また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3918502
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

両崖山・行道山♪ 圧巻の夜景と朝日を堪能☆

2022年01月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
12.3km
登り
853m
下り
851m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:48
合計
6:29
5:26
5:28
5
5:33
5:39
2
5:41
5:41
10
5:51
5:52
82
7:14
7:17
13
7:30
7:31
15
7:46
7:46
40
8:26
8:27
19
8:46
9:04
11
9:15
9:15
10
9:25
9:25
4
9:29
9:30
5
9:35
9:36
81
10:57
11:09
20
11:29
11:29
5
11:34
11:35
3
11:38
11:39
5
11:44
11:44
7
11:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいこうふれあいセンター駐車場
https://goo.gl/maps/5ubPzfyyjyad1L8UA
コース状況/
危険箇所等
叶権現からの下山道は荒れ気味だったので、おすすめ出来ません。
マダニも取り付きました。
一度登り返して尾根道を下った方が早いと思います。

その他、快適な道でした。
おはようございます!本日は、足利の名山・両崖山と行道山を登ります♪
2022年01月15日 05:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 5:29
おはようございます!本日は、足利の名山・両崖山と行道山を登ります♪
織姫神社への階段、暖かい明かりです。
2022年01月15日 05:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 5:30
織姫神社への階段、暖かい明かりです。
登りきると、ライトアップされる幻想的な織姫神社が。数分間魅入っちゃいました。
2022年01月15日 05:34撮影 by  X-T2, FUJIFILM
22
1/15 5:34
登りきると、ライトアップされる幻想的な織姫神社が。数分間魅入っちゃいました。
さて、山道へと入ります。
2022年01月15日 05:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 5:40
さて、山道へと入ります。
最初はきつめの階段。汗
2022年01月15日 05:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 5:40
最初はきつめの階段。汗
その後、本格的な岩々とした道に。
2022年01月15日 06:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 6:04
その後、本格的な岩々とした道に。
展望所に出ると…ブルーアワーと夜景のコラボ☆
2022年01月15日 06:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
22
1/15 6:13
展望所に出ると…ブルーアワーと夜景のコラボ☆
うわーすごっ!満点の夜景。
2022年01月15日 06:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
13
1/15 6:13
うわーすごっ!満点の夜景。
どんどん赤く染まる空。
2022年01月15日 06:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
16
1/15 6:23
どんどん赤く染まる空。
関東平野が赤く染まる… 画面中央・スカイツリーが見える。
2022年01月15日 06:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
1/15 6:28
関東平野が赤く染まる… 画面中央・スカイツリーが見える。
もうすぐ朝が訪れる。
2022年01月15日 06:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
1/15 6:31
もうすぐ朝が訪れる。
染まる富士山…
2022年01月15日 06:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
17
1/15 6:30
染まる富士山…
染まる日光連山…
2022年01月15日 06:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
21
1/15 6:56
染まる日光連山…
もうすぐご来光…
2022年01月15日 06:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 6:55
もうすぐご来光…
出てきた!
2022年01月15日 06:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 6:56
出てきた!
おぉ〜
2022年01月15日 06:57撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 6:57
おぉ〜
美しいご来光。心洗われる…
2022年01月15日 07:00撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11
1/15 7:00
美しいご来光。心洗われる…
暖かい朝日に包まれる関東平野。おはようございます♪
2022年01月15日 07:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 7:05
暖かい朝日に包まれる関東平野。おはようございます♪
多くの方の協力で作られたウッドデッキで朝日を見ました。ありがとうございます。
2022年01月15日 07:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 7:13
多くの方の協力で作られたウッドデッキで朝日を見ました。ありがとうございます。
朝日に染まる登山道を進み…
2022年01月15日 07:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 7:14
朝日に染まる登山道を進み…
両崖山山頂へ。
2022年01月15日 07:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 7:18
両崖山山頂へ。
足利百名山の銘板あり。
2022年01月15日 07:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 7:19
足利百名山の銘板あり。
明るくなると去年の山火事の痕跡があらわに。
2022年01月15日 07:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 7:23
明るくなると去年の山火事の痕跡があらわに。
痛々しい痕跡があちこちに…
2022年01月15日 07:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
1/15 7:20
痛々しい痕跡があちこちに…
それでも一輪の花が。植物の生命力に感動。
2022年01月15日 07:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11
1/15 7:55
それでも一輪の花が。植物の生命力に感動。
気持ちの良い尾根道を進む。
2022年01月15日 07:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
1/15 7:31
気持ちの良い尾根道を進む。
ドライフラワー発見。
2022年01月15日 07:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/15 7:42
ドライフラワー発見。
きつめのアップダウンをこなしながら…
2022年01月15日 07:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 7:51
きつめのアップダウンをこなしながら…
行道山を目指す。
2022年01月15日 08:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 8:18
行道山を目指す。
まずは大岩山を通過。
2022年01月15日 08:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 8:30
まずは大岩山を通過。
風が強くて寒いけど…
2022年01月15日 08:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/15 8:30
風が強くて寒いけど…
展望地に出ると、冠雪した浅間山が素敵!
2022年01月15日 08:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
13
1/15 8:33
展望地に出ると、冠雪した浅間山が素敵!
山頂、もう少しかな〜
2022年01月15日 08:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 8:42
山頂、もう少しかな〜
着いた〜!立派な四阿あり!
2022年01月15日 08:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 8:43
着いた〜!立派な四阿あり!
三角点タッチ♪
2022年01月15日 08:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
1/15 8:44
三角点タッチ♪
立派な栃木百名山の銘板あり!
2022年01月15日 08:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 8:46
立派な栃木百名山の銘板あり!
こちらは足利名山の。
2022年01月15日 08:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 8:47
こちらは足利名山の。
眺望はかなり良い!
2022年01月15日 08:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 8:43
眺望はかなり良い!
大絶景!
2022年01月15日 08:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 8:45
大絶景!
袈裟丸連峰と皇海山。
2022年01月15日 08:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
1/15 8:47
袈裟丸連峰と皇海山。
赤城山塊。
2022年01月15日 08:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
1/15 8:47
赤城山塊。
浅間山。素晴らしい眺望だった!
2022年01月15日 08:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 8:48
浅間山。素晴らしい眺望だった!
さて、下山開始♪
2022年01月15日 09:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/15 9:09
さて、下山開始♪
下山中、枝に枯れ葉が。これ、ミラクルじゃないですか?笑
2022年01月15日 09:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 9:10
下山中、枝に枯れ葉が。これ、ミラクルじゃないですか?笑
大好きな苔も発見。
2022年01月15日 09:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 9:11
大好きな苔も発見。
もふもふ〜♪
2022年01月15日 09:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 9:11
もふもふ〜♪
一度車道に出て…
2022年01月15日 09:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
1/15 9:26
一度車道に出て…
大岩毘沙門天を目指す。
2022年01月15日 09:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/15 9:33
大岩毘沙門天を目指す。
日本三佛とのことです。
2022年01月15日 09:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 9:36
日本三佛とのことです。
立派な彫刻!
2022年01月15日 09:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 9:36
立派な彫刻!
かっこいいな〜。
2022年01月15日 09:37撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 9:37
かっこいいな〜。
これは可愛い…
2022年01月15日 09:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 9:40
これは可愛い…
階段を下って…
2022年01月15日 09:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 9:40
階段を下って…
叶権現へ。
2022年01月15日 09:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/15 9:47
叶権現へ。
辿り着いた♪
2022年01月15日 09:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 9:48
辿り着いた♪
願いが…
2022年01月15日 09:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 9:50
願いが…
叶いますように…
2022年01月15日 09:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
1/15 9:52
叶いますように…
叶権現から下に踏み跡が伸びていたので行ってみることに。
2022年01月15日 09:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 9:53
叶権現から下に踏み跡が伸びていたので行ってみることに。
すぐに荒れ気味の道になって焦るも…
2022年01月15日 09:57撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
1/15 9:57
すぐに荒れ気味の道になって焦るも…
無事に下山。この写真の向かって左側出てきた。足にマダニが3匹。汗
2022年01月15日 10:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 10:05
無事に下山。この写真の向かって左側出てきた。足にマダニが3匹。汗
車道を歩いて…
2022年01月15日 10:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 10:07
車道を歩いて…
路地に入って…
2022年01月15日 10:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
1/15 10:17
路地に入って…
植物園に出会う。
2022年01月15日 10:21撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
1/15 10:21
植物園に出会う。
春には水を張って、クリンソウが咲くのか。また来てみたいかも。
2022年01月15日 10:21撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 10:21
春には水を張って、クリンソウが咲くのか。また来てみたいかも。
藪椿も発見!
2022年01月15日 10:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 10:24
藪椿も発見!
天狗山の急登に取り付く。
2022年01月15日 10:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
1/15 10:26
天狗山の急登に取り付く。
するとこちらにも火事の痕跡。民家のすぐ近くまで火が降りてきたのか…
2022年01月15日 10:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 10:31
するとこちらにも火事の痕跡。民家のすぐ近くまで火が降りてきたのか…
こんな大岩を眺めつつ…
2022年01月15日 10:34撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 10:34
こんな大岩を眺めつつ…
無事に尾根に乗る。
2022年01月15日 10:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 10:42
無事に尾根に乗る。
そして天狗山山頂へ!
2022年01月15日 10:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
1/15 10:50
そして天狗山山頂へ!
さっきまで居た行道山が見える。
2022年01月15日 10:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/15 10:50
さっきまで居た行道山が見える。
いや〜大絶景。
2022年01月15日 10:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
1/15 10:52
いや〜大絶景。
関東平野の大パノラマ♪
2022年01月15日 10:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
1/15 10:52
関東平野の大パノラマ♪
山頂銘板。
2022年01月15日 10:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11
1/15 10:53
山頂銘板。
天狗さんが居る!
2022年01月15日 10:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
1/15 10:55
天狗さんが居る!
ここにも!
2022年01月15日 10:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11
1/15 10:55
ここにも!
ここにも!笑
2022年01月15日 10:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11
1/15 10:55
ここにも!笑
こんな感じのも!
2022年01月15日 11:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
1/15 11:11
こんな感じのも!
いか天を食べて…笑
2022年01月15日 11:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 11:02
いか天を食べて…笑
下山開始♪
2022年01月15日 11:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 11:20
下山開始♪
近くなってくる町。
2022年01月15日 11:37撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 11:37
近くなってくる町。
この階段を下って…
2022年01月15日 11:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 11:47
この階段を下って…
無事に町へ。
2022年01月15日 11:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/15 11:51
無事に町へ。
無事に駐車場へ!満車状態。
2022年01月15日 11:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/15 11:54
無事に駐車場へ!満車状態。
帰り道に、大平山の清水寺の蝋梅を見に!
2022年01月15日 14:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 14:04
帰り道に、大平山の清水寺の蝋梅を見に!
水仙が咲き始めてる♪
2022年01月15日 14:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/15 14:04
水仙が咲き始めてる♪
会いたかった蝋梅♪
2022年01月15日 14:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
1/15 14:12
会いたかった蝋梅♪
透き通るような…
2022年01月15日 14:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
13
1/15 14:15
透き通るような…
黄色い色で可愛いな〜
2022年01月15日 14:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 14:18
黄色い色で可愛いな〜
香りも最高♪
2022年01月15日 14:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
1/15 14:23
香りも最高♪
可憐に…咲いてる。
2022年01月15日 14:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/15 14:30
可憐に…咲いてる。
太陽のシルエットの中で…
2022年01月15日 14:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 14:42
太陽のシルエットの中で…
なんとか間に合って良かった!
2022年01月15日 14:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
1/15 14:45
なんとか間に合って良かった!
まだ蕾もあるので、まだ楽しめそうです。
2022年01月15日 15:00撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/15 15:00
まだ蕾もあるので、まだ楽しめそうです。
楽しい山旅でした♪ 本日もありがとうございます。
2022年01月15日 15:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
12
1/15 15:03
楽しい山旅でした♪ 本日もありがとうございます。

装備

MYアイテム
dera_san
重量:1.69kg

感想

足利の名山・両崖山と行道山を周回コースで歩いてみました。

闇夜に浮かび上がるようにライトアップされた織姫神社に感動しました。
少し登って辿り着いた、展望台から眺めた夜景と朝日も素晴らしかったです。
朝日に心が洗われました。

明るくなると、昨年の山火事の痕跡があらわになりました。
広範囲で、木の低い部分が焼けていて…心が痛みました。
自分も山ではバーナー使ったりするので、あらためて火の取り扱いには気をつけなくてはと肝に銘じました。

行道山からの景色は抜群で、冠雪の浅間山や赤城山が圧巻でした。
帰りに立ち寄った天狗山も、ほぼ360度の大展望でした!
足利アルプス…良いですね♪
次回は名草の巨石群側から歩いてみたいです。

帰りには蝋梅の鑑賞も出来て、満足の一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

dera_sanさん こんばんは。

ここは私の冬のトレーニング場なんですよ😅
いいでしょう✨
アップダウンは厳しいですが、歩きやすくていいですよね。
特に大岩山が好きです😁藪椿の山で、下から上までずっとあります😃
また来週も行く予定です。

それにしても、サンフィールドから西小屋までの車道歩き、よくわかりましたね!さすがです。
私は道がわからないので、遠いけど戻って損してます😭
トレーニングなので、それでいいのかな😅

ルートもたくさんあるし、是非再訪してみてください。
それと、天狗山から北に見えているのは、大岩山です😅
遠くからでもとんがって見えるので、私は足利の槍と呼んでます。
今回は盛り沢山でよかったですね😃
お疲れさまでした!
2022/1/16 21:26
meinekoさん、こんばんは
とても良いトレーニング場ですね!
少し登るだけで大展望なのも良いですね♪
何かパワースポット感も凄かったです。

藪椿、探したのですがあんまり綺麗に咲いているのが見つけられずです
これからなのですかね?

サンフィールドから西小屋までの車道歩きは、ヤマレコの地図頼りです
自分は方向音痴なので、GPSでの確認が欠かせません。笑

天狗山から見えていたのは、大岩山でしたか
行道山はその奥でしたか

そういえば、清水寺の蝋梅はやはり見頃が少し過ぎた感じでした
meinekoさんが行った時が黄色も濃くて一番でしたね
2022/1/17 20:33
dera_san:さん、おつかれ山でした❣️
ブルーアワーと夜景のコラボ、染まる山々の写真…素敵ですね。
足利アルプス、アップダウンがありますが、景色よく、見どころもあり、トレーニングにもなり、良いですよね✨
そうそう、天狗山にも行かれたんですね!
テーブルベンチのところに3人目の天狗様が最近仲間入りして、天狗三兄弟👺って、私の仲間の間では言ってます😆♪
2022/1/18 0:49
mayukoke1213さん、こんばんは
今回はmayukokeさんのホームにお邪魔してきました
少し登るだけで展望が開けて、しかもたくさんコースがあって
素晴らしいホームコースですね

朝日を見る際は、mayukokeさん達が作り上げたウッドデッキ使わせて頂きました!
本当、立派なウッドデッキですよね
ありがとうございました

天狗山も、もちろん行きましたよ〜
天狗さんに会えるの楽しみにしていたので、会えてよかったです
皆少し表情が違くて、興味深く拝見致しました
またお邪魔しますね
2022/1/18 21:02
こんにちはー。
遅コメ失礼しまーす。
寒いのに頑張るとこんな素敵な景色のご褒美が。
今年もドM道まっしぐらのderaさんならではの美しい写真堪能しました(笑)
2022/1/19 12:42
AERIALさん、こんばんはー^_^
寒さが身に沁みますねー💦
夏場は山に行く日はすっきり目覚めてたのですが、最近はなかなか布団から出れません。笑

今回は久しぶりにに、Mっぷりを発揮して頑張りましたよ。笑
でも、地元の方々も暗いうちから散歩してたんで皆Mなのかも😎笑

今年もさらに磨きをかけてきますよ〜😹笑
2022/1/19 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら