記録ID: 3905611
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2022年01月09日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 普賢岳山頂直下の山道は凍結してました。下りは滑るのでお気をつけて。軽アイゼン持参した方が良いでしょう。 |
---|---|
その他周辺情報 | 小地獄温泉が再開してました。 https://seiunso.jp/spa/ |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by vvaren3
今年の初登りは、いつもの雲仙・普賢岳へ。
全然運動してなかったので、最短コースでもキツかった。。。
山頂はひんやりしてたけど、風も無く、気持ちよかった。
登山客も少なくて、まったりできました。
長居したかったけど、営業再開した小地獄温泉にも行きたかったので、飯食って下山しました。
お疲れ様でした。
全然運動してなかったので、最短コースでもキツかった。。。
山頂はひんやりしてたけど、風も無く、気持ちよかった。
登山客も少なくて、まったりできました。
長居したかったけど、営業再開した小地獄温泉にも行きたかったので、飯食って下山しました。
お疲れ様でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する