記録ID: 388992
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
美女谷温泉から〜高尾山往復の初詣
2014年01月02日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 706m
- 下り
- 706m
コースタイム
7:47 西小仏口
8:17 小仏峠
8:35 城山
8:50 一丁平
9:18 もみじ台
9:25 高尾山(0:25休み)
10:32 城山
10:45 小仏峠
11:14 西小仏口
8:17 小仏峠
8:35 城山
8:50 一丁平
9:18 もみじ台
9:25 高尾山(0:25休み)
10:32 城山
10:45 小仏峠
11:14 西小仏口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最初は日影BSからと思ったが駅前が混んで、美女谷からに変更。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
暖かい日が続いたためか、シモバシラがなくガッカリ。 重走路北側の巻き道はそこそこ気温が低かったのに、まったく見当たらず。 山頂は混雑かと思ったら、たいした人出ではなくのんびりできた。 |
写真
感想
新年初詣ということで高尾山へ。
初めての日影BSからと考えたが、駅前が混雑しているので、速攻美女谷からに変更。
縦走路に出るまでは誰にも会わず。
山頂も混雑は無く拍子抜けしてしまった。抜けた拍子にシモバシラも暖かい日が続いたせいか、影も形もなし。
ま〜、今年の山行の無事のお祈りが通じるといいのですが。
日影BSからはまたの機会に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する