記録ID: 3923706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2022年01月15日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
日影沢キャンプ場から周回
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
キャンプの設営を済ませてからのなので、遅めの出発です。途中の休憩ポイントでログを停止し忘れたのでタイムが実際より長くなっています。
コース状況/ 危険箇所等 | 最初の沢を渡渉する時にポチャしないように注意する他は問題ありません。 |
---|---|
その他周辺情報 | 日影沢キャンプ場でキャンプ |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ |
---|---|
共同装備 | ガスカートリッジ コッヘル ライター |
備考 | 特になし |
写真
感想/記録
by yatchan21
2022年最初の登山は、キャンプも兼ねて高尾山近くの日影沢キャンプ場に行きました。無料なので、コロナ前は週末の予約はプラチナチケット並みでしたが。今回はすんなり予約が取れました。いつもとは違う道を歩こうと、バリエーションルートで小仏城山を周回しました。本道のような階段もないので登山らしい道で気持ち良かったです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する