記録ID: 3924960
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
厳冬期の大真名子山ピークハント
2022年01月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:26
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 989m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:18
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 11:20
距離 17.7km
登り 989m
下り 992m
16:20
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
車道から志津までは、鹿狩りの猟師のスノーモービルが入っているので圧雪状態でアイゼン等無くても行けます。志津から大真名子山までは膝下から胸までのラッセルが続きます。千鳥返しはピッケルがあった方が安全。 林道歩きが長いので、できれば泊まりで行った方が無難です。 |
写真
感想
天気が絶好でしたので、自分の登山人生の目標の一つである厳冬期の大真名子山に日帰りチャレンジしました。
2年前から長〜い林道対策にスキーとか準備を始め、ようやく達成できました!
やってみて、山行全般に渡りラッセルが半端なく、さすが信仰の山、試練を充分にいただきました(笑)
ルートは看板等豊富にあるので基本夏道通りに行きました。これを外すとラッセル&藪漕ぎが大変でした!
達成感と疲労が半端ない山行でしたが、UTMF出場抽選当選に大きく寄与したはずです(笑)
※ネイビーの毛糸の帽子を山頂に忘れてきました。
雪が溶けたら取りに行くので、そのままにしておいてもらえると助かります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する