
979m

コースタイム

9:35奥多摩駅→9:00ゴンザス尾根取り付き→10:34チクマ山→11:11本仁田山11:17→11:19平石山への下降点→11:46平石山→12:57寺地のアカガシ→13:05寺地バス停→13:30奥多摩駅
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
《ゴンザス尾根》
踏み跡しっかりしています。

《妙指尾根》
踏み跡は、ほぼありません。
全般的に、かなりの急斜面。
この陸橋をまたいで、上の集落へ。
2013年12月23日 08:55撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 8:55
この陸橋をまたいで、上の集落へ。
さて、ここがゴンザス尾根の取り付き。
2013年12月23日 08:58撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 8:58
さて、ここがゴンザス尾根の取り付き。
初めは比較的穏やかな斜面。
2013年12月23日 16:51撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 16:51
初めは比較的穏やかな斜面。
NHK施設に至る、の標識に従います。
2013年12月23日 09:17撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 9:17
NHK施設に至る、の標識に従います。
NHK施設?
2013年12月23日 09:41撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 9:41
NHK施設?
鉄塔へ登る。
2013年12月23日 16:51撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 16:51
鉄塔へ登る。
振り返ると、いい景色。
2013年12月23日 09:47撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 9:47
振り返ると、いい景色。
さて、尾根に乗ってからも、なかなか急登が待っています。
2013年12月23日 09:56撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 9:56
さて、尾根に乗ってからも、なかなか急登が待っています。
本仁田山が見えてきました。
2013年12月23日 10:04撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 10:04
本仁田山が見えてきました。
Don't think.
CLIMB !
2013年12月23日 10:19撮影 by  CX2 , RICOH
3
12/23 10:19
Don't think.
CLIMB !
いやいや、けっこうな坂です。
2013年12月23日 10:23撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 10:23
いやいや、けっこうな坂です。
一般登山道と合流。
2013年12月23日 10:28撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 10:28
一般登山道と合流。
チクマ山。
2013年12月23日 10:34撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 10:34
チクマ山。
このあたりから、本格的な雪道に。
トレースが凍結して、歩きにくい……。
2013年12月23日 16:52撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 16:52
このあたりから、本格的な雪道に。
トレースが凍結して、歩きにくい……。
本仁田山到着!
2013年12月23日 11:11撮影 by  CX2 , RICOH
6
12/23 11:11
本仁田山到着!
そして、この標識が下降点です。
標識の後ろの方へ進みます。
2013年12月23日 11:19撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 11:19
そして、この標識が下降点です。
標識の後ろの方へ進みます。
一人分のトレース。
2013年12月23日 11:22撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 11:22
一人分のトレース。
トレース消えました。
2013年12月23日 16:52撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 16:52
トレース消えました。
長沢背稜を眺めながらの下降。
2013年12月23日 11:35撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 11:35
長沢背稜を眺めながらの下降。
平石山。
2013年12月23日 11:46撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 11:46
平石山。
チリチリ音がしているので、登山者かと思いきや、猟犬でした。
2013年12月23日 11:48撮影 by  CX2 , RICOH
5
12/23 11:48
チリチリ音がしているので、登山者かと思いきや、猟犬でした。
平石山からの下降は、すごい坂。
(間違えて、妙指尾根に下降)
2013年12月23日 11:52撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 11:52
平石山からの下降は、すごい坂。
(間違えて、妙指尾根に下降)
振り返る。ひえ〜。
2013年12月23日 11:57撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 11:57
振り返る。ひえ〜。
と思いきや、すぐに続く、さっきよりもすごい急坂。
2013年12月23日 12:02撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 12:02
と思いきや、すぐに続く、さっきよりもすごい急坂。
振り返る。
ほとんど壁です、壁。
2013年12月23日 16:52撮影 by  CX2 , RICOH
3
12/23 16:52
振り返る。
ほとんど壁です、壁。
森が櫛みたい。
2013年12月23日 12:28撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 12:28
森が櫛みたい。
林道をまたいで、右上から左下に下降。
2013年12月23日 12:31撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:31
林道をまたいで、右上から左下に下降。
整列!!
2013年12月23日 16:53撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 16:53
整列!!
人工構造物。
2013年12月23日 12:54撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 12:54
人工構造物。
寺地のアカガシ。
前の写真の構造物に、ワイヤーで支えられています。
2013年12月23日 12:58撮影 by  CX2 , RICOH
4
12/23 12:58
寺地のアカガシ。
前の写真の構造物に、ワイヤーで支えられています。
撮影機器:

感想

3週連続で、奥多摩に来れました!
そして今回も、バリです。
ゴンザス尾根で登って、平石尾根で下る予定でしたが、ちょっと反省の残る結果に。

まずは、ゴンザス尾根へ。
もえぎの湯の横を通過して、国道に合流できるとは知らなかった!
そして上の住宅地から登山開始。
しばらくは、ゆったりした登山道でしたが、次第にバリエーションの本領発揮です。
徐々に斜度が上がって、しまいには尾根筋に入ってもなかなかの急斜面。
特に一般登山道との合流直前は、なかなかしんどい急坂でした。

チクマ山から先は、しっかりとした雪道に。
数人分のトレースがあるのですが、踏み跡が凍結して、とても歩きにくい。
そして、泥濘と落ち葉とのコンボで、本仁田山への登りがつるつる滑ってもう大変。

本仁田山からは、すぐのところにある指導標の裏側に向かって進んでいきます。
雪のバリエーションに一歩を踏み出す時の、この不安と高揚と言ったら。

トレースは一人分ツボ足であったのですが、すぐに尾根をそれていきました。
猟師さんのものでしょう。そこからは一人旅です。
しばらく尾根通しで行くと、平石山到着。
しかし、ここから先で大チョンボ。

基本的に、平石山の直下は急斜面のようです。
どこもなんか、普通に考えたら下降しなそうなところにみえ、一番降りやすそうなところから下降開始。
一応コンパスも確認していたのですが、どうもこのあたりからコンパスの動きが不調に……。
しかして、平石尾根のつもりが妙指尾根に下降していたようです。
妙指尾根はとてつもない急坂です。
とここでも、斜度に加えて、落ち葉と氷のせいで下降が恐ろしい……。
振り返ると、降りてきたところが壁のよう。

林道を交差するあたりから少し斜度はおさまりますが、鉄塔を通過し、寺地のアカガシのところまで、基本的に急です。

12時30分までに平石橋に到着できれば、山ノ神尾根で狩倉山を目指すつもりでしたが、寺地に降りた時点で13時なのでここで本日は終了です。
平石尾根は、今度登りで確認したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

seizanryoさん こんばんわ〜
お疲れ様でした
凄いですね〜
3連チャン

乗ってきましたね
そろそろ谷川辺りに行きたくなったのでは
2013/12/23 23:05
バリは難しいですね。
seizanryoさん、こんばんは。
奥多摩バリルートお疲れさまでした。

一人でバリルート、ほんと緊張しますよね。
>雪のバリエーションに一歩を踏み出す時の、この不安と高揚と言ったら。

分かります。笑
でも、不安の方が俺、大きいな。

平石尾根は次回、リトライですね!
2013/12/24 1:24
3連ちゃんでした!
niiniさん、こんばんは。

3週連続!
楽しかったっす!

谷川はですねえ、ず〜〜っと狙い続けているんですが、天気があんまり良くないんです。
うっかり突っ込むと、雪崩に巻き込まれて、サヨウナラになりかねないので、天気予報とにらめっこです。
2013/12/24 17:42
尾根間違えてしまった……。
makasioさん、こんばんは。

バリエーションは、楽しいんですけどね……。
尾根間違えは、大チョンボでした。
このあたりの尾根筋には、いくつかルートがあるのを知っていたので、何とかなりましたが……。

確かに、コンパスでみると、やや南に寄ってるな〜とは思っていたんですが……。
まずは、コンパスを買いなおします。
磁針がかしいじゃって、動きがひっかかるようにぎこちないんですよね、これが……。

バリの不安と高揚、いいですよね〜。
これに雪がプラスされると、もうドッキドキです。
2013/12/24 17:47
雪山バリ…
seizanryoさん、こんにちわ。
三週連続!奥多摩バリバリお疲れさまでした。

>雪のバリエーションに一歩を踏み出す時の、この不安と高揚と言ったら。
うーん…当方バリはおろか、正規ルートでも雪でトレースがないと
不安だらけになります、まだまだ精進不足でありますトホホ

ゴンザス尾根は踏み跡明瞭なんですねメモメモ
以前、単独で行こうかと思いつつ踏みとどまった記憶があります 汗

それにしてもまだまだ当方が知らない尾根?コース?が
奥多摩にはありますねぇ。
○○尾根が楽しみであります。
2013/12/24 18:42
バリは宇宙!
Horumonさん、こんばんは。

奥多摩バリエーション、堪能してきました。
味わい深いです。
なんだか最近、踏み跡の薄いルートばっかり行っている気がする……。

奥多摩のバリエーションは、すごいですよ。
ありとあらゆる尾根に、ルートがあるというか。
昔はメジャーだった登山道が、今は自然に還りかけていたりして。

雪が不安なのは、当方も同じですよ〜。
下降点にトレースがあって、残念なようなホッとしたような……。
ま、雪にトレースがあると、無意識にそれを追いかけてしまうというよくない点もあります。

奥多摩はやっぱり、最高です!
やってみたいこと、いっぱいあるな〜。奥多摩。
2013/12/25 0:50
こんばんは〜
seizanryoさん。お疲れさまです。
奥多摩のバリルートをどんどん制覇されてますね。
やはり目標は奥多摩全尾根制覇なのでしょうか?

ゴンザス尾根の取り付きってどこなんだろ〜?
といつもR411を走ってて見てたのですが、海沢大橋の先奥多摩よりなんですね。
そりゃ分らないわけだ
(いつも海沢大橋を左折して奥多摩湖方面に行くので)
平岩尾根で降りてさらにバリで狩倉山へと登るつもりだったとは
いやはやその心意気に尊敬します
2014/2/16 20:52
Re: こんばんは〜
ukkysuzさん、今晩は。
古いレコに、コメントありがとうございます。

バリ制覇ってつもりもないんですが、静かな山が好きなのです。
加えて、自分の技術と判断が要求される場所って、山の自然と注意深く対話するじゃないですか。
そういうのが、好きなんですよね〜、わたし。

ゴンザス尾根の取り付きは、奥多摩駅手前のトンネルの入り口にある歩道橋を渡って、上の集落の一番上にあります。
分かりやすくないですが、分かりにくくもないので、うろうろするとわかります。
バリは、楽しいっすよ。

ち、な、み、に。
今日のイベント系の仕事は、状況判断して実施したんですね〜。ははは。
先週のもですが、ふはは。
刻々と変化するシビアな状況に対応するために、神経使いました。集中力も。
おかげさまで、へ〜ろ、へ〜ろ、で〜す。
バリの練習に、いいかもですな〜。
も〜う、ね〜ます〜〜。ふへ〜〜。
2014/2/17 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら