ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3885133
全員に公開
雪山ハイキング
石鎚山

20220103伊予富士、初めてのプチ雪山登山

2022年01月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
8.9km
登り
989m
下り
992m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
1:32
合計
5:18
9:32
12
スタート地点
9:43
9:51
45
10:36
10:42
33
11:37
11:38
30
12:07
13:11
12
13:24
13:29
15
14:00
14:02
31
14:34
14:40
10
14:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
霧氷目指して、伊予富士へレッツゴー!
メイン駐車場いっぱいだったので、臨時駐車場から
2022年01月03日 09:32撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 9:32
霧氷目指して、伊予富士へレッツゴー!
メイン駐車場いっぱいだったので、臨時駐車場から
車道脇の大ツララ!
カッコいい
2022年01月03日 09:34撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 9:34
車道脇の大ツララ!
カッコいい
メイン駐車場は車いっぱい
2022年01月03日 09:39撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 9:39
メイン駐車場は車いっぱい
皆に好評。遊び心のある年賀状
2022年01月03日 09:40撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 9:40
皆に好評。遊び心のある年賀状
ただのアスファルト張り替えでなく、道を変えてる??
2022年01月03日 09:41撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 9:41
ただのアスファルト張り替えでなく、道を変えてる??
UFOライン入口脇の登山口からスタート!
2022年01月03日 09:42撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 9:42
UFOライン入口脇の登山口からスタート!
雪が凍って少し滑りますね
2022年01月03日 09:45撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 9:45
雪が凍って少し滑りますね
登山道は笹で日陰で雪が残るんだ。
お手軽に雪道味わえてラッキー
2022年01月03日 10:20撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 10:20
登山道は笹で日陰で雪が残るんだ。
お手軽に雪道味わえてラッキー
雪山っぽさの一部あるところ。
霧氷が見れるか不安
2022年01月03日 10:30撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 10:30
雪山っぽさの一部あるところ。
霧氷が見れるか不安
寒風山方面、夏と変わらない青青しさ(^_^;)
2022年01月03日 10:35撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 10:35
寒風山方面、夏と変わらない青青しさ(^_^;)
桑瀬峠、到着!(^_^)ノ
たった2kmだけどね。雪があるから慎重
2022年01月03日 10:37撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 10:37
桑瀬峠、到着!(^_^)ノ
たった2kmだけどね。雪があるから慎重
伊予富士を目指します
2022年01月03日 10:45撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 10:45
伊予富士を目指します
山の北側。日陰で急に外気が痛い冷たさの所あり。
先発隊がなにやらゴソゴソ
2022年01月03日 10:58撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 10:58
山の北側。日陰で急に外気が痛い冷たさの所あり。
先発隊がなにやらゴソゴソ
ジャーン!
チェーンアイゼン装着!!
2022年01月03日 11:02撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:02
ジャーン!
チェーンアイゼン装着!!
皆もバッチリ!
チェーンアイゼン装着!! >^_^<
2022年01月03日 11:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 11:04
皆もバッチリ!
チェーンアイゼン装着!! >^_^<
アイゼン食いつく〜って登ったら、日向ですぐまたこの陽気(^_^;)
2022年01月03日 11:06撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 11:06
アイゼン食いつく〜って登ったら、日向ですぐまたこの陽気(^_^;)
とは言え、気温は低くアイゼンさまさま
2022年01月03日 11:14撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 11:14
とは言え、気温は低くアイゼンさまさま
正面に伊予富士!
雪がかかると途端にアルプス感出ますね〜(*^^*)
2022年01月03日 11:15撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:15
正面に伊予富士!
雪がかかると途端にアルプス感出ますね〜(*^^*)
伊予富士が近づいてくる
2022年01月03日 11:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 11:22
伊予富士が近づいてくる
振り返って寒風山方面。
稜線の左右で、冬と夏♪
2022年01月03日 11:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:25
振り返って寒風山方面。
稜線の左右で、冬と夏♪
熊笹のこんな姿もワクワク
2022年01月03日 11:33撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:33
熊笹のこんな姿もワクワク
伊予富士ドーン!!
雪は少な目なのでしょうが、大好きな一枚です(#^_^#)
2022年01月03日 11:34撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:34
伊予富士ドーン!!
雪は少な目なのでしょうが、大好きな一枚です(#^_^#)
いよいよ霧氷がこの目で見れる
2022年01月03日 11:48撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:48
いよいよ霧氷がこの目で見れる
残雪と西条市方面
2022年01月03日 11:49撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 11:49
残雪と西条市方面
なんてやってたら、皆、霧氷と戯れてる。
俺も混ぜて〜ヽ(^。^)丿
2022年01月03日 11:49撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:49
なんてやってたら、皆、霧氷と戯れてる。
俺も混ぜて〜ヽ(^。^)丿
青空と霧氷!(*'▽'*)
氷が丸くて、白い珊瑚礁やE.T.指みたい(笑)
2022年01月03日 11:50撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:50
青空と霧氷!(*'▽'*)
氷が丸くて、白い珊瑚礁やE.T.指みたい(笑)
いいな、いいな♪
アナ雪の世界に飛び込んだよう
2022年01月03日 11:51撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 11:51
いいな、いいな♪
アナ雪の世界に飛び込んだよう
霧氷ごしの稜線!
素晴らしい!(^ ^)!
2022年01月03日 11:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 11:52
霧氷ごしの稜線!
素晴らしい!(^ ^)!
晴れが続いて心配でしたが、伊予富士ありがとう!
2022年01月03日 11:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 11:54
晴れが続いて心配でしたが、伊予富士ありがとう!
雪だるま!ハイクオリティの!!
かなりの手練れの作品と感動(^_^)ゞ
2022年01月03日 11:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 11:54
雪だるま!ハイクオリティの!!
かなりの手練れの作品と感動(^_^)ゞ
伊予富士、山頂到着!
2022年01月03日 12:08撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 12:08
伊予富士、山頂到着!
東黒森、瓶が森方面の稜線!
わぁ〜、めっちゃ好きです!!
暖かくなったら、縦走に来たい〜
2022年01月03日 12:11撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 12:11
東黒森、瓶が森方面の稜線!
わぁ〜、めっちゃ好きです!!
暖かくなったら、縦走に来たい〜
本日はここからランチしてみるo(^-^)
2022年01月03日 12:09撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 12:09
本日はここからランチしてみるo(^-^)
山頂は風が冷たい(*_*;
止まると寒い。ポット湯で山ラーメン♪
2022年01月03日 12:24撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 12:24
山頂は風が冷たい(*_*;
止まると寒い。ポット湯で山ラーメン♪
こちらは鍋焼きラーメン。
部活水筒とアルミ鍋の壮大なおままごと(笑)
2022年01月03日 12:30撮影 by  ASUS_X01AD, asus
6
1/3 12:30
こちらは鍋焼きラーメン。
部活水筒とアルミ鍋の壮大なおままごと(笑)
すっげぇ、うまそ〜 ( ´艸`)
2022年01月03日 12:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 12:31
すっげぇ、うまそ〜 ( ´艸`)
sweetsはぜんざい、明日香野の大福餅、ローソンの餅ふわチョコロール!
2022年01月03日 12:48撮影 by  ASUS_X01AD, asus
6
1/3 12:48
sweetsはぜんざい、明日香野の大福餅、ローソンの餅ふわチョコロール!
美味しく頂くために、お湯沸かして珈琲入れて。
おー、寒い(×_×)
映えろ〜映えろ〜と唱えながら
2022年01月03日 12:55撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 12:55
美味しく頂くために、お湯沸かして珈琲入れて。
おー、寒い(×_×)
映えろ〜映えろ〜と唱えながら
モチロン、うまかった(*´▽`*)
とっとと片付け、吹きっさらしの山頂から脱出!
2022年01月03日 13:10撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 13:10
モチロン、うまかった(*´▽`*)
とっとと片付け、吹きっさらしの山頂から脱出!
日差しがあったか〜い♪
初心者にはこれくらいの雪山がピッタリです
2022年01月03日 13:24撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 13:24
日差しがあったか〜い♪
初心者にはこれくらいの雪山がピッタリです
振り返って、雪の伊予富士、見納め。
また、縦走しに来ます〜
2022年01月03日 13:24撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 13:24
振り返って、雪の伊予富士、見納め。
また、縦走しに来ます〜
帰りは下りなのでスイスイ
2022年01月03日 13:58撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 13:58
帰りは下りなのでスイスイ
桑瀬峠まで戻りました。
先のパーティが風裏で休憩してました。
幸せそう♪
2022年01月03日 14:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 14:00
桑瀬峠まで戻りました。
先のパーティが風裏で休憩してました。
幸せそう♪
心残りですが降りていきます。
しかし、もう14時。予定より遥かに遅くなったもんです
2022年01月03日 14:03撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 14:03
心残りですが降りていきます。
しかし、もう14時。予定より遥かに遅くなったもんです
登山口に降りてきました。
また雪が減ってる印象
2022年01月03日 14:35撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/3 14:35
登山口に降りてきました。
また雪が減ってる印象
無事に下山でき、お疲れ様
2022年01月03日 14:35撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/3 14:35
無事に下山でき、お疲れ様
山小屋に人いたので見てみると、改造ハイエースで豪雪のUFOラインを無双するツアーやってるみたい。安いけど、チョイ怖いですσ(^_^;
2022年01月03日 14:40撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/3 14:40
山小屋に人いたので見てみると、改造ハイエースで豪雪のUFOラインを無双するツアーやってるみたい。安いけど、チョイ怖いですσ(^_^;

感想

2022の初登りは、ちょっとチャレンジして雪山へ。とは言え、ド素人。ウェアもバッグも靴も冬山用は持ってないので、少しずつ経験積んでいこうと思います。
正月3ヶ日快晴続きだったため、かろうじて霧氷の残っている「伊予富士」へ。

道路凍結もイヤなので、敢えての遅めのスタートです。道路はほぼ乾燥状態。一部凍ってるところはわざと滑らすと滑る程度。
登山口到着時、外気温計 3℃。快晴。風は弱め。

服装に悩みます〜。
上半身は、ファイントラックの肌着、ロングTシャツ、Tシャツ、ゴアテックスレインウェアの4枚のレイヤリング。フリースを着るか迷ったけど、暑い時かさばるので今回はお留守番。
リュックにダウンベストとウィンドブレーカー、エマージェンシーシートあるのが保険です。

下半身は、ジョガーパンツにレインウェア。雪で塗れた草はパンツ、靴下濡らすらしいので、これでいいかな。

結果、今回はこのぐらいの装備で動きやすくて正解でした。少しずつ雪深いとこで、最適なウェアリング見つけて行きたいです。

さて、肝心の伊予富士の雪山体験は、、、
最高でした (*⌒▽⌒*)
走らないので、バーナー持って行って、無駄にお湯沸かしたりして、ランチするのが楽しかったです。

終わってみると、9km弱で所要時間 5時間強。時間かかりました。あわよくば、寒風山も目指したいと思ってましたが、雪山のスピードでは無理と分かりました。

次は、リュックもう一つ大きくして、寒い思いせずにスピード山飯つくれるようになりたいな♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

どうもお疲れ様でした。
距離が短くて助かったと思えるくらい疲れました。天気が悪かったらもっと体力が奪われるものだと考えさせられました。
と、いいながらも、次回はまた鍋持っていくかも🍲吹きさらしの場所は厳しかったので、今度は食べる場所かんがえなくてはいけないですね。また冬山連れてってください(^0^)/
2022/1/4 23:45
rinrinboyさん
冬登山服装に大容量バッグ、同じルート・時間ながら、しっかり負荷かけたトレーニングできましたね (^_^;
次は、もう少し本格的な雪山を、私も負けずに大きなバッグで望もうと思います♪山小屋あるところで、ランチ&スイーツ大会やりましょう!

お家の温かいお風呂が別次元で有り難く思えました。また、別世界への旅、一緒に行きましょうo(^-^)o
2022/1/5 15:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら