ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3923548
全員に公開
アルパインクライミング
関東

足利 石尊山 南壁アルパイン

2022年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
4.1km
登り
558m
下り
570m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:42
合計
7:17
8:34
312
13:46
13:58
10
14:08
14:38
73
15:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
11丁目からバリコースへ
岩々が出てきました
2022年01月16日 10:39撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 10:39
11丁目からバリコースへ
岩々が出てきました
2022年01月16日 10:46撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 10:46
ピナクルに登るsueちゃん
h岩があると登らずにはいられないメンバーさん達ねぇ〜
2022年01月16日 11:05撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 11:05
ピナクルに登るsueちゃん
h岩があると登らずにはいられないメンバーさん達ねぇ〜
岩々の南西稜を登る。
hゴジラの背中楽しかったな
2022年01月16日 11:05撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 11:05
岩々の南西稜を登る。
hゴジラの背中楽しかったな
岩々の南西稜を登る。
2022年01月16日 09:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/16 9:36
岩々の南西稜を登る。
2022年01月16日 11:10撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 11:10
2022年01月16日 11:10撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 11:10
2022年01月16日 11:13撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 11:13
釈迦岩懸垂ポイントから南面壁を望む
1回目の懸垂は15メートルくらい
途中の倒木を乗り越えながらの懸垂
その後稜線通しでクライムダウン
2022年01月16日 11:44撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 11:44
釈迦岩懸垂ポイントから南面壁を望む
1回目の懸垂は15メートルくらい
途中の倒木を乗り越えながらの懸垂
その後稜線通しでクライムダウン
稜線通しでクライムダウン
2022年01月16日 10:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/16 10:43
稜線通しでクライムダウン
2回目の懸垂は50メートルロープいっぱい
懸垂しなくても右のルンゼから降りられます
2022年01月16日 12:29撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/16 12:29
2回目の懸垂は50メートルロープいっぱい
懸垂しなくても右のルンゼから降りられます
懸垂後、枯葉の積もったバンドを進むと南面壁に着きます
2
懸垂後、枯葉の積もったバンドを進むと南面壁に着きます
南面壁でクライミングシューズに履き替えます
ay3&giuliaパーティーで先行します。1ピッチ目はay3リード
3
南面壁でクライミングシューズに履き替えます
ay3&giuliaパーティーで先行します。1ピッチ目はay3リード
パレットに乗ってスタート
途中の草付きの立ち木でピッチを切ります
2ピッチ目はgiuliaリード
傾斜は緩いが泥付き斜面と岩のミックス
泥斜面はフリクションが効かない。後続がいるため落石注意
その後一般道のようなバンドを右(東)に20メートルくらいでピッチを切る
4
パレットに乗ってスタート
途中の草付きの立ち木でピッチを切ります
2ピッチ目はgiuliaリード
傾斜は緩いが泥付き斜面と岩のミックス
泥斜面はフリクションが効かない。後続がいるため落石注意
その後一般道のようなバンドを右(東)に20メートルくらいでピッチを切る
3ピッチ目はay3リード
ここが一番悪い。岩ポロリ、枯れ木ポロリの連続。頭大の岩がゴロゴロ凄い音を出しながらすぐ横に落してきた。後続パーティーが危ないので直登は避けて立ち木のところで一旦ピッチを切る。
4ピッチ目はgiuliaリード 簡単そうな左に行ってから右に行く
傾斜の緩んだ広い平坦部でピッチを切る

2022年01月16日 13:46撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 13:46
3ピッチ目はay3リード
ここが一番悪い。岩ポロリ、枯れ木ポロリの連続。頭大の岩がゴロゴロ凄い音を出しながらすぐ横に落してきた。後続パーティーが危ないので直登は避けて立ち木のところで一旦ピッチを切る。
4ピッチ目はgiuliaリード 簡単そうな左に行ってから右に行く
傾斜の緩んだ広い平坦部でピッチを切る

5ピッチ目はay3リード
2022年01月16日 14:40撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 14:40
5ピッチ目はay3リード
正面のピラミダルな固い岩盤の垂直壁。支点に乏しいがポロリは無さそうでフリクションは良く効くので、安定したクライミングができた。
2022年01月16日 14:53撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 14:53
正面のピラミダルな固い岩盤の垂直壁。支点に乏しいがポロリは無さそうでフリクションは良く効くので、安定したクライミングができた。
5ピッチ目をフォローするH
2022年01月16日 13:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
1/16 13:50
5ピッチ目をフォローするH
岩盤の上から、後続パーティーを望む
この後傾斜の緩んだブッシュを行けばすぐに一般道に合流する
2022年01月16日 15:06撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 15:06
岩盤の上から、後続パーティーを望む
この後傾斜の緩んだブッシュを行けばすぐに一般道に合流する
懸垂した釈迦岩懸垂点
2022年01月16日 15:07撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 15:07
懸垂した釈迦岩懸垂点
一般道から登りに使った南西稜を望む
3
一般道から登りに使った南西稜を望む
19丁目の休憩ベンチから左に折れず、西進して西陵バリで下降する
2022年01月16日 16:52撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 16:52
19丁目の休憩ベンチから左に折れず、西進して西陵バリで下降する
釣り堀屋さんの脇に出てくる
2022年01月16日 17:21撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 17:21
釣り堀屋さんの脇に出てくる
下山した西陵
2022年01月16日 17:27撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 17:27
下山した西陵
2022年01月16日 17:27撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 17:27

感想

念願の石尊山南面壁アルパインができました。
同行いただいたメンバー、そしてこの乏しい情報の中、このバリエーションに過去に数回一緒に登っていただいたenduro fujiさん ヤマレコに南面壁情報をアップしていただいたmeruhiroさん、bicycleさん momo7nanaさん 大変ありがとうございました。
今回は、下山も西陵バリコースとしてとても充実したコースでした。家の近くにこんなに楽しい山があるんだと再認識できました。

寒さが苦手な私は、冬はフリークライミングも寒いし、引きこもり傾向にあります。
なので、冬太り解消に、足利市の石尊山の藪岩山行に参加しました。
クライミング自体は3級+くらいなので、岩慣れした人ならアプローチシューズでも登れますが、岩が脆いのでロープ確保したうえで、なるべく多めにプロテクションを取るのがベターでしょう。
いい歳した大人が、ほこりだらけになって、子供のように一日中遊んだ冬の休日でした。(笑)

こちらも見てね → 足利市 女人禁制の石尊山を南壁から登った女たち     Mount Sekison in Ashikaga, Tochigi
https://hikingbird.exblog.jp/32557863/

眼下には街並み、採石場、畑などが近くに見える。そんな低山に岩壁満載。
町中の低山でこんなに楽しめるなんて素敵(^^♪
が、今回の私、giuliaさんのお誘いに藪山プラスプチクライミング位と思って参加。
しかしメンバーはクライマー。え・・え・・完全にアルパインじゃん。
お陰様で、山に復帰中の私は久しぶりにクライミングシューズを履く機会が訪れた記念日となりました。皆さんすっかりお世話になりありがとうございました。

シーズンの氷登りを休んでまでも石尊山の薮岩山行を選んだのは近場にフリールートが何本かある!ってことで仲間が行く機会にご一緒させてもらった。
南西陵は泥、脆さのイワポロリスリップもやらかしてもういいけど、今度は情報が少ないから面白げなフリールートを楽しみに再来したいと思います。
sueと私に喝をとばされながらリーダー頑張りましたね、計画ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

みなさま、おはよう御座います。
bicycleと申します。

giuliaさん、早速行かれたのですね(^^)
それにしても豪華なパーティーですね。
下山もバリとは恐れ入りました。
1月でもこれだけ暖かく遊べるルートで、しかもアプローチが楽!は貴重ですよね。

3P目は脆くて怖いですよね(笑)
僕のときもポロリがあって、ヒビっちゃいました。

大変、お疲れ様でした!
2022/1/17 8:07
bicycleさん こんばんは 
いろいろ計画段階からとても参考になりました。
お陰様でとても楽しく登ってきました。
我々が登った前日もフリーの方に行かれていたようで、ここは熱いエリアになってますね。

豪華なパーティーでした。護送船団に守られて筏のような私でもアルパインをやれました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
2022/1/17 21:27
giuliaさん石尊山リーダーお疲れ様でした。
お天気も良く楽しいアルパインに同行させていただきありがとうございました。
低山ながら立派な岩稜尾根でしたね。
久しぶりのアルパインで良いトレーニングになりました。
今回もルーファイの難しさを実感です。
2022/1/17 13:36
akamimiさん お世話になりました。
akamimiさんパーティーは3人ながら、後半はakamimiさんがずっとリーダーで二人を引っ張り上げてましたね。
その剛腕が素晴らしいです。さすがです。またよろしくお願いします
2022/1/17 21:31
お疲れ様でした。
南壁は岩脆くて怖いですね!
私の時もポロポロ崩れました。
引き続き裏ルート教えてください。
ありがとうござます♪
2022/1/17 19:43
meruhiroさん 情報を教えていただきありがとうございました。
確かに脆くてやばいとこだらけですね。
こうしてこの界隈に入る人が増えてくれると、新しいルートが見つかるかも知れませんね。
引き続きよろしくお願いします
2022/1/17 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら