ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 393144
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

午後から貸切の鍋割山、竈山まで!

2014年01月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
4.6km
登り
631m
下り
623m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:30南口登山口
13:53鍋割高原
14:27鍋破山前不動尊分岐
14:37鍋割山山頂14:44
14:55竈山(かまどやま)
15:11鍋割山山頂15:22
15:28鍋破山前不動尊分岐
16:00鍋割高原
16:15南口登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鍋割山南登山口は、赤城青年の家を過ぎてゴルフ場コース脇を登って行きます。
突き当り、路肩が広くなっている場所が駐車スペースで、数台駐車可能
登山口は駐車スペースの先の右側
コース状況/
危険箇所等
鍋割山南登山口から鍋割高原付近までは雪融けで、
ヌカヌカ道になっていますので靴を汚さないよう注意が必要です。

鍋割高原からの登りは雪は少ないですが凍結しています。
下りに利用する場合は軽アイゼン以上が必要です。
この時期、南登山口からの鍋割山コースはピンスパイク付き長靴がお勧めです。

近くの日帰り温泉
天然温泉 あいのやまの湯 http://www.ainoyama.jp/
富士見温泉ふれあい館 http://www.michi-fujimi.com/
南面登山口へ向かう途中から眺める鍋割山と荒山
2014年01月10日 13:14撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 13:14
南面登山口へ向かう途中から眺める鍋割山と荒山
道路の路肩に は4台程 停めてありました。
鍋割高原から岩場急登になるので、荒山高原から赤城森林公園経由の周回コースだと思います。
2014年01月10日 13:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 13:30
道路の路肩に は4台程 停めてありました。
鍋割高原から岩場急登になるので、荒山高原から赤城森林公園経由の周回コースだと思います。
駐車スペースを13:30分からの遅刻ハイカーに、またまたなりました。
2014年01月10日 13:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 13:31
駐車スペースを13:30分からの遅刻ハイカーに、またまたなりました。
鍋割山1.5kmの標識を進んで行くと、悪路で急登の鍋破不動尊との分岐になります。そして本日、最初で最後のおじさんとすれ違います。とっても礼儀正しい良い人で、必殺!ピンスパイク付き長靴を履いていました。
2014年01月10日 13:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 13:33
鍋割山1.5kmの標識を進んで行くと、悪路で急登の鍋破不動尊との分岐になります。そして本日、最初で最後のおじさんとすれ違います。とっても礼儀正しい良い人で、必殺!ピンスパイク付き長靴を履いていました。
設置されたばかりの杭とロープあるので驚きです。そして山道はぬかるんで来ました。
2014年01月10日 13:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 13:36
設置されたばかりの杭とロープあるので驚きです。そして山道はぬかるんで来ました。
振り向くと上越国境の山並み
2014年01月10日 13:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 13:36
振り向くと上越国境の山並み
ペッタンコ!の荒船山と妙義山
2014年01月10日 13:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
1/10 13:37
ペッタンコ!の荒船山と妙義山
小野子山と子持山
2014年01月10日 13:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 13:39
小野子山と子持山
第一イワイワに突入!真新しい太いロープになっていました。
2014年01月10日 13:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 13:40
第一イワイワに突入!真新しい太いロープになっていました。
浅間山と榛名山、水沢山は手前に見えます。グリーンは赤城カントリー

2014年01月10日 13:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
1/10 13:41
浅間山と榛名山、水沢山は手前に見えます。グリーンは赤城カントリー

鍋割高原に着きました。南面は日当たり良好ですので、雪融けヌカヌカ状態です。「ピンスパイク長靴を履いてくれば良かったな〜ぁ〜」の独り言!


2014年01月10日 13:50撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 13:50
鍋割高原に着きました。南面は日当たり良好ですので、雪融けヌカヌカ状態です。「ピンスパイク長靴を履いてくれば良かったな〜ぁ〜」の独り言!


所々、アイスバーン状態の第二イワイワゾーンに突入!アイゼンを履くのも面倒なので、避けて頑張ります。ここでも「ピンスパイク長靴を履いてくれば良かったな〜ぁ〜」の独り言!

2014年01月10日 14:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 14:18
所々、アイスバーン状態の第二イワイワゾーンに突入!アイゼンを履くのも面倒なので、避けて頑張ります。ここでも「ピンスパイク長靴を履いてくれば良かったな〜ぁ〜」の独り言!

登山道緊急ポイントです。
2014年01月10日 14:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 14:21
登山道緊急ポイントです。
真新しい極太のロープを掴んで!
2014年01月10日 14:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 14:22
真新しい極太のロープを掴んで!
足元に優しいしばしの安心安全歩き
2014年01月10日 14:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 14:24
足元に優しいしばしの安心安全歩き
鍋破山前不動尊との合流点です。何時もでしたら帰路で使うコースですが、本日は予定無し!
2014年01月10日 14:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 14:27
鍋破山前不動尊との合流点です。何時もでしたら帰路で使うコースですが、本日は予定無し!
ヌカヌカ木段を過ぎると山頂手前の歩きやすい笹道
2014年01月10日 14:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 14:35
ヌカヌカ木段を過ぎると山頂手前の歩きやすい笹道
14:38分、豪華貸切の鍋割山に到着です。
2014年01月10日 14:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 14:37
14:38分、豪華貸切の鍋割山に到着です。
午後ですが、富士山は隠れません!
2014年01月10日 14:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
1/10 14:44
午後ですが、富士山は隠れません!
浅間山と榛名山。この角度から眺める榛名は「バラバラ事件」です。
2014年01月10日 14:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 14:44
浅間山と榛名山。この角度から眺める榛名は「バラバラ事件」です。
地蔵岳〜荒山方面の景色を得るため、竈山(かまどやま)小ピークへ向かいます。
2014年01月10日 14:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 14:54
地蔵岳〜荒山方面の景色を得るため、竈山(かまどやま)小ピークへ向かいます。
14:55分、竈山です。荒山高原〜赤城森林公園経由と思いましたが、森林公園経由の帰路では陽が陰って暗くなるので戻ります。
2014年01月10日 14:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 14:55
14:55分、竈山です。荒山高原〜赤城森林公園経由と思いましたが、森林公園経由の帰路では陽が陰って暗くなるので戻ります。
鈴ヶ岳〜地蔵岳〜荒山の景色
2014年01月10日 14:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 14:57
鈴ヶ岳〜地蔵岳〜荒山の景色
谷川岳方面が良く見えます。
2014年01月10日 14:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
1/10 14:57
谷川岳方面が良く見えます。
再び鍋割山へ
2014年01月10日 14:58撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 14:58
再び鍋割山へ
鍋割山と後方には榛名、浅間山
2014年01月10日 14:58撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
1/10 14:58
鍋割山と後方には榛名、浅間山
谷川岳と上越国境
2014年01月10日 15:00撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 15:00
谷川岳と上越国境
15:10分、再び鍋割山に帰って来ました。
2014年01月10日 15:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:10
15:10分、再び鍋割山に帰って来ました。
寒波の影響で寒〜い頂きです。
2014年01月10日 15:14撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
1/10 15:14
寒波の影響で寒〜い頂きです。
ほっとカフェオレで温まります。
2014年01月10日 15:16撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:16
ほっとカフェオレで温まります。
たま〜には三等三角点と何時も鎮座している小石仏さん!
2014年01月10日 15:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:21
たま〜には三等三角点と何時も鎮座している小石仏さん!
たま〜には此方の山頂標識です。
2014年01月10日 15:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:21
たま〜には此方の山頂標識です。
陽が落ちて私の影はのっぽさん!
2014年01月10日 15:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 15:22
陽が落ちて私の影はのっぽさん!
筑波山
2014年01月10日 15:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 15:22
筑波山
急降下開始です。
2014年01月10日 15:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:22
急降下開始です。
もちろん真直ぐの来たコースへ
2014年01月10日 15:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:28
もちろん真直ぐの来たコースへ
しばらく安心安全走行走行!
2014年01月10日 15:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:29
しばらく安心安全走行走行!
軽アイゼンを装着してイワイワの急降下!
2014年01月10日 15:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 15:35
軽アイゼンを装着してイワイワの急降下!
陽が陰って、著しく気温が低下しアイスバーン状態!
2014年01月10日 15:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 15:49
陽が陰って、著しく気温が低下しアイスバーン状態!
鍋割高原でアイゼンを外します。
2014年01月10日 15:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 15:54
鍋割高原でアイゼンを外します。
いつの間にかヌカヌカ道はガチガチ風に変わっています。
2014年01月10日 15:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 15:57
いつの間にかヌカヌカ道はガチガチ風に変わっています。
桐生の茶臼山でしょうか?
2014年01月10日 16:00撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 16:00
桐生の茶臼山でしょうか?
振り返って鍋ちゃん
2014年01月10日 16:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 16:01
振り返って鍋ちゃん
杭とロープの匂いがしそうな新設で、親切設計!
2014年01月10日 16:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/10 16:04
杭とロープの匂いがしそうな新設で、親切設計!
16:15分、南登山口に帰着です。予想通り私の車1台だけ
2014年01月10日 16:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 16:15
16:15分、南登山口に帰着です。予想通り私の車1台だけ
道の駅ぐりーんふらわー牧場より望む夕暮時の赤城山
2014年01月10日 16:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/10 16:35
道の駅ぐりーんふらわー牧場より望む夕暮時の赤城山
撮影機器:

感想

午後より時間が取れましたので、馴染みの鍋割山へと向かいます。
赤城山の裾からの最初の山は鍋割山で、南登山口から登るとパンチがあります。
同じく榛名山の裾からの最初の山は水沢山で、水沢観音より登るとパンチがあります。
水沢山と同じく鍋割山からも素晴らしい眺望を望む事ができ、
此方は静かな山歩きが楽しめます。

前回(2013.4.18)南口から登った時は、鍋割山〜通常の荒山、以降は地蔵岳へ向かい
駒ケ岳〜黒檜山、五輪尾根の縦走コースでした。
http://yuuyakehp.yu-yake.com/akagiyama20.html


12月に入って寒くなった影響から弱点の腰に違和感があり、
様子見の山歩きとなりました。

最初は、比較的近場の鐘撞堂山へ八幡大神社からのピストンと考えていましたが、
本日は視界良好でしたので、赤城山系で一番アプローチが良く、眺望も良い、
南面から登る鍋割山にしました。
今回も午後からの遅刻ハイカーです。

※余談ですが、昨年の暮れ、鐘撞堂山をこよなく愛する「鐘撞堂山の風」の
イチローさんと鐘撞堂山でお会いし話をしました。
天候が悪くても、極力毎日鐘撞堂山に登り、プログを更新されているそうです。
とっても優しい方でした。http://kanetukidouyama.at.webry.info/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら