記録ID: 3909304
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2022年01月10日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
登山口:妙見神社へは西鉄バス27/28番で黒原一丁目で下車
電車、
バス
ゴール:門司港駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険箇所なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by ikomochi
1月10日になってやっと初歩きで、昨年5月以来の企救自然歩道を歩きました。天気はまずまず。祝日とあって山はそこそこの人出。全縦走しているトレランさんもいました。
一ヶ月ぶりの登山ということで体が鈍っていたようで、足がなかなか進まず予想以上に時間がかかりました。今年は縦走をたくさんやりたいと思っているので、まずは体力・脚力を付けなければ。
一ヶ月ぶりの登山ということで体が鈍っていたようで、足がなかなか進まず予想以上に時間がかかりました。今年は縦走をたくさんやりたいと思っているので、まずは体力・脚力を付けなければ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
縦走登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
懐かしい戸ノ上山のレコ。嬉しいです。
今年もよろしくお願いいたします。
いつもコメントありがとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。
戸ノ上山は人気があるようで、昨日は小さな子供連れも結構来ていました。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する