ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3954913
全員に公開
ハイキング
近畿

天下台山("どうぞのいす”から周回)

2022年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
15.0km
登り
727m
下り
717m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:50
合計
5:53
10:26
26
どうぞのいす
10:52
10:55
2
10:57
10:59
23
11:22
11:22
13
11:35
11:37
18
11:55
11:58
25
12:23
12:24
11
12:35
12:45
11
12:56
12:57
30
13:27
13:27
34
14:01
14:23
7
14:30
14:30
72
どうぞのいす
15:42
15:42
5
16:00
16:00
19
16:19
どうぞのいす
籠山公園〜遠見山〜天下台山の3座を周回
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースになっており明瞭で歩きやすい
その他周辺情報 ♨️温泉♨️
ペーロン温泉:道の駅「白龍城」2F

🍴グルメ🍴
相生港
「相生市立水産物市場」とれとれ市場
相生は牡蠣の産地
・海鮮丼
(相生湾、瀬戸内海で水揚げされた各種新鮮な魚介類)
・海鮮バーベキュー
・牡蠣フライ

道の駅「白龍城」
・かきおこ(牡蠣入りお好み焼き)
「どうぞのいす」うさぎが作った椅子に”どうぞのいす”の札を立てます。最初にロバがやってきてドングリが入った籠を椅子に乗せて昼寝してしまう。
18
「どうぞのいす」うさぎが作った椅子に”どうぞのいす”の札を立てます。最初にロバがやってきてドングリが入った籠を椅子に乗せて昼寝してしまう。
そこへクマがやってきてドングリを食べてしまい、申し訳なく思ったクマははちみつを乗せる。次にキツネがやってきてはちみつの替わりにパンを置く…こうやってどんどん椅子の上のものが替わっていき、目を覚ましたロバは…というお話。
https://pictbook.info/ehon-list/isbn-9784893252500/
19
そこへクマがやってきてドングリを食べてしまい、申し訳なく思ったクマははちみつを乗せる。次にキツネがやってきてはちみつの替わりにパンを置く…こうやってどんどん椅子の上のものが替わっていき、目を覚ましたロバは…というお話。
https://pictbook.info/ehon-list/isbn-9784893252500/
そして今土日、兵庫県相生市の相生(おお)に”どうぞのいす”が設置されるので見に来ました。
2022年01月29日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
1/29 9:52
そして今土日、兵庫県相生市の相生(おお)に”どうぞのいす”が設置されるので見に来ました。
設置したのは某高専の学生さん達。全国高等専門学校デザインコンペティション(通称デザコン)という競技の創造デザイン部門でテーマ:「再出発! -持続可能な再興を目指して-」でこれを提案。
2022年01月29日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
1/29 9:54
設置したのは某高専の学生さん達。全国高等専門学校デザインコンペティション(通称デザコン)という競技の創造デザイン部門でテーマ:「再出発! -持続可能な再興を目指して-」でこれを提案。
「古参と新規の相生」をサブテーマに"どうぞのいす”を通じ地元やその周辺地域の繋がりによる持続可能な再興を提案して見事最優秀賞に選ばれました。今回は2回目の設置。
2022年01月29日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
1/29 9:54
「古参と新規の相生」をサブテーマに"どうぞのいす”を通じ地元やその周辺地域の繋がりによる持続可能な再興を提案して見事最優秀賞に選ばれました。今回は2回目の設置。
10:00を過ぎると早速地元の人が思い思いの物を手に集まってきました。
2022年01月29日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
1/29 10:04
10:00を過ぎると早速地元の人が思い思いの物を手に集まってきました。
そして、今日はここから山行スタートします。
2022年01月29日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
1/29 10:07
そして、今日はここから山行スタートします。
地元の人も提供してくれた手作りの品なども置いてあります。
戻ってくる頃にはこの品が何に変わっているだろう?楽しみです。
2022年01月29日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
1/29 10:08
地元の人も提供してくれた手作りの品なども置いてあります。
戻ってくる頃にはこの品が何に変わっているだろう?楽しみです。
…とその前にザックに付けてた疑似オニヤンマストラップをこのペーパークリップと交換します。オニヤンマは交換されるかな?
2022年01月29日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
1/29 10:19
…とその前にザックに付けてた疑似オニヤンマストラップをこのペーパークリップと交換します。オニヤンマは交換されるかな?
相生湾に面する「相生市立水産物市場」前のここから登ります。
2022年01月29日 10:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
1/29 10:53
相生湾に面する「相生市立水産物市場」前のここから登ります。
すぐに籠山(籠山公園)に到着。天気は曇り。
2022年01月29日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
1/29 10:59
すぐに籠山(籠山公園)に到着。天気は曇り。
少し下り、次の遠見山へ向かう。
2022年01月29日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
1/29 11:07
少し下り、次の遠見山へ向かう。
すぐに遠見山頂上。
2022年01月29日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/29 11:19
すぐに遠見山頂上。
眺望はいいですね。相生湾を眼下に眺める。
2022年01月29日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
1/29 11:20
眺望はいいですね。相生湾を眼下に眺める。
反対方面へ下ってきました。こちらの登山口にはトイレがあります。ここ遠見山はひょうごの景観ビューポイント150選だそうです。
2022年01月29日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/29 11:37
反対方面へ下ってきました。こちらの登山口にはトイレがあります。ここ遠見山はひょうごの景観ビューポイント150選だそうです。
しばらく舗装道を歩きます。
2022年01月29日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
1/29 11:41
しばらく舗装道を歩きます。
途中メジロ。望遠持ってきたけど唯一まともに撮れた1枚。
2022年01月29日 11:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
38
1/29 11:53
途中メジロ。望遠持ってきたけど唯一まともに撮れた1枚。
ここから天下台山へ登っていきます。
2022年01月29日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
1/29 11:56
ここから天下台山へ登っていきます。
水戸大神の鳥居をくぐり整備された登山道を登っていく。
2022年01月29日 11:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
1/29 11:57
水戸大神の鳥居をくぐり整備された登山道を登っていく。
登っていくと行者洞があります。
2022年01月29日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
1/29 12:15
登っていくと行者洞があります。
立見岩。ここからが一番景色がいいです。相生湾(上)と相生駅の新幹線橋梁(下)
2022年01月29日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
1/29 12:32
立見岩。ここからが一番景色がいいです。相生湾(上)と相生駅の新幹線橋梁(下)
そして”どうぞのいす”の設置場所も見えます。さすがにいすは見えませんが…
2022年01月29日 12:33撮影 by  SLT-A65V, SONY
15
1/29 12:33
そして”どうぞのいす”の設置場所も見えます。さすがにいすは見えませんが…
立見岩からすぐに頂上到着。天下台山。ふるさと兵庫100です。
2022年01月29日 12:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
1/29 12:35
立見岩からすぐに頂上到着。天下台山。ふるさと兵庫100です。
ハウムクーヘン型の山座同定盤
2022年01月29日 12:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
1/29 12:36
ハウムクーヘン型の山座同定盤
ここでコーヒーブレイク。今日も家で入れてきたのでミル挽きはなし。
2022年01月29日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
1/29 12:39
ここでコーヒーブレイク。今日も家で入れてきたのでミル挽きはなし。
眺望はいいです。南方面には牡蠣が育つ相生湾。その奥が瀬戸内海。
2022年01月29日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
1/29 12:41
眺望はいいです。南方面には牡蠣が育つ相生湾。その奥が瀬戸内海。
前方に相生湾を見ながら歩く天下台ロードを通って下ります。
2022年01月29日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
1/29 12:48
前方に相生湾を見ながら歩く天下台ロードを通って下ります。
下山後「相生市立水産物市場」とれとれ市場に寄ります。
2022年01月29日 13:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/29 13:57
下山後「相生市立水産物市場」とれとれ市場に寄ります。
相生と言えば牡蠣。購入した牡蠣をBBQできますが、自分はカキフライを購入。ノンアルと戴き…
2022年01月29日 14:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
1/29 14:04
相生と言えば牡蠣。購入した牡蠣をBBQできますが、自分はカキフライを購入。ノンアルと戴き…
メインの海鮮親子丼。無茶苦茶旨かった!
え〜っ一人だけ〜?と思われる方いるかもしれませんが学生さん4人は奥さんがお祝いにここでご馳走してます😋
2022年01月29日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
1/29 14:14
メインの海鮮親子丼。無茶苦茶旨かった!
え〜っ一人だけ〜?と思われる方いるかもしれませんが学生さん4人は奥さんがお祝いにここでご馳走してます😋
”どうぞのいす”に戻って来ました。ぬいぐるみがたくさん増えてる(笑)
オニヤンマも10分でなくなったと娘が言ってました😊
2022年01月29日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
1/29 14:36
”どうぞのいす”に戻って来ました。ぬいぐるみがたくさん増えてる(笑)
オニヤンマも10分でなくなったと娘が言ってました😊
いろいろな人からコメントももらえてますね😃
10:16に置いたオニヤンマストラップが10:40に交換されてます(笑)在庫あるのでもっと持ってくれば良かった!
2022年01月29日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
1/29 14:39
いろいろな人からコメントももらえてますね😃
10:16に置いたオニヤンマストラップが10:40に交換されてます(笑)在庫あるのでもっと持ってくれば良かった!
お孫さんを連れてきてオモチャをもって帰りました。地域再興とまではいきませんが学生4人の力で地域を盛り上げます。日本の未来も暗くはないかもしれませんね。地元の人も若い人が地域再興に来てくれるのが嬉しいんでしょう。いろいろご協力してもらった様です。
2022年01月29日 15:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
1/29 15:18
お孫さんを連れてきてオモチャをもって帰りました。地域再興とまではいきませんが学生4人の力で地域を盛り上げます。日本の未来も暗くはないかもしれませんね。地元の人も若い人が地域再興に来てくれるのが嬉しいんでしょう。いろいろご協力してもらった様です。
自分がいても邪魔になるだけなので道の駅「白龍(ペーロン)城」まで歩きます。低くなった太陽がボート公園のモニュメントから覗く。
2022年01月29日 15:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
1/29 15:33
自分がいても邪魔になるだけなので道の駅「白龍(ペーロン)城」まで歩きます。低くなった太陽がボート公園のモニュメントから覗く。
ここがペーロン祭が開かれるところでしょうか
2022年01月29日 15:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
1/29 15:34
ここがペーロン祭が開かれるところでしょうか
相生大橋を渡ると
2022年01月29日 15:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
1/29 15:40
相生大橋を渡ると
道の駅「白龍城」。1922年に播磨造船所の長崎出身の従業員によって相生の地に伝えられ龍舟4艇が競漕する相生ペーロンとして引き継がれ、今年で百周年を迎えるそうです。
2022年01月29日 15:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
1/29 15:46
道の駅「白龍城」。1922年に播磨造船所の長崎出身の従業員によって相生の地に伝えられ龍舟4艇が競漕する相生ペーロンとして引き継がれ、今年で百周年を迎えるそうです。
ここからはいつものオ・マ・ケ(笑)望遠を持っていったのに野鳥はほぼ撮れなかったので悔しくて(笑)日曜日は近くの公園(稲美町)に野鳥撮影に出かけました。まずはコゲラ
2022年01月30日 08:42撮影 by  SLT-A65V, SONY
29
1/30 8:42
ここからはいつものオ・マ・ケ(笑)望遠を持っていったのに野鳥はほぼ撮れなかったので悔しくて(笑)日曜日は近くの公園(稲美町)に野鳥撮影に出かけました。まずはコゲラ
アトリの群れに出会う。少しピントが甘い♂。
2022年01月30日 09:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
36
1/30 9:14
アトリの群れに出会う。少しピントが甘い♂。
こちらはジャスピンの♀
2022年01月30日 09:15撮影 by  SLT-A65V, SONY
47
1/30 9:15
こちらはジャスピンの♀
ツグミに
2022年01月30日 10:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
31
1/30 10:40
ツグミに
シジュウカラ(ネクタイが細いから♀かな?)
2022年01月30日 10:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
32
1/30 10:41
シジュウカラ(ネクタイが細いから♀かな?)
メジロに
2022年01月30日 10:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
37
1/30 10:45
メジロに
ジョウビタキ♀。ここのジョウビタキは警戒心が強く近寄らせてくれなかった。
2022年01月30日 10:49撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
35
1/30 10:49
ジョウビタキ♀。ここのジョウビタキは警戒心が強く近寄らせてくれなかった。
最後にずっと探していた”パンダガモ”ことミコアイサ。やっと会えました。
警戒心が強く近づくとすぐに岸から離れていきます。魚を捕るため10秒程潜るので潜ったタイミングで岸を移動して近づきました。(「鳥の呼吸」弐の型を発動)
2022年01月30日 11:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
36
1/30 11:24
最後にずっと探していた”パンダガモ”ことミコアイサ。やっと会えました。
警戒心が強く近づくとすぐに岸から離れていきます。魚を捕るため10秒程潜るので潜ったタイミングで岸を移動して近づきました。(「鳥の呼吸」弐の型を発動)

感想

今土曜日は氷ノ山で霧氷の計画だったが天気が思わしくなく中止。

代わりにゆめさきの森公園で野鳥撮影した後に近くの明神山に登ろうかなと思っていたら、急遽娘が土曜日送って欲しいと。

先月の全国高専デザインコンテスト(通称デザコン)で実施した相生市相生(おお)でのどうぞのいすの2回目をやることが急に決まった模様。
一度見てみたかったので、ゆめさきは中止にして相生まで一緒に行くことにした。
とは言えやることは準備の手伝いくらいで他にやることもないので、近くに登る山がないか調べた所、歩いて行ける距離にふるさと兵庫100の「天下台山」があったためアタックすることにした。

●どうぞのいす●
デザコン(全国高等専門学校デザインコンペティション)は、全国の高専(高等専門学校)学生によって毎年行われている競技で、ロボコン(ロボットコンテスト)、プロコン(プログラミングコンテスト)、プレコン(英語プレゼンテーションコンテスト)と並び、全国47校の高専におけるメインイベントのひとつとなっている。
2021年は12月に呉で開催され、創造デザイン部門で『「どうぞ」から蘇るまち −古参と新規の相生− 』が見事最優秀賞に選ばれた。
プレゼンの中で1回で終わらせず地域の人も巻き込んで今後継続していく計画を発表しており今回が2回目のイベント。

2回目というのもあってか地域の人がたくさん訪れてくれていいイベントになったと思う。
やはり若い学生さんが地域の再興のためにわざわざ地元に来てくれること自体が嬉しいのだと思う。今後は後輩へと引き継いで活動を継続していきたい思いがある様だが果たしてどうなるか?陰ながら応援したい。

⛰天下台山⛰
ふるさと兵庫100である「天下台山」は地元ではそれなりに人気の山の様で頂上でも数組、登山道でも10数組とすれ違った。
今回は最短の水戸大神参道コースから登ったがトンビ岩などがある北尾根コース、東尾根コースの方が人気の様である。
頂上から南方面へ下ると相生湾へと続く様に見える道“天下台ロード”(勝手に命名)が素晴らしい眺望であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら