ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 386292
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

快晴の鳳凰三山、山もテントも貸切でした。

2013年12月24日(火) 〜 2013年12月25日(水)
 - 拍手
GPS
16:54
距離
20.7km
登り
1,873m
下り
1,869m

コースタイム

<24日(火曜日)>
夜叉神登山口  9:15
夜叉神峠   10:30
杖立峠    12:23〜12:28
苺平     04:40
南御室小屋  15:14(テント泊)  

<25日(水曜日)>
南御室小屋   4:05
薬師岳小屋   6:15
薬師岳     6:30
観音岳     7:25〜7:35
薬師岳     8:10
薬師岳小屋   8:20
南御室小屋   9:10〜11:00(テント撤収、昼食)
苺平      11:35
杖立峠     12:55
夜叉神峠    14:05〜14:25
夜叉神登山口  15:00
天候 24日 高い山にはガスが付いてた
25日 雲一つない快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神の森登山口駐車場(夜叉神ゲート前) 無料
冬季用トイレ使用可(ペーパーあり)

山の神〜夜叉神ゲート
綺麗に除雪されており、安心して走れます。
ただし日当りの悪い部分は凍結していますので冬タイヤ必須です。
一気に降雪したときは除雪のため山の神ゲートが閉じられ通行不可となります。

登山口の水道は入山時(9:15)は凍っていて出ませんでしたが
下山した時間には出ていました。
コース状況/
危険箇所等
登山口から雪あり。
全ルートにわたって、粉砂糖のような乾いたサラサラの雪。
今回は南御室小屋のクリスマス営業の後だったこともあり、トレースあり。
ピッケルは持って行かず。
ワカン、12歯アイゼンを持っていきましたが、全行程で使用せず。
アイゼンあったほうが歩きやすい場所も時にありますが、6〜8歯で十分な感じ。
前歯付はオーバースペックでしょう。

夜叉神峠までは5〜15cmほどの積雪
その後は20〜30cm位
凍結無し。

稜線上は風でとばされて積雪はあまりありません。
夏と同じように白砂の道となります。
岩場の凍結もほとんどありませんでした。

雪山初級コースであり危険個所は特にありません。
ただ岩場を暗いうちに進む時は赤ペンキが見えませんので注意してください。

南御室まではそれなりにアップダウンがあり距離も長いため、20kgの荷物を背負って行くとなるとかなり体力勝負になります。
南御室小屋が時々冬季営業を行っていますので、その時に行くのがベストでしょう。

南御室小屋には一応冬季小屋(素泊まり小屋)あり。
なんとなく人の気配がしたのでのぞきませんでしたのでどういう状況かわかりません。
南御室小屋の玄関は開いており、自炊場は使える状態でした。
(客室には入れません)

水は通年出ているという事で、今回も出ていました。
冬用テントフル装備。
久々の20kg越え:-o
2013年12月24日 09:03撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
17
12/24 9:03
冬用テントフル装備。
久々の20kg越え:-o
夜叉神駐車場。
車は3台だけ(一台は登山者ではない様子の車)
トイレは使えます。
2013年12月24日 09:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/24 9:09
夜叉神駐車場。
車は3台だけ(一台は登山者ではない様子の車)
トイレは使えます。
登山口
この蛇口は、朝は凍っていて出なかったのであてにしないように。
四阿に登山届の用紙とポストあり(書いて出しました)
2013年12月24日 09:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
12/24 9:10
登山口
この蛇口は、朝は凍っていて出なかったのであてにしないように。
四阿に登山届の用紙とポストあり(書いて出しました)
さてスタートです。
2013年12月24日 09:15撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
12/24 9:15
さてスタートです。
こんな感じの道が続きますが、5月の黒戸尾根以来の重量級装備に体がついて行かず、歩が進まない・・・つらい〜〜〜:cry:
2013年12月25日 21:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 21:30
こんな感じの道が続きますが、5月の黒戸尾根以来の重量級装備に体がついて行かず、歩が進まない・・・つらい〜〜〜:cry:
やっと到着。
誰もいないのでセルフ撮影。
この風景を見たら、がぜんやる気が出てきた〜〜
2013年12月24日 10:33撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
17
12/24 10:33
やっと到着。
誰もいないのでセルフ撮影。
この風景を見たら、がぜんやる気が出てきた〜〜
しばらく結構急登。
この部分だけが行きも帰りもアイゼンあったほうが楽かなと思った。
(なくても行けるけど)
2013年12月24日 11:02撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12/24 11:02
しばらく結構急登。
この部分だけが行きも帰りもアイゼンあったほうが楽かなと思った。
(なくても行けるけど)
杖立峠
2013年12月24日 12:23撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12/24 12:23
杖立峠
気持ちのいい道を進む。
2013年12月24日 13:04撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12/24 13:04
気持ちのいい道を進む。
いるんだよね〜〜
必ずコレやるヤツ:hammer:
私がやったんじゃないよ。
2013年12月24日 13:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
20
12/24 13:07
いるんだよね〜〜
必ずコレやるヤツ:hammer:
私がやったんじゃないよ。
火事場跡のケルン
樹林帯を進む中、ここだけは大変見晴が良い。
2013年12月24日 13:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
12/24 13:32
火事場跡のケルン
樹林帯を進む中、ここだけは大変見晴が良い。
てっぺんには雲が付いてるけど、白峰三山。
2013年12月24日 13:33撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/24 13:33
てっぺんには雲が付いてるけど、白峰三山。
実に気持ちがいい。
背中の重さも忘れます。
2013年12月24日 13:37撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
12/24 13:37
実に気持ちがいい。
背中の重さも忘れます。
おっ、あれは!!
2013年12月24日 14:38撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
12/24 14:38
おっ、あれは!!
苺平に着いた。
やった〜〜あとは、ほぼ下りだ。
辻山に向かうトレースもあった。
2013年12月24日 14:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
12/24 14:39
苺平に着いた。
やった〜〜あとは、ほぼ下りだ。
辻山に向かうトレースもあった。
秩父、金峰山方面が見える場所を過ぎると・・・
2013年12月24日 15:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
12/24 15:12
秩父、金峰山方面が見える場所を過ぎると・・・
すぐに南御室小屋到着・・・
あれ?ひょっとして誰もいないか?
2013年12月24日 15:14撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/24 15:14
すぐに南御室小屋到着・・・
あれ?ひょっとして誰もいないか?
テントも無いわ〜〜〜
ひゃっほ〜〜貸切だ!!
(女子的には怪しいのが居るより一人きりのほうがありがたい)
2013年12月24日 15:14撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
12/24 15:14
テントも無いわ〜〜〜
ひゃっほ〜〜貸切だ!!
(女子的には怪しいのが居るより一人きりのほうがありがたい)
冬季トイレ使えました。
これもありがたい。
2013年12月24日 15:15撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
12/24 15:15
冬季トイレ使えました。
これもありがたい。
水場、出てます。
小屋のホームページには通年出ていると書いてあったが確証が無かったので、必要最低限は背負ってきた・・・無駄だったか〜〜〜[[sweat]]
2013年12月24日 15:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
11
12/24 15:17
水場、出てます。
小屋のホームページには通年出ていると書いてあったが確証が無かったので、必要最低限は背負ってきた・・・無駄だったか〜〜〜[[sweat]]
自炊室は開放されていました。
クリスマスと年末年始の営業の隙間だったからだけかもしれません。
2013年12月24日 15:20撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
12/24 15:20
自炊室は開放されていました。
クリスマスと年末年始の営業の隙間だったからだけかもしれません。
さて、整地します。
整地されたところは周りに「レモンかき氷」が、あって・・・
自分が使ったらそのあとはどうでもいいというマナーの無さ、何とかしましょ!!すぐそこにトイレあるんだから(怒)
2013年12月24日 15:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
12/24 15:30
さて、整地します。
整地されたところは周りに「レモンかき氷」が、あって・・・
自分が使ったらそのあとはどうでもいいというマナーの無さ、何とかしましょ!!すぐそこにトイレあるんだから(怒)
竹ペグ、埋め埋め!!
2013年12月24日 15:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
12/24 15:57
竹ペグ、埋め埋め!!
ウチの冬用テントはすごく重いので、夏テン持って来た。
ここは風もないし何とかなるでしょ。
廻りをしっかり埋めれば、冬テントと同じクオリティになるはず(ホント?)
2013年12月24日 16:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12
12/24 16:07
ウチの冬用テントはすごく重いので、夏テン持って来た。
ここは風もないし何とかなるでしょ。
廻りをしっかり埋めれば、冬テントと同じクオリティになるはず(ホント?)
氷点下でドライだから入り口が吹き流しでなくても凍らないでしょう。
2013年12月24日 16:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
12/24 16:07
氷点下でドライだから入り口が吹き流しでなくても凍らないでしょう。
carolさんにもらったクリスマスプレゼントのコーヒー持って来たよん。
今日はクリスマスイブだもの。きゃろさんメリクリ[[bell]]
美味しかったです〜〜〜[[heart]]
2013年12月24日 17:08撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
12/24 17:08
carolさんにもらったクリスマスプレゼントのコーヒー持って来たよん。
今日はクリスマスイブだもの。きゃろさんメリクリ[[bell]]
美味しかったです〜〜〜[[heart]]
一人鍋〜〜〜
野菜、半分凍りかけてた・・・
2013年12月24日 17:44撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
12/24 17:44
一人鍋〜〜〜
野菜、半分凍りかけてた・・・
朝です。
テント内気温マイナス12度です。
思ったより冷えなかった。
昨夜外に出たときはマイナス15度くらいだったかな。
2013年12月25日 03:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
12/25 3:11
朝です。
テント内気温マイナス12度です。
思ったより冷えなかった。
昨夜外に出たときはマイナス15度くらいだったかな。
朝もきゃろコーヒーとパンで[[scissors]]
2013年12月25日 03:31撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
12/25 3:31
朝もきゃろコーヒーとパンで[[scissors]]
さて、サブザック背負って出かけましょう。
ベースキャンプの醍醐味だね。
2013年12月25日 04:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
12/25 4:01
さて、サブザック背負って出かけましょう。
ベースキャンプの醍醐味だね。
スタート。
しっかりトレースがありがたい。
満天の星空です。
2013年12月25日 04:05撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 4:05
スタート。
しっかりトレースがありがたい。
満天の星空です。
おお、いい感じに富士山が浮かび上がる。
2013年12月25日 06:02撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
23
12/25 6:02
おお、いい感じに富士山が浮かび上がる。
砂払いの岩場でちょこっとルートロスして、ウロウロ。
(帰りに見たら岩場は赤ペンキのマーキングだらけでしたが、ヘッデンでは見えませんでした)
やっと薬師岳小屋に着く。
埋まってます。ここは冬季避難所ありません。
お正月だけ営業するようですね。
2013年12月25日 06:15撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
12/25 6:15
砂払いの岩場でちょこっとルートロスして、ウロウロ。
(帰りに見たら岩場は赤ペンキのマーキングだらけでしたが、ヘッデンでは見えませんでした)
やっと薬師岳小屋に着く。
埋まってます。ここは冬季避難所ありません。
お正月だけ営業するようですね。
薬師と観音の間で
ご来光[[wt-clear]]
2013年12月25日 06:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
18
12/25 6:48
薬師と観音の間で
ご来光[[wt-clear]]
観音岳が焼けました。
2013年12月25日 06:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
18
12/25 6:52
観音岳が焼けました。
モルゲンの白峰三山。
快晴だ〜〜〜
2013年12月25日 06:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
34
12/25 6:52
モルゲンの白峰三山。
快晴だ〜〜〜
もう少し!!
寒いよ〜〜〜マイナス10度だよ〜〜
そこそこ風はあるけど、吹き飛ばされるほどではない。超ラッキーな快晴日和。
2013年12月25日 07:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
12/25 7:11
もう少し!!
寒いよ〜〜〜マイナス10度だよ〜〜
そこそこ風はあるけど、吹き飛ばされるほどではない。超ラッキーな快晴日和。
着いた、観音岳!!
2013年12月25日 07:24撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
12/25 7:24
着いた、観音岳!!
振り返る景色。
陽が大分高くなった。
2013年12月25日 07:24撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
12/25 7:24
振り返る景色。
陽が大分高くなった。
一番高い岩場に登る。
甲斐駒様だ〜〜〜〜〜
手前にはオベリスクも見える〜〜〜
えっと、地蔵まではちょっとつらいので今日はここまでにしておきます。
この風景が見れたらもう満足です[[fuji]]
2013年12月25日 07:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
11
12/25 7:25
一番高い岩場に登る。
甲斐駒様だ〜〜〜〜〜
手前にはオベリスクも見える〜〜〜
えっと、地蔵まではちょっとつらいので今日はここまでにしておきます。
この風景が見れたらもう満足です[[fuji]]
北岳と仙丈岳
2013年12月25日 07:29撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12
12/25 7:29
北岳と仙丈岳
八ヶ岳〜〜〜
2013年12月25日 07:29撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12
12/25 7:29
八ヶ岳〜〜〜
白峰三山
冬季は私はあそこまでは行けないけど、リカロさんやメタさんやリフターさんは行くのかな。
ボーコンがキレイだよ〜〜〜!!
2013年12月25日 07:29撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
19
12/25 7:29
白峰三山
冬季は私はあそこまでは行けないけど、リカロさんやメタさんやリフターさんは行くのかな。
ボーコンがキレイだよ〜〜〜!!
この夏は甲斐駒から早川尾根を通ってここまで来たんだよね[[heart]]
遠く線上に見えるのは雲では無くて北アルプスの峰々です。
本当に、本日は「すべての山が見える」お天気でした。
2013年12月25日 07:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
10
12/25 7:32
この夏は甲斐駒から早川尾根を通ってここまで来たんだよね[[heart]]
遠く線上に見えるのは雲では無くて北アルプスの峰々です。
本当に、本日は「すべての山が見える」お天気でした。
いつまでも見ていたい風景だけど凍死しそうなので戻ります。
2013年12月25日 08:06撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
12/25 8:06
いつまでも見ていたい風景だけど凍死しそうなので戻ります。
薬師岳に戻ってきました。
2013年12月25日 08:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
12/25 8:09
薬師岳に戻ってきました。
庭園と白峰三山。
2013年12月25日 08:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
12/25 8:12
庭園と白峰三山。
薬師岳小屋。
2013年12月25日 08:19撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
12/25 8:19
薬師岳小屋。
砂払いを越えて、樹林帯を下って行きます。
この途中で昨日の入山から初めて人に出会った。
日帰りで登ってきたそうな。
今日は最高ですよ〜〜〜〜
2013年12月25日 08:38撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 8:38
砂払いを越えて、樹林帯を下って行きます。
この途中で昨日の入山から初めて人に出会った。
日帰りで登ってきたそうな。
今日は最高ですよ〜〜〜〜
テントに戻ってきた。
2013年12月25日 09:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12/25 9:09
テントに戻ってきた。
テント撤収してから、自炊場でぬくぬくと「チリトマ」
2013年12月25日 10:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
12/25 10:25
テント撤収してから、自炊場でぬくぬくと「チリトマ」
さて、帰りますかね〜〜〜
2013年12月25日 10:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12/25 10:57
さて、帰りますかね〜〜〜
樹林帯だけどたまに遠望がある。
2013年12月25日 11:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 11:54
樹林帯だけどたまに遠望がある。
景色がキレイで暖かいので、シェル脱ぎがてらまったり座って休憩していたら、先ほど出会った人が降りてきて抜かれた〜〜〜早〜〜〜っ!!
変な所にへたり込んでるから「重そうですね、大丈夫?」と心配されてしまった〜〜〜。
大丈夫ですよ〜〜〜ありがと〜〜
2013年12月25日 12:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
12/25 12:01
景色がキレイで暖かいので、シェル脱ぎがてらまったり座って休憩していたら、先ほど出会った人が降りてきて抜かれた〜〜〜早〜〜〜っ!!
変な所にへたり込んでるから「重そうですね、大丈夫?」と心配されてしまった〜〜〜。
大丈夫ですよ〜〜〜ありがと〜〜
でも、結構ヘロヘロしてきて、ベンチを見つけたのでまた休憩:-D
2013年12月25日 13:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 13:09
でも、結構ヘロヘロしてきて、ベンチを見つけたのでまた休憩:-D
シャーベット状になったジュースを振ってシャリシャリといただく。
100%果汁とまったり甘いミルクコーヒー系のペットボトルは凍りにくい。お茶やポカリは氷塊と化す。
2013年12月25日 13:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
12/25 13:10
シャーベット状になったジュースを振ってシャリシャリといただく。
100%果汁とまったり甘いミルクコーヒー系のペットボトルは凍りにくい。お茶やポカリは氷塊と化す。
やった〜〜夜叉神峠小屋だ!!
ここへの登り返しが超きつかった。
2013年12月25日 14:06撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
12/25 14:06
やった〜〜夜叉神峠小屋だ!!
ここへの登り返しが超きつかった。
この景色はここで見納めです。
この時間まで雲一つない本当に素晴らしい今日のお天気。
ここで今から登るという重装備の人とすれ違う。
「今日は最高だったでしょう・・・明日から崩れるみたいだけど仕方ないから行くだけ行ってみます」とちょっと淋しくつぶやいて行かれた。
2013年12月25日 14:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
12/25 14:09
この景色はここで見納めです。
この時間まで雲一つない本当に素晴らしい今日のお天気。
ここで今から登るという重装備の人とすれ違う。
「今日は最高だったでしょう・・・明日から崩れるみたいだけど仕方ないから行くだけ行ってみます」とちょっと淋しくつぶやいて行かれた。
またまたシャーベットコーヒー。
ここまで来ると気温がかなり暖かくなって美味しい。
ん?このコーヒー運び上げて、結局ここまで持って降りたのか〜〜〜:cry:
2013年12月25日 14:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 14:10
またまたシャーベットコーヒー。
ここまで来ると気温がかなり暖かくなって美味しい。
ん?このコーヒー運び上げて、結局ここまで持って降りたのか〜〜〜:cry:
サクサク降りて(っつーか以外に長いんだけど)駐車場到着。
2013年12月25日 14:58撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 14:58
サクサク降りて(っつーか以外に長いんだけど)駐車場到着。
小屋の営業案内あります。
2013年12月25日 14:58撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 14:58
小屋の営業案内あります。
小屋営業日以外は入る人少ないんだよね。
2013年12月25日 15:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
12/25 15:00
小屋営業日以外は入る人少ないんだよね。

感想

年末最後の二連休。(大みそかまで仕事だいっ)
世間一般が三連休のあとで年末休暇前の隙間のような日程。
天気図を見ると26日は文句なしの晴天になりそう。
これはどこか行くしかないでしょ!!

どこ行くか。
赤岳天望荘が営業している。
三連休でトレース着きまくりで道は高速道路のようになってるに違いない。
ん〜〜でも、それ、あんまり面白くないよね?

で、冬季テント泊したいと思っていた鳳凰三山に行くことにした。
冬季というにはちょっと早目だけど〜〜〜
南御室小屋のクリスマス営業直後でトレースバッチリついてるのを狙いまくりだけど〜〜〜
(あ、21日は降雪のため山の神ゲートが閉じられ営業したのは22日夜だけだったようですが)

ホントはね〜〜〜三日あれば、テント二泊して地蔵も踏みに行けたのだけど、まあ、贅沢言っても仕方ない。
この素晴らしいお天気、最高に幸せな二日間でした。

ふふ、久々の重量級ザックに最初体がついて行かず、もうこれは夜叉神峠でテントかと思いましたけどね〜〜〜
何とか歩けるものですね。(でも結構つらいですよ)

テントは私の一張だけでしたが
私がテントに引きこもってから上から降りてきたような足音が聞こえたような・・
暗くなってたから鹿かな?と思っていたのですけど・・・。夜寝る前にトイレに行ったとき、避難小屋内に灯が見えたような気がしたので誰か居たのだとは思います。顔見ることはなかったですけどね。

二日目は稜線でご来光が見たいから4時スタートしました。
満天の星空。半月が輝いていて白い道はぼんやり浮かび上がっていました。
樹林の隙間から見える甲府の夜景と星空と・・・とてもキレイな道でした。

写真のとおり、雲一つない空の下、誰もいない美しい稜線をたっぷり堪能してまいりました。
こんな贅沢していいのかしら〜〜〜〜

南御室は窪地みたいなところにありますので、強風の恐れはあまりないと思います。
夜も意外と暖かく眠れました。
足の裏にホカロン貼ってダウンシューズ履いて寝たら幸せに暖かかった。
これはいいですよ〜〜〜

しかし、南御室から駐車場までは苺平、杖立、夜叉神手前に登り返しがあるので結構つらかったです。
は〜〜テントはドMでした〜〜〜

平日故帰りの高速渋滞が無くて助かった。

クリスマス私だけ出かけたので
帰りにケーキとチキンとスパークリングワイン買って帰りました。
とーちゃん、ゴメンね〜〜〜メリークリスマス


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10196人

コメント

エー、、、、(驚!!!
先ほど、先ほど、麦草ヒュッテのレコ見てたのに。

参りました、レンチャンですか。
しかも、またもや、眺望ゲット。

はぁ。
2013/12/26 20:14
tekuさん、こんばんは!
おぉ、ここは今シーズンに是非行きたいと思っていたコースです!
今年1月のPenさん達のレコもチェック済みです

tekuさんでも重荷でヘロヘロになるのかぁと思ったら20キロオーバーって
やっぱりすごいなぁ

それにしても燃えるような日の出からず〜っと絶景で文句なしのクリスマスプレゼントでしたね

お仕事、大晦日まで大変そうですが頑張ってくださいませ〜
うちのhiba君も30日までお仕事です。。
2013/12/26 20:38
ゲスト
行きましたね!
クリスマスなのに一人で淋しくなかった?
なんて、あんな景色の中に居たら何より良い気分でしたでしょうね。
でも、20キロオーバーのテント背負ってよく行くよね〜。(真似できない悔しさです)
駐車場の心配もないしウイークデーに遊べるのはイイですね。

年明けたらまた しましょ、約束のものも早く差し上げたいと思うので。
2013/12/26 22:17
はぁ〜・・・、、、もういいっすねぇ・・・shinehappy02
tekuさん、こんばんは〜happy01

いやぁ〜・・・いいなぁ・・・もうこの言葉しか出てこないですよぉ・・・shinewink

私も大好きな鳳凰!
そこに超快晴&雪山&ソロ雪中テン泊(しかもテン場独り占め)だなんて・・・shine
さらには、雪の北岳さま全開まで!!!happy02
もう、私的にも"超ドストライク"な山行をまたまたtekuさんにやられてしまって、
黒戸以来またしても虜になってしまいましたよ〜happy02

それと、参考になることも沢山拝見させていただきましたflair

テント入口の件、
そうですよね!氷点下でドライなら凍ることもない・・・なるほどですflair
100%果汁とミルクコーヒー系は凍りにくい・・・
お茶&スポドリは凍り易いのですか・・・言われてみればそんな感じですね

それと、水は基本的に担いで来て正解だと思いますよgood
私が今年の2月に行った時は、完全に水場は凍結・・・どころか、
雪の下で当日誰も見つけることすら出来ませんでしたから・・・
(後日見つけた人のレコでも、やはり凍結していましたよ

あ、あと、私の実力ではまだまだ厳冬期の北岳さまはムリっすよ〜 coldsweats01
でも、きっといつかは単独で成功させたいと思っていますっ!

私も12/31までバッチリ仕事です〜
tekuさんもお身体にお気をつけて、良い新年をお迎え下さい

また今回のような山行&レコ 楽しみにしています〜shinehappy01
2013/12/27 1:31
やっぱりtekutekugoさんでしたか!!
こんにちは

女性一人で重装備、下山中にそんな気はしていました。

お会いできて光栄です。

思えばすごい確率ですね、お会いできたことが

それにしても、最高の天気 、お山でしたね

今度お会いしたときは、2ショット写真お願いします。
2013/12/27 9:13
クリスマス登山か〜
姉さん

先日はお世話になりました。

数日後・・南アに行きますか〜 スゴイ
しかし 最高ですね。
週末は大荒れ予想・・・

クリスマスコーヒーを南アに連れて行って頂け
嬉しいですよ〜

今年最後の山行に悩んでいます。
このレコ見たら悩むな〜happy01
2013/12/27 10:44
ひとりクリスマス♡
こんにちは。
最高のお天気ですね〜〜。
私にはとてもとても無理なので、
じっくりレコを拝見して楽しませて頂きました

いつかは私も…と思いつつ、雪山でのテントは
なかなか踏ん切りがつきません。
体力もろもろ含めて。

でも初心者には雲取山とか鳳凰三山は良いかもしれませんね。
これからの季節、tekuさんのレコが楽しみです
2013/12/27 13:18
お元気ですね。
teku姐さん、相変わらずお元気です。
よく一人で行かれますね(感心)。
私なんぞは氷点下12度と聞いただけでもう駄目です。
やっぱりついて行けません。
2013/12/27 19:59
みなさま、どうも!!
リカロさん
ふ、ふ、ふheart04
大快晴ゲットしましたよ〜〜〜sun
連ちゃん頑張った甲斐がありましたってば
お正月はこちらは仕事なんで、たくさん楽しんできてくださいねshine

kamehibaさん
ここ、最高に良いですよheart04
二人なら、いろんなもの背負って行けるはず。
楽しい楽しい山行してね。
おんなじくらい晴れるといいね〜〜〜sun

OBABAさん
こんなこと言っても誰も信じてくれないだろうけど、
ワタシ、結構人間嫌いですから〜〜〜
山の中くらい一人でいたいの〜〜〜
でも、もちろん は結構よ〜〜
約束の
dollarpresent楽しみにしてます〜〜(えっ

リフターさん
ホント、黒戸に引き続き快晴!!
この山域ついてるかも〜〜〜heart01
テントは回収時もサラサラで全く凍りませんでした。
シュラフは湿気て重くなったけどね〜〜〜
ペットボトルもね、お茶やポカリは、凍ってしまったらどうしようもないけど、100%とコーヒーはちょっとテルモスのお湯を注いで振ってやると簡単にシャーベットになるんですよ。絶対お勧めです。
いろいろ情報交換して良い冬山やりましょうhappy01

kojinyankoさん
ぎゃ〜〜あれ、kojiさんだったんですか〜〜coldsweats02
そうと知っていれば、とっつかまえていろいろお話したのに〜〜
いや、まずは黒戸の時のお礼ですよね〜〜〜
でも本当に、スゴイ確率。
マジで、またどこかで出会うかも。
そういえば黒戸で出会った方ともまた北アルプスで会ったんだった!!
今度出会いそうなときは先にご一報ください。
ツーショット写真の為に、パックして顔を整えて行きます
でも、本当に最高の天気 でしたね
あの光景を共有出来た方がいてうれしいですshine

きゃろさん
コーヒーご馳走様でしたcafe
贅沢なひと時でしたよ。
ここ、行っておいでよ〜〜〜
年末年始は小屋が開いてるし!!
そして次の冬は一緒に冬テント行きましょうぜgood

けろちゃん
楽しみにされても、私の技量じゃできることは限られてるので、たぶん去年と同じことしかやらないですよ〜〜smile
雪中テントはいろいろワザを使わないと寒くて寝られないよ〜〜〜
一番暖かくするコツは暖房要員を連れてくことと さ〜〜〜
レコにあげなかったけど、夜はホットワインwineチビチビやってました〜〜〜

hakkutuさん
いやいや、久々の重量級だったので結構きつかったです。
爽やかに駆け抜けるkojiさんの背中を見ながら「なんでワタシこんなに荷物背負ってきたんだろ〜〜〜crying」と涙を流しておりました〜〜〜
ま、一日じゃ無理なんでしかたないですけどね〜〜〜
ワタクシ氷点下20℃経験したことありま〜〜す。
さすがに眠れなかったですsweat02
2013/12/28 0:22
ゲスト
テクさん ごぶさたです。
北岳は残念ながらボーコンで撤退でしたが、反対側からみたらこんな感じだったんですね。
鳳凰方面は穏やかな感じでとてもきれいに見えましたよ。

冬テントもスタートですね。いろんな工夫された生活技術また紹介してくださいね

年末年始は天気悪そうだから気にならずに仕事できそうですねー頑張ってください
2013/12/28 11:20
すごいなぁ〜〜
こんにちわ〜
一人で雪山20キロ背負って・・
相変わらず、すごいなぁ

南御室の水場とか出てる とは言っても、やはり心配な感じですね。

私はコラボ登山以来、歩いてません

またそのうち宜しく〜〜
2013/12/28 12:24
こんばんは〜(=^・^=)
北ヤツから連続で鳳凰三山ですか
すごいですね!
うちも今年の初登りは鳳凰三山でした(ジュンさんが連れて行ってくれたので…)
残念ながら薬師岳で撤退しちゃったのですが、てくさんは観音岳まで行かれたのですね〜
さすがです
うちもまた挑戦してみたいです
年末年始、小屋開いてるんですね
そしたら今度は小屋泊で挑戦してみようかな〜♪
2013/12/29 20:26
みなさん良いお年を
メタさん
バタバタしていて、おそばせながらボーコンの記見せていただきました。
スゴイな、やっぱり私にはムリムリです

まず、あんなに長く林道あるけない〜〜
って、そこじゃないそこじゃない・・・ってか

メタさんのカッコいい山行はマジ憧れちゃいます。
そのうちじっくりお話聞けたらいいな

ぴかちゃん
お正月の上高地も暖かかったけど、今回のテントも結構暖かくてぐっすり寝ちゃいました。
人間どんな環境にも慣れるものですよね
水はねえ、無いと困るからねえ・・・
雪溶かした水はまずいし・・・
でも重いの頑張って背負って行って出てると、な〜〜んだって思いますよねえ

キャットさん
そうそう、去年頑張ってましたよね。
けっこう長かったでしょ?
薬師と観音ではずいぶん風景が違うから、頑張って観音まで行きました。
ホントはオベリスクまで行きたかったけどね〜〜〜
2013/12/29 20:50
速い人と速い人。
北八のすぐ後に、鳳凰に行ったんですね。

行動力。。いい天気だなあ。速い人ともっと速い人がいるんですね。速い人どおしは縁があるようですね。

この風景、見たいな。

冬のテント泊、外張り張ろうが、フライ張ろうが、空気の層さえできれば同じような気がしますね。


ドMで馬鹿な私は、その後の週末、シャクナゲのラッセルリベンジに向かい、途中で車がスタックしそうになって撤退してしまいました。結局、ボランティアをしている富士見平小屋に転進し、荷揚げの手伝いで終わりました。

行動範囲がそんなに違わないので、いつかお会いしそうですね。その際は一気に抜き去ってくださいね。
よろしくお願いします。
2013/12/30 1:43
元々、
年末年始はここ行く積もりでしたので、行ってきました!
この3日間で、雪降ったので、だいぶ変りましたし、超寒かったです!!

来年もぜひまたよろしくお願いします。
2013/12/30 18:19
明日でお仕事終了だ〜〜〜
デビルマンさん
今回はワタシ早くはないですよ。
テン場にあんまり早く着いたら寒いだけなので、3時半到着目標に調整しながら歩きましたから。

kojiさんは私が黒戸を目指してるとき直前にレコ上げてらしたので、メールでいろいろ質問して状況教えてもらった方なんですよ。5月の黒戸を日帰りできる方だから、文句なし山屋最速クラスですよ〜〜〜

ふふふ、スリーシーズンテントには前室があるという利を生かして、キャンドルランタン焚いて寝たんだ〜〜〜
そのおかげで外気より2〜3度暖かかったし、靴も前室に置いたままで大丈夫でした。
埋めるだけの雪があって氷点下ならこちらの方が暖かいのでは?と思いましたよ。

ま、その時の状況によりますけどね。

鳳凰行かれるんですね?
いっぱい楽しんできてください。
そのうちご一緒したいですね

ぺんさん
そうなんだ〜〜〜
そんな気はしてたんだけど、言ってくれれば良かったのに〜〜〜
寒さに弱いぺんさんたちが冷凍庫のような小屋に泊まるなんて・・・・お疲れ様〜〜〜
でも、ビーフシチューいいな〜〜〜

来年も付きまといますのでよろしくね〜〜〜
2013/12/30 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら