ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3890540
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

蝋梅咲く鬼石・桜山

2022年01月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:13
距離
2.5km
登り
160m
下り
145m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:59
休憩
0:13
合計
1:12
9:16
9:28
48
10:16
10:17
1
10:18
ゴール地点
天候 快晴 北側風強し
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜山公園第一駐車場に停めて、山頂経由蝋梅園を周回しています。
この時期、第一駐車場はガラガラ。
到着時貸し切り、帰りは1台のみ。
蝋梅の第二駐車場は閉められていました。
コース状況/
危険箇所等
遊歩道が整備されています。
蝋梅園の道は石がゴツゴツしているので、散策の方も靴はしっかりした方が良いです。
その他周辺情報 蝋梅はほぼ見頃(今年は少し早いようです。)
福寿草は芽がでたばかりです。
冬桜はもう咲いていません。
今日は赤城山も雲の中なので、
蝋梅が見頃になった桜山に来ました。
日本庭園の池も凍っていますね。
2022年01月05日 09:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 9:09
今日は赤城山も雲の中なので、
蝋梅が見頃になった桜山に来ました。
日本庭園の池も凍っていますね。
展望台へのバリアフリーの道も完成したようです。
2022年01月05日 09:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 9:10
展望台へのバリアフリーの道も完成したようです。
今日も天気は良くお日様が眩しいくらいです。
2022年01月05日 09:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:12
今日も天気は良くお日様が眩しいくらいです。
展望台について、お決まりの御荷鉾山。
西、東御荷鉾山は目立ちますね・・・
2022年01月05日 09:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/5 9:14
展望台について、お決まりの御荷鉾山。
西、東御荷鉾山は目立ちますね・・・
手前には大きな雨降山がドーンと。
2022年01月05日 09:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/5 9:14
手前には大きな雨降山がドーンと。
さて、展望台を後に目の前の山頂を目指します。
先月来た時は冬桜が満開だったが、もう終わっています。
2022年01月05日 09:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 9:14
さて、展望台を後に目の前の山頂を目指します。
先月来た時は冬桜が満開だったが、もう終わっています。
桜山の階段を登るが冷たい北風がすごいです。
2022年01月05日 09:16撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 9:16
桜山の階段を登るが冷たい北風がすごいです。
新しい山名板が出来た桜山山頂に着きました。
誰もいませんね・・・
2022年01月05日 09:19撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:19
新しい山名板が出来た桜山山頂に着きました。
誰もいませんね・・・
山頂にて、おじさん、ヨッシ!だが、
足しか見えませんね・・・
2022年01月05日 09:21撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 9:21
山頂にて、おじさん、ヨッシ!だが、
足しか見えませんね・・・
山頂より遠く筑波山。
筑波山はこのところの山行では毎回登場しますね!
2022年01月05日 09:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:22
山頂より遠く筑波山。
筑波山はこのところの山行では毎回登場しますね!
山頂南側は、北側と打って変わって風も無く温かいです。
これじゃあ、おじさんヤッター!ですね。
2022年01月05日 09:24撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/5 9:24
山頂南側は、北側と打って変わって風も無く温かいです。
これじゃあ、おじさんヤッター!ですね。
こちらは下から山頂をバックに
おじさんヤッター!!
2022年01月05日 09:26撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:26
こちらは下から山頂をバックに
おじさんヤッター!!
さて、気持ちの良い陽だまりを蝋梅園に向け
下って行きます。
ここも先月は紅葉と冬桜がコラボしていたところです。
2022年01月05日 09:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:31
さて、気持ちの良い陽だまりを蝋梅園に向け
下って行きます。
ここも先月は紅葉と冬桜がコラボしていたところです。
目の前には神山と奥に城峰山。
2022年01月05日 09:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:32
目の前には神山と奥に城峰山。
振りかえって桜山とピーカンの青空。
2022年01月05日 09:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:33
振りかえって桜山とピーカンの青空。
東屋ままで来ました。
秋になるとセンブリが咲くところでしょうか。
2022年01月05日 09:36撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 9:36
東屋ままで来ました。
秋になるとセンブリが咲くところでしょうか。
5分も歩くと蝋梅が見頃です!!
ほぼ満開ですね!!いい香りがプンプンしています。
2022年01月05日 09:40撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/5 9:40
5分も歩くと蝋梅が見頃です!!
ほぼ満開ですね!!いい香りがプンプンしています。
霧氷もいいけど黄色い蝋梅もいいですね。
2022年01月05日 09:41撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 9:41
霧氷もいいけど黄色い蝋梅もいいですね。
ここは蝋梅と城峰山が合うんですよ!
2022年01月05日 09:42撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/5 9:42
ここは蝋梅と城峰山が合うんですよ!
ほぼ満開でしょうか?
今年は、いつもより少し早いらしいです。
2022年01月05日 09:43撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:43
ほぼ満開でしょうか?
今年は、いつもより少し早いらしいです。
蝋梅は良くみると色々な種類があるようです。
でもみんな黄色い花にしか見えないが・・・
2022年01月05日 09:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/5 9:44
蝋梅は良くみると色々な種類があるようです。
でもみんな黄色い花にしか見えないが・・・
青空に黄色い蝋梅、いいですね!!
しかも誰もいません、貸し切りです!
2022年01月05日 09:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:44
青空に黄色い蝋梅、いいですね!!
しかも誰もいません、貸し切りです!
真っ黄色ですよ!!
青のバックに黄色が映えますね・・・
2022年01月05日 09:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/5 9:44
真っ黄色ですよ!!
青のバックに黄色が映えますね・・・
これは少し色の薄い蝋梅ですね。
2022年01月05日 09:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 9:46
これは少し色の薄い蝋梅ですね。
蝋梅に囲まれてしまった!!
2022年01月05日 09:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:47
蝋梅に囲まれてしまった!!
蝋梅と枯れ枝のコラボ?です。
2022年01月05日 09:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 9:48
蝋梅と枯れ枝のコラボ?です。
あたり一面、蝋梅の甘い香りが漂っています。
もう春の気分?です。
2022年01月05日 09:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 9:48
あたり一面、蝋梅の甘い香りが漂っています。
もう春の気分?です。
蝋梅のアップです。
いい感じですね〜
2022年01月05日 09:49撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/5 9:49
蝋梅のアップです。
いい感じですね〜
こちらは白い蝋梅のアップ。
風が無いのでアップでも良く撮れます。
2022年01月05日 09:50撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 9:50
こちらは白い蝋梅のアップ。
風が無いのでアップでも良く撮れます。
蝋梅に囲まれて、おじさんヤッター!!!
2022年01月05日 09:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/5 9:52
蝋梅に囲まれて、おじさんヤッター!!!
いやあ、新春はやはりこれを見ないとですね。
2022年01月05日 09:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:53
いやあ、新春はやはりこれを見ないとですね。
またまた城峰山と蝋梅。
2022年01月05日 09:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/5 9:53
またまた城峰山と蝋梅。
真っ青な青空と真っ黄色な蝋梅。
雪山の白と青もいいが、里山の黄と青もいいですね!
2022年01月05日 09:54撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 9:54
真っ青な青空と真っ黄色な蝋梅。
雪山の白と青もいいが、里山の黄と青もいいですね!
新年を迎えるとこの黄色が見たくなります。
青空だったら最高ですね!
2022年01月05日 09:55撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/5 9:55
新年を迎えるとこの黄色が見たくなります。
青空だったら最高ですね!
上を見てばかりで前に進めません。
でも足元は小さな石がゴロゴロしているので、注意です。
2022年01月05日 09:55撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 9:55
上を見てばかりで前に進めません。
でも足元は小さな石がゴロゴロしているので、注意です。
さて、蝋梅畑を過ぎ、上の方に上がっていくと
蝋梅と北秩父の山々がずらりと勢ぞろい。
2022年01月05日 09:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:56
さて、蝋梅畑を過ぎ、上の方に上がっていくと
蝋梅と北秩父の山々がずらりと勢ぞろい。
こちらは、蝋梅と西側の山。
2022年01月05日 09:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:56
こちらは、蝋梅と西側の山。
蝋梅と神山、遠く城峰山。
ここは宝登山より人が少なく蝋梅がじっくり見れるので
良いですよ!
2022年01月05日 09:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 9:57
蝋梅と神山、遠く城峰山。
ここは宝登山より人が少なく蝋梅がじっくり見れるので
良いですよ!
蝋梅と冬枯れした山々。
遠くは不動山の方かな?
2022年01月05日 09:59撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 9:59
蝋梅と冬枯れした山々。
遠くは不動山の方かな?
さあ、蝋梅ともお別れ、
冬枯れの桜山と桜山ブルー??
2022年01月05日 09:59撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 9:59
さあ、蝋梅ともお別れ、
冬枯れの桜山と桜山ブルー??
下の福寿草自生地に寄ってみます。
福寿草は一番開いていたのがこの子。
まだまだですね。
2022年01月05日 10:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/5 10:02
下の福寿草自生地に寄ってみます。
福寿草は一番開いていたのがこの子。
まだまだですね。
他はこんな感じです。
タケノコみたい??
2022年01月05日 10:03撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 10:03
他はこんな感じです。
タケノコみたい??
さて、登り返して黄色に染まった
蝋梅園です。
先月は黄葉していました。
2022年01月05日 10:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 10:07
さて、登り返して黄色に染まった
蝋梅園です。
先月は黄葉していました。
蝋梅園をアップで見てみても
誰もいませんね・・・
2022年01月05日 10:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 10:06
蝋梅園をアップで見てみても
誰もいませんね・・・
頂上への登り返しですが、
今日は途中で西側に回り込みます。
2022年01月05日 10:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 10:07
頂上への登り返しですが、
今日は途中で西側に回り込みます。
雨降山と先程遠くの方で歩いていたご婦人方。
今日は、この方と自分だけでした。
2022年01月05日 10:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 10:11
雨降山と先程遠くの方で歩いていたご婦人方。
今日は、この方と自分だけでした。
冬桜は散り、冬枯れとなった展望台と雨降山。
2022年01月05日 10:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 10:15
冬桜は散り、冬枯れとなった展望台と雨降山。
日本庭園に戻ってきました。
陽がでているところは氷が融けて鯉が優雅に泳いでいました。
さて、北側は風が冷たいです、帰りましょう。
2022年01月05日 10:19撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 10:19
日本庭園に戻ってきました。
陽がでているところは氷が融けて鯉が優雅に泳いでいました。
さて、北側は風が冷たいです、帰りましょう。
帰りがけ、第二駐車場付近に車を置き、
最後の蝋梅を楽しみます。
2022年01月05日 10:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 10:31
帰りがけ、第二駐車場付近に車を置き、
最後の蝋梅を楽しみます。
まだ早いかと思ったが、ほとんど満開で良かったです。
2022年01月05日 10:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 10:32
まだ早いかと思ったが、ほとんど満開で良かったです。
でもまだまだ蕾がたくさんあります。
これから暫く楽しめるでしょう。
2022年01月05日 10:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/5 10:32
でもまだまだ蕾がたくさんあります。
これから暫く楽しめるでしょう。
今日は青と黄色を充分満喫しました。
さて、明日は仕事だ〜
2022年01月05日 10:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 10:33
今日は青と黄色を充分満喫しました。
さて、明日は仕事だ〜

感想

年末年始のお休みもあっという間に今日が最後。
午前中に赤城でも・・・っと思ったが今日は大荒れの様なので
数日前から蝋梅が見頃とのレコが上がり始めたので
連休最後のハイクとして鬼石の桜山に向かった。

桜山公園の第一駐車場に着いたが誰もいない。
さすがに冬桜は終わっているしこの風じゃあ誰も来ないのかな・・・
早速、冷たい北風の吹く中、桜山に向けて歩き出す。
階段を登り詰めると誰もいない山頂だ。
今日は蝋梅目当てのため、すぐに南斜面に下りだす。
下って行くと嘘のように風は無く、むしろ温かい・・・

蝋梅園に着くと、甘い香りと黄色の花が迎えてくれ
予想以上に咲いていた。
霧氷の白も綺麗だが、快晴の青空と黄色の蝋梅も綺麗だね〜。

さて、明日から会社だ、スイッチを切り替えてがんばりますか・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら