記録ID: 390727
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山(月輪寺→愛宕神社)
2014年01月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 954m
- 下り
- 954m
コースタイム
10:00登山口駐車場-11:30月輪寺-12:30愛宕神社前の広場(お参りと休憩)-13:00下山開始-14:30下山
天候 | 曇り時々小雨、山頂付近はかすかに雪も降ってました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
月輪寺くらいから地面がぬかるんでました。 神社前の階段は踏まれた雪が凍り付いていて滑りやすくちょっと危険でした。 下山の表参道は黒門付近まで凍った雪がありましたが、 完全に覆われているわけではないので、 雪のないところを歩けば問題ありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
1/3、地元の友人の車に乗せてもらって、
実家への帰省から京都へ戻ってきました。
アウトドアショップ巡りが好きなのでそのまま好日山荘へ…
どうせなら山に行こうかと思って、
1/4に愛宕山、愛宕神社へ初詣に行くことにしました。
冬用の装備が整ってないので冬季は山にいくつもりはなかったのですが、
アイゼンなどはなくても大丈夫という情報を得たので初の冬山です。
愛宕山は去年の夏に、今回一緒に行った友人と2人で登って以来、2回目です。
前回は表参道を往復したので、今回は月輪寺からのルートを選択。
個人的には階段状の道ばかりの表参道より、こちらの方が楽しかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1512人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する