記録ID: 391243
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
テン場情報まとめ(テン場写真付き) 2025.9.18更新 全79個所
2010年06月17日(木) [日帰り]

コースタイム
☆2025/9/18 中央アルプス・檜尾小屋 追加更新 全79箇所
滞在した事のあるテン場がある程度数がそろってきたので、個人的主観に基づくテン場ランキングを作成しました。
●各評価基準について
①テン場からの眺望
②快適度(地面の凹凸や水平度合い、張るスペースの広さなど)
③利便性(水場までの距離が遠かったり小屋で水を購入などはマイナス評価。トイレまでの距離と衛生状態など)です。
登山口からのアクセスのしやすさ、テン場まで至るルートの難易度は考慮していません。
●総合評価について
五ツ星で評価。判断基準はそのテン場自体が目的地となりえるか、滞在中に居心地がよかったかどうかです。ですのでその時の心象にかなり左右されてますので、客観性は0です。
各項目の評価が高くても常に混雑しているなど騒々しくくつろげないテン場はマイナス評価となってます。
逆に各項目の評価が低くても、人がおらず静かで山そのものをダイレクトに感じられる奥地のテン場などの総合評価は高くなっています。
ただし眺望の良さについては高評価の絶対条件となっていますので、森林限界を越えたテン場の評価が必然的に高くなります。
●テントの設営数について
雑誌”山と渓谷”の付録の山の便利帳に記載のデータを引用しました。
*設営数データが明らかに間違っている箇所は修正をしています。(例:赤岳鉱泉300⇒100に修正)
●写真の並びについて
各山域ごとに総合評価の高い順に掲載してあります。
滞在した事のあるテン場がある程度数がそろってきたので、個人的主観に基づくテン場ランキングを作成しました。
●各評価基準について
①テン場からの眺望
②快適度(地面の凹凸や水平度合い、張るスペースの広さなど)
③利便性(水場までの距離が遠かったり小屋で水を購入などはマイナス評価。トイレまでの距離と衛生状態など)です。
登山口からのアクセスのしやすさ、テン場まで至るルートの難易度は考慮していません。
●総合評価について
五ツ星で評価。判断基準はそのテン場自体が目的地となりえるか、滞在中に居心地がよかったかどうかです。ですのでその時の心象にかなり左右されてますので、客観性は0です。
各項目の評価が高くても常に混雑しているなど騒々しくくつろげないテン場はマイナス評価となってます。
逆に各項目の評価が低くても、人がおらず静かで山そのものをダイレクトに感じられる奥地のテン場などの総合評価は高くなっています。
ただし眺望の良さについては高評価の絶対条件となっていますので、森林限界を越えたテン場の評価が必然的に高くなります。
●テントの設営数について
雑誌”山と渓谷”の付録の山の便利帳に記載のデータを引用しました。
*設営数データが明らかに間違っている箇所は修正をしています。(例:赤岳鉱泉300⇒100に修正)
●写真の並びについて
各山域ごとに総合評価の高い順に掲載してあります。
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
★★★★★ テン場自体が目的地となり得る最高のテン場 =北アルプス= 雲ノ平 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆4) 連泊したくなる天国認定 五色ヶ原 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆4) 連泊したくなる天国認定 黒部五郎 (眺望☆4 快適度☆5 利便性☆5) まったりゆっくりできる 朝日平 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5) まったりゆっくりできる 三俣 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4) トイレが少し遠いのが難点 白馬大池 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5) 繁忙期は☆4 =大雪山= ヒサゴ沼 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3) 連泊したくなる天国認定 白雲岳 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3) 地面は水はけ悪し 上ホロ (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3) 雪渓の水枯れに注意 =白山= 南竜ヶ馬場 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5) 閑散期限定だが連泊したくなる天国認定 ★★★★☆ ほぼ満点の素晴らしいテン場 =北アルプス= 立山雷鳥沢 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5) 騒がしいのが唯一の難点 剱沢 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5) 繁忙期に混雑の可能性あり 双六岳 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5) 繁忙期の混雑が難点 天狗平 (眺望☆5 快適度☆2 利便性☆5) 良場の少なさが難点 =大雪山= 黒岳石室 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5) なにげに傾斜のある地面× トムラウシ (眺望☆4 快適度☆3 利便性☆2) トイレは携帯トイレブース 美瑛富士 (眺望☆4 快適度☆5 利便性☆1) 水枯れ注意 =南アルプス= 北岳山荘 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4) まったり感が足りない =中央アルプス= 木曽駒 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5) 混雑なければパーフェクト 檜尾小屋 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4) 秘境感が足りない ★★★☆☆ オススメ度の高いテン場 =北アルプス= 大天井岳 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4) 強風時は注意 蝶ヶ岳 (眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4) 強風時は注意 常念小屋 (眺望☆5 快適度☆3 利便性☆3) 強風時は注意 南岳小屋 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3) 大キレットの絶景 冷池 (眺望☆5 快適度☆1 利便性☆0) 眺望は最高。難点は混雑 五竜岳 (眺望☆4 快適度☆3 利便性☆4) 張り数の少なさが難点 笠ヶ岳 (眺望☆5 快適度☆3 利便性☆1) トイレがめちゃくちゃ遠い 殺生ヒュッテ(眺望☆5 快適度☆1 利便性☆3) 石だらけの地面 涸沢 (眺望☆5 快適度☆1 利便性☆4) 石だらけの地面と超混雑 北穂高岳 (眺望☆5 快適度☆3 利便性☆0) トイレまで片道20分 薬師峠 (眺望☆4 快適度☆4 利便性☆5) 平らな場所は早い者勝ち スゴ乗越 (眺望☆4 快適度☆3 利便性☆3) スペースの狭さが難点 徳澤 (眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5) 前後泊には最高のテン場 小梨平 (眺望☆4 快適度☆5 利便性☆5) 前後泊には最高のテン場 針ノ木峠 (眺望☆5 快適度☆3 利便性☆3) 素晴らしい眺望 徳本峠 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆3) 水場がないことがマイナス 湯俣 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5) 地面は砂地。入浴可 =南アルプス= 北沢峠 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5) 甲斐駒仙丈の前後泊に最適 =八ヶ岳= 青年小屋 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5) 平らで広く快適なスペース 赤岳鉱泉 (眺望☆3 快適度☆4 利便性☆5) 混雑注意。入浴可 黒百合平 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆4) 混雑注意。 =尾瀬= 見晴 (眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5) 眺望があればパーフェクト =上信越・信越トレイル= 赤池 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆4) 信越トレイルテントサイト 光ヶ原高原 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5) 信越トレイルキャンプ場 野々海高原 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆2) 信越トレイルキャンプ場 =奥多摩= 奥多摩小屋 (眺望☆5 快適度☆4 利便性☆2) 富士山の眺めが素晴らしい =大菩薩= 福ちゃん荘 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) テン泊トレーニングに最適 ★★☆☆☆ ちょっと惜しいテン場 =北アルプス= 槍ヶ岳山荘 (眺望☆5 快適度☆2 利便性☆4) 混雑&騒々しさ 白馬岳 (眺望☆3 快適度☆4 利便性☆5) 騒々しいのが難点 穂高岳山荘 (眺望☆5 快適度☆2 利便性☆4) 混雑&騒々しさ 燕岳 (眺望☆3 快適度☆4 利便性☆4) 張り数の少なさが難点 烏帽子岳 (眺望☆2 快適度☆5 利便性☆4) トイレが少し遠いのが難点 種池山荘 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆4) テン場からの眺望がなし 西穂山荘 (眺望☆1 快適度☆4 利便性☆4) 混雑&騒々しさ 栂海山荘 (眺望☆4 快適度☆5 利便性☆0) 水場なし 風吹大池 (眺望☆1 快適度☆3 利便性☆5) 張り数の少なさと眺望なし =大雪山= 旭岳青年 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 旭岳登山の前後泊に最適 層雲峡 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 黒岳登山の前後泊に最適 =南アルプス= 広河原 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 前後泊には最適 南御室 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 水がおいしくトイレも清潔 =八ヶ岳= 高見石 (眺望☆1 快適度☆3 利便性☆4) 高見石に登れば絶景 双子池 (眺望☆3 快適度☆3 利便性☆3) トイレが最悪に汚い =上信越・信越トレイル= 桂池 (眺望☆3 快適度☆5 利便性☆2) 信越トレイルテントサイト ★☆☆☆☆ 行程上、必要なら泊まるテン場 =北アルプス= 鑓平 (眺望☆3 快適度☆3 利便性☆4) 難点は少ない わさび平 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 前後泊には最適 奥黒部 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 眺望のなさが難点 くろよん (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 前後泊には最適 折立 (眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5) 前後泊には最適 =南アルプス= 大門沢 (眺望☆1 快適度☆3 利便性☆4) トイレが汚い。水は◎ =奥秩父= 大日小屋 (眺望☆1 快適度☆4 利便性☆1) 静かなテン場 |
写真
■雲ノ平 設営数70
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆4
*受付:雲ノ平山荘(徒歩10分くらい)
*水場:あり。夏を過ぎると枯れることもあり。
*トイレ:清潔な簡易水洗トイレ棟・ペーパーあり
*状況:石&土。ペグ打ち○。平らな場所が少なく、雨水の流れる箇所も多い。
*長所:360°北アルプスの絶景。小屋から離れているので大自然を体感できる。天国認定。
*短所:受付の小屋が遠い。
詳細レポ:2025/7/31のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8497064.html
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆4
*受付:雲ノ平山荘(徒歩10分くらい)
*水場:あり。夏を過ぎると枯れることもあり。
*トイレ:清潔な簡易水洗トイレ棟・ペーパーあり
*状況:石&土。ペグ打ち○。平らな場所が少なく、雨水の流れる箇所も多い。
*長所:360°北アルプスの絶景。小屋から離れているので大自然を体感できる。天国認定。
*短所:受付の小屋が遠い。
詳細レポ:2025/7/31のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8497064.html
■五色ヶ原 設営数50
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:五色ヶ原山荘(徒歩10分くらい)
*水場:あり(無料)
*トイレ:トイレ棟あり
*状況:ゴロ石の中に整地箇所が点在。ペグ打ち○。整地箇所は少ないので早い物勝ち。
*長所:周囲は池塘にお花畑。後立山の大絶景。小屋から離れているので大自然を体感できる。天国認定。
*短所:受付の小屋が遠い。良い張り場が少ない。
詳細レポ:2014/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:五色ヶ原山荘(徒歩10分くらい)
*水場:あり(無料)
*トイレ:トイレ棟あり
*状況:ゴロ石の中に整地箇所が点在。ペグ打ち○。整地箇所は少ないので早い物勝ち。
*長所:周囲は池塘にお花畑。後立山の大絶景。小屋から離れているので大自然を体感できる。天国認定。
*短所:受付の小屋が遠い。良い張り場が少ない。
詳細レポ:2014/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
■黒部五郎 設営数30
総合評価★★★★★
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆5
*受付:黒部五郎小舎(テン場横すぐ)
*水場:小屋前のホース(無料)
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーなし。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。
*長所:薬師岳と笠ヶ岳の絶景。訪れる人も少なくまったりできる。
*短所:特になし。
総合評価★★★★★
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆5
*受付:黒部五郎小舎(テン場横すぐ)
*水場:小屋前のホース(無料)
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーなし。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。
*長所:薬師岳と笠ヶ岳の絶景。訪れる人も少なくまったりできる。
*短所:特になし。
■朝日平 設営数50
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:朝日小屋(テン場横すぐ)
*水場:テン場横の給水施設(無料)
*トイレ:テン場横のトイレ棟。清潔。ペーパーなし。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。張り縄用の石は少なめ。
*長所:白馬三山と日本海の絶景。訪れる人も少なくまったりできる。
*短所:特になし。
詳細レポ:2017/9/23のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1267842.html
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:朝日小屋(テン場横すぐ)
*水場:テン場横の給水施設(無料)
*トイレ:テン場横のトイレ棟。清潔。ペーパーなし。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。張り縄用の石は少なめ。
*長所:白馬三山と日本海の絶景。訪れる人も少なくまったりできる。
*短所:特になし。
詳細レポ:2017/9/23のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1267842.html
■三俣蓮華 設営数70
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:三俣山荘(徒歩数分)
*水場:あり(無料)
*トイレ:小屋内のトイレを利用。水洗で清潔。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:鷲羽岳と三俣蓮華岳の絶景。小屋前からは槍の姿も。
*短所:トイレのたびに小屋に入らなければいけないところ。
詳細レポ:2014/8/19のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497937.html
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:三俣山荘(徒歩数分)
*水場:あり(無料)
*トイレ:小屋内のトイレを利用。水洗で清潔。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:鷲羽岳と三俣蓮華岳の絶景。小屋前からは槍の姿も。
*短所:トイレのたびに小屋に入らなければいけないところ。
詳細レポ:2014/8/19のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497937.html
■白馬大池 設営数30
総合評価★★★★★(閑散期限定。繁忙期は☆4)
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:白馬大池山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋前無料。
*トイレ:外トイレ。簡易水洗で清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された土。日照りが続き地面が硬くなるとペグ打ち△。しかも張り縄を固定する石なし。
*長所:2400mに広がる白馬大池の絶景。平らなテン場。
*短所:繁忙期の混雑。地面が固くてペグが打ちにくい。
詳細レポ:2014/9/11のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-508236.html
総合評価★★★★★(閑散期限定。繁忙期は☆4)
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:白馬大池山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋前無料。
*トイレ:外トイレ。簡易水洗で清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された土。日照りが続き地面が硬くなるとペグ打ち△。しかも張り縄を固定する石なし。
*長所:2400mに広がる白馬大池の絶景。平らなテン場。
*短所:繁忙期の混雑。地面が固くてペグが打ちにくい。
詳細レポ:2014/9/11のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-508236.html
■雷鳥沢 設営数300
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:テン場の管理棟
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。
*長所:立山三山に囲まれた大絶景。近隣の小屋で入浴可。
*短所:騒々しさが唯一のマイナス点。
詳細レポ:2015/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:テン場の管理棟
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。
*長所:立山三山に囲まれた大絶景。近隣の小屋で入浴可。
*短所:騒々しさが唯一のマイナス点。
詳細レポ:2015/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
■剱沢 設営数300
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:テン場の管理棟
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利主体の土。ペグ打ち△。
*長所:目の前にそびえる剱岳の大絶景。テン場のマナーの良さ。
*短所:繁忙期は込み合う可能性あり。
詳細レポ:2015/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:テン場の管理棟
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利主体の土。ペグ打ち△。
*長所:目の前にそびえる剱岳の大絶景。テン場のマナーの良さ。
*短所:繁忙期は込み合う可能性あり。
詳細レポ:2015/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
■双六岳 設営数60
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:双六小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋前の流水(無料)
*トイレ:小屋外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。張り縄を固定する大きな石は少なめ。
*長所:双六池と鷲羽岳、笠ヶ岳方面の絶景。
*短所:登山口に比較的近いので騒がしい雰囲気。
詳細レポ:2014/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:双六小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋前の流水(無料)
*トイレ:小屋外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。張り縄を固定する大きな石は少なめ。
*長所:双六池と鷲羽岳、笠ヶ岳方面の絶景。
*短所:登山口に比較的近いので騒がしい雰囲気。
詳細レポ:2014/7/29のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685656.html
■天狗平 設営数30
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆2 利便性☆5
*受付:天狗山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋前の雪解け水(無料)
*トイレ:小屋外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:圧倒的な白馬鑓の景観。裏手のピークに登れば剱の絶景も。
*短所:段状になっており良場が少なく、風の通り道のため強風時は注意。
詳細レポ:2014/9/11のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-508236.html
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆2 利便性☆5
*受付:天狗山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋前の雪解け水(無料)
*トイレ:小屋外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:圧倒的な白馬鑓の景観。裏手のピークに登れば剱の絶景も。
*短所:段状になっており良場が少なく、風の通り道のため強風時は注意。
詳細レポ:2014/9/11のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-508236.html
■大天井岳 設営数50
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:大天荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。ぺーパーなし。
*状況:整地された土&石。ペグ打ち○。
*長所:展望のよさ。
*短所:稜線上にあるので強風時は注意。
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:大天荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。ぺーパーなし。
*状況:整地された土&石。ペグ打ち○。
*長所:展望のよさ。
*短所:稜線上にあるので強風時は注意。
■蝶ヶ岳 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:蝶ヶ岳ヒュッテ(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:整地された土&砂利。ペグ打ち○。
*長所:なんといっても槍穂高の眺望!
*短所:稜線上にあるので強風時は注意。
(詳細レポ:2016/10/27のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:蝶ヶ岳ヒュッテ(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:整地された土&砂利。ペグ打ち○。
*長所:なんといっても槍穂高の眺望!
*短所:稜線上にあるので強風時は注意。
(詳細レポ:2016/10/27のレコに記載)
■常念岳 設営数40
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆3
*受付:常念小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入(¥200/1L)
*トイレ:トイレ棟。ぺーパーあり。
*状況:整地された土&石。ペグ打ち○。傾斜あり。
*長所:槍ヶ岳の大展望!
*短所:稜線上にあるので強風時は注意。
(詳細レポ:2015/05/30のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆3
*受付:常念小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入(¥200/1L)
*トイレ:トイレ棟。ぺーパーあり。
*状況:整地された土&石。ペグ打ち○。傾斜あり。
*長所:槍ヶ岳の大展望!
*短所:稜線上にあるので強風時は注意。
(詳細レポ:2015/05/30のレコに記載)
■南岳 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3
*受付:南岳小屋(すぐ横)
*水場:小屋で購入(1L=200-)
*トイレ:外トイレ
*状況:砂利混じりの地面。ペグ打ち△。張り縄を固定する石はあり。
*長所:テン場からは笠ヶ岳、少し移動すれば大キレットの大展望。
*短所:水場がないこと。
(詳細レポ:2014/7/29のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3
*受付:南岳小屋(すぐ横)
*水場:小屋で購入(1L=200-)
*トイレ:外トイレ
*状況:砂利混じりの地面。ペグ打ち△。張り縄を固定する石はあり。
*長所:テン場からは笠ヶ岳、少し移動すれば大キレットの大展望。
*短所:水場がないこと。
(詳細レポ:2014/7/29のレコに記載)
■鹿島槍 冷池 設営数40
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆1 利便性☆1
*受付:冷池山荘(テン場から徒歩6-8分)
*水場:小屋で購入(1L=¥150)
*トイレ:小屋外トイレ。簡易水洗で清潔。ぺーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。地面固くペグ打ち△。張り縄固定用の石はあり。斜めの場所が多く良場は少ない。
*長所:北ア第一級の眺望。
*短所:トイレ・水場の遠さ。良場の少なさ。混雑。
詳細レポ:2016/6/18のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-901885.html
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆1 利便性☆1
*受付:冷池山荘(テン場から徒歩6-8分)
*水場:小屋で購入(1L=¥150)
*トイレ:小屋外トイレ。簡易水洗で清潔。ぺーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。地面固くペグ打ち△。張り縄固定用の石はあり。斜めの場所が多く良場は少ない。
*長所:北ア第一級の眺望。
*短所:トイレ・水場の遠さ。良場の少なさ。混雑。
詳細レポ:2016/6/18のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-901885.html
■五竜岳 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆4
*受付:五竜山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ
*状況:土&石。ペグ打ち○。
*長所:眺望の良さ
*短所:狭いテン場スペースと混雑。
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆4
*受付:五竜山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ
*状況:土&石。ペグ打ち○。
*長所:眺望の良さ
*短所:狭いテン場スペースと混雑。
■笠ヶ岳 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆1
*受付:笠ヶ岳山荘(徒歩10分)
*水場:あり。枯水の場合は小屋で入手(無料)。
*トイレ:小屋内。簡易水洗で清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された土&石。ペグ打ち○。段々畑状にスペースが点在。
*長所:展望の良さ。
*短所:トイレのたびにきつい登りを片道10分。雨の日は悲劇です。
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆1
*受付:笠ヶ岳山荘(徒歩10分)
*水場:あり。枯水の場合は小屋で入手(無料)。
*トイレ:小屋内。簡易水洗で清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された土&石。ペグ打ち○。段々畑状にスペースが点在。
*長所:展望の良さ。
*短所:トイレのたびにきつい登りを片道10分。雨の日は悲劇です。
■殺生 設営数50
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆1 利便性☆3
*受付:殺生ヒュッテ(徒歩1〜2分)
*水場:小屋
*トイレ:小屋の外トイレ
*状況:ゴロ石。ペグ打ち△。
*長所:見上げる大迫力の槍ヶ岳。
*短所:石だらけの地面。槍ヶ岳からの吹き下ろしに注意。
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆1 利便性☆3
*受付:殺生ヒュッテ(徒歩1〜2分)
*水場:小屋
*トイレ:小屋の外トイレ
*状況:ゴロ石。ペグ打ち△。
*長所:見上げる大迫力の槍ヶ岳。
*短所:石だらけの地面。槍ヶ岳からの吹き下ろしに注意。
■涸沢 設営数500
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆1 利便性☆4
*受付:テン場脇の受付小屋or涸沢ヒュッテ
*水場:涸沢ヒュッテの給水施設
*トイレ:涸沢ヒュッテのトイレ棟。清潔。ペーパーあり。
*状況:ゴロ石。ペグ打ち×△。
*長所:圧倒的な穂高岳の景観。
*短所:石だらけの地面と繁忙期の超混雑ぶり。
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆1 利便性☆4
*受付:テン場脇の受付小屋or涸沢ヒュッテ
*水場:涸沢ヒュッテの給水施設
*トイレ:涸沢ヒュッテのトイレ棟。清潔。ペーパーあり。
*状況:ゴロ石。ペグ打ち×△。
*長所:圧倒的な穂高岳の景観。
*短所:石だらけの地面と繁忙期の超混雑ぶり。
■北穂高岳 設営数20
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆0
*受付:北穂高小屋(徒歩20分)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ。
*状況:数字が割り振られたブースが点在。砂利まじりの土もしくは石。ペグ打ち△。張り縄を固定する石あり。
*長所:展望の良さ。
*短所:利便性が著しく低い。
(詳細レポ:2018/7/24のレコに記載)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1542926.html
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆0
*受付:北穂高小屋(徒歩20分)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ。
*状況:数字が割り振られたブースが点在。砂利まじりの土もしくは石。ペグ打ち△。張り縄を固定する石あり。
*長所:展望の良さ。
*短所:利便性が著しく低い。
(詳細レポ:2018/7/24のレコに記載)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1542926.html
■針ノ木峠 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆3
*受付:針ノ木小屋(すぐ横)
*水場:小屋で購入(1L=200-) もしくは針ノ木峠下の水場。
*トイレ:外トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの地面。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はあり。ブース状になっており1人用スペース多し。
*長所:テン場からは北ア南部の山と北部の山が一望。
*短所:各ブースが狭いため大型テントの設営は不可。せいぜい3人用まで。
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆3 利便性☆3
*受付:針ノ木小屋(すぐ横)
*水場:小屋で購入(1L=200-) もしくは針ノ木峠下の水場。
*トイレ:外トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの地面。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はあり。ブース状になっており1人用スペース多し。
*長所:テン場からは北ア南部の山と北部の山が一望。
*短所:各ブースが狭いため大型テントの設営は不可。せいぜい3人用まで。
■薬師峠 設営数100
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆4 利便性☆5
*受付:太郎平小屋(徒歩10分)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:簡易水洗トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:土&石。平らな箇所が少なめ。ペグ打ち○。
*長所:水がめちゃくちゃうまい。雲ノ平方面の絶景。
*短所:平らなスペースの少なさと混雑。
(詳細レポ:2014/7/29のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆4 利便性☆5
*受付:太郎平小屋(徒歩10分)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:簡易水洗トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:土&石。平らな箇所が少なめ。ペグ打ち○。
*長所:水がめちゃくちゃうまい。雲ノ平方面の絶景。
*短所:平らなスペースの少なさと混雑。
(詳細レポ:2014/7/29のレコに記載)
■スゴ乗越 設営数20〜30
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆3 利便性☆3
*受付:スゴ乗越小屋(徒歩1分)
*水場:給水施設(小屋前)
*トイレ:外トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:赤牛岳と水晶岳の展望。厳しい縦走路にあるテン場のためベテランが多くマナー良し。
*短所:スペースの狭さ。
(詳細レポ:2015/7/29のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆3 利便性☆3
*受付:スゴ乗越小屋(徒歩1分)
*水場:給水施設(小屋前)
*トイレ:外トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:赤牛岳と水晶岳の展望。厳しい縦走路にあるテン場のためベテランが多くマナー良し。
*短所:スペースの狭さ。
(詳細レポ:2015/7/29のレコに記載)
■徳沢 設営数200
総合評価★★★☆☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5
*受付:徳澤園(テン場横すぐ)
*水場:給水施設
*トイレ:公衆トイレ。清潔。水洗。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:牧歌的でくつろげる雰囲気。ビールの自販機あり。徳澤ロッジで入浴可。
*短所:キャンパーも来るので少々騒がしい。
総合評価★★★☆☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5
*受付:徳澤園(テン場横すぐ)
*水場:給水施設
*トイレ:公衆トイレ。清潔。水洗。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:牧歌的でくつろげる雰囲気。ビールの自販機あり。徳澤ロッジで入浴可。
*短所:キャンパーも来るので少々騒がしい。
■小梨平 設営数400
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆5
*受付:受付棟
*水場:炊事場
*トイレ:公衆トイレ。清潔。水洗。ペーパーあり。
*状況:土&草。ペグ打ち○。
*長所:前泊・後泊にうってつけの場所。入浴可。売店あり。ビールの自販機あり。
*短所:キャンパーも来るので少々騒がしい。
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆5
*受付:受付棟
*水場:炊事場
*トイレ:公衆トイレ。清潔。水洗。ペーパーあり。
*状況:土&草。ペグ打ち○。
*長所:前泊・後泊にうってつけの場所。入浴可。売店あり。ビールの自販機あり。
*短所:キャンパーも来るので少々騒がしい。
■湯俣 設営数10
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:湯俣山荘(テン場横すぐ)
*水場:テン場横ホース(無料)
*トイレ:小屋内のトイレ。ペーパーあり。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:徒歩15分にある噴煙丘の奇景&秘湯。
*短所:水が温泉成分が混じっているせいかまずい。
(詳細レポ:2013/9/26のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:湯俣山荘(テン場横すぐ)
*水場:テン場横ホース(無料)
*トイレ:小屋内のトイレ。ペーパーあり。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:徒歩15分にある噴煙丘の奇景&秘湯。
*短所:水が温泉成分が混じっているせいかまずい。
(詳細レポ:2013/9/26のレコに記載)
■徳本峠 設営数10
総合評価★★★☆☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆4
*受付:徳本峠小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入(1L=¥100)
*トイレ:小屋外トイレ。清潔。ぺーパーあり。
*状況:整地された砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄固定用の石なし。
*長所:穂高岳の眺め。樹林帯の中なので風の影響少。
*短所:蚊の多さ。
(詳細レポ:2015/9/4のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆4
*受付:徳本峠小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入(1L=¥100)
*トイレ:小屋外トイレ。清潔。ぺーパーあり。
*状況:整地された砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄固定用の石なし。
*長所:穂高岳の眺め。樹林帯の中なので風の影響少。
*短所:蚊の多さ。
(詳細レポ:2015/9/4のレコに記載)
■槍ヶ岳 設営数30
総合評価★★☆☆☆
眺望☆5 快適度☆2 利便性☆4
*受付:槍ヶ岳山荘(テン場横すぐ・ブース指定制)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。木枠のブース状になっており各スペースが狭い。
*長所:3000m級の高さにあり高山をダイレクトに感じられるところ。
*短所:混雑&騒々しくまったく落ち着けないところ。
総合評価★★☆☆☆
眺望☆5 快適度☆2 利便性☆4
*受付:槍ヶ岳山荘(テン場横すぐ・ブース指定制)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。木枠のブース状になっており各スペースが狭い。
*長所:3000m級の高さにあり高山をダイレクトに感じられるところ。
*短所:混雑&騒々しくまったく落ち着けないところ。
■白馬岳 設営数80
総合評価★★☆☆☆
眺望☆3 快適度☆4 利便性☆5
*受付:白馬岳頂上宿舎(テン場横すぐ)
*水場:テン場横タンク
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし。
*状況:整地された砂利&土&石。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:窪地にあるので稜線上よりは風の影響少。ビールの自販機あり。
*短所:トイレの汚さ。混雑。
総合評価★★☆☆☆
眺望☆3 快適度☆4 利便性☆5
*受付:白馬岳頂上宿舎(テン場横すぐ)
*水場:テン場横タンク
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし。
*状況:整地された砂利&土&石。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:窪地にあるので稜線上よりは風の影響少。ビールの自販機あり。
*短所:トイレの汚さ。混雑。
■奥穂高岳 設営数30
総合評価★★☆☆☆
眺望☆5 快適度☆2 利便性☆4
*受付:穂高岳山荘(テン場下すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ。
*状況:砂利まじりの土。ペグ打ち△。張り縄を固定する石あり。
*長所:展望の良さ。
*短所:とにかく騒々しくまったく落ち着けない。
(詳細レポ:2015/9/30のレコに記載)
総合評価★★☆☆☆
眺望☆5 快適度☆2 利便性☆4
*受付:穂高岳山荘(テン場下すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ。
*状況:砂利まじりの土。ペグ打ち△。張り縄を固定する石あり。
*長所:展望の良さ。
*短所:とにかく騒々しくまったく落ち着けない。
(詳細レポ:2015/9/30のレコに記載)
■燕岳 設営数40
総合評価★★☆☆☆
眺望☆3 快適度☆4 利便性☆4
*受付:燕山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:燕山荘のホスピタリティの高さ
*短所:狭いテン場スペースと混雑。
総合評価★★☆☆☆
眺望☆3 快適度☆4 利便性☆4
*受付:燕山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入
*トイレ:トイレ棟。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:燕山荘のホスピタリティの高さ
*短所:狭いテン場スペースと混雑。
■烏帽子岳 設営数20
総合評価★★☆☆☆
眺望☆2 快適度☆4 利便性☆3
*受付:烏帽子小屋(徒歩数分)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋脇のトイレ棟。ペーパーあり。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。雨水の流れる箇所が多い。
*長所:窪地&灌木に囲まれているので風の影響が少ない。
*短所:狭いテン場スペースと展望のなさ。
総合評価★★☆☆☆
眺望☆2 快適度☆4 利便性☆3
*受付:烏帽子小屋(徒歩数分)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋脇のトイレ棟。ペーパーあり。
*状況:砂地。ペグ打ち○だが抜けやすい。雨水の流れる箇所が多い。
*長所:窪地&灌木に囲まれているので風の影響が少ない。
*短所:狭いテン場スペースと展望のなさ。
■栂海山荘 設営数10
総合評価★★☆☆☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆0
*受付:栂海山荘(テン場横すぐ/無人)
*水場:水場なし。
*トイレ:鉄囲いはあるが垂れ流し
*状況:草地。ペグ打ち〇。張り縄を固定する石少な目
*長所:人気のない山上の草地のテン場
*短所:利便性が著しく低い。水は担ぎ上げるしかない。
(詳細レポ:2018/7/24のレコに記載)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1542926.html
総合評価★★☆☆☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆0
*受付:栂海山荘(テン場横すぐ/無人)
*水場:水場なし。
*トイレ:鉄囲いはあるが垂れ流し
*状況:草地。ペグ打ち〇。張り縄を固定する石少な目
*長所:人気のない山上の草地のテン場
*短所:利便性が著しく低い。水は担ぎ上げるしかない。
(詳細レポ:2018/7/24のレコに記載)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1542926.html
■爺ヶ岳 種池 設営数20
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆4
*受付:種池山荘(徒歩1分)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:灌木に囲まれているので風の影響少。
*短所:眺望のなさ。ただし小屋まで移動すれば○。
(詳細レポ:2013/10/14のレコに記載)
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆4
*受付:種池山荘(徒歩1分)
*水場:小屋で購入
*トイレ:小屋の外トイレ。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:灌木に囲まれているので風の影響少。
*短所:眺望のなさ。ただし小屋まで移動すれば○。
(詳細レポ:2013/10/14のレコに記載)
■西穂山荘 設営数30
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆4 利便性☆4
*受付:西穂山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入(1L=¥200)
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された砂混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:木々に囲まれているため風の影響少。
*短所:激しい混雑&狭いスペース。
(詳細レポ:2014/7/24のレコに記載)
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆4 利便性☆4
*受付:西穂山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入(1L=¥200)
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された砂混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:木々に囲まれているため風の影響少。
*短所:激しい混雑&狭いスペース。
(詳細レポ:2014/7/24のレコに記載)
■風吹大池 設営数3
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆3 利便性☆5
*受付:風吹山荘(テン場横すぐ)
*水場:テン場横シンク
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:デッキ。デッキ上はペグ打ち×。張り縄固定する石は少な目
*長所:木々に囲まれているため風の影響少。
*短所:デッキのため張り数が制限される。テン場から池の眺望なし
(詳細レポ:2023/10/12のレコに記載)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step1_edit.php?did=6044850
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆3 利便性☆5
*受付:風吹山荘(テン場横すぐ)
*水場:テン場横シンク
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:デッキ。デッキ上はペグ打ち×。張り縄固定する石は少な目
*長所:木々に囲まれているため風の影響少。
*短所:デッキのため張り数が制限される。テン場から池の眺望なし
(詳細レポ:2023/10/12のレコに記載)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step1_edit.php?did=6044850
■槍平 設営数50
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆4
*受付:槍平小屋(テン場横すぐ)
*水場:テン場横ホース
*トイレ:トイレ棟
*状況:整地された砂地or石。ペグ打ち○。
*長所:樹林帯の中なので風の影響少。
*短所:短所はないが目的地にはなりにくい。
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆4
*受付:槍平小屋(テン場横すぐ)
*水場:テン場横ホース
*トイレ:トイレ棟
*状況:整地された砂地or石。ペグ打ち○。
*長所:樹林帯の中なので風の影響少。
*短所:短所はないが目的地にはなりにくい。
■わさび平 設営数30
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:わさび平小屋
*水場:小屋前の沢 or 蛇口
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された砂利土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石少なめ。
*長所:前泊・後泊に最適。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ない。
(詳細レポ:2014/8/19のレコに記載)
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:わさび平小屋
*水場:小屋前の沢 or 蛇口
*トイレ:小屋の外トイレ。清潔。ペーパーあり。
*状況:整地された砂利土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石少なめ。
*長所:前泊・後泊に最適。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ない。
(詳細レポ:2014/8/19のレコに記載)
■奥黒部 設営数150
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:奥黒部ヒュッテ(徒歩1分)
*水場:給水施設(小屋前)
*トイレ:トイレ棟。水洗。ペーパーあり。
*状況:砂。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:快適なテン場。小屋がすいていれば入浴可。
*短所:展望のなさと前後の厳しいルート。
(詳細レポ:2015/7/29のレコに記載)
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:奥黒部ヒュッテ(徒歩1分)
*水場:給水施設(小屋前)
*トイレ:トイレ棟。水洗。ペーパーあり。
*状況:砂。ペグ打ち○。張り縄を固定する石あり。
*長所:快適なテン場。小屋がすいていれば入浴可。
*短所:展望のなさと前後の厳しいルート。
(詳細レポ:2015/7/29のレコに記載)
■くろよん 設営数8?
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:ロッジくろよん(徒歩1分)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:公衆トイレ
*状況:2張り程張れる木枠のブース状の草地が4箇所。ペグ打ち○。
*長所:樹林帯のため風の影響小。ビールの自販機あり。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ない。
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:ロッジくろよん(徒歩1分)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:公衆トイレ
*状況:2張り程張れる木枠のブース状の草地が4箇所。ペグ打ち○。
*長所:樹林帯のため風の影響小。ビールの自販機あり。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ない。
■折立 設営数100
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:折立休憩所(登山口にある管理所)
*水場:炊事場(ただし生水飲用禁止との注意書きあり)
*トイレ:トイレ棟。水洗トイレで清潔。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:前泊・後泊に最適。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ない。
(詳細レポ:2017/6/15のレコに記載)
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:折立休憩所(登山口にある管理所)
*水場:炊事場(ただし生水飲用禁止との注意書きあり)
*トイレ:トイレ棟。水洗トイレで清潔。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:前泊・後泊に最適。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ない。
(詳細レポ:2017/6/15のレコに記載)
■ヒサゴ沼 設営数30
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4利便性☆3
*受付:なし
*水場:雪解け水。
*トイレ:トイレ棟あり。ペーパーなし&紙は持ち帰り
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:ヒサゴ沼の美しい景観。圧倒的な大自然。天国認定
*短所:営業小屋がないこと=長所でもあります。
(詳細レポ:2016/6/29のレコに記載)
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4利便性☆3
*受付:なし
*水場:雪解け水。
*トイレ:トイレ棟あり。ペーパーなし&紙は持ち帰り
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:ヒサゴ沼の美しい景観。圧倒的な大自然。天国認定
*短所:営業小屋がないこと=長所でもあります。
(詳細レポ:2016/6/29のレコに記載)
■上ホロカメットク 設営数30
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4利便性☆3
*受付:なし
*水場:雪解け水。水枯れ注意。
*トイレ:トイレ棟あり。ペーパーなし&紙は持ち帰り
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:大展望。圧倒的な大自然。
*短所:営業小屋がないこと=長所でもあります。
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4利便性☆3
*受付:なし
*水場:雪解け水。水枯れ注意。
*トイレ:トイレ棟あり。ペーパーなし&紙は持ち帰り
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:大展望。圧倒的な大自然。
*短所:営業小屋がないこと=長所でもあります。
■白雲岳 設営数80
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3
*受付:白雲岳避難小屋(テン場横すぐ)
*水場:雪解け水
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし&済は持ち帰り
*状況:地面は粘土質で水はけ悪し。
*長所:大展望。圧倒的な大自然。
*短所:営業小屋がないこと=長所でもあります。
(詳細レポ:2016/6/29のレコに記載)
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆3
*受付:白雲岳避難小屋(テン場横すぐ)
*水場:雪解け水
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし&済は持ち帰り
*状況:地面は粘土質で水はけ悪し。
*長所:大展望。圧倒的な大自然。
*短所:営業小屋がないこと=長所でもあります。
(詳細レポ:2016/6/29のレコに記載)
■黒岳石室 設営数15
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:黒岳石室
*水場:天水。要煮沸
*トイレ:バイオトイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石ほとんどなし。
*長所:登山口に近いのに圧倒的な大展望。
*短所:登山口の近さ。
(詳細レポ:2015/6/25のレコに記載)
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:黒岳石室
*水場:天水。要煮沸
*トイレ:バイオトイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石ほとんどなし。
*長所:登山口に近いのに圧倒的な大展望。
*短所:登山口の近さ。
(詳細レポ:2015/6/25のレコに記載)
■トムラウシ 南沼 設営数20
総合評価★★★★☆
眺望☆4 快適度☆3 利便性☆2
*受付:なし
*水場:雪解け水。水枯れ注意。
*トイレ:携帯トイレブース棟。ペーパーなし&済は持ち帰り
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:野営を満喫できるところ。
*短所:避難小屋がなく幕営地のみ。
総合評価★★★★☆
眺望☆4 快適度☆3 利便性☆2
*受付:なし
*水場:雪解け水。水枯れ注意。
*トイレ:携帯トイレブース棟。ペーパーなし&済は持ち帰り
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:野営を満喫できるところ。
*短所:避難小屋がなく幕営地のみ。
■美瑛富士 設営数10
総合評価★★★★☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆1
*受付:なし
*水場:雪解け水。水枯れ注意。
*トイレ:なし。携帯トイレ使用の上持ち帰り。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:避難小屋のみの大自然。
*短所:トイレがないこと。
総合評価★★★★☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆1
*受付:なし
*水場:雪解け水。水枯れ注意。
*トイレ:なし。携帯トイレ使用の上持ち帰り。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:避難小屋のみの大自然。
*短所:トイレがないこと。
■国設旭岳青年キャンプ場 設営数100
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:受付棟。個人の場合は予約の必要なし。
*水場:炊事場の給水施設(無料)
*トイレ:清潔な水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:旭岳登山の前泊・後泊に最適。近隣施設で入浴可。
*短所:蚊の多さ。虫除けの類は必須。
(詳細レポ:2015/6/25のレコに記載)
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:受付棟。個人の場合は予約の必要なし。
*水場:炊事場の給水施設(無料)
*トイレ:清潔な水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂利混じりの土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:旭岳登山の前泊・後泊に最適。近隣施設で入浴可。
*短所:蚊の多さ。虫除けの類は必須。
(詳細レポ:2015/6/25のレコに記載)
■国設層雲峡野営場 設営数50
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆4
*受付:受付棟。個人の場合は予約の必要なし。
*水場:炊事場の給水施設(無料)
*トイレ:清潔な水洗トイレ。ペーパーなし。
*状況:草地。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:利用料無料。黒岳登山の前泊・後泊に最適。徒歩20〜30分の層雲峡温泉街に入浴施設、飲食店、コンビニあり。
*短所:蚊の多さ。虫除けの類は必須。バス停から距離があること。
(詳細レポ:2016/9/20のレコに記載)
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆4
*受付:受付棟。個人の場合は予約の必要なし。
*水場:炊事場の給水施設(無料)
*トイレ:清潔な水洗トイレ。ペーパーなし。
*状況:草地。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:利用料無料。黒岳登山の前泊・後泊に最適。徒歩20〜30分の層雲峡温泉街に入浴施設、飲食店、コンビニあり。
*短所:蚊の多さ。虫除けの類は必須。バス停から距離があること。
(詳細レポ:2016/9/20のレコに記載)
■北岳山荘 設営数80
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:北岳山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入。
*トイレ:トイレ棟。
*状況:整地された砂利混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:北岳と間ノ岳の大展望。
*短所:稜線上のため強風注意。
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:北岳山荘(テン場横すぐ)
*水場:小屋で購入。
*トイレ:トイレ棟。
*状況:整地された砂利混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:北岳と間ノ岳の大展望。
*短所:稜線上のため強風注意。
■北沢峠 設営数100
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆4
*受付:長衛小屋(もしくは受付テント)
*水場:テン場or長衛小屋前
*トイレ:トイレ棟。清潔な簡易水洗。ペーパーあり。
*状況:整地された平らな砂利混じりの土。ペグ打ち可だが地面は固め。
*長所:摩利支天と小仙丈ヶ岳の展望。2つの百名山の間にある立地。
*短所:混雑と山のテン場としての魅力薄。
(詳細レポ:2014/9/27のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆4
*受付:長衛小屋(もしくは受付テント)
*水場:テン場or長衛小屋前
*トイレ:トイレ棟。清潔な簡易水洗。ペーパーあり。
*状況:整地された平らな砂利混じりの土。ペグ打ち可だが地面は固め。
*長所:摩利支天と小仙丈ヶ岳の展望。2つの百名山の間にある立地。
*短所:混雑と山のテン場としての魅力薄。
(詳細レポ:2014/9/27のレコに記載)
■南御室 設営数50
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:南御室小屋(テン場横すぐ)
*水場:湧水
*トイレ:トイレ棟。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。
*長所:水がとてもうまい。
*短所:悪くはないがテン場としての魅力は薄い。
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:南御室小屋(テン場横すぐ)
*水場:湧水
*トイレ:トイレ棟。
*状況:整地された土。ペグ打ち○。
*長所:水がとてもうまい。
*短所:悪くはないがテン場としての魅力は薄い。
■広河原 設営数100
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:広河原山荘(テン場横すぐ)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ棟。
*状況:砂利まじりの土。ペグ打ち○。
*長所:前泊・後泊に便利。コインシャワーあり。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ないか。
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:広河原山荘(テン場横すぐ)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ棟。
*状況:砂利まじりの土。ペグ打ち○。
*長所:前泊・後泊に便利。コインシャワーあり。
*短所:前泊・後泊以外に泊まる価値は少ないか。
■大門沢 設営数50
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆3 利便性☆4
*受付:大門沢小屋(テン場上すぐ)
*水場:湧水
*トイレ:トイレ棟。
*状況:石&草&土。ペグ打ち○。
*長所:水がうまい。
*短所:トイレが汚い。前泊・後泊以外に泊まる価値は少ないか。
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆3 利便性☆4
*受付:大門沢小屋(テン場上すぐ)
*水場:湧水
*トイレ:トイレ棟。
*状況:石&草&土。ペグ打ち○。
*長所:水がうまい。
*短所:トイレが汚い。前泊・後泊以外に泊まる価値は少ないか。
■木曽駒ヶ岳 設営数100
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:駒ヶ岳頂上山荘(テン場横すぐ)
*水場:トイレ棟内の給水施設(無料)
*トイレ:清潔な簡易水洗トイレ。
*状況:整地された土&小石。ペグ打ち○。
*長所:八ヶ岳・甲斐駒の素晴らしい眺め
*短所:繁忙期の良場争奪戦。混雑以外特になし。
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆5
*受付:駒ヶ岳頂上山荘(テン場横すぐ)
*水場:トイレ棟内の給水施設(無料)
*トイレ:清潔な簡易水洗トイレ。
*状況:整地された土&小石。ペグ打ち○。
*長所:八ヶ岳・甲斐駒の素晴らしい眺め
*短所:繁忙期の良場争奪戦。混雑以外特になし。
■木曽駒ヶ岳 設営数20
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:檜尾小屋(テン場から数分)
*水場:小屋から徒歩5分に水場あり
*トイレ:清潔な携帯トイレブース。小屋トイレも利用可
*状況:完璧に整地された砂。ペグ打ち△
*長所:南アルプス・伊那谷の素晴らしい眺め
*短所:これといってないが秘境感に乏しい
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:檜尾小屋(テン場から数分)
*水場:小屋から徒歩5分に水場あり
*トイレ:清潔な携帯トイレブース。小屋トイレも利用可
*状況:完璧に整地された砂。ペグ打ち△
*長所:南アルプス・伊那谷の素晴らしい眺め
*短所:これといってないが秘境感に乏しい
■青年小屋 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:青年小屋(テン場横すぐ)
*水場:徒歩3〜4分の湧水
*トイレ:トイレ棟。バイオトイレ。ペーパーあり。
*状況:土、草地、砂利混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:広大な平らなスペース。
*短所:トイレがひとつしかないところ。
(詳細レポ:2015/10/13のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:青年小屋(テン場横すぐ)
*水場:徒歩3〜4分の湧水
*トイレ:トイレ棟。バイオトイレ。ペーパーあり。
*状況:土、草地、砂利混じりの土。ペグ打ち○。
*長所:広大な平らなスペース。
*短所:トイレがひとつしかないところ。
(詳細レポ:2015/10/13のレコに記載)
■赤岳鉱泉 設営数100
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:赤岳鉱泉(テン場横すぐ)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:トイレ棟。清潔。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:登山口からの楽な行程。温泉入浴可。
*短所:テン場としての魅力薄。水がまずい。
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:赤岳鉱泉(テン場横すぐ)
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:トイレ棟。清潔。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:登山口からの楽な行程。温泉入浴可。
*短所:テン場としての魅力薄。水がまずい。
■黒百合平 設営数50
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:黒百合ヒュッテ(テン場横すぐ)
*水場:小屋
*トイレ:小屋併設のトイレ棟。簡易水洗で清潔。
*状況:土。ペグ打ち可。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:快適な小屋に近く清潔なトイレ。
*短所:繁忙期の混雑。テン場としての魅力薄。
(詳細レポ:2015/10/13のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:黒百合ヒュッテ(テン場横すぐ)
*水場:小屋
*トイレ:小屋併設のトイレ棟。簡易水洗で清潔。
*状況:土。ペグ打ち可。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:快適な小屋に近く清潔なトイレ。
*短所:繁忙期の混雑。テン場としての魅力薄。
(詳細レポ:2015/10/13のレコに記載)
■双子池 設営数30
総合評価★★☆☆☆
眺望☆3 快適度☆3 利便性☆2
*受付:双子池ヒュッテ(徒歩3〜4分)
*水場:双子池・雄池(無料)
*トイレ:簡易トイレ棟。不潔。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:双子池(雌池)湖畔の展望。
*短所:トイレが超絶に汚い。
(詳細レポ:2015/10/13のレコに記載)
総合評価★★☆☆☆
眺望☆3 快適度☆3 利便性☆2
*受付:双子池ヒュッテ(徒歩3〜4分)
*水場:双子池・雄池(無料)
*トイレ:簡易トイレ棟。不潔。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:双子池(雌池)湖畔の展望。
*短所:トイレが超絶に汚い。
(詳細レポ:2015/10/13のレコに記載)
■高見石 設営数5
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆3 利便性☆4
*受付:高見石小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋(雨水・無料)
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし。
*状況:土。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:テン場からの眺望はないが高見石まで登れば絶景。
*短所:テン場としての魅力薄。
総合評価★★☆☆☆
眺望☆1 快適度☆3 利便性☆4
*受付:高見石小屋(テン場横すぐ)
*水場:小屋(雨水・無料)
*トイレ:トイレ棟。ペーパーなし。
*状況:土。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:テン場からの眺望はないが高見石まで登れば絶景。
*短所:テン場としての魅力薄。
■信越トレイル赤池テントサイト 設営数10
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆4
*受付:信越トレイル事務局
*水場:給水施設(無料・要煮沸)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:赤池湖畔の眺め。
*短所:水の要煮沸。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆4
*受付:信越トレイル事務局
*水場:給水施設(無料・要煮沸)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:赤池湖畔の眺め。
*短所:水の要煮沸。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
■信越トレイル光ヶ丘キャンプ場 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:グリーンパル光原荘
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:既存のキャンプ場。設備充実。飲食・シャワー施設あり。
*短所:既存のキャンプ場のため野趣にかける。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆5
*受付:グリーンパル光原荘
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:既存のキャンプ場。設備充実。飲食・シャワー施設あり。
*短所:既存のキャンプ場のため野趣にかける。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
■信越トレイル野々海高原キャンプ場 設営数20
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆2
*受付:信越トレイル事務局
*水場:近隣の沢(要煮沸)
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:木枠のブース。土。ペグ打ち○。水捌け悪し。
*長所:野々海池、野々海湿原の眺め。
*短所:水の要煮沸。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆4 快適度☆5 利便性☆2
*受付:信越トレイル事務局
*水場:近隣の沢(要煮沸)
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:木枠のブース。土。ペグ打ち○。水捌け悪し。
*長所:野々海池、野々海湿原の眺め。
*短所:水の要煮沸。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
■信越トレイル桂池テントサイト 設営数5
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆2
*受付:信越トレイル事務局
*水場:近隣の清水
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:シェルターがあるのて雨天時に便利。
*短所:トイレが汚い。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆3 快適度☆5 利便性☆2
*受付:信越トレイル事務局
*水場:近隣の清水
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:シェルターがあるのて雨天時に便利。
*短所:トイレが汚い。
(詳細レポ:2013/10/29のレコに記載)
■尾瀬見晴キャンプ場 設営数100
総合評価★★★☆☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5
*受付:燧小屋
*水場:給水施設
*トイレ:水洗トイレ・ペーパーあり。
*状況:草地。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:近隣の山小屋多数あり利便性高し。
*短所:テン場からの眺望があればほぼパーフェクト。
総合評価★★★☆☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5
*受付:燧小屋
*水場:給水施設
*トイレ:水洗トイレ・ペーパーあり。
*状況:草地。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:近隣の山小屋多数あり利便性高し。
*短所:テン場からの眺望があればほぼパーフェクト。
■奥多摩小屋 設営数10
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆2
*受付:奥多摩小屋
*水場:沢
*トイレ:垂れ流し・ペーパーなし。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:富士山・南アルプスの展望。
*短所:トイレ。強風時は風避けとなるものがない。
(詳細レポ:2014/12/3のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆5 快適度☆4 利便性☆2
*受付:奥多摩小屋
*水場:沢
*トイレ:垂れ流し・ペーパーなし。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石は少なめ。
*長所:富士山・南アルプスの展望。
*短所:トイレ。強風時は風避けとなるものがない。
(詳細レポ:2014/12/3のレコに記載)
■大菩薩峠・福ちゃん荘 設営数30
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:福ちゃん荘
*水場:水道
*トイレ:比較的清潔。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:登山口から近く初心者のテン泊トレーニングに最適。
*短所:展望がないことと山のテン場感の少なさ。
(詳細レポ:2016/11/3のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:福ちゃん荘
*水場:水道
*トイレ:比較的清潔。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:登山口から近く初心者のテン泊トレーニングに最適。
*短所:展望がないことと山のテン場感の少なさ。
(詳細レポ:2016/11/3のレコに記載)
■大日小屋 設営数15
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆4 ☆ 利便性☆1
*受付:富士見平小屋
*水場:沢
*トイレ:小屋の外トイレ。ペーパーなし。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:特になし。
*短所:長所がないところ。
総合評価★☆☆☆☆
眺望☆1 快適度☆4 ☆ 利便性☆1
*受付:富士見平小屋
*水場:沢
*トイレ:小屋の外トイレ。ペーパーなし。
*状況:土。ペグ打ち○。
*長所:特になし。
*短所:長所がないところ。
■白山・南竜ヶ馬場 設営数100
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 ☆ 利便性☆5
*受付:南竜山荘
*水場:炊事場内
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。平らなスペースが点在
*長所:室堂平の美しい景色なかまったりできる。閑散期限定で天国認定
*短所:トイレが若干汚いところ
詳細レポ:2018/7/1のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1516406.html
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 ☆ 利便性☆5
*受付:南竜山荘
*水場:炊事場内
*トイレ:トイレ棟。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。平らなスペースが点在
*長所:室堂平の美しい景色なかまったりできる。閑散期限定で天国認定
*短所:トイレが若干汚いところ
詳細レポ:2018/7/1のレコに記載
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1516406.html
■沖縄本島 熱田ビーチキャンプ場
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:熱田ビーチ (要TEL予約:080-6482-3201)
*料金:¥1000-(駐車代1泊/1台)
*水場:水道(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:温水
*状況:砂浜&草地。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:目の前が海の絶景。白い砂浜にテントを張れる最高のロケーション
*短所:海風の強さ。強風時はキャンプ場はクローズ。
(詳細レポ:2015/11/11のレコに記載)
総合評価★★★★★
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:熱田ビーチ (要TEL予約:080-6482-3201)
*料金:¥1000-(駐車代1泊/1台)
*水場:水道(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:温水
*状況:砂浜&草地。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:目の前が海の絶景。白い砂浜にテントを張れる最高のロケーション
*短所:海風の強さ。強風時はキャンプ場はクローズ。
(詳細レポ:2015/11/11のレコに記載)
■神津島 天上山・長浜キャンプ場
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:神津島観光協会
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂浜。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:目の前が海の絶景。砂浜にテントを張れるロケーション
*短所:海風の強さ
(詳細レポ:2014/10/20のレコに記載)
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:神津島観光協会
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:砂浜。ペグ打ち○だが抜けやすい。
*長所:目の前が海の絶景。砂浜にテントを張れるロケーション
*短所:海風の強さ
(詳細レポ:2014/10/20のレコに記載)
■神津島 天上山・沢尻湾キャンプ場
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:神津島観光協会
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。
*長所:目の前が海の絶景
*短所:海風の強さ
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:神津島観光協会
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。
*長所:目の前が海の絶景
*短所:海風の強さ
■八丈島 底土キャンプ場
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:八丈島産業観光課
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:温水シャワー。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:目の前が海の絶景
*短所:海風の強さ
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆5
*受付:八丈島産業観光課
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:温水シャワー。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:目の前が海の絶景
*短所:海風の強さ
■沖縄本島 済井出ソルトビーチキャンプ場
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆3
*受付:済井出ソルトビーチ食堂
*料金:¥2000-
*水場:給水施設(無料)。ただし飲用不可表示あり。
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:温水シャワー。
*状況:砂浜。芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:目の前が海の絶景。砂浜にテントを張れるロケーション。
*短所:海風の強さ。料金の高さに見合わない貧弱な施設。
(詳細レポ:2015/11/11のレコに記載)
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆3
*受付:済井出ソルトビーチ食堂
*料金:¥2000-
*水場:給水施設(無料)。ただし飲用不可表示あり。
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:温水シャワー。
*状況:砂浜。芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:目の前が海の絶景。砂浜にテントを張れるロケーション。
*短所:海風の強さ。料金の高さに見合わない貧弱な施設。
(詳細レポ:2015/11/11のレコに記載)
■式根島 釜の下キャンプ場
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:式根島役場
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:徒歩2分の公衆トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:冷水シャワー。近隣に温泉あり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はほとんどなし。
*長所:目の前が海の絶景
*短所:海風の強さ
総合評価★★★★☆
眺望☆5 快適度☆5 利便性☆4
*受付:式根島役場
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:徒歩2分の公衆トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:冷水シャワー。近隣に温泉あり。
*状況:芝生。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はほとんどなし。
*長所:目の前が海の絶景
*短所:海風の強さ
■与論島 大金久キャンプ場
総合評価★★★★☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5
*問い:与論島観光協会
*受付:キャンプ場入口 一休食堂
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:冷水シャワー
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:徒歩1分の白浜の海岸。
*短所:既存のキャンプ場
総合評価★★★★☆
眺望☆2 快適度☆5 利便性☆5
*問い:与論島観光協会
*受付:キャンプ場入口 一休食堂
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*シャワー:冷水シャワー
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:徒歩1分の白浜の海岸。
*短所:既存のキャンプ場
■伊豆大島 三原山・海のふるさと村キャンプ場
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:伊豆大島東京都立大島公園
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:都立のキャンプ場。多数施設あり。
*短所:既存のキャンプ場。
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:伊豆大島東京都立大島公園
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:都立のキャンプ場。多数施設あり。
*短所:既存のキャンプ場。
■神津島 天上山・多幸湾ファミリーキャンプ場
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:神津島東京都立多幸湾公園
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:都立のキャンプ場。多数施設あり。入浴可。ビールの自販機あり。
*短所:既存のキャンプ場で島感は薄い。
(詳細レポ:2014/10/20のレコに記載)
総合評価★★★☆☆
眺望☆1 快適度☆5 利便性☆5
*受付:神津島東京都立多幸湾公園
*水場:給水施設(無料)
*トイレ:水洗トイレ。ペーパーあり。
*状況:土。ペグ打ち○。張り縄を固定する石はなし。
*長所:都立のキャンプ場。多数施設あり。入浴可。ビールの自販機あり。
*短所:既存のキャンプ場で島感は薄い。
(詳細レポ:2014/10/20のレコに記載)
感想
今までプロフ欄にテン場ランキングをのせていましたが、どうも煩雑な感じがしたのでこちらにまとめてみました。
「あー、あのテン場どんなんだっけ?」ということが多くなってきたので、個人的な備忘録といったところです。
ランキングや評価については、もう完全な個人的嗜好なのでよろしくお願いします。
基本的に眺望が良くて、すいていて、まったりできる所でしたら、トイレが汚かろうがトイレがなかろうが高評価になってます。
p.s.
島のキャンプ場はジャンル的にちょい違うかと思いましたが、ついでなので載せてます。ご参考までに。
=========================================
大雪山と北アルプスのテン泊縦走をまとめた動画です。宜しかったらご覧ください。
スマホの方はこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=bR9vXkIRsak
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12719人
いいねした人