ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北アど真ん中☆友と行くスタンドバイミー。そして奇跡の再会。[新穂高-わさび平-双六小屋-三俣山荘-三俣蓮華-双六岳-新穂高]

2014年08月19日(火) 〜 2014年08月21日(木)
 - 拍手
GPS
32:30
距離
34.4km
登り
2,469m
下り
2,454m

コースタイム

1日目
山行
1:15
休憩
0:00
合計
1:15
2日目
山行
9:05
休憩
1:55
合計
11:00
2:50
20
3:10
3:10
45
3:55
3:55
40
4:35
4:45
35
イタドリヶ原
5:20
5:30
50
6:20
7:00
80
8:20
8:45
85
10:10
10:40
20
11:00
11:00
130
13:10
13:10
40
13:50
3日目
山行
8:25
休憩
1:30
合計
9:55
4:55
40
5:35
5:35
20
5:55
6:00
45
6:45
6:45
25
7:10
7:20
35
7:55
7:55
15
8:10
8:30
70
9:40
9:45
35
10:20
10:45
35
11:20
11:20
50
12:10
12:20
10
12:30
12:30
40
13:10
13:10
20
13:30
13:45
65
天候 8/19(火) ☀☁
8/20(水) ☁→☀☁
8/21(木) ☁→☁☀
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
-往路---------------------------------------------------------------------
10:00 新宿駅
 ⇓  [スーパーあずさ11号 ¥4610-(えきねっとトクだ値35%off)]
12:31 松本駅
13:05 松本BT
 ⇓  [アルピコバス 特急:松本-高山線¥2370-]
14:30 平湯BT
14:40
 ⇓  [濃飛バス ¥890-]
15:21 新穂高温泉

*アルピコバス 特急バス 松本⇔平湯⇔高山線 時刻表
http://www.alpico.co.jp/access/express/matsumoto_takayama/
特定日運行ではありますが松本⇔新穂高の直通の特急バスもあり。

*濃飛バス 高山⇔平湯⇔新穂高 時刻表
http://www.nouhibus.co.jp/new/2013-0401t-hirayu-shinhotaka0103.pdf

-復路---------------------------------------------------------------------
16:55 新穂高温泉
 ⇓  [濃飛バス ¥890-]
17:28 平湯温泉BT
18:00 *18時の便は季節運航なので注意*
 ⇓  [中央高速バス 新宿-高山線¥5860-]
22:30 新宿西口BT

*中央高速バス 新宿⇔平湯⇔高山 時刻表
https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/info/timeTbl?lineGroupNo=1&lineId=180
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
滑落の危険性があるような箇所はなし。
とはいえ北アルプス。前日にも鷲羽岳で滑落による怪我でヘリ搬送があったようなので、そこは慎重に。

●テン場情報 *テン場ランキング新掲載はわさび平小屋
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-391243.html

*わさび平小屋----------------------------------------------------------------------
利用料¥800-(1名あたり) 水は無料
・眺望 ★☆☆☆☆
高木に囲まれたテン場のため眺望はなし。
・快適度 ★★★★★
地面は平らな砂利。ペグ打ち可。張り縄を固定する石は少なめ。
・利便性 ★★★★★
水場は小屋前と近くの沢。無料。トイレは小屋の外トイレで清潔。ペーパーあり。携帯(docomo/softbank)は圏外。
・総合評価 ★★☆☆☆ 行程上必要なら泊まるテン場
評価は低めだが前泊・後泊地としてみれば最適なテン場。


*三俣山荘 --------------------------------------------------------------------------
利用料¥800-(1名あたり) 水は無料
・眺望  ★★★★★
鷲羽岳と三俣蓮華岳の眺めが圧巻。小屋まで行けば槍ヶ岳も見えます。
・快適度 ★★★★★
地面は水はけのよい平らな砂利。ペグ打ち可。張り縄を固定する石あり。
・利便性 ★★★★☆
水場はテン場と小屋前にあり。無料。トイレについては小屋の内トイレを利用。簡易水洗のバイオ式トイレで清潔。ただテン場から距離があるのが難点。ペーパーあり。携帯(docomo/softbank)圏外。
・総合評価★★★★★ テン場自体が目的地になる最高のテン場
北アルプスでもトップクラスのテン場。唯一の難点が小屋の内トイレの遠さのみであとはパーフェクト。
その他周辺情報 ●下山後の温泉
・新穂高温泉 中崎山荘
http://shinhotaka.com/nakazaki.html
不定休なので要確認。*ちなみに9/1(月)〜3(水)は休みです。
食事処もあり。
■8/19(火) Day1
夜勤明けで会社からザックで退社し(笑)新宿駅に直行。10時発のあずさに飛び乗り松本駅に到着〜。
2014年08月19日 12:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/19 12:43
■8/19(火) Day1
夜勤明けで会社からザックで退社し(笑)新宿駅に直行。10時発のあずさに飛び乗り松本駅に到着〜。
駅前のArioの1階にあるバスターミナルの10番乗り場から高山行きの特急バスに乗り平湯温泉まで行きます。

photo by t2mount.
2014年08月19日 12:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
8/19 12:54
駅前のArioの1階にあるバスターミナルの10番乗り場から高山行きの特急バスに乗り平湯温泉まで行きます。

photo by t2mount.
夜勤明けで既にお疲れモードの僕。

♫打ち寄せるばかりで〜引く事のない〜加齢な波にぃ〜さらわれ溺れ〜♪

photo by t2mount.
2014年08月19日 12:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.2 PE, Panasonic
17
8/19 12:54
夜勤明けで既にお疲れモードの僕。

♫打ち寄せるばかりで〜引く事のない〜加齢な波にぃ〜さらわれ溺れ〜♪

photo by t2mount.
平湯温泉で路線バスに乗り換え新穂高温泉に到着〜

今日は1年ぶりのteam.ハリケーン全員集合!
2014年08月19日 15:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
8/19 15:30
平湯温泉で路線バスに乗り換え新穂高温泉に到着〜

今日は1年ぶりのteam.ハリケーン全員集合!
前泊地のわさび平のテン場目指してレッツらGO!

photo by t2mount.
2014年08月19日 15:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/19 15:27
前泊地のわさび平のテン場目指してレッツらGO!

photo by t2mount.
予報では雨だったので降られなくてヨカッタ〜

photo by t2mount.
2014年08月19日 15:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
8/19 15:39
予報では雨だったので降られなくてヨカッタ〜

photo by t2mount.
めちゃくちゃ暑いので風穴から出てくる涼風で涼みます〜
2014年08月19日 16:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
8/19 16:02
めちゃくちゃ暑いので風穴から出てくる涼風で涼みます〜
空を見上げれば青空が!!
2014年08月19日 16:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/19 16:06
空を見上げれば青空が!!
新穂高から1時間ちょい。
わさび平小屋に到着〜。
いつもは通り過ぎるだけだったので、テントを張るのは初めてです。どんなテン場かなぁ?
2014年08月19日 16:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/19 16:42
新穂高から1時間ちょい。
わさび平小屋に到着〜。
いつもは通り過ぎるだけだったので、テントを張るのは初めてです。どんなテン場かなぁ?
おぉ〜、広くて静かでなにげによさそげ。
2014年08月19日 16:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/19 16:47
おぉ〜、広くて静かでなにげによさそげ。
ということで、ど真ん中にドンドンドンと張っちゃいました!

真ん中のk4nkjのテントポールは3年前の10月初旬の槍の殺生のテン泊の時の凄まじい暴風雪で曲がったまま。あの時のテン泊は恐ろしかった…。あれを経験したので大抵のことは大丈夫です。
2014年08月19日 17:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
19
8/19 17:05
ということで、ど真ん中にドンドンドンと張っちゃいました!

真ん中のk4nkjのテントポールは3年前の10月初旬の槍の殺生のテン泊の時の凄まじい暴風雪で曲がったまま。あの時のテン泊は恐ろしかった…。あれを経験したので大抵のことは大丈夫です。
空は青空〜
2014年08月19日 17:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/19 17:10
空は青空〜
お疲れ〜

って今日は全然歩いてないんですけど…。(^^;)
ま、夜勤明けでココまできたって事で。
2014年08月19日 18:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
8/19 18:16
お疲れ〜

って今日は全然歩いてないんですけど…。(^^;)
ま、夜勤明けでココまできたって事で。
今晩のメニューはいつもの手抜き肉野菜煮込みラーメンと〆の雑炊。

明日は早い。おやすみ〜Zzzz…
2014年08月19日 18:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
8/19 18:04
今晩のメニューはいつもの手抜き肉野菜煮込みラーメンと〆の雑炊。

明日は早い。おやすみ〜Zzzz…
■8/20(水) Day2
今日は三俣まで一気に行くので暗闇の中テントを撤収し、
2014年08月20日 02:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/20 2:31
■8/20(水) Day2
今日は三俣まで一気に行くので暗闇の中テントを撤収し、
2:50わさび平小屋を出発〜
2014年08月20日 02:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
8/20 2:48
2:50わさび平小屋を出発〜
ヘッデンを灯し真っ暗闇のなかを歩き、
2014年08月20日 03:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/20 3:01
ヘッデンを灯し真っ暗闇のなかを歩き、
秩父沢の渡渉します。
なんだか川口浩探検隊のようw
(川口浩が分かる人はきっとムニャムニャ…)

轟々と流れる川に落ちないようにね〜
2014年08月20日 03:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 3:56
秩父沢の渡渉します。
なんだか川口浩探検隊のようw
(川口浩が分かる人はきっとムニャムニャ…)

轟々と流れる川に落ちないようにね〜
イタドリヶ原を過ぎ、

photo by t2mount.
2014年08月20日 04:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
8/20 4:41
イタドリヶ原を過ぎ、

photo by t2mount.
シシウドヶ原に到着する頃になると、僕の体調に異変が…。
2014年08月20日 05:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/20 5:09
シシウドヶ原に到着する頃になると、僕の体調に異変が…。
突然のめまいと吐き気に襲われフラフラに。。。
2014年08月20日 05:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/20 5:20
突然のめまいと吐き気に襲われフラフラに。。。
鏡平で僕の持ってた食材などを2人に持ってもらい、なんとか先へ進むも、、、
2014年08月20日 06:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/20 6:20
鏡平で僕の持ってた食材などを2人に持ってもらい、なんとか先へ進むも、、、
数10m歩く毎に嘔吐を繰り返す状態に…。
ストックを支えにフラフラ状態で歩きます。

2人は「とにかく鏡平に戻って休め」と言ってくれるものの、2人は北アのこの山域は初めてなので放っておく事は出来ず、なんとか双六まではと根性で先へ進みます。

photo by t2mount.
2014年08月20日 07:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
8/20 7:25
数10m歩く毎に嘔吐を繰り返す状態に…。
ストックを支えにフラフラ状態で歩きます。

2人は「とにかく鏡平に戻って休め」と言ってくれるものの、2人は北アのこの山域は初めてなので放っておく事は出来ず、なんとか双六まではと根性で先へ進みます。

photo by t2mount.
弓折乗越が近づき徐々にガス間から青空が見えてくると同時に僕の体調も徐々に快復。
2014年08月20日 07:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/20 7:30
弓折乗越が近づき徐々にガス間から青空が見えてくると同時に僕の体調も徐々に快復。
花の写真を撮る余裕も出てきました。
2014年08月20日 07:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/20 7:53
花の写真を撮る余裕も出てきました。
そしてやっと弓折乗越に到着。
2014年08月20日 08:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/20 8:20
そしてやっと弓折乗越に到着。
この調子だったらなんとか双六まではたどり着けそうです。
2014年08月20日 08:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 8:43
この調子だったらなんとか双六まではたどり着けそうです。
空を見上げると青空が!
2014年08月20日 08:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
8/20 8:45
空を見上げると青空が!
青空はすぐにガスにかき消されてしまいましたが、それでもテンション↑。
2014年08月20日 08:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/20 8:54
青空はすぐにガスにかき消されてしまいましたが、それでもテンション↑。
エゾシオガマ?
2014年08月20日 08:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/20 8:57
エゾシオガマ?
そして花見平に到着!
突然目の前に荒涼とした砂地が広がります。

photo by t2mount.
2014年08月20日 08:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
8/20 8:53
そして花見平に到着!
突然目の前に荒涼とした砂地が広がります。

photo by t2mount.
そしてさらに先へ進むと、
2014年08月20日 08:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/20 8:59
そしてさらに先へ進むと、
青空の中に双六岳の南峰と北峰が!
2014年08月20日 09:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
19
8/20 9:04
青空の中に双六岳の南峰と北峰が!
ミヤマアキノキリンソウが咲き乱れ、山は秋の気配。
2014年08月20日 09:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
18
8/20 9:03
ミヤマアキノキリンソウが咲き乱れ、山は秋の気配。
道は続くよ、

photo by t2mount.
2014年08月20日 08:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
13
8/20 8:57
道は続くよ、

photo by t2mount.
どこまでも!
2014年08月20日 09:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
8/20 9:06
どこまでも!
コウメバチソウ?
2014年08月20日 09:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/20 9:24
コウメバチソウ?
ミヤマアキノキリンソウの群生。
2014年08月20日 09:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/20 9:25
ミヤマアキノキリンソウの群生。
ミヤマトリカブト
2014年08月20日 09:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 9:28
ミヤマトリカブト
ヤマハハコ
2014年08月20日 09:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/20 9:29
ヤマハハコ
そしてついに双六小屋と鷲羽岳が目の前に。

ガスよとれろ!
2014年08月20日 09:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
8/20 9:35
そしてついに双六小屋と鷲羽岳が目の前に。

ガスよとれろ!
そして、スタンドバイミー。

2人にずっと見せたかった景色。
2014年08月20日 09:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
24
8/20 9:35
そして、スタンドバイミー。

2人にずっと見せたかった景色。
双六小屋の奥には威風堂々たる鷲羽岳。
2014年08月20日 09:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
33
8/20 9:36
双六小屋の奥には威風堂々たる鷲羽岳。
すっかり空も晴れわたりました。

photo by t2mount
2014年08月20日 09:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
18
8/20 9:30
すっかり空も晴れわたりました。

photo by t2mount
ずっと見てもらいたかった景色を、立ち止まって見ている後ろ姿。
この瞬間がなんだかうれしい。
2014年08月20日 09:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
8/20 9:38
ずっと見てもらいたかった景色を、立ち止まって見ている後ろ姿。
この瞬間がなんだかうれしい。
双六岳に映る雲の影が美しい。

photo by t2mount
2014年08月20日 09:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
13
8/20 9:42
双六岳に映る雲の影が美しい。

photo by t2mount
青空の中の樅沢岳。
2014年08月20日 09:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
8/20 9:43
青空の中の樅沢岳。
空が高い!

photo by t2mount
2014年08月20日 09:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
16
8/20 9:49
空が高い!

photo by t2mount
幸せな景色だ
2014年08月20日 09:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
8/20 9:55
幸せな景色だ
誰もいない双六のテン場。
お盆をずらせば北アルプスもこの静けさ。
2014年08月20日 10:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
8/20 10:05
誰もいない双六のテン場。
お盆をずらせば北アルプスもこの静けさ。
双六小屋に到着しました!
天気の快復とともに、体調もすっかり元気に。
予定通り三俣まで向かうことにします。
2014年08月20日 10:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
8/20 10:09
双六小屋に到着しました!
天気の快復とともに、体調もすっかり元気に。
予定通り三俣まで向かうことにします。
槍ヶ岳の方向にものすごい積雲が!
2014年08月20日 10:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
8/20 10:50
槍ヶ岳の方向にものすごい積雲が!
燕岳や餓鬼岳方面は晴れてるようです。
2014年08月20日 10:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 10:58
燕岳や餓鬼岳方面は晴れてるようです。
羽衣を纏う積雲。
2014年08月20日 10:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 10:59
羽衣を纏う積雲。
さあ三俣までレッツらGO!
2014年08月20日 11:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/20 11:03
さあ三俣までレッツらGO!
巻き道を通って三俣まで向かいます。
2014年08月20日 11:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/20 11:09
巻き道を通って三俣まで向かいます。
♪ ♫

photo by t2mount.
2014年08月20日 11:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
8/20 11:09
♪ ♫

photo by t2mount.
道端にはコイワカガミ。チングルマもまだ咲いてました。
2014年08月20日 11:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/20 11:15
道端にはコイワカガミ。チングルマもまだ咲いてました。
鷲羽岳とワリモ岳。

photo by t2mount.
2014年08月20日 11:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
8/20 11:23
鷲羽岳とワリモ岳。

photo by t2mount.
あー、気持ちイイ〜!
2014年08月20日 11:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/20 11:39
あー、気持ちイイ〜!
20日前に訪れた時は何箇所か雪渓を渡りましたが、今回は全て溶けてました。
2014年08月20日 11:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/20 11:40
20日前に訪れた時は何箇所か雪渓を渡りましたが、今回は全て溶けてました。
青空は隠れてしまいましたが絶景には変わりなし。
2014年08月20日 11:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 11:46
青空は隠れてしまいましたが絶景には変わりなし。
水辺に咲くミヤマキンポウゲ。
2014年08月20日 11:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/20 11:49
水辺に咲くミヤマキンポウゲ。
クルマユリ
2014年08月20日 12:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 12:03
クルマユリ
時間はたっぷりあるので、まったりゆっくり休憩しながら歩きます。
2014年08月20日 12:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/20 12:28
時間はたっぷりあるので、まったりゆっくり休憩しながら歩きます。
赤茶けた硫黄岳。
2014年08月20日 12:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/20 12:57
赤茶けた硫黄岳。
稜線直下には雪がまだ多く残っています。
2014年08月20日 13:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/20 13:03
稜線直下には雪がまだ多く残っています。
ようやく三俣峠に到着。
前回と今回、両方向からこの巻き道を通りましたが、アップダウンがあるので結構キツイです。
2014年08月20日 13:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/20 13:08
ようやく三俣峠に到着。
前回と今回、両方向からこの巻き道を通りましたが、アップダウンがあるので結構キツイです。
眼下に三俣山荘が見えてきました!
これまで三俣山荘には4回訪れていますが、鷲羽岳経由、黒部川源流経由、黒部五郎経由だったため南側からアプローチしたのは初めて。
2014年08月20日 13:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/20 13:32
眼下に三俣山荘が見えてきました!
これまで三俣山荘には4回訪れていますが、鷲羽岳経由、黒部川源流経由、黒部五郎経由だったため南側からアプローチしたのは初めて。
石室周りには既にテントが何張りか張られてます。
3人の頭の中は、山荘の喫茶室でのビールしかもはや思い浮かばない状態(笑)
2014年08月20日 13:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
8/20 13:37
石室周りには既にテントが何張りか張られてます。
3人の頭の中は、山荘の喫茶室でのビールしかもはや思い浮かばない状態(笑)
しっかし素晴らしいロケーションのテン場です。
先に良場にザックをデポし山荘に向かいます。
2014年08月20日 13:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
8/20 13:45
しっかし素晴らしいロケーションのテン場です。
先に良場にザックをデポし山荘に向かいます。
わさび平を出発してから11時間。やっと三俣山荘に到着しました〜。体調不良での登りは最悪にキツかった。

さてと胃薬飲まないと♡
2014年08月20日 13:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/20 13:52
わさび平を出発してから11時間。やっと三俣山荘に到着しました〜。体調不良での登りは最悪にキツかった。

さてと胃薬飲まないと♡
パスタと胃薬。
胃薬うま〜!
2014年08月20日 14:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
8/20 14:17
パスタと胃薬。
胃薬うま〜!
ケーキセットうま〜!!

と朝までの状態はなんだったのか?という食欲で平らげたところ、信じられない奇跡的な出会いがココでありました。

昨年の旭岳〜富良野岳への大雪山縦走の時に出会い、3日間一緒に歩いたSさんと再会!
こんな奇跡って…。僕にとっては人生最高の山旅だった大雪山の思い出が浮かんできます。
2014年08月20日 14:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
8/20 14:45
ケーキセットうま〜!!

と朝までの状態はなんだったのか?という食欲で平らげたところ、信じられない奇跡的な出会いがココでありました。

昨年の旭岳〜富良野岳への大雪山縦走の時に出会い、3日間一緒に歩いたSさんと再会!
こんな奇跡って…。僕にとっては人生最高の山旅だった大雪山の思い出が浮かんできます。
Sさんと奇跡的な再会。
大雪山での出会いも奇跡だったけど、今回はそれを上回る奇跡でした。

テン場に戻ってテントを設営していると、、、
2014年08月20日 15:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
8/20 15:43
Sさんと奇跡的な再会。
大雪山での出会いも奇跡だったけど、今回はそれを上回る奇跡でした。

テン場に戻ってテントを設営していると、、、
隣にSさんが!僕らのデポしたザックの横にSさんもザックをデポしてたみたいです。
三俣の広いテン場で隣になるって、どこまで出会う運命(笑)
2014年08月20日 15:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
8/20 15:43
隣にSさんが!僕らのデポしたザックの横にSさんもザックをデポしてたみたいです。
三俣の広いテン場で隣になるって、どこまで出会う運命(笑)
テントでひと眠りして起きて見上げた空は、
2014年08月20日 18:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/20 18:11
テントでひと眠りして起きて見上げた空は、
雲が輝き、
2014年08月20日 18:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
8/20 18:20
雲が輝き、
生まれ、
2014年08月20日 18:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/20 18:21
生まれ、
流れて行く。
2014年08月20日 18:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
8/20 18:21
流れて行く。
布地1枚で外界と隔たれそして繋がるテント泊だからこそ捉えられる時の移り変わり。


さて、花より団子。飯にしよう!
2014年08月20日 18:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/20 18:43
布地1枚で外界と隔たれそして繋がるテント泊だからこそ捉えられる時の移り変わり。


さて、花より団子。飯にしよう!
今晩の夕飯は夏野菜とキノコたっぷりのカレー。
真空パックの炭火焼の焼き鳥を入れたら、味がほぼ炭火w

今日は色んな事があったけど幸せな一日でした。
2014年08月20日 18:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
20
8/20 18:58
今晩の夕飯は夏野菜とキノコたっぷりのカレー。
真空パックの炭火焼の焼き鳥を入れたら、味がほぼ炭火w

今日は色んな事があったけど幸せな一日でした。
■8/21(木) Day3
朝5時前。テントを撤収し出発。

Sさんは一足先に赤牛岳へと向いました。
大雪山と同じく僕が見送り役。そして同じく握手でお別れ。
大雪山の時はとても切なかったけど今回は笑顔。だって北アど真ん中でバッタリ会えるくらいだから、きっとまたどこかでバッタリ行くに違いないし。(笑)

photo by t2mount.
2014年08月21日 04:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
8/21 4:43
■8/21(木) Day3
朝5時前。テントを撤収し出発。

Sさんは一足先に赤牛岳へと向いました。
大雪山と同じく僕が見送り役。そして同じく握手でお別れ。
大雪山の時はとても切なかったけど今回は笑顔。だって北アど真ん中でバッタリ会えるくらいだから、きっとまたどこかでバッタリ行くに違いないし。(笑)

photo by t2mount.
鷲羽岳の巨大な塊の右肩が、
2014年08月21日 04:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/21 4:45
鷲羽岳の巨大な塊の右肩が、
徐々に光を増し、
2014年08月21日 04:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 4:54
徐々に光を増し、
やがて大天井岳が、
2014年08月21日 04:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
8/21 4:55
やがて大天井岳が、
光の中に浮かび上がります。
2014年08月21日 04:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/21 4:55
光の中に浮かび上がります。
淡い彩りの中、三俣峠へ向かいます。
2014年08月21日 04:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 4:56
淡い彩りの中、三俣峠へ向かいます。
光の帯
2014年08月21日 05:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 5:03
光の帯
また来るよ!
2014年08月21日 05:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 5:03
また来るよ!
そしていよいよ太陽が、

photo by t2mount.
2014年08月21日 05:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/21 5:11
そしていよいよ太陽が、

photo by t2mount.
朝靄に包まれた平原を、

photo by t2mount.
2014年08月21日 05:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
8/21 5:11
朝靄に包まれた平原を、

photo by t2mount.
オレンジ色に染めながら、
2014年08月21日 05:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
8/21 5:17
オレンジ色に染めながら、
登ります。
2014年08月21日 05:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/21 5:17
登ります。
しかし登った太陽は、
2014年08月21日 05:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 5:19
しかし登った太陽は、
徐々に光を失い、
2014年08月21日 05:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 5:21
徐々に光を失い、
色をも失い、
2014年08月21日 05:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/21 5:23
色をも失い、
最後の瞬きの後、
2014年08月21日 05:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/21 5:26
最後の瞬きの後、
消えて行きました。
2014年08月21日 05:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 5:26
消えて行きました。
一瞬だけ顔を見せた槍の穂先。
2014年08月21日 05:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 5:23
一瞬だけ顔を見せた槍の穂先。
ガスのなか三俣峠から三俣蓮華岳へと向かいます。
2014年08月21日 05:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 5:37
ガスのなか三俣峠から三俣蓮華岳へと向かいます。
そして三俣蓮華岳に到着。
2014年08月21日 05:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 5:52
そして三俣蓮華岳に到着。
見上げてもな〜んも見えないよ、t2(笑)
2014年08月21日 05:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.2 PE, Panasonic
9
8/21 5:53
見上げてもな〜んも見えないよ、t2(笑)
三俣蓮華から双六への絶景稜線。2人に見せたいんだけどなぁ。
2014年08月21日 05:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 5:59
三俣蓮華から双六への絶景稜線。2人に見せたいんだけどなぁ。
ここから見える絶景がいかに素晴らしいかを知っている僕は、、、しょぼ〜ん

photo by t2mount.
2014年08月21日 06:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/21 6:19
ここから見える絶景がいかに素晴らしいかを知っている僕は、、、しょぼ〜ん

photo by t2mount.
ココの場所は朝日を真横から受け草原が光り輝くのに…。
2014年08月21日 06:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/21 6:23
ココの場所は朝日を真横から受け草原が光り輝くのに…。
中道分岐に到着。
う〜む…。
2014年08月21日 06:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 6:46
中道分岐に到着。
う〜む…。
おや?少しガスが晴れてきた?
2014年08月21日 06:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 6:50
おや?少しガスが晴れてきた?
ぉお?
2014年08月21日 06:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/21 6:51
ぉお?
頼むからガスどっかいけー
2014年08月21日 06:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 6:52
頼むからガスどっかいけー
あ、双六岳が見えた。
2014年08月21日 06:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 6:52
あ、双六岳が見えた。
日本海側には青空も。
2014年08月21日 06:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 6:56
日本海側には青空も。
あぁぁ、でもダメかぁ。
2014年08月21日 07:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 7:00
あぁぁ、でもダメかぁ。
しょぼ〜ん…
2014年08月21日 07:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 7:02
しょぼ〜ん…
ハクサンフウロ
2014年08月21日 06:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 6:48
ハクサンフウロ
ヨツバシオガマ
2014年08月21日 07:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/21 7:04
ヨツバシオガマ
あとちょっとなんだけどなぁ。
悪天続きのココ最近の天気を思えば、雨に降られないだけヨシとするべきか…。
2014年08月21日 07:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 7:05
あとちょっとなんだけどなぁ。
悪天続きのココ最近の天気を思えば、雨に降られないだけヨシとするべきか…。
硫黄岳と表銀座の山々はが見えました!
信州側の山は少し晴れているようです。
2014年08月21日 07:07撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 7:07
硫黄岳と表銀座の山々はが見えました!
信州側の山は少し晴れているようです。
そして双六岳に到着〜。
2014年08月21日 07:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 7:10
そして双六岳に到着〜。
晴れてればココからは360°の大展望。
白山、黒部五郎、水晶、立山、鷲羽、槍、穂高、笠ヶ岳、焼岳、乗鞍、御嶽山と100名山のオンパレード。条件がよければ白馬方面だって見えるのになぁ。
2014年08月21日 07:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 7:11
晴れてればココからは360°の大展望。
白山、黒部五郎、水晶、立山、鷲羽、槍、穂高、笠ヶ岳、焼岳、乗鞍、御嶽山と100名山のオンパレード。条件がよければ白馬方面だって見えるのになぁ。
でもまぁ楽しそうでなにより。
2014年08月21日 07:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.2 PE, Panasonic
11
8/21 7:11
でもまぁ楽しそうでなにより。
いつかまたリベンジだ!
今度は絶景を見せてやる!!
2014年08月21日 07:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.2 PE, Panasonic
18
8/21 7:13
いつかまたリベンジだ!
今度は絶景を見せてやる!!
双六岳を後にし双六小屋に向かいます。
正面に見えるはずの槍は…
2014年08月21日 07:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 7:22
双六岳を後にし双六小屋に向かいます。
正面に見えるはずの槍は…
ん?
2014年08月21日 07:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 7:33
ん?
ぉおお!
2014年08月21日 07:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
8/21 7:33
ぉおお!
あー、だめかぁ。
2014年08月21日 07:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 7:34
あー、だめかぁ。
双六小屋への下りは結構疲れます。
とはいえ巻き道ルートより稜線ルートの方が僕的には楽。
2014年08月21日 07:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/21 7:39
双六小屋への下りは結構疲れます。
とはいえ巻き道ルートより稜線ルートの方が僕的には楽。
三俣から双六までの稜線でガスが止まっている感じです。
2014年08月21日 07:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 7:39
三俣から双六までの稜線でガスが止まっている感じです。
双六分岐に到着。

ちなみに双六小屋では携帯は圏外ですが、ここまで登ってくればdocomoなら通じます。
2014年08月21日 07:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/21 7:54
双六分岐に到着。

ちなみに双六小屋では携帯は圏外ですが、ここまで登ってくればdocomoなら通じます。
双六小屋が見えてきました!
2014年08月21日 07:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 7:58
双六小屋が見えてきました!
双六小屋に到着〜
2014年08月21日 08:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/21 8:10
双六小屋に到着〜
さあ、帰るか!

再びガラガラのテン場を通り過ぎ来た道を戻ります。
2014年08月21日 08:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 8:30
さあ、帰るか!

再びガラガラのテン場を通り過ぎ来た道を戻ります。
静かな双六池
2014年08月21日 08:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 8:32
静かな双六池
笠ヶ岳は雲の中。
2014年08月21日 08:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 8:41
笠ヶ岳は雲の中。
白い花々が咲くお花畑
2014年08月21日 08:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 8:36
白い花々が咲くお花畑
エゾシオガマ
2014年08月21日 09:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 9:01
エゾシオガマ
ハクサンフウロ
2014年08月21日 09:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 9:02
ハクサンフウロ
クルマユリ
2014年08月21日 09:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/21 9:13
クルマユリ
リンドウが蕾をつけていました。
もう秋だぁ。
2014年08月21日 09:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 9:14
リンドウが蕾をつけていました。
もう秋だぁ。
ミヤマアキノキリンソウ
2014年08月21日 09:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 9:27
ミヤマアキノキリンソウ
この白いモコモコなんだろなぁ。
2014年08月21日 09:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/21 9:49
この白いモコモコなんだろなぁ。
鏡平山荘に到着
2014年08月21日 10:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 10:18
鏡平山荘に到着
鏡池。

心眼で見る逆さ槍。
2014年08月21日 10:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/21 10:45
鏡池。

心眼で見る逆さ槍。
ピンクのモコモコ。
2014年08月21日 11:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 11:15
ピンクのモコモコ。
巨大なシシウドが、
2014年08月21日 11:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 11:24
巨大なシシウドが、
咲き乱れる、
2014年08月21日 11:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 11:26
咲き乱れる、
シシウドヶ原を抜けると、
2014年08月21日 11:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/21 11:27
シシウドヶ原を抜けると、
先月登った西穂が。
2014年08月21日 11:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 11:50
先月登った西穂が。
ヨイショ、ヨイショ、フー、フーと声に出しながら歩くt2。
声に出すな、声に。
2014年08月21日 12:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/21 12:00
ヨイショ、ヨイショ、フー、フーと声に出しながら歩くt2。
声に出すな、声に。
途中、登山道を整備してくださっている方々がいました。
こうした方々がいてくださるからこその僕らの登山。
感謝。
2014年08月21日 12:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 12:03
途中、登山道を整備してくださっている方々がいました。
こうした方々がいてくださるからこその僕らの登山。
感謝。
「秩父沢まで後少しだからそこで休憩しよ」
と言ったらブルブルと横に首を振るt2。

仕方なくチボ岩で休憩。
2014年08月21日 12:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/21 12:10
「秩父沢まで後少しだからそこで休憩しよ」
と言ったらブルブルと横に首を振るt2。

仕方なくチボ岩で休憩。
清らかな水の流れ
2014年08月21日 12:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
8/21 12:24
清らかな水の流れ
そして昨日、暗闇のなか渡った秩父沢に到着。

何を見てる?
2014年08月21日 12:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/21 12:29
そして昨日、暗闇のなか渡った秩父沢に到着。

何を見てる?
何を見てる?
2014年08月21日 12:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
8/21 12:30
何を見てる?
秩父沢の流れ
2014年08月21日 12:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 12:30
秩父沢の流れ
やっと林道に到着。

疲れた…。
2014年08月21日 13:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 13:11
やっと林道に到着。

疲れた…。
「もう下りやだーー」
と言って後ろ向きで下り坂を行く2人。
間違いなくアホだと思う…。

『写真撮ってヤマレコに載せてやる!』って言ったら、「普通に坂道を登ってる写真にしか見えないと思う…」とt2。
注釈つけるからイイんだよ!後ろ向きに下るアホ2人って!!
2014年08月21日 13:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.2 PE, Panasonic
17
8/21 13:24
「もう下りやだーー」
と言って後ろ向きで下り坂を行く2人。
間違いなくアホだと思う…。

『写真撮ってヤマレコに載せてやる!』って言ったら、「普通に坂道を登ってる写真にしか見えないと思う…」とt2。
注釈つけるからイイんだよ!後ろ向きに下るアホ2人って!!
わさび平小屋に到着〜。

づ、づがれだ…。
2014年08月21日 13:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/21 13:33
わさび平小屋に到着〜。

づ、づがれだ…。
わさび平から新穂高までの林道の辛さは尋常じゃない。。。
距離の長い横尾⇒上高地間もたいがいだけど、なぜかそれ以上に毎回キツく感じます。

きっとそれは途中に徳澤園のソフトクリームや嘉門次小屋の岩魚定食がないからだ!
2014年08月21日 14:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/21 14:20
わさび平から新穂高までの林道の辛さは尋常じゃない。。。
距離の長い横尾⇒上高地間もたいがいだけど、なぜかそれ以上に毎回キツく感じます。

きっとそれは途中に徳澤園のソフトクリームや嘉門次小屋の岩魚定食がないからだ!
やっとこさ戻ってきました…。

づがれだ…。
2014年08月21日 14:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/21 14:47
やっとこさ戻ってきました…。

づがれだ…。
新穂高温泉の中崎山荘に到着〜

ひとっ風呂浴びてスッキリした後は〜
2014年08月21日 14:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/21 14:51
新穂高温泉の中崎山荘に到着〜

ひとっ風呂浴びてスッキリした後は〜
やっぱこれでしょ〜。万能薬〜

ちょっk4、片づけなんかどうでもいいから早く来い。泡がぁ、泡ぐぁ〜!!!

今日のビールはなんだか知らんが格別!
人生トップ3に入るうまさのビールでした!!
2014年08月21日 15:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
20
8/21 15:58
やっぱこれでしょ〜。万能薬〜

ちょっk4、片づけなんかどうでもいいから早く来い。泡がぁ、泡ぐぁ〜!!!

今日のビールはなんだか知らんが格別!
人生トップ3に入るうまさのビールでした!!
飛騨牛のホウ葉味噌焼き定食〜

激うま〜
2014年08月21日 16:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
18
8/21 16:09
飛騨牛のホウ葉味噌焼き定食〜

激うま〜
おかわりもう1杯!!

大人のスタンドバイミーの正しい〆方!
2014年08月21日 16:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
8/21 16:10
おかわりもう1杯!!

大人のスタンドバイミーの正しい〆方!

感想

=ずっと見せたかった北アルプスのど真ん中での奇跡の再会=

今回は久々に友人のt2mountとk4nkjとの3人旅。
今まで2人とは北アルプスを何度か歩いてきましたが、常念岳に蝶ヶ岳、燕岳、奥穂高岳、槍ヶ岳、白馬、唐松五竜、立山などなどいずれも北アルプスの外周部の山ばかり。いずれも名峰ではありますが外周部の山では"山に囲まれた奥地感"は決して味わえないため、僕が北アルプスで一番好きな場所である北アど真ん中の黒部川源流域の山々で2人にその感覚を味わって欲しいと思い今回行くことになりました。

2人にとっては初めての北アど真ん中。そして僕は20日前にも来たばかりですが今回は念願叶ったりの2人を連れての北アど真ん中。果たしてどんな旅となることやら…。


◼︎8/19(火) Day1 わさび平で前泊

「あー、眠い〜」
今日は夜勤明け。朝9時すぎ。山ウェアにチェンジしデカザックを背負いそそくさと退社。その足で新宿駅に向かいます。

ホームで待ち合わせ、新宿発10時のスーパーあずさに飛び乗り松本へ。松本からは高山行きの特急バスに乗り換え平湯温泉へ。さらに路線バスに乗り換え新宿を出てから5時間半、ようやく新穂高温泉に到着です。

天気予報では雨マークが出ていたものの天気は晴れ!暑さでダラダラ汗をかきながら新穂高温泉から1時間ちょい、前泊地のわさび平に到着。

広いテン場の真ん中にテントを設営し夕飯の準備。今回の山行の食事担当は僕なので毎度手抜きの煮込みラーメンを作っていると、t2の気配がないためテントをガバッと開けるとシュラフを被って寝ている。。。
「人に準備させてなに寝てんだよ。信じられねー」
『だって体温作れなくなっちゃって寒いんだもん』
「。。。テメーは逝ってよし(−_−;)」

怒涛の口撃でt2を叩き起こしビールを買ってこさせカンパーイ。3人で鍋をつつき満腹満腹。明日は3時出発。明日に備えZzzz…

と思ったらヘッデンが壊れました。半年前に買ったばかりなのに。予備のヘッデン持ってきててヨカッた。


◼︎8/20(水) Day2 ずっと見せたかったあの景色へ。そして奇跡の再会。

2日目。時刻は2:50。真っ暗闇のなかヘッデンを灯し出発。
最初は順調に歩いていたものの、途中から僕の体調が急変。めまいと吐き気が襲いフラフラになり、ついには数10m毎に嘔吐しながら歩く羽目に。

「とにかく鏡平に戻れ。ここから先は自分たちだけで大丈夫だから」と2人は言ってくれましたが、共同装備は僕が背負っており2つに分ける訳にもいかず、なにより2人にとってはココは初めての道。ソロで歩いた事のない2人を放って置けるはずもなくとりあえず双六までは根性で登ることに。

しばらくそんな状態で登り続けていると、ガスの切れ間から青空が見え初めたのに呼応するように僕の体調も急回復。
「よし、これなら三俣まで行ける」
一時は「なんとか双六までは…」と思ってたのが嘘のようです。

花見平に到着する頃にはすっかり元気に。空もすっかり晴れ渡り、初秋の草花が咲くお花畑の奥にはたおやかな双六岳の2つの峰。そしてさらに先へ進んだ先に見えたのは…、

=ずっと2人に見せたかった景色=

双六のコルに立つ双六小屋とその奥にそびえる鷲羽岳。
ずっと2人に見せたかった北アルプスのど真ん中へと続いて行く道…。

「やっとこの景色を見てもらえた…」

立ち止まって景色を眺めている2人の後ろ姿。自分がこの景色を見れた事よりも、2人がこの景色を立ち止まって見ている光景がなによりうれしい。
”スタンドバイミー” まさにそんな瞬間。

その後は体調も完全に快復し無事に三俣山荘に到着。しかしこの時の3人の頭の中にあったのは、北アど真ん中の感慨ではなく、「喫茶!ビール!飯!」
早く着いた割りには先客のテントが多かったので、先に良場にザックをデポしテントを立てる時間も惜しんでいざビールへ!

=このザックのデポが後の奇跡の再会を呼ぶ=

ザックをデポし山荘でテン場の受付を済ませ2階の喫茶室へ。室内にはミートソースの香りがプーン。「ラーメンにしよっかなぁ?」なんて思っていたのですが、もはやその選択肢はなく、、、
「パスタとビール!パスタとビール!パスタとビール!!!」

あっという間に平らげ隣のテーブルを見ると、「ケーキ食べてる。。。(涎)」
となれば当然、、、
「ケーキセット!ケーキセット!!ケーキセット!!!」

さっきまで高山植物に○○をぶっかけまくって歩いてたのはどこのどいつだ…という声はなしでお願いします…。

ケーキセットを3人で食べていると、喫茶室に1人の男性が。誰かと待ち合わせている様子。そして視界にその男性の後ろ姿が入ってくるたびに、頭の片隅でバイブレーションが鳴り響き次第に大きくなる。

「んん?まさかね」
「そんな事があるはずがない」
「でもなぁ」
「んなバカな。ありえないし」
「でもさぁ」
「間違いない…よな?」
「マジかぁ」
「そんな事ってありえるんだぁ…」

自問自答を繰り返すこと数分…。
思い切ってその男性に声をかける。
「Sさんじゃないですか?」

お互い顔を見合わす。
『えぇー?zawadaさん??』

僕のレコをずっと読んでくださってる方はご存知かと思います。
Sさんとはそうです。昨年初夏の北海道は旭岳〜富良野岳への大雪山縦走の時に、奇跡的に出会いそして一緒に旅をした方です。
(Sさんとの出会いのレコはこちら⇒ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316644.html)

僕にとっては大雪山の縦走はこれまでも、そしてこれからも、一番大切な山旅。そんな大切な思い出になったのはSさんとの出会いがあったからこそ。そのSさんとまたこうして大好きな北アルプスのど真ん中で出会う事ができた。これを奇跡と言わず何を奇跡と言おう!

Sさんは昨日同僚の方と薬師峠に入り、明日ひとりで読売新道へと向かうために黒部五郎で同僚の方と別れ、三俣へと向かう途中で北海道から来たソロの女性と一緒になり、その女性が「小屋でケーキセットを食べたい!」と言ったから喫茶室に来たとの事。

Sさんと出会ったのも北海道。そしてまた結びつけてくれたのは北海道の方。
「これは単なる偶然で片付けられないな」

Sさんとは話したい事は山ほどある。前回の北アルプス縦走のレコにもコメント頂いていたし。でも言葉がうまく出てこない。それにまずもって未だ信じられないし…。
そんなもどかしさを感じつつ「また逢いましょう」とお別れ。なんとなく心残り感…。

喫茶室をあとにしザックをデポした場所に戻ると、隣のスペースにさっきはなかったデポされたザックがひとつ。
「あー、これ絶対Sさんだ。間違いない。ストックも同じだし〜」
と大うけしながらテントを張ってると、、、

Sさん登場〜♫
「やっぱりなぁ。絶対これSさんのだと思ったんですよー」
とバカ笑い。広大なハイマツのスペースに蟻の巣状に入り組んでいる三俣のテン場で隣って(笑)

夕飯を食べ終え、一人テントの中で思い出すSさんと歩いた大雪山の山旅。
「人生における出会いって、やっぱ必然なんだ…。」


■8/21(木) Day3 今度は笑顔で握手!

最終日。3日目だけど実質1泊2日なので短いような長いような。

Sさんは3時半に出発と言っていたので、3:28に目覚ましをセットし(笑)あわてて飛び起き靴を履き外へ。Sさんのテントはまだそこに。
「ふふふ、読み通り…(ニヤリ)」
大雪山の時に、「Sさんはもしかして早出がちょっと苦手なのかもしれない」と思ったので、ギリギリでなんとかなるんではと…(ニヤリ)
というかSさんは僕なんかよりよっぽど健脚なので早出の必要がないんですけどね(汗) 鈍足は早出で稼ぐのだー。

とはいえ僕らも5時出発予定なのでそうはダラダラしてられません。パンをくわえつつ撤収していると、ザックを背負ったSさんが。

再びのお別れの握手。大雪山の時は1日早く下山するSさんを美瑛富士の避小屋の前で僕が見送り。そして今度も僕が見送り。大雪山の時はめちゃくちゃ切なかったけど、今回は笑顔。なぜなら二度ある事は三度ある。いずれまたバッタリいくに違いない!!

Sさんを見送った後、僕らもテントを撤収。一瞬の朝焼けのなか三俣峠へと向かいます。

三俣蓮華岳〜双六岳への道。僕が北アルプスの中で最も好きな稜線のひとつ。北ア南部の険しさと黒部川源流域のたおやかさを同時に眺めながら歩ける美しい稜線。そしてこれも2人に見せたかった景色。

でもそれは残念ながら今回は叶いませんでした。

朝日を受ける黒部五郎も、逆光の中にそびえる槍へと続く双六岳のケルンの道も、湯俣川へと落ちる広い谷の美しさも。

でもまぁいいか。また3人で来る理由が残った訳だし。
こうして続いていくんだろうな。大人のスタンドバイミーは…。



今回も本当に一生の思い出に残る山旅になりました。

日々を漫然と過ごしているだけでは決して実る事のない一生の思い出。
山旅にはそれがある。

山を歩く事。幸せな巡り合い。

    ---------------------------------------------------------------------------
*t2とk4はヤマレコは登録のみなのでコメント返信等行っておりませんのでお気を悪くされませんようにお願いしまーす。
    ************************************************
今回のテーマ曲は〜もちコチラ♫



Stand By Me 1986年公開

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2504人

コメント

行ったものしかわからない辛さ・・ですね
こんちわ

わさび平から新穂高までの林道歩き・・

だらだらと・・まだかよ〜〜(笑

尾根筋縦走でようやく降りてきての追い討ちのような拷問ですな

ご苦労様でした

         でわでわ
2014/8/27 11:12
Re: 行ったものしかわからない辛さ・・ですね
uedayasujiさん、こんにちは!

新穂高までの林道は・・・
横尾⇒河童橋はまだ山道感が少しはあるのでまだなんとかギリで耐えられるのですが、わさび平からの林道歩きはアスファルト、よくて砂利道・・・なので、行きはともかく帰りは仰る通り拷問ですよね

日差しがガンガン照りつけるなか歩くのはキツかったですcoldsweats01

コメントくださり、ありがとうございましたhappy01
2014/8/27 11:47
ハリケーンのスタンドバイミー♪
zawadaさん、 t2mountさん、 k4nkjさん、
北アど真ん中、雨前線をくぐり抜け、素敵な山旅でしたね
さすがteam.ハリケーンtyphoon

43の風景は、私も大好きで、絶対また行きたいとPCの壁に使ってます

んで、zawadaさん、奇跡の再会って、誰かな〜と思ったら、
大雪山のSさん
………鳥肌が立ちました
「縁」と言ってしまえばそれまでだけど、ありえない事って起るんですね
心の準備がなく、しゃべりたいことがたくさんあるのに言葉が出てこないのって判ります。でも、言葉がなくても琴線でつながってますね。笑顔の握手、最高でした やっぱり山、やめれませんね

ガスで見えそうで見えなかった山も、きっと理由がある、
そう思うと、また楽しみです うん、私もそう思います
なんだか、最近zawadaさん大人になりましたね
2014/8/27 13:43
Re: ハリケーンのスタンドバイミー♪
negimaさん、こんちは!

おかげさまで今回もレインウェアは着る事なしでした
とは言っても、結局スッキリとした青空 が見えてたのって花見平⇒双六までだったんですよね。三俣⇒双六の絶景稜線歩きも残念な結果になってしまったし。weep

でも今回もイイ旅でした。本当に。confident

Sさんとの再会。もうありえなすぎて全力で否定しましたもん、最初。「Sさんなわけないじゃん」みたいな。
ほんとこんな事ってあるんですね。今でも信じられません。
ホントはもっといっぱい話したかったのにうまく言葉や態度に表わせられなくて、自分のダメさ加減がホント情けなくなっちゃったり…。でもね、本当にSさんと再会できてうれしかったんですよ。

まだ山はやめられないみたいですな。どうやら。
まだ2人をもっともっと北アのど真ん中に連れてかなきゃいけないし。

>なんだか、最近zawadaさん大人になりましたね

そうそう、加齢臭がね・・・。っておーい
2014/8/27 14:24
ミヤマアキノキリンソウを見ると切なくなります
ちわ、zawa氏

Sさんとの再会は必然だったのかも知れませんね。だって大雪山を同じ時期に歩いて、今回も北アの奥地に同じ時期に来て、同じテン場を選んで、同じようなところにテント設営するわけでしょ? ものすごく近い感性を持っているお二人なんでやはり再会は必然ですねconfident

そう言う意味では私の場合、t2氏と感性(と体型)が似通っているような気がします。

>ヨイショ、ヨイショ、フー、フーと声に出しながら歩く…
私もやりますね〜
>テントをガバッと開けるとシュラフを被って寝ている(人に調理を任せ)
私もやるかも…

それとt2氏のザック、イーサーの紺の60Lだったのですね。実は私、南南アの後テン泊用のザックを新調しました。お察しの通りt2氏とお揃いのものでした。親近感が湧きますね。ザックはせっかく買ったのに使うチャンスが訪れずイライラしてるんですけど…angry

わさび平から新穂高への道を天国と思って歩いたのは私くらいなのかな〜。例の膝痛巻き巻き裏銀座の時に歩いたきりですけど、あの時はとにかく下りで膝が痛むので平坦な道が有難かったですhappy01

ミヤマアキノキリンソウって名前のせいもありますが、夏山シーズンの終わりを感じてなんだか切なくなります。新調したザックは一体いつになったら使えるのでしょうかweep
2014/8/27 13:55
Re: ミヤマアキノキリンソウを見ると切なくなります
ちわ、mus氏

やっぱ必然ですか。この前のレコに久々にコメントもらってたましたし。
Sさんに声をかけた時、「この前zawadaさん三俣きたばっかりでしょ?なんで??」って驚いてました。
実際僕も今回、直前まで鹿島槍に行くか三俣に行くかかなり迷ってましたから。いっくら北アど真ん中が好きだからって、貴重な短い夏山シーズンになにも同じ山に行かなくても…って思うところもあったんで。でも2人にこの景色を見てもらいたいって思って行ってみたら、「Sさんもいたー 」みたいな

テントまで隣だったのはホントビックリを通り越して笑っちゃいましたよ。
僕らが張ってたとこって登山道からは直で見えない所で、ハイマツの小道を奥に進んでいったとこだったんで…。

musさんがt2のフーフー写真に拍手してたんで、「あー、musさん共感しちゃってる?もしかして〜 」な〜んて思ってたんで、やっぱりの一言でござんす。
しかもザックまでおそろいなんて  いや〜んな感じぃ
ってことは僕の口撃を受ける準備も整ってると考えてヨロシイかsmile

20日前は「THE 夏山」ってな感じだったのですが、すっかり初秋の気配。やっぱ短いですね、北アルプスの夏は。weep

今年の夏山はホントみなさん切なさを感じてるのではないかと思います。こんな酷い天気続きの夏山シーズンも珍しいですよね。僕もホントは今日から2泊3日でここ3年くらいずっと行きたいと思っていた白馬-雪倉-朝日岳を歩こうと思ってたんですけど、やっぱ天気がいい日に行きたいなと中止にしちゃいました。1泊2日でどっか行くかは16時のヤマテン待ちです〜

musさんの新テン泊ザックでびゅ〜。来月あたりとかはやっぱ難しめですかね?
2014/8/27 14:47
なんて楽しそうざんしょ( ̄ー ̄)
こんにちは、zawazawazawadaaaaaaさーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
先日の南南アの強力な暴風雨で、元々少々イカれていた頭がさらにおかしいことになっているカマセンでございます(^^)v
ハリケーン軍団、1年ぶりの全員集合ですって(゜ロ゜)
ちっ!あれは嵐が訪れる前兆だったということか
嘘ですw 久しぶりのteam ハリケーン山行お疲れ様でしたm(__)m

あら、t2さん&k4さんはこの山域はお初だったのですね!?
zawadaさんのお気持ちとてもよく分かります、ワタシも最深部の黒部の山々にこそ北アの真の素晴らしさがあると思っておりますから、自分の親しい山好きには絶対に来て・見て欲しい場所です
去年鏡平へ日帰りされた親しいユーザーさんには「弓折乗越の先に真のパラダイスがある!」と伝えたことがありますが、写真42はまさにそれですねぇ。
ワタシも初めて新穂高から歩いた時に、目の前にどばーんと現れた鷲の偉容は忘れられません。
それまでガス王降臨な天気だったのに、そこに来て天気回復とは…山頂はちょっと残念でしたけどとりあえずzawadaさんの面目躍如ですね

タイミングはもちろん、いろいろな山の選択肢がある中で山友にバッタリ…山の趣向や感性が同じ者同志、これは必然なんですよね、やっぱり
それにしても北海道の大雪で出会って、一年後の北アで再会ってとてつもなくスゴい糸ですねぇ。。。
ワタシは山での奇跡的な再会ってほとんどないですけど…あ、一つだけあった(゜ロ゜)
1月に浅間山で出会うもあまり話が出来ず、3月に谷川岳で出会う…これも必然でしたかねぇ。。。某マジシャン夫妻と

p.s.
その後体調の方はいかがでしょーか?
あ、あのー今週末こそ、そろそろ下僕様の方引き払って頂けないでしょーか(^-^;
2014/8/27 17:27
Re: なんて楽しそうざんしょ( ̄ー ̄)
あらら、また頭カチ割らなくちゃいけないようですな。
ノコギリがいいかなぁ、ドリルがいいかなぁ

こんばんは、カマセンさん

先日の南アはご愁傷さまでございました。
せっかく癒しのzawaよりコメント差し上げようかと手ぐすねひいておりましたのに〜

今年の夏山はまあなんといいますか。。。個人的には今のところ雨の止み間を引き当てておりまして精神状態は安定しており〜、そんな下僕を派遣したりとかぁ、呪いかけちゃったりとかぁ、してないしてない〜(ニヤリ)

>最深部の黒部の山々にこそ北アの真の素晴らしさがある

ですよね。今回は2人に北アルプスの奥深さを知ってもらいたいの一心で行ってまいりました。天気はイマイチではありましたが、あの鷲羽岳の姿を見てもらえただけでかなり満足してます。あの鷲羽岳ドーンは時が止まりますよね。

そして個人的にはSさんと再会できたのもスペシャルでした。ほんと出会いってスゴイですよね。カマセンさんとDちゃんさんご夫婦と某某夫婦との出会いもまたスペシャル。お二組そろってガッツリ歩ける夫婦なんてそうはいませんもん。

体調の方は胃薬が見事効きましてその後はなんともございません
まぁ、咳はまだ相変わらず続いてるんですが

そろそろこの悪天候、なんとかして差し上げたいのはヤマヤマなんですぐぁっ、明日明後日と再び北アルプスに行くことにしましたので、下僕は東京に置いて行きますのでちょっと預かっててくださいませ。
あ、返却は不要でーす
2014/8/27 19:33
シシウドヶ原
私もここで体調に異変がおき、吐き気に襲われ下呂下呂になりました。
同じですね。運命感じます?
シシウドヶ原には、何かある
2014/8/27 17:39
Re: シシウドヶ原
sakusakuさん、こんばんは!

sakusakuさんと運命の下呂友だなんて、感謝感激でございます

果たしてシシウドヶ原になにがあるのか。
シシウドから変な成分でも出てるのかと思い調べてみたら薬草なんですね。
根っこを煎じて頭痛薬として使われてたみたいです。
勉強になっちゃいました
2014/8/27 19:43
すげー奇跡
こんばんはzawadaさん。始めましてt2mountさん、 k4nkjさん。

いゃー、そんな事があるんですか!
あの広大な大雪での出会い、そして、約束したような今回の出会い。
涙もんですね。信じられない。
(他かならぬ、大雪というのがまたいいですねー。)
旅にはなぜか付き物の、この偶然の出会い。。。。
やっぱり、山旅はいいですねー。

ハリケーンってチームはしっかり存在してるんですねー そっちもビックリ。一人ハリケーン状態かと思ってましたよ。
しかし、さすがハリケーン!
「俺たちに晴れは似合わねーぜ!」の勢いで途中からガスを巻き起こすところなんてさすがとしか言いようがありませんよ
ナイス!!スタンドバイミー。
2014/8/27 18:15
Re: すげー奇跡
こんばんは、BlueSkyさん!

そもそも大雪山での出会いも偶然を通り越した奇跡みたいなとこがあったので、今回の再会はまあホントにびっくりでした。

でも大雪山と北アルプスの黒部源流域の山々。なんとなく雰囲気似てるんですよね。特に今回Sさんが歩いてきた北ノ俣〜黒部五郎の稜線とか。
そういう意味では、広い北アルプスの中で、槍穂高でもなく後立山でもなく三俣で再会できたというのも不思議ではないのかもしれません。

チームハリケーンは地道に活動してますよ
まあ、3人揃っての山行は年に1、2回ってとこですけど。

天気の方は、台風やら爆弾低気圧やらが当たり前だったので、雨に降られないなんて信じられない〜 ってなとこです
2014/8/27 19:55
新しいタイムカプセル埋めたんだね!
すんばらすぃ〜♬ なんともすんばらすぃ〜\(^^)/

ハリケーンの皆様 こんばんは(^^)
まぁなんとも久々で・・・しかも今回は
嵐がなかったとzawa氏から聞いておりましたので
良かったなと思う反面、やれば出来るじゃないかと
ハリケーンらしくない絶景に拍手です!
そして運命の再会
この間、運命の出会いがあったと聞いた瞬間に
Sさんだな?って予想はしてたけど・・・
まさか本当にSさんだとは
命の恩人くらい大切で大好きな人に会えたんじゃ
そりゃもう思考回路もパニくるよねwobbly
こりゃホントに お山はやめられませんな!
奇跡のようなことが本当に起こって良かったね\(^^)/
キャールちゃんが言う前に言ってしまうよ(笑)
「最高のタイムカプセルが埋められた瞬間だね」って
ハハハ・・・先に言ったもん勝ち〜
こんな最高のタイムカプセルが埋められたら、そりゃ
ビールもうまいはずだよ

で、
相変わらず k4nkjさんスタイルいいっすねカッコイイっす
t2mountさんもチョット絞れてるかなあ? いい感じ!
でもって、belugaが言ってましたけど・・・
「zawadaさん、せっかくいいお顔なんだから、そんなボカシ
入れなくていいのに」ですって
ボカシがコワーイって カッコイイ顔見たいってよlovely
ホント、いい旅でしたね いいレコだ Goodです。
2014/8/27 19:54
Re: 新しいタイムカプセル埋めたんだね!
beeさん、こんばんは!

もう今回はいつもの天気に翻弄され怒涛の行き先変更パターンがないのが信じられな〜い ってな感じですよ。
でもbeeさんとbelさんと蝶ヶ岳ですれ違ったのは台風で槍ヶ岳に入れなかったからなんで、あれがなかったらこうしてbeeさんとコメントやり取りするなんてなかったかもですし、ホント縁って不思議なもんです。

最高のタイムカプセル。
大雪山に埋めたタイムカプセルをまさか北アルプスで見つけるとは思いませんでした。僕にとっては大雪山と北アルプスの黒部源流の山々は他のどの山よりも大切な場所だったので、その2つの山が結びついた瞬間でした。
今回埋めたタイムカプセルは、もしかしたら大雪山で開くことができるのかもしれないですね。
本当にイイ山旅ができました。

k4はですね、100kmマラソンとかに出ちゃう人なんで、山は1年ぶりにも関わらず基礎体力はさすがでした。でも本人曰くマラソンよりも山の方がはるかにキツイらしいです。

t2はですね、、、7月に入ってから山に備えてジョギングしだしたみたいなんで、確かに一時期のリアルメタボからは脱却しつつある感じです。

僕はですね、、、横顔が精一杯です〜
2014/8/27 20:19
やっぱりイイなぁ〜ヤマ☆
コンバンは〜♪加齢な波が押し寄せて〜は引く事のないzawadaさん
お久ぶりです!t2さん☆k4さん(*^_^*)

この歳になってくると諦めが肝心 素直に受け入れて毎日笑って過ごすのがイチバンですネ (笑)

えっ!なにっ またっ 北アにお出かけですって〜ちっ
もぉ〜CHAGEさぁ南ア南に殴り込みに行く前にお願いしたのに、スッカリ忘れちゃってるみたいで〜『zawaにだけでイイ〜からカツアゲサングラス外してステキな笑顔を見せておいてネ 』・・って!さらに今壊れちゃってるみたいなので、明日明後日で北アからお帰りの後、どうぞどうぞCHAGEの頭カチ割ってあげてやって下さ〜い (笑) でもホント!イイなぁ〜またまたの北アルプス☆・・と今回のハリケーントリオのヤマ旅も、またとってもヨカッタですネ

ソロはソロでのヤマ旅の良さがあるとは思いますが、今回のように体調不良になった時には心配して気づかってくれる優しい友が傍にいたり、同じ景色を見てキレイだねぇ〜と一緒に共感できるヤマ旅もまた良いですネ  友に見せてあげたかった景色☆という気持ちもある中で、zawadaさんが自身がt2さんやk4さんと一緒に見たかったんじゃないかなって思っちゃったりして あっ!きっとzawadaさんが鏡平に引き返して休んでたら、その後スッキリ晴れたかもしれないですネ〜(笑) 次回は青空の下でのスタンドバイミーになったらイイ〜ですネ

そしてSさんとの素敵な再会 世の中狭いとは言っても、この日同じヤマでテントも隣り同志になるなんてスゴイ事ですヨ! やっぱりヤマって素敵ですネ 私たちもそんな出会いや再会の中で、CHAGE&Dちゃんとの出会いや再会もとても嬉しかったです  今回の奇跡のようなSさんとの再会で、『またどこかのヤマで会えるんだ』って思うと嬉しいですネ

後ろ向きに歩くt2さんやk2さんをアホなお二人というzawadaさん 『パスタとビール』『ケーキセット』を連呼しちゃう所はさらに・・と言いますか〜 (笑) またそんな楽しいteamハリケーンのレコも楽しみにしてま〜す
2014/8/27 21:19
Re: やっぱりイイなぁ〜ヤマ☆
こんばんは、諦めが肝心なkchanさん
僕かぁー諦めないよ!加齢な波にさらわれ溺れても、貞子ばりに這い上がってやる

そうさねぇ、この天気をなんとかして欲しかったら、やっぱりCHAGEのカツアゲサングラスは外して頂かないとー。頭カチ割りに行ってもあのサングラスで 殴りに行こうかーnote とか歌われちゃうわけでしょ?怖くてチビっちゃうよ

ソロの良さ、友達と歩く良さ。ソロは自然とひとりで向き合う感動があり、友達との山旅は感動を分かち合う喜びがある。今回の僕の気持ちは 42です。時を忘れて立ち止まってあの風景を眺めている2人の姿込みの光景。あの瞬間が一番うれしかったです。

そしてSさんとの再会。本当に山ってスゴイ!
ドラマだったら陳腐に思えちゃう程の出来過ぎな奇跡ですけど、ホントに起こっちゃうんだもんなぁ。

kchanさん達も山で再会とか結構してますもんね。
『またどこかで会える!』
そんな出会いをしていきたいですね、お互い

アホ2人にはまだまだ見てもらわないと困る景色が山ほどあるんで、さらに鞭入れていきますよー
2014/8/27 22:04
晴れいいなー
zawaさん、御無沙汰しております。

土日お盆休みが悪天で、その後の土日もすっきりしない中、zawaさんは平日に登って晴天をgetされて、うらやましい!
双六小屋とその後ろの鷲羽岳が見える中の草原歩き、広々としていい所ですね。小山を越えるたびに大きくなってきて、その変化も面白いんだろうな。。
雲の切れ間から輝く太陽は本当にきれい!ピーカンでは見れない景色で、ガスのリスクを抱えて登る人が見れるご褒美なのですね。。

途中体調不良は大変でしたが、パートナーのおかけで苦しさ1/3、楽しさ3倍だったのでしょうか。パートナーに感謝ですね!!
2014/8/27 23:47
Re: 晴れいいなー
taisさん、こんばんは

ご無沙汰?してるかぁ?
taisさんのリアルレコは上がってこないけど、計画書のページでさんざんやり取りしたじゃないですか

今年は春から初夏にかけて、思うような山歩きが出来てなかったので夏山大放出は許して〜

鷲羽岳はホントに威風堂々、素晴らしい山ですよ。
鷲羽岳は下界からは見えない山なので、あの景色は山を越えた人が見れるご褒美な景色です。taisさんにも是非見て欲しいなぁ。

その後の膝の調子はどうですか?
大菩薩とか歩いたようなので、順調に回復してるのかな?
焦る気持ちもあるとは思いますが、じっくり治してくださいね
2014/8/28 0:27
Re[2]: 晴れいいなー
>計画書のページでさんざんやり取りしたじゃないですか
確かにそうなんだけど、自分が山に行けない+山以外で考える事ありのため、遠くに感じてしまっているようです。。。でもリハビリも兼ねて、ヤマレコはみてますよ。

鷲羽はいつかは行ってみたい候補なのです。鷲羽側から燕〜大天井〜常念を見てみたい。zawaさんの写真でまた思いが強くなりました。私は新穂高温泉から1日で双六小屋はキツそうなので、まずは鏡平で1泊になりそうです。

膝は、ハイキング程度なら問題ないです。北アとなると精神的に不安ですが。
整形外科に行ったのですが、レントゲンでは骨の隙間は十分、靱帯も問題無さそうとの事でした。ただ「時間がかかるかも」とも言っていたので、まあ今夏〜秋は残念だけどハイキング程度で我慢して(それでもいい所はいっぱいある)、冬に備えようかと思っています。
2014/8/28 1:49
Re[3]: 晴れいいなー
taisさん、おはよーございます

>私は新穂高温泉から1日で双六小屋はキツそうなので、まずは鏡平で1泊になりそうです。

それはないない。だってtaisさん、残雪期の燕岳とか蝶とか日帰りしてるじゃないですか。双六はもちろん三俣まで行けちゃいますって

膝は整形外科的には大きな問題がなさそうでなりよりでした。
ハイキングが大丈夫なら、北アルプスにも折立〜太郎平とか扇沢〜爺ヶ岳とか立山とか唐松とか膝に優しい道もいっぱいあるんで、膝と相談しつつレッツらGO!
2014/8/28 6:29
やっぱりいいわ♪北アど真ん中!!
team.ハリケーンの皆様、こんばんは。

夜勤明けのお勤めご苦労様です、行動パターンが一緒じゃないですか
体調が悪かったみたいですが天気の快復と共に体調も良くなったみたいで、病は景色からですね

やっぱり ではテンションが違い過ぎ
緩やかな山並いいですねぇ

>手抜き肉野菜煮込みラーメンと〆の雑炊
>夏野菜とキノコたっぷりのカレー
>パスタにケーキセット
>飛騨牛のホウ葉味噌焼き定食
涎が

何か奇跡の出会いもあったようで、やっぱり山は行かないとって感じですね
こういうレコを見ていると山はマッタリ歩かないともったいないと思わされます

zとMの奇跡の出会いいつでしょうね
2014/8/28 2:23
Re: やっぱりいいわ♪北アど真ん中!!
Maieさん、おはようございます

そうなんですよね、結構Maieさんとは行動パターン一緒なんですよね
とはいえ、その後の行程は全く違うんですけど。
言っときますが、僕の行程は極めて普通であってオカシイのはMだ!

ほんとにあの体調不良は一体なんだったんだろう ってな感じでした。一人だったら100%下山してました。なので今回Sさんに再会できたのは2人のおかげかもです。

Maieさんはコーラを求めて暴走してるようですが 、僕は「テン場で を呑む」ために登ってるとこがあるんで
三俣のケーキとコーヒー美味かったですよ。
あと中崎山荘のホウ葉味噌焼きも。平湯のBTで食べた時は、「値段の割りには、、、」って思ったんですが、今回はメチャうまでした

Maieさんとは結構山行ってる日被ってるんですよね。なんで奇跡の出会いはそのうちある気がしてます。
あ、でももし出会ったら、僕の歩くペースに合わせて頂きますので、そこんとこヨロシクです
2014/8/28 6:40
さすが!もってる奴らは何かが違う!!!
zawadaさん、 t2mountさん、 k4nkjさん、こんにちわ。
この梅雨が明けなかったのか、気の早い秋雨前線のためにもうすでに4週間も青空が見えないのか知らないが、とにかく天気の悪い東海地方に住むHandMです。

双六小屋までの行程の青空が素晴らしかったですね〜!
そして奇跡の再会と、やはりというか・・「持ってる」人たちには敵わないなと、外の雨を見ながら嫉妬して居ます。

zawadaさまの体調不良が続く様ですが、どうぞご自愛ください。
2014/8/28 9:49
Re: さすが!もってる奴らは何かが違う!!!
HandMさん、こんにちは!
返信遅くなりまして申し訳ありません。

すいませーん、再び北アルプスに出かけてきました
今年の夏はホント異常ですよね。cry:

双六小屋の手前からの鷲羽岳。
もうあの景色を見せてあげられただけで満足満足な今回の旅でした [[scissors]

体調不良。咳はずっと続いていて、月の半分は風邪ひいてる状態ですが、その割りには山には行けてるのでまぁよしとするか といったところです。
2014/8/29 16:17
すっかり北の人
こんにちは!
どっぷり北アですねぇ。たまには南アもいいですよ(笑)
(嵐の聖岳とか…

数少ない今年の8月の晴れ間を見事に引き当てて羨ましい限りです。
こちら、もう8月の晴れた山は諦めて南の島へ逃亡という暴挙に出ましたairplane(いや、若干違う)
夏が酷い天気(というより全然夏らしくなかった…)だった分、秋に期待をしたいところです。
まぁ、自然現象なので仕方ないところですが

それは置いときまして。
若干ガスにやられながらも概ね安定した内容の山行っぽい感じですねー
絶景!とまではいかなかったにしても、雰囲気は十分に感じられますよ
「また登りに来るように」というアルプスからのアレということで
2014/8/28 12:09
Re: すっかり北の人
joeさん〜、こんにちは!

すっかり北の人と言いますか、元々ずっと北人なんですよ〜
ほら、joeさんにとって南アが故郷の山であるように、僕にとっての北アも故郷の山なので。
僕の密かな目標は北アルプスの一般道を全部歩く&テン場制覇という感じなので、今日も北アルプスから降りてきたばかりでございます

今回の天気はどっピーカンとはいきませんでしたがでも大満足してます。
ので僕的には今年の夏山シーズンはイイ山旅できたなぁってなとこです〜
2014/8/29 16:33
北海道に縁があるみたいですね。
 zawadaさん,こんばんわ。

 お仲間との登山,楽しそうでいいですね。
 途中の体調不良で辛い思いをされたみたいですが,こういう時って仲間がいるとメンタル的にソロの時と相当違うんでしょうね。
 それにしても,偶然の再会で,テントも隣ってすごいですね
 zawadaさんの言うとおり,2度あることは3度ありますので,必ずまたどこかで会えますよ!
2014/8/28 20:41
Re: 北海道に縁があるみたいですね。
STHさん、こんにちは!

まあ仲間というか腐れ縁というか、、、でもまあ楽しかったです

体調不良ですが、今回はかなりキツかったです。一人だったら100%下山してましたが、根性で登った甲斐ありSさんに再会できました。

北海道の山、今年はどうやらお伺いするの無理めです。来年こそは絶対いきますよー
2014/8/29 16:54
大好きな北アで!
zawaさまっ!こんばんは〜happy01scissors
(どう?きょーはワタクシにしては来るのまぁまぁ早いでしょー

それにしてもSさんとの奇跡!?の再会って・・・ あるんだね・・・
zawaさまは”必然”って言ってたけど、見ていて何となくワタクシ的には、
北ア”ド真ん中”大好きなzawaさまのパワーが、お二人にこの絶景を
見せてあげたかったように、Sさんにもその想いが届いて
北アのド真ん中に引き寄せたような気がしますよwinkflair

あの大雪大縦走はホントに素晴らしかったですよね
また再訪させていただきましたヨ

それにしても最近のzawaさま、お天気上々じゃないっすかぁ〜
その前までの体調不良&不天候引当て続きの”ネガティブzawaさま”は
どこ行った??って感じだよねぇ〜〜〜 shine
くっそー・・・何かちょっと悔しいなぁ〜・・・bearing
と、いうのも今週の初めに”北アの尖り帽子”を初踏の予定だったんですけど、お天気ダメダメで延期にしちゃいましたヨ・・・

はぁ〜・・・って、お天気ダメダメ度的には、今度はこっちが6月頃のzawaさま状態って感じですよ。。。
(まぁ、ワタクシの場合、体調面はそんなに問題ないんですけどネ

ホントにうらやま〜な北ア縦走旅、久々の”ハリケーン”の皆さまも
お疲れさまでしたぁ〜 (昨年の鳳凰以来ですよね?)

最後に・・・吐き気ゲロゲロ状態なのに”お薬”と称して”黄色のシュワー”を
飲んでるよーじゃ〜メタボは解消されませんヨ〜〜
”打ち寄せるばかりの加齢の波〜”って・・・
人のことは言えませんケドね・・・
2014/8/29 0:25
Re: 大好きな北アで!
lifterさん、こんちは!

ホントにこういうのってあるんですね。もし僕の体調が快復しなかったら三俣までなんてとてもじゃないけど行けなかったし、とにかく色んな選択肢から選んでいった結果こうなったみたいな感じです。

大雪山レコ再訪ありがとーございます。やっぱあの山旅が一番です。僕にとって。一時期はあの旅が素晴らしすぎたせいで不感症になってましたが、こうしてまたSさんと再会したりすると、あの旅は終わってないんだなぁという感じがします。

>お天気上々じゃないっすかぁ〜

そうなんですよ、最近お天気運上々なんですよ。
この最悪な夏山シーズンにも関わらず、昨日今日も含めて全く雨に降られてないんですよ。 体調は相変わらずですが、ストレスMAX状態からは解放されました。

しかしですよ、僕の中ではlifterさん=晴れ男というイメージなんですけど、lifterさんをもってしてもダメでしたか
せっかくの尖り初踏だったら、やっぱ天気がいい時に行きたいですよね

3人そろっての山は仰る通り鳳凰三山以来です。読み込んでくださってサンキューです
なかなか3人の休みを合わせるのが難しくて1年ぶりにはなっちゃいましたが、楽しい山旅になって良かったです。

メタボの件、ご心配頂いてるようですが、半年で7kg落としたから大丈夫ですからー
加齢の波にはなんとか逆らってみせますとも
2014/8/29 17:38
いい話をありがとう\(^o^)/
お久しぶりのteamハリケーン!
いつも何かあるのがデフォな3人旅。
どんな旅だったのか、とっても気になってました。
気の合う仲間との旅って、ソロの時とは違う、独特の雰囲気があって、私は好きなんだよね。
ひとりの物語ではなく、仲間との物語。
今回のお天気はハリケーンではなかったものの、体調がちょっと・・・な感じ。
でも、それも仲間と分かち合う出来事で。
よくよく考えたら、そんな悪天候だのに見舞われることが多かったにもかかわらず、こうやって旅が続いているということは、やっぱり、とってもいい仲間なんだなって思う。
zawadaさんの仲間を思えばこその無念な気持ちもよーく伝わってきたよ。
stay with you,stand by me
これからも、永遠なれ!teamハリケーン。

で、運命のSさんとの出会いもすごいよね〜
musさんもおっしゃっていたけれど、これだけ嗜好の似ている二人、きっとまたどこかで会うに決まっている!
今の世の中、とっても便利で、なんででも連絡取ろうと思えばとれるし、一緒に行こうと思えば、どちらかが声をかけさえすればできることなんだけど
そうじゃなくて、ただ自然のままに、「またいつか。」と言って別れて、また会えたり、会えなかったり、そういうのってとってもロマンだと思う。
また会えないかもしれない、会えるかもしれない、でも、その人も同じ空の下をきっと歩いてる。
すごーく、心強いことだと思った。
ま、私は直截的に会いたいから、連絡とっちゃうけどさ。
ロマンじゃ腹はふくれないもんね〜(笑)

でもって、たまには山のこと。
写真見て、行きたいって思った。
ま〜、死ぬまでに一度くらいはzawadaさん絶賛の景色を見られたらいいな。
その条件に巡り合うまでに、どのくらいの月日が必要なのか、見当もつかないけどね(笑)
2014/8/29 19:22
Re: いい話をありがとう\(^o^)/
muniさん、おはよー

>いつも何かあるのがデフォな3人旅。

。。。
そろそろ何事もなくいきたいんだけど、まあそのすったもんだも含めて友達との旅なんでしょう。
ひとりだったら辛い以外なにもなでもない状況でも友達と一緒なら笑い話になるというか。今回は2人に随分助けてもらっちゃったかな。なので今回は2人に感謝です。

>ロマンじゃ腹はふくれないもんね〜(笑)

muniさんらしい muniさんの場合はそうやってドンドンと拡がっていくんだよね。muniさんとmiouさんとのつながりだってそうだし。

まあなんと言いますか、要は照れくさいんだな。基本的に人見知りなので。
でも一期一会だからこそ、その時の思いがいつまでも強く残り続ける気もしたり。
なんだろ、今の時代だからこそ「いつかまた何処かで」って言葉が新鮮に大切に思える。人里離れた山の中での出会いだからこそ、そのまま、その時感じたままにずっとしておきたいという感じかなぁ。
それに今回、本当に会えちゃったしね。

って何書いてんだかよくわからなくなってきた

ということで山の話。
muniさんに「いつか行きたい」って思ってもらえるレコになって良かった。
でもさ、死ぬまでに一度くらいはって、宇宙旅行じゃないんだからさ、今年中に行こうと思えば行けちゃうじゃん。
まあ僕と違って気ままな独り身じゃないから大変だと思うけど、オット氏も「俺様のかっこいい靴」をついに購入したようだし
2014/8/30 11:10
こんばんは。
Sこと0041です。
皆さんのコメントを拝見した後に何を書いていいのやら…
三俣で再会した時は本当にビックリしました。
いや〜北海道の女性と一緒じゃなかったら喫茶室へ足を運んでいたかどうか?
そしてテン場も女性の助言があってあの場所にしたんです。
いろいろと話もしたかったけど、本当に突然だと言葉が出てこないんですね。
またバッタリした時はteam.ハリケーンの輪の中に入れてください。
そうそう翌朝ですが、起きてから1時間で飯から片づけまでと思っていつも行動するんですが出来ないんです。
まあ単なるノロマなんです。
北海道でも約束の時間を守れませんでしたからね。
また何処かでバッタリすることを楽しみにしています!
2014/8/30 0:20
Re: こんばんは。
Sさん!こんにちは!!

いやぁ、今回のレコはSさんに見てもらいたいような見てもらいたくないような。一言でいうと恥ずかしい
しかも皆様とのコメントのやり取りまで目を通してくださったようで、さらに恥ずかしい。。。

喫茶室だけでなくテン場もあの北海道の方のおかげでしたか。
僕も今回は山行前から体調悪くて、一人だったらそもそも山には行ってなかったので、今回は引き合わせてもらったという感じですかね。

今回は突然すぎて頭が真っ白で何がなにやらって感じでした。突然というかこんな再会なんてあり得ないですもん。

3:28に飛び起きてSさんのテントがまだあってホッとしました。
僕は朝起きてから出発するまで最低1時間半かかるので、大丈夫です

次回のバッタリは来年初夏の大雪山とかでいかがでしょう。2人にあの景色を見えてあげたいと思ってまして。
2014/8/30 11:41
どう見ても大とりなSさん後…
う〜ん、、
書きにくい
遅コメ過ぎると、罰ゲームみたいになるのか…

ちわわ。
何だか、紆余曲折ありつつ、昨年にも増すくらいな
最高な夏山ばかりだったじゃない
狙った?くらいなドラマちっくな出来事の数々。
真摯に向きあった時間が、
チャンスと出会いと再会を引き寄せる力になったのかもしれないね

ちょっと難しい時なんかもあったりして、もどかしかったり…
でも、結局はシンプルなこと…
ベストを尽くし、ダメだった時は、また挑戦すればいい。
それだけのことだよね(^_-)

また、季節も変わりはじめて楽しみじゃんねー!
こんな風に元気つけて貰えるざわっちの山行や、他の皆さんの山行が
とても楽しみ。
2014/9/3 21:08
Re: どう見ても大とりなSさん後…
miouさん、こんば!

いやいやコメントくれただけでサンキュー!
ちょっと最近バタバタしてたからこのタイミングで逆に助かった〜

今年の夏はホントに心の底から山を楽しめた気がする。
昨年は初夏に歩いた大雪山があまりにも素晴らしすぎて、夏山本番はもぬけの殻で歩いていたところがあったので。

それにまあ、5月6月とストレスフルで紆余曲折すぎて、我ながらトホホで恥ずかしい でもその分、今はものすごくニュートラルに山に登れてるよ。

一歩一歩踏み出すのがとにかく楽しい!

夏山は終わっちゃったけど、イイ秋山シーズンになるといいよね!
2014/9/3 23:25
ど真ん中!
zawadaさん、こんにちは〜( ^ω^ )♪

これがウワサのチームハリケーン!
あれ?晴れてる?(笑)
大好きなお友達には青空と絶景を見せたいですもんね
よかったですね〜
あ。ちょっと景色が… なんかデジャヴ

お山で再会!!嬉しかったでしょうね〜
きっと好みが似てるんだろうから、またばったり出来そうですね

それにしても…はぁ
いーなーど真ん中!
どうしても泊数が増えてしまうので、お休みの合う相手が見つからない
やっぱりいきなりひとりで行ったら心細いかなぁ
でも自分のこの目で見たいです( ´艸`)
林道歩きが耐えられるか問題だなー

あ。やばい。おおとりだ(笑)
でわでわ
2014/9/4 9:40
Re: ど真ん中!
アルガさん、こんにちは!!
アルガさんの大とり大歓迎だよ〜

今回はぶっちゃけ全行程の8割はガスってたような気がしますけど、 でもなんだか の印象がないんですよね。
僕のなかでは42が今回の旅の心象。本当にイイ旅できましたよ!!

今回teamハリケーンが3人そろうのもやっぱなかなか休みを合わせられなかったから1年ぶりになっちゃったけど、アルガさんにも北アど真ん中は是非是非歩いて欲しいなぁ。なぜならそこにこそ本当の北アルプスの美しさがあるから。

えっと実際問題として、距離は長くはなりますが今回歩いたルートは特に滑落の危険性があるとか技術的に難度が高いとかは全くないので、アルガさんなら一人でも大丈夫だと思いますよ。
ただ天候不良時はおとなしく中止にしましょうね 沢を渡渉する箇所もあるので。
林道歩きはアルガさんなら苔撮ったり寄り道しながら楽しく歩ける事でしょう
2014/9/4 10:43
感動しました
zawadaさんこんばんは。
大変遅いコメントとなりましたが、思わず入れてしまいました。
奇跡の出会い、再び!!だったのですね。レコ見ながら鳥肌立ちました。
自分のことじゃないけど、Sさんと再会されたことが本当に嬉しく、ドキドキしながらレコを読ませて頂きました。お二人のご縁の強さに感動すら覚えます。

この先もお二人が笑顔で再会出来ることを願ってやみません。
またzawadaさんのレコから大きな力を頂きました。
感動の再会と、北アの素晴らしい景色、ありがとうございました!
いつか行ってみたいと思います!
2014/9/4 21:05
Re: 感動しました
nishiyanさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!!

今回はホントびっくりしたの一言です。いやびっくりしたという言葉以上でしょうか。こんな事ってありえるんだって感じです。
縁の強さとか言われちゃうと嬉しいような恥ずかしいようなって感じですが、一期一会だと思っていたので会えた感動はひとしおでした。

北アルプスは大雪山とはまた違ったスケール感のある山々です。
nishiyanさんがいらっしゃるのを楽しみにしてます!
2014/9/5 1:14
またまたお邪魔します!
こんにちは!
レコいくつか読ませてもらってます(^^)
楽しいレコで引き込まれてしまいます!

zawadaさんの気持ち、すっっっっごくわかります!
私もこの辺り大好きすぎるので、友達に見せたい!!!って思います(*^_^*)
3日目は残念でしたねー(>_<)
でも、リベンジで、次はわっしーや水晶まで連れて行くとかどーでしょ♪

Sさんとの再会はとっても嬉しかったでしょうねぇ(*^^*)
大雪山のレコまだ読めてませんが、涙もろい私は、涙が…笑

他のレコも読ませてくださいね(*^_^*)
2014/11/9 14:08
Re: またまたお邪魔します!
こちらにまで来ていただいてありがとうございます。
ってまたまたまたがあるようですね

僕は基本ソロが好きなんですが、やっぱ自分がイイと思った景色は見せたいと思いますよね。
北アルプスのなかで水晶岳からの景色が一番素晴らしいと思うので、いつかは一緒に行きたいとおもってます。

Sさんとの再会は出会いは必然なんだなと感じました。
イイ旅にはイイ出会いですね
2014/11/9 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら