記録ID: 394375
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 お魚の道ハイキング
2014年01月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 722m
コースタイム
10:00 深江駅発
13:00 六甲山着
13:30 六甲山発
14:30 有馬温泉着
写真とりつつ休憩しつつのんびり歩いて
4〜5時間くらいな感じと思います。
13:00 六甲山着
13:30 六甲山発
14:30 有馬温泉着
写真とりつつ休憩しつつのんびり歩いて
4〜5時間くらいな感じと思います。
天候 | 雲多いけどいちおう晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:神戸電鉄『有馬温泉』 まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所なし ・雪も殆どなし ・有馬温泉への下りの最初だけスリップ注意でしょうか。 ・日によって状況違うと思うので軽アイゼンあれば安心かと。 |
写真
感想
1月初め、成人の日の3連休の中日、今日は予定なかったので
ぷらっと近場の散歩登山にと、六甲山を歩いてきました。
超メジャーなハイキングルートで、特にレコする事も無いし…、
天気も悪く、写真やコメント、感想ともに特には無いんですが、、、
魚屋道(ととやみち)
江戸時代の人が瀬戸内海で揚がった魚を有馬まで運んだ道、
その道を登山道として歩く、と言う事で、何かとても不思議な
感じもするし、どことなくワクワクするルートでした。
想像を膨らましながら歩くのが、とても楽しい山歩きでした。
山としても、標高0mスタートなので900m少々歩きますが、
登山道も非常に整備されてて、急登もなく、のんびり良い
運動にもなると思います。
”ととやみち”
響きも可愛い登山道です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する