ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3955554
全員に公開
ハイキング
近畿

諭鶴羽山(関西百)と沼島散策

2022年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:49
距離
13.7km
登り
896m
下り
901m

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:32
合計
7:50
9:20
67
スタート地点
10:27
10:34
13
10:47
10:58
19
11:17
11:17
45
12:02
12:14
196
15:30
15:30
67
16:37
16:39
31
17:10
ゴール地点
天候 曇り後徐々に晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼島まではフェリーで乗船時間10分(往復920円)
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
その他周辺情報 灘黒岩登山口に小さな売店、自販機、トイレ有り
諭鶴羽神社でもトイレはありました。
河内松原松原駅に7時集合、komokota号で灘黒岩に到着は9時で大阪からの移動時間は2時間でした。
2022年01月29日 09:17撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
1/29 9:17
河内松原松原駅に7時集合、komokota号で灘黒岩に到着は9時で大阪からの移動時間は2時間でした。
登山口に駐車場に車を停めてさぁ、出発です。
2022年01月29日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 9:19
登山口に駐車場に車を停めてさぁ、出発です。
表参道から登ります
2022年01月29日 09:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
1/29 9:21
表参道から登ります
脇に早速水仙が咲いていました。
2022年01月29日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 9:24
脇に早速水仙が咲いていました。
参道なので、丁石があるのですね。ここから「十三」?ちなみに、一丁は約109mらしいです。
2022年01月29日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 9:30
参道なので、丁石があるのですね。ここから「十三」?ちなみに、一丁は約109mらしいです。
こちらは柴折り地蔵。
4
こちらは柴折り地蔵。
「坊さま角」お寺のお坊さんがよくここで休憩しはったそうです。あんまり帰りたくなかったんやろか?
2022年01月29日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 9:38
「坊さま角」お寺のお坊さんがよくここで休憩しはったそうです。あんまり帰りたくなかったんやろか?
落ち葉がいっぱい、歩きづらい箇所もありますが、登りは気にならなかったです。
2022年01月29日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 10:06
落ち葉がいっぱい、歩きづらい箇所もありますが、登りは気にならなかったです。
結構急な坂。yasuさん以外はぜーぜー。
2022年01月29日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 10:08
結構急な坂。yasuさん以外はぜーぜー。
コース道は歩きづらいので、ちょっとズレて上の道を歩くと
2022年01月29日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 10:15
コース道は歩きづらいので、ちょっとズレて上の道を歩くと
左奥に薬師跡という案内板。
2022年01月29日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 10:17
左奥に薬師跡という案内板。
ここに五輪塔がありました。
2
ここに五輪塔がありました。
明るい方向こう側まで上がっていくと
2022年01月29日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 10:25
明るい方向こう側まで上がっていくと
諭鶴羽神社到着。
2022年01月29日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/29 10:26
諭鶴羽神社到着。
立派だぁ。
2022年01月29日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/29 10:27
立派だぁ。
羽生結弦選手の応援の絵馬がいい〜〜っぱい。
私らもお参りしまして。oosamaがお神酒を購入したいけど、お金を入れる所がわからないので電話しました。o)無人の場合はお賽銭箱に料金を入れるそうです。
2022年01月29日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 10:30
羽生結弦選手の応援の絵馬がいい〜〜っぱい。
私らもお参りしまして。oosamaがお神酒を購入したいけど、お金を入れる所がわからないので電話しました。o)無人の場合はお賽銭箱に料金を入れるそうです。
展望台と無料休憩所あり。
2022年01月29日 10:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
1/29 10:33
展望台と無料休憩所あり。
展望台からは沼島が・・・霞んでる。晴れていたら絶景やろなぁ〜〜。
2022年01月29日 10:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
1/29 10:33
展望台からは沼島が・・・霞んでる。晴れていたら絶景やろなぁ〜〜。
山頂はもう少し先。
2022年01月29日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 10:36
山頂はもう少し先。
あの電波塔は下からも見えています。
2022年01月29日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 10:44
あの電波塔は下からも見えています。
着いた〜〜。
2022年01月29日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 10:48
着いた〜〜。
記念撮影♪
2022年01月29日 11:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11
1/29 11:00
記念撮影♪
下山しかけた所、まだ生々しい倒木があり、
2022年01月29日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 11:09
下山しかけた所、まだ生々しい倒木があり、
奥の院への周回ルートのようでした。
2022年01月29日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 11:09
奥の院への周回ルートのようでした。
丁石、順番飛ばしてる?と思ったらこちらに「二丁石」がありました。
2022年01月29日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 11:12
丁石、順番飛ばしてる?と思ったらこちらに「二丁石」がありました。
神社から山頂、時計回りに回った事になります。厳島神社は、本社に向かって右側にある摂社末社?という事でした。
2022年01月29日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 11:15
神社から山頂、時計回りに回った事になります。厳島神社は、本社に向かって右側にある摂社末社?という事でした。
確かに巨木がありました。
2022年01月29日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 11:16
確かに巨木がありました。
親子杉とは
2022年01月29日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 10:28
親子杉とは
こちらの杉のようです。
2022年01月29日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 11:16
こちらの杉のようです。
下山〜〜。神社からは同じ道を下ります。
2
下山〜〜。神社からは同じ道を下ります。
駐車場まで戻ってきたけど、まだフェリーの時間までは余裕が・・・。バスの運転手さんに聞いてみるも渦潮見物以外は何もないよ〜〜っと💦
2022年01月29日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 12:04
駐車場まで戻ってきたけど、まだフェリーの時間までは余裕が・・・。バスの運転手さんに聞いてみるも渦潮見物以外は何もないよ〜〜っと💦
yasuさん黒岩水仙渓へ行ったけど、私らはここでぼぉ==としてます。海のそばだと退屈ではないね〜。そういや、〇〇年前にもこんな日があったよ?とoosamaに話してみるも記憶なし。o)テエエ汗 さざ波の音に癒される。
2022年01月29日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 12:08
yasuさん黒岩水仙渓へ行ったけど、私らはここでぼぉ==としてます。海のそばだと退屈ではないね〜。そういや、〇〇年前にもこんな日があったよ?とoosamaに話してみるも記憶なし。o)テエエ汗 さざ波の音に癒される。
海から望む諭鶴羽山。
2022年01月29日 12:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
1/29 12:09
海から望む諭鶴羽山。
y)船の時間までちょっと見て来る♪と工事閉鎖の黒岩水仙渓へ。
花は咲いてるけど大がかりな工事で道路から一部見えるのみ。
2022年01月29日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/29 12:30
y)船の時間までちょっと見て来る♪と工事閉鎖の黒岩水仙渓へ。
花は咲いてるけど大がかりな工事で道路から一部見えるのみ。
y)海鵜の中に一羽だけアオサギが知らん顔で混じってた(笑)
2022年01月29日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/29 12:25
y)海鵜の中に一羽だけアオサギが知らん顔で混じってた(笑)
13時50分に乗船。料金ペイペイで支払うとキャンペーン中との事で180円お得だった!(1/31迄)沼島に着くや否や〜っ
2022年01月29日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 13:41
13時50分に乗船。料金ペイペイで支払うとキャンペーン中との事で180円お得だった!(1/31迄)沼島に着くや否や〜っ
y)私は1人前しかなかった鯵丼♪
白飯の上に玉ねぎスライス、
お刺身と軽く炙った切り身が半々で乗ってました。
2022年01月29日 14:24撮影 by  SO-01L, Sony
5
1/29 14:24
y)私は1人前しかなかった鯵丼♪
白飯の上に玉ねぎスライス、
お刺身と軽く炙った切り身が半々で乗ってました。
ma)他の4人は海鮮丼、カキフライをみんなで頂きました。新鮮で分厚くて美味しかった〜〜。こちらの水軍さん、ラストオーダーは昼2時迄なので、13時50分の船で向かいますと予約しておきました。
2022年01月29日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/29 14:27
ma)他の4人は海鮮丼、カキフライをみんなで頂きました。新鮮で分厚くて美味しかった〜〜。こちらの水軍さん、ラストオーダーは昼2時迄なので、13時50分の船で向かいますと予約しておきました。
漁港のそばもいい感じ。
2022年01月29日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 14:59
漁港のそばもいい感じ。
晴れ間も出きた。
2022年01月29日 15:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 15:00
晴れ間も出きた。
おのころ神社に向かいます。
2022年01月29日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 15:01
おのころ神社に向かいます。
水仙は島でもあちこちに。
2022年01月29日 15:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 15:04
水仙は島でもあちこちに。
近くによるといい香り。
2022年01月29日 15:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/29 15:05
近くによるといい香り。
これ、「おのころ」と読むそう。
2022年01月29日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 15:06
これ、「おのころ」と読むそう。
こちらでもお参り。
2022年01月29日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 15:08
こちらでもお参り。
イザナギの命・イザナミの命 この二神石像2002年に建立てどうりでキレイだと思った〜。
2022年01月29日 15:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/29 15:09
イザナギの命・イザナミの命 この二神石像2002年に建立てどうりでキレイだと思った〜。
その裏からの道を行きます。
2022年01月29日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 15:10
その裏からの道を行きます。
この辺ちゃう?と左側の踏み跡ありそうなところが少しあがると、何も山名板ないけど おのころ山。
2022年01月29日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 15:20
この辺ちゃう?と左側の踏み跡ありそうなところが少しあがると、何も山名板ないけど おのころ山。
この島にも石仏はあちこちに祀られいます。ここへ下りてきました。
2022年01月29日 15:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 15:24
この島にも石仏はあちこちに祀られいます。ここへ下りてきました。
こんな所に近畿自然歩道。ず〜〜っと歩きやすい道です。灯台に向かってGo!
2022年01月29日 15:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/29 15:34
こんな所に近畿自然歩道。ず〜〜っと歩きやすい道です。灯台に向かってGo!
たまに絶景♪気持ちいい〜〜
2022年01月29日 15:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
1/29 15:42
たまに絶景♪気持ちいい〜〜
海が光ってキレイになってきた!
2022年01月29日 15:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/29 15:35
海が光ってキレイになってきた!
上立神岩が見えてきました。
2022年01月29日 15:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/29 15:42
上立神岩が見えてきました。
東屋により、フェリー乗り場で購入のミカンを頂きました。
k)私のん中がありえへん状態になってた( ;∀;)
3
東屋により、フェリー乗り場で購入のミカンを頂きました。
k)私のん中がありえへん状態になってた( ;∀;)
廃墟があってその奥の道を下りてみたけど、ヤブヤブで戻ってきました。
2022年01月29日 16:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 16:06
廃墟があってその奥の道を下りてみたけど、ヤブヤブで戻ってきました。
ぐるっと回って
2022年01月29日 16:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 16:06
ぐるっと回って
展望台。
2022年01月29日 16:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 16:12
展望台。
上立神岩。
2022年01月29日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
1/29 16:15
上立神岩。
展望台で満喫しております〜〜。
3
展望台で満喫しております〜〜。
春だぁ、ホトケノザ。
2022年01月29日 16:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 16:07
春だぁ、ホトケノザ。
灯台。
2022年01月29日 16:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 16:36
灯台。
石仏山山頂(沼島灯台)到着!!
ヤマレコマップに三角点あるようですが、探す事ができませんでした。
2022年01月29日 16:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/29 16:38
石仏山山頂(沼島灯台)到着!!
ヤマレコマップに三角点あるようですが、探す事ができませんでした。
ええ感じの夕暮れ。さぁ帰ろう〜
2022年01月29日 17:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
1/29 17:03
ええ感じの夕暮れ。さぁ帰ろう〜
港にいたかわいいシャムネコちゃん。
2022年01月29日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/29 17:07
港にいたかわいいシャムネコちゃん。
よ〜〜 遊んだね。ホント旅行気分でした。山と海を満喫しました。
2022年01月29日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/29 17:05
よ〜〜 遊んだね。ホント旅行気分でした。山と海を満喫しました。
帰りの北淡SA、めちゃキレイ〜〜 寒いのにソフトクリーム食べながら眺めました 笑
2022年01月29日 19:10撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/29 19:10
帰りの北淡SA、めちゃキレイ〜〜 寒いのにソフトクリーム食べながら眺めました 笑

感想

諭鶴羽山+黒岩水仙渓がリニューアル工事の為長期閉鎖!どうするよ〜って事で、ちょっと地図ずらすと皆さまの足跡見えた沼島へ探検ってプラン。
諭鶴羽山は町石のある参拝道を登り名物アカガシが楢枯れ対策でぐるぐる包帯状態。
元気になっておくれーと心の中でエール送るのでした。
沼島では腹ごなしハイキング。
海のそばで気持ちもリラックス&リフレッシュ
運転・企画のkomokotaさん毎度ありがとです♪

関西百名山である諭鶴羽山、南淡の観光も初めてであるので楽しみにしていました。
諭鶴羽山は無心で登っていると、なんだかどこの山登ってるんだか?淡路島にいるっ感覚があまりなかったけど、諭鶴羽神社は地元に大切にされている良い印象の神社でした。羽生結弦選手も二度ほど参拝されたそうです。

フェリーで渡る、沼島観光はせっかくなので地元の食堂に予約させてもらい、海の幸を味わいました。山行途中でそんなにお腹いっぱい食べて〜というのはあまりなく、その後の登りのしんどかった事💦 でも晴れ間が見えてきてキラキラ光る海のそばを歩く散策はとても気持ちよく、帰りには満足感いっぱいでした。

今回の山行はキバラーさん、minegonさんが行かれたレコを参考にさせて頂きました。ありがとうございます😊

関西百名山一つゲットできて、久々の淡路島、船に乗って沼島、海鮮丼とおビール、盛り沢山の楽しい1日でした。

関西百名山の淡路・諭鶴羽山。灘黒岩水仙郷とセットで水仙の時期に合わせて企画したのに・・・R5までリニューアル工事( ;∀;)
メンバーと相談して沼島にランチ&ハイキング♪
諭鶴羽山、生憎の曇り空。お天気良ければ眺望良いんだろうなぁ〜と。
沼島は時間の都合で周回半ばになりましたが、と〜〜ても良い所でした。
ハイキング道は近畿自然歩道で歩きやすく、稜線に灯台やら、たまに絶景の海岸が望め爽快な気分で歩けました。
島ハイク楽しい〜〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
輸鶴羽山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら