摩耶山



- GPS
- 06:16
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 944m
- 下り
- 918m
コースタイム
0905六甲山ホテル-0920記念碑台バス停-バス-0940六甲駅
別働隊は有馬温泉へ
アフロ隊長は摩耶山で日の出見たあと
Luckybag争奪戦のため記念碑台バス停まで同行。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
2014年のLuckyBag(購入価格\36,000)の中身はー!
・mophie juice pack powerstation mini バッテリー(SPカラー) ¥6,480
・Square クレジットカードリーダー ¥980
・NIKE+ FUELBAND SE ¥15,750
・JayBird BlueBuds X Bluetooth ヘッドフォン(SPカラー) ¥18,800
・Beats by Dr. Dre Pill Speaker(SPカラー) ¥21,800
・Philips hue LEDランプ スターターセット ¥26,000
・iPad Air Smart Cover - (PRODUCT) RED ¥4,080
・iPad Air Wi-Fi 16GB Silver ¥51,800
・Incase City Collection Compact Backpack(SPカラー) ¥11,800
・アップルTシャツ(非売品)
合計金額 ¥157,490 (価格は参考価格)
うっひょー!超いいの引き当てたどー!
装備
個人装備 |
ヘッドランプ マストアイテム
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着 マストアイテム
ストック
水筒
時計
非常食
カップメン(そば)
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
感想
2012年以来の日の出登山です。
今回は結構突然決まった日の出登山。
なぜならアフロは2014年はカウントダウンイベント(友人宅)終わったら
のんびりしてAppleストアでLuckyBag争奪戦だー!
と思ってたからです。
ところが31日へと日付が変わろうとしていたそんなときに
結婚しましたー報告ですらしてこなかった
OZK隊員からすげーーー久々にめずらしくメールが。
「会社の美人(独身)お姉さまに摩耶山〜有馬温泉の話を聞かせたら
連れてってくれといわれたんやけど〜」
というメールが!
な・ん・だ・と!?
さらに追い討ちをかけるべく
「そのお友達もくるらしい」
な、な、な・ん・だ・と!?
30日の夜には帰省の準備を済ませ19時から、31日の始発に乗って大阪へ帰ろうということでいきつけのBARで朝まで飲み明かす気マンマンで飲んでいたが、山ガール(美人)が二人もいるとなったら行かないわけにはいかないですよね。OZK隊員一人が山中で迷子になって行方不明になろうと知ったことではないが、山に興味をもつ美女が二人も危ない目にでもあったら全国にいる山登り男子にとっては大損害だ!ここは俺が一肌脱ぐしかねえ!男気見せちゃる!紹介します私が「アフロ隊長です!」
ってな思考がウーマンラッシュアワー風に脳内をよぎったので
「しゃーなしやで!」
と結局回答し、LuckyBag争奪戦を前に日の出登山結構となったわけです。
見事に、美人山ガールというエサにつられて登ってきました。
5.3キロの折りたたみリクライニングチェアーと約5キロの食料という
余分装備を持参した上での登山です。持ってくだけでも重たい。
何気にゼーハーゼーハー言うとりましたが、
一応合格点のエスコートができたのではないでしょうか。
そんなわけで、初日の出は雲りでイマイチでしたが
年始早々楽しませていただきました。
今年もそこそこに山登るぞー!
○オマケ
下山後、アフロ隊長は心斎橋へと向かい、
ネットカフェでシャワーを浴び、着替えを持ってきてなかったので
ユニクロで「すぐ着替えるので、袋要らないです、あと試着室貸ります。」
とヒートテックのシャツとスパッツを初売り一番乗りの客で買い
元旦12時からLuckyBag争奪戦に参戦してきた!2日のオープン8時まで
20時間並んでやったぜ!
そして見事、中当たりのiPad Airを引き当ててきました!
36000円で購入した福袋の中身の総額が、なんと約16万円相当ですよ!
今年は正月から縁起がいいぜー!
美人山ガールの二人は勝利の女神だったということにしておきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する