記録ID: 3936101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日程 | 2022年01月22日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ 風も少なく歩きやすかった。 |
アクセス |
利用交通機関
深田記念公園近くの登山口駐車場 午後スタートだったので、駐車台数は5台程度。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間2分
- 休憩
- 2分
- 合計
- 2時間4分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 山頂までは印など多く道も明瞭だが、落ち葉が積もっているので、足元をとられて歩きにくかった。下山は初めてのコースを歩いた。予想以上に歩きやすくかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by snowkman
山梨百名山3周目スタート!!
ヤマレコのない時代に山梨百名山なるものを知り歩き始めて、その後1周目達成。
ヤマレコに記録を残すために2周目を歩き始めて、その後達成。
3周目はまだ歩いたことのないコースを山行計画にとりいれて、チャレンジしたい。
今日、茅ヶ岳を歩いた。 まずは、歩いたことのないコースを歩けて幸先良し!
山と介護と仕事、いずれも頑張るぞ!
ヤマレコのない時代に山梨百名山なるものを知り歩き始めて、その後1周目達成。
ヤマレコに記録を残すために2周目を歩き始めて、その後達成。
3周目はまだ歩いたことのないコースを山行計画にとりいれて、チャレンジしたい。
今日、茅ヶ岳を歩いた。 まずは、歩いたことのないコースを歩けて幸先良し!
山と介護と仕事、いずれも頑張るぞ!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:318人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
寒さをものともせずバリバリですな😄
コメントありがとうございます。仕事、休み、介護、条件がそろった時しか歩けないので、2日連続で歩いてきました。天気よく眺望最高でした。山梨来たらおすすめの名山です!
私も山梨100名山目指していますが、89でストップです。これからもsnowkmanさんの凄すぎのレコを参考に山梨100名山の完登目指して頑張ります。
介護も仕事もスゴク大変だと思いますが、適当に頑張ってくださいね。 頑張りすぎないように。
コメントありがとうございmす。山頂まで1時間を目標に歩きましたが、達成できず、次回以降に再チャレンジです。naakatuさん茅が岳歩いてるレコよくみてました。山頂からの眺望がすばらしいですね。何回も行っている理由が分かった気がしました。良い山です!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する