記録ID: 3890229
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
日程 | 2021年12月31日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雪 |
アクセス |
利用交通機関
行き:湖西線比叡山坂本駅 帰り:叡山鉄道 修学院駅
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コース状況/ 危険箇所等 | 頂上付近は軽アイゼンかチェーンスパイク必携 |
---|---|
その他周辺情報 | 叡山鉄道一乗寺駅付近ラーメン街道にて昼食 |
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 靴 ザック アイゼン 昼ご飯 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) 笛 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ |
---|
写真
感想/記録
by panky
2021年大晦日初めて比叡山へ。坂本駅到着時に雪が(@[email protected])登山客が誰一人見当たらない中登り始める。東塔、頂上付近からは降雪も多く足元が滑る、改修中の根本中堂を見学、御朱印を買い大比叡へ。一人だけの頂上で写真撮影し京都側へ下山開始。さすがに滑るので4本歯アイゼンを付けひたすら下る。寒さはあまりかんじず震撼とする中無事下山。なかなか経験する事がない山行を楽しめた。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する