記録ID: 3941339
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2022年01月23日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ。場所により弱い風。 一日中、薄い雲があり、日差しは弱かったです。 |
アクセス |
利用交通機関
高川山駐車場利用。4〜6台くらい駐車可?トイレありました。
車・バイク
高川山に登らないのに駐車させてもらうのはルール違反かなぁ…ゴメンナサイ。 初狩駅6:00〜笹子駅6:07(200円)。どちらの駅も無人。初狩駅では機械で乗車証明を発行し、笹子駅ではお金と一緒に乗車証明を回収boxに入れました。こんなテキトーなシステムで大丈夫なのかしら。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間50分
- 休憩
- 49分
- 合計
- 8時間39分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ピンクリボンは少なめですが、迷いそうな感じはしませんでした。分岐はもちろん、その他の場所でも道標は多めです。 【笹子駅〜登山口】1時間程、国道20号をテクテクと歩くだけです。意外に長い。 【登山口〜笹子雁ヶ腹摺山】結構しんどい傾斜を登ります。登り一辺倒で楽できる場所はありませんが、道の状態は良好。 【笹子雁ヶ腹摺山〜米沢山】今回で一番の難所。(個人的に)怖さを感じるロープ・鎖場が何か所かあります。鎖が落ち葉に埋まって分かりにくくなっていたりも。お気をつけて。 【米沢山〜大谷ヶ丸】アップダウン多いですが、キツイだけです。 【大谷ヶ丸〜滝子山】所々で雪の残っている場所あり。装備無しでも歩けそうですが、滑り止めがあると歩きやすそうです。 【滝子山〜初狩駅】歩きやすい道でした。 |
---|---|
その他周辺情報 | 笹子餅みどりや〜昔ながらのお餅。疲れた体にアンコの甘さが沁みます。 笹一酒造〜みどりやからすぐ。日本酒と共に、ワインも作っている蔵は(私の中では)珍しい。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ チェーンスパイク アイゼン(4爪) |
---|
写真


感想/記録
by pumi3
標準のコースタイム×0.8で計画を立てたものの、夕方までに下山できるか微妙な感じ。ただ、このルートでは途中で国道20号に降りることのできるポイントがいくつかあるので、進み具合で判断していくことにしました。結果としては、思っていたよりも早く予定のルートを踏破できましたが、この時期は凍結等で予定通りに進まないことも考えられるので、普段よりも余裕のある計画を立てないといけませんね。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 笹子雁ヶ腹摺山 (1357.7m)
- 滝子山・三角点峰 (1590.3m)
- 大谷ヶ丸 (1643.8m)
- 大鹿峠 (1105m)
- 大鹿山 (1236m)
- 大鹿山・景徳院分岐
- 曲り沢峠 (1277m)
- 米沢山
- 新中橋バス停 (701m)
- 東峰 (1421m)
- お坊山 (1430m)
- トクモリ
- 初狩駅 (450m)
- 笹子駅 (602m)
- コンドウ丸(金洞丸)
- 滝子山 (1615m)
- 桧平 (1336m)
- フタマタ沢ノ頭 (1090m)
- 最終水場 (900m)
- 滝子山分岐 (564m)
- ・1188 (1188m)
- 男坂
- 女坂
- オッ立 (1301m)
- 鎮西ヶ池
- アモウ沢乗越 (1495m)
- 追分バス停
- 富士見沢いこいの村
- 藤沢子神社
- 北方川西尾根分岐 (1520m)
- 奥野稲村神社
- 滝子山・笹子駅分岐
- 男坂・女坂分岐
- 高川山コース分岐 (580m)
- 高川山登山道入口 (557m)
- 展望地
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
大谷ヶ丸までは行かないけれど、似たようなルートを検討したことがありました。
とても無理そうってわかってよかったです。一人で行ってたら泣いてたかも(笑)
もっとショートで考えてみます。ありがとうございました。
メスティンのご飯、とてもおいしそうです😊
コメントありがとうございます。
とっさによい返事が出てきませんでしたが、あとからほっこり感がジワジワきました。
ルートを考えるのも難しいですね。私もいつも、他の方の記録を参考にさせてもらっています。お役に立てたのなら嬉しいです。
ミックスベジタブルは見た目をカラフルにしてくれます(笑)。ベーコンは前日に半額でゲットしました
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する