記録ID: 3892009
全員に公開
ハイキング
丹沢




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 |
---|
感想/記録
by noriko423
11月に引き続き同期Mさんとのリハビリ山行。
前回の丹沢表尾根の後、なんと一週間も筋肉痛が続いてしまった。。こんなことは初めてです。産後の衰え恐るべし、、
大山三峰山は丹沢の中でもマイナールートなのかほとんど人に合わず。
相変わらずのおしゃべり中心ハイクで、息は切れてもお話は途切れず楽しい限り!
表尾根よりコースタイム的にも高低差的にもマイルドで、程よい運動になりました!
まだ12月だというのになぜか花粉を察知してしまい、後半くしゃみが止まらなくなったのだけがしんどかったです!
普段0歳児と生活していると、24時間体制で超初心者を連れたバリエーションのCLやっているみたいな緊張感で全然気が休まらないので、こういう時間がとても貴重だなぁと思う。
またお願いしまーす!
前回の丹沢表尾根の後、なんと一週間も筋肉痛が続いてしまった。。こんなことは初めてです。産後の衰え恐るべし、、
大山三峰山は丹沢の中でもマイナールートなのかほとんど人に合わず。
相変わらずのおしゃべり中心ハイクで、息は切れてもお話は途切れず楽しい限り!
表尾根よりコースタイム的にも高低差的にもマイルドで、程よい運動になりました!
まだ12月だというのになぜか花粉を察知してしまい、後半くしゃみが止まらなくなったのだけがしんどかったです!
普段0歳児と生活していると、24時間体制で超初心者を連れたバリエーションのCLやっているみたいな緊張感で全然気が休まらないので、こういう時間がとても貴重だなぁと思う。
またお願いしまーす!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する