ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3925184
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵の里山歩き(大平山・小倉城跡・仙元山・腰越城跡・官ノ倉山・臼入山(細窪山))

2022年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
25.2km
登り
1,217m
下り
1,111m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:09
合計
7:23
8:11
31
8:42
8:42
9
大平山登山口
8:51
8:52
3
8:57
9:00
10
9:41
9:41
11
9:52
9:52
7
渡渉地点
9:59
10:03
3
10:06
10:06
12
10:18
10:22
21
10:43
10:43
4
10:47
10:47
8
10:55
10:55
14
11:09
11:11
16
11:27
11:29
13
11:42
11:47
17
12:23
12:23
43
13:06
13:06
7
腰越城入口
13:13
13:15
3
腰越城分岐
13:18
13:20
5
13:25
13:25
36
腰越城分岐
14:01
14:06
3
14:09
14:09
14
14:23
14:23
4
14:27
14:27
5
14:32
14:32
19
14:51
14:56
4
15:00
15:00
4
障子岩
15:04
15:04
6
15:10
15:12
16
山王社下降点
15:28
15:30
4
坂本山王社
15:34
15:34
0
15:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:武蔵嵐山駅(東武)
帰路:落合バス停(イーグルバス)〜 小川町駅(東武)
コース状況/
危険箇所等
腰越城跡〜官ノ倉山〜臼入山〜山王神社(バリルート)
 腰越城跡から官ノ倉山まではヤマプラもらくルートも対応してないが、普通の登山道。
 ススキ原の右折ポイントさえ注意すれば道迷いの心配もないのではないか。

官ノ倉山〜臼入山(実線コース)
 登山道はわかりやすい。
 危険箇所もない。

臼入山〜山王社登山口(破線コース)
 山頂直下は急坂。
 落ち葉の堆積した尾根を下る。
 道はわかりやすい。

危険箇所はない。 
その他周辺情報 落合の店
 落合バス停前の食料雑貨店。
 下山後のオアシスである。
 傍らに公衆トイレもある。
久しぶりの奥武蔵。
武蔵嵐山駅はじめて降りた。
2022年01月16日 08:11撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/16 8:11
久しぶりの奥武蔵。
武蔵嵐山駅はじめて降りた。
30分程歩いて、大平山登山口。
神社で安全祈願。
2022年01月16日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 8:45
30分程歩いて、大平山登山口。
神社で安全祈願。
少し登ると山の神。
2022年01月16日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 8:52
少し登ると山の神。
すぐに東屋のある見晴らし台。
山頂は眺望がないので休憩するならここがいい。
2022年01月16日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
1/16 8:55
すぐに東屋のある見晴らし台。
山頂は眺望がないので休憩するならここがいい。
大平山山頂。
山名標がないのでここが山頂かどうか迷ったが…
2022年01月16日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 8:57
大平山山頂。
山名標がないのでここが山頂かどうか迷ったが…
この地図を見てここが山頂と判明。
山頂は木に覆われており、眺望はほとんどない。
2022年01月16日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 8:57
この地図を見てここが山頂と判明。
山頂は木に覆われており、眺望はほとんどない。
尾根を南西に下ると巨大な東屋とトイレのある広場。
2022年01月16日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 9:10
尾根を南西に下ると巨大な東屋とトイレのある広場。
せっかくなので嵐山渓谷を見物しよう…
2022年01月16日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 9:11
せっかくなので嵐山渓谷を見物しよう…
渡渉地点を探している。
渡れそうで渡れない…
2022年01月16日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 9:19
渡渉地点を探している。
渡れそうで渡れない…
ここも足を水没させずに渡るのは無理。
渡渉地点探しにアホみたいに時間をかけてしまった。
2022年01月16日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 9:32
ここも足を水没させずに渡るのは無理。
渡渉地点探しにアホみたいに時間をかけてしまった。
トイレ&東屋広場に戻る。
石畳への道標があったのでへ行ってみる。
2022年01月16日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 9:41
トイレ&東屋広場に戻る。
石畳への道標があったのでへ行ってみる。
岩畳を北上していくと、飛び石で渡れるところを発見!
渡渉後、畑の脇を通り抜けたら登山口の近くに出た。
2022年01月16日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
1/16 9:52
岩畳を北上していくと、飛び石で渡れるところを発見!
渡渉後、畑の脇を通り抜けたら登山口の近くに出た。
第2部、仙元山への道。
計画より1時間以上遅くなってしまった。
小倉城跡入り口が仙元山への登山口。
2022年01月16日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
1/16 9:59
第2部、仙元山への道。
計画より1時間以上遅くなってしまった。
小倉城跡入り口が仙元山への登山口。
いかにも城跡っぽい感じ。
2022年01月16日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 10:11
いかにも城跡っぽい感じ。
小倉城跡。
発掘調査中のようである。
2022年01月16日 10:18撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/16 10:18
小倉城跡。
発掘調査中のようである。
尾根を進む。
庚申。
石碑あり。
2022年01月16日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 10:47
尾根を進む。
庚申。
石碑あり。
物見山。
登山道の途中に山名標があり、まったくピーク感がない。
2022年01月16日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 10:55
物見山。
登山道の途中に山名標があり、まったくピーク感がない。
大日山にトウチャコ。
2022年01月16日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 11:10
大日山にトウチャコ。
ここは西側が開ける眺望のいい場所。
堂平山や笠山が見える。
もう何年も歩いていないなあ…
2022年01月16日 11:10撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
1/16 11:10
ここは西側が開ける眺望のいい場所。
堂平山や笠山が見える。
もう何年も歩いていないなあ…
大日山から北上すると青山城山にトウチャコ。
今日ふたつめの城跡だ。
仙元山への道標が見当たらなかった。
進む方向に注意しませう。
2022年01月16日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 11:27
大日山から北上すると青山城山にトウチャコ。
今日ふたつめの城跡だ。
仙元山への道標が見当たらなかった。
進む方向に注意しませう。
そして仙元山にトウチャコ。
北側が開けている。
2022年01月16日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 11:42
そして仙元山にトウチャコ。
北側が開けている。
真っ白いのは上越国境の山々かな?
2022年01月16日 11:45撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
1/16 11:45
真っ白いのは上越国境の山々かな?
見晴らしの丘へショートカット。
2022年01月16日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 11:58
見晴らしの丘へショートカット。
見晴らしの丘の東屋か?と思ったらすべり台のスタート地点だった。
というかここはもう見晴らしの丘の一部。
2022年01月16日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 12:01
見晴らしの丘の東屋か?と思ったらすべり台のスタート地点だった。
というかここはもう見晴らしの丘の一部。
見晴らしの丘の中心地にトウチャコ。
こんな公園みたいなところとは思わなんだ。
クルマで来れるので、ファミリーだらけ。
2022年01月16日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 12:04
見晴らしの丘の中心地にトウチャコ。
こんな公園みたいなところとは思わなんだ。
クルマで来れるので、ファミリーだらけ。
展望台に登ってみた。
北側の眺望がすごい。
2022年01月16日 12:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
1/16 12:06
展望台に登ってみた。
北側の眺望がすごい。
家の近所にこんな展望台があるの羨ましい…
2022年01月16日 12:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
1/16 12:07
家の近所にこんな展望台があるの羨ましい…
計画の1時間以上の遅れが取り戻せない。
下山後のバスを一本遅らせよう。
2022年01月16日 12:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/16 12:07
計画の1時間以上の遅れが取り戻せない。
下山後のバスを一本遅らせよう。
無事下山。
公衆トイレあり。
2022年01月16日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
1/16 12:23
無事下山。
公衆トイレあり。
しばらく小川町市街を歩き、腰越城跡に向かう。
2022年01月16日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 12:52
しばらく小川町市街を歩き、腰越城跡に向かう。
第3部、官ノ倉山への道。
腰越城跡から尾根を辿り、官ノ倉山へ向かう。
細窪山から落合に下る予定。
2022年01月16日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 13:06
第3部、官ノ倉山への道。
腰越城跡から尾根を辿り、官ノ倉山へ向かう。
細窪山から落合に下る予定。
官ノ倉山に続く尾根に乗った。
左が腰越城跡、右が縦走路。
時間が押しているが、さすがに城跡は見てみたい。
2022年01月16日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 13:14
官ノ倉山に続く尾根に乗った。
左が腰越城跡、右が縦走路。
時間が押しているが、さすがに城跡は見てみたい。
本郭に到達するにはむちゃくちゃ遠回りさせられる。
城マニアにはたまらないだろうが、時間がない者には…
2022年01月16日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 13:14
本郭に到達するにはむちゃくちゃ遠回りさせられる。
城マニアにはたまらないだろうが、時間がない者には…
悩んだ挙句、本郭まで直登してしまった。
2022年01月16日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
1/16 13:18
悩んだ挙句、本郭まで直登してしまった。
山城に興味があるわけではないが、今日3つ目の城跡。
分岐に戻るときは見学コースに従った。
2022年01月16日 13:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 13:19
山城に興味があるわけではないが、今日3つ目の城跡。
分岐に戻るときは見学コースに従った。
分岐に戻ってきた。
落合BS16時すぎのバスに乗りたいので、官ノ倉山到着14時を目標にする。
2022年01月16日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 13:25
分岐に戻ってきた。
落合BS16時すぎのバスに乗りたいので、官ノ倉山到着14時を目標にする。
どこぞの三角点。
2022年01月16日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 13:33
どこぞの三角点。
ススキ原を通る。
ここだけ別世界だった。
2022年01月16日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9
1/16 13:36
ススキ原を通る。
ここだけ別世界だった。
この道標は大事!
ここを右折して尾根に乗る。
2022年01月16日 13:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 13:38
この道標は大事!
ここを右折して尾根に乗る。
神様。
お神酒の数がすごい…
2022年01月16日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
1/16 13:43
神様。
お神酒の数がすごい…
官ノ倉山にトウチャコ。
2015年の七峰縦走大会以来だ。
久しぶりに気合い入れて歩いたら、なんとか14時過ぎに着いた。
景色がいいが、ここからも未知の道なのでゆっくりできない。
2022年01月16日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
1/16 14:01
官ノ倉山にトウチャコ。
2015年の七峰縦走大会以来だ。
久しぶりに気合い入れて歩いたら、なんとか14時過ぎに着いた。
景色がいいが、ここからも未知の道なのでゆっくりできない。
これから進む西の方角を望む。
2022年01月16日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 14:04
これから進む西の方角を望む。
官ノ倉峠。
七峰縦走の道標がなつかしい…
2022年01月16日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 14:09
官ノ倉峠。
七峰縦走の道標がなつかしい…
雨乞山?
現地表記なし。
2022年01月16日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 14:11
雨乞山?
現地表記なし。
祠。
2022年01月16日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 14:16
祠。
不動沢ノ頭。
らくルートでは天ノ峰。
2022年01月16日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 14:23
不動沢ノ頭。
らくルートでは天ノ峰。
手書きで虚空蔵山。
らくルートでは烏森山。
臼入山がどこのことかわからん。
細窪山のことかな?
2022年01月16日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/16 14:27
手書きで虚空蔵山。
らくルートでは烏森山。
臼入山がどこのことかわからん。
細窪山のことかな?
祠。
2022年01月16日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 14:28
祠。
天ノ峰。
らくルートでは無視。
2022年01月16日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 14:32
天ノ峰。
らくルートでは無視。
林道を横断する。
2022年01月16日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
1/16 14:34
林道を横断する。
名前のないピーク。
城山(安戸城跡)への道標あり。
ほんと城跡だらけだな…
2022年01月16日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 14:45
名前のないピーク。
城山(安戸城跡)への道標あり。
ほんと城跡だらけだな…
らくルートでは愛宕山。
現地は無表記。
2022年01月16日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 14:48
らくルートでは愛宕山。
現地は無表記。
そして臼入山にトウチャコ。
やはり細窪山のことだった。
見晴らしはよい。
2022年01月16日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9
1/16 14:51
そして臼入山にトウチャコ。
やはり細窪山のことだった。
見晴らしはよい。
落合(坂本)へ下山する。
16時過ぎのバスには余裕で乗れるだろう。
出だし結構な急坂なので、慎重に下る。
2022年01月16日 14:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
1/16 14:56
落合(坂本)へ下山する。
16時過ぎのバスには余裕で乗れるだろう。
出だし結構な急坂なので、慎重に下る。
快適に下っていると大岩が現れる。
ここまで岩っぽいところが全くなかったので、いきなり感が半端ない
2022年01月16日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
1/16 14:59
快適に下っていると大岩が現れる。
ここまで岩っぽいところが全くなかったので、いきなり感が半端ない
障子岩というようだ。
岩はそのまま登れる。
2022年01月16日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 15:00
障子岩というようだ。
岩はそのまま登れる。
三郡境。
2022年01月16日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
1/16 15:04
三郡境。
落合への下降点。
道標あり。
2022年01月16日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
1/16 15:10
落合への下降点。
道標あり。
落葉の堆積が深いが、斜度はそれほどでない。
2022年01月16日 15:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/16 15:17
落葉の堆積が深いが、斜度はそれほどでない。
無事下山。
落合の丁字路だけ日が当たっている。
2022年01月16日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
1/16 15:27
無事下山。
落合の丁字路だけ日が当たっている。
坂本山王社で無事下山を感謝する。
2022年01月16日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 15:28
坂本山王社で無事下山を感謝する。
落合の丁字路。
バス停は「落合の店」のすぐ目の前。
公衆トイレもあった。
2022年01月16日 15:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/16 15:33
落合の丁字路。
バス停は「落合の店」のすぐ目の前。
公衆トイレもあった。
16:10に余裕で間に合った…と思ったら、あと10分早ければ計画通りの、1本前のバスに乗れていた。
2022年01月16日 15:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/16 15:36
16:10に余裕で間に合った…と思ったら、あと10分早ければ計画通りの、1本前のバスに乗れていた。
まっ、下山後はのんびりしたいしな…
「落合の店」でバスが来るまでまったりしよう。
お疲れ様でした。
2022年01月16日 15:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
14
1/16 15:50
まっ、下山後はのんびりしたいしな…
「落合の店」でバスが来るまでまったりしよう。
お疲れ様でした。

感想

久しぶりに奥武蔵を歩いた。

ヤマレコを始めたころは奥武蔵ばかり歩いていたが、最近は足が遠のいてしまった。

未踏のコースを繋いで歩いてみたが、まだ歩いていない尾根尾根が結構あるので、またいろいろ歩いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら