記録ID: 387201
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
伊予ケ岳〜富山(とみさん) 車で移動
2013年12月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 747m
- 下り
- 794m
コースタイム
9:27 県道88号線沿いにある平郡天神社
9:43 伊予ヶ岳登山出発
10:04 展望台
10:15 伊予ヶ岳南峰
10:25 伊予ヶ岳北峰
11:00 下山
11:30 富山に登るため南房総市無料駐車場
11:40 福満寺
12:30 富山北峰(昼食)
13:16 伏姫籠穴(ふせひめろうけつ)
13:35 富山中学校
9:43 伊予ヶ岳登山出発
10:04 展望台
10:15 伊予ヶ岳南峰
10:25 伊予ヶ岳北峰
11:00 下山
11:30 富山に登るため南房総市無料駐車場
11:40 福満寺
12:30 富山北峰(昼食)
13:16 伏姫籠穴(ふせひめろうけつ)
13:35 富山中学校
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富山:南房総市無料駐車場 (無料)簡易トイレあり |
写真
感想
千葉での登山は初めてで、景色のよさそうな伊予ヶ岳を選びました。しかし、せっかく行くので、近くの富山も一緒に登ることにしました。
まずは、伊予ヶ岳に登るため、早起きして、車で出発。目指すは、天神社の駐車場。駐車場に着くと、車は5台ぐらい駐車していました。出発の準備をしていたのが、一人。あまり人がいませんでしたが、いざ、出発。展望台までは、やさしい道でしたが、ここから、急な斜面で、ロープやくさりを使いながら上りました。伊予ヶ岳の南峰では、先客が、昼食中でした。
こちらは、北峰にいき、南峰に戻ってきても、まだ、先ほどの先客は座っていました。そこから、下山途中では、10組ぐらいとすれ違ったかな。早かったので、すいていたのでは、と感じました。でも、北峰も南峰も、狭いので、たくさんの人が登ると、すぐ、いっぱいになるでしょうね。
次は、富山です。駐車場に止めて、しばらく、車道沿いを歩いて、標識を左に曲がり、曲がるとすぐ、福満寺。ここに、赤鬼がいます。その後は、軽い登り道が続きます。山の麓から、階段の登りで、一気に、南峰に。ここは、廃寺があるだけで、山頂までたどり着けず。北峰は、展望台もあり、見晴らしがよかったです。
先客は、家族ずれと老夫婦。そのあと、帰り際に、若い4人組がきましたが、あまり人は多くありませんでした。ここは、南総里見八犬伝ゆかりの地だそうです。
下山の途中で、伏姫籠穴へ。いつ誰が作ったのかわからないそうで、神秘的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1807人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する