記録ID: 3854329
全員に公開
雪山ハイキング
東海
漆山岳
2015年05月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 609m
- 下り
- 618m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
美濃インターから清美の道の駅まで休憩なしで走る。
池ヶ原湿原に着くと早い時間ににもすでに車がいっぱい。水芭蕉狙いか?
少し戻ったところの林道から入る。雪はないとの予想だが、少し雪が出てくる。
所々、藪が出てくるが雪のある道をつないで進む。尾根筋は雪がない、藪の薄いところを選んで進む。途中に三等三角点があり、探していると見つかる。
新緑がきれいで、雪の白とのコントラストが美しい。
展望の良いところに来ると、槍ヶ岳、剣岳が見えてくる。反対方向に白木峰,金剛堂山。山頂手前に藪があり、超えると2等三角点飲山頂。標識が消えかかっていたので、マジックで書き込み。
下りは藤井さんと林さんが早い。登りは支部長が遅れたが、全員歩き切った。
下山後は湿原を散策。帰りはパスカル清美で休憩し、18:00過ぎに家に戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する