記録ID: 3931272
全員に公開
ハイキング
関東
日程 | 2022年01月20日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
さいこうふれあいセンター駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 天狗山ハイキングコース 野山ハイキングコース 落葉で滑りやすい 関東ふれあいの道 |
---|---|
その他周辺情報 | 時節がら直行直帰 |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by 1953fkastumi
ヤマレコとヤマップの山行記録を調べていると、鶉山林道はノーマルタイヤでも大丈夫そうなので赤城小滝の氷瀑を予定し就寝するが朝寝坊してしまい諦める。午後は冬型強まり荒れそうなので。
ならば何処へ!宝登山や鐘撞堂山は雲が多そうで却下。天気予報では太田が一日中晴れ予報だが八王子丘陵は一昨日歩いたばかりなのでこれも却下。ならば隣町の足利も天気が良いだろうと足利に決める。
気になっていた野山の木札と大岩山のヤブツバキを目的に人の少ないコース、天狗山ハイキングコースで天狗山ー野山ー大岩山ー行道山ー両崖山ー織姫神社と周回する。
さいこうふれあいセンター駐車場は空いていて止まっている車は10台程、皆さん急激な感染拡大で自粛しているようだ。スライドしたハイカーは駐車場で3人、天狗山までの間で6人、野山までは誰とも会わず、障子岩で一人、行道山までの間で2人、両崖山まで誰とも会わず、両崖山から織姫神社間で3人の15人。織姫神社で観光客7人。
人と会わないようコース取りを考えて歩いたがそれにしても少なかった。
野山では木札をゲットでき目的達成。大岩山のヤブツバキは裏年なのか花が少なかった。
ならば何処へ!宝登山や鐘撞堂山は雲が多そうで却下。天気予報では太田が一日中晴れ予報だが八王子丘陵は一昨日歩いたばかりなのでこれも却下。ならば隣町の足利も天気が良いだろうと足利に決める。
気になっていた野山の木札と大岩山のヤブツバキを目的に人の少ないコース、天狗山ハイキングコースで天狗山ー野山ー大岩山ー行道山ー両崖山ー織姫神社と周回する。
さいこうふれあいセンター駐車場は空いていて止まっている車は10台程、皆さん急激な感染拡大で自粛しているようだ。スライドしたハイカーは駐車場で3人、天狗山までの間で6人、野山までは誰とも会わず、障子岩で一人、行道山までの間で2人、両崖山まで誰とも会わず、両崖山から織姫神社間で3人の15人。織姫神社で観光客7人。
人と会わないようコース取りを考えて歩いたがそれにしても少なかった。
野山では木札をゲットでき目的達成。大岩山のヤブツバキは裏年なのか花が少なかった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する