ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3959572
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山〜宝篋山〜国土地理院 つくばを満喫しました

2022年01月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:28
距離
13.4km
登り
1,178m
下り
1,177m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:27
合計
6:06
8:34
8:34
46
9:20
9:24
16
9:40
9:40
9
9:49
9:52
8
10:00
10:00
15
10:15
10:23
12
10:35
10:40
38
11:18
11:18
6
11:24
11:25
4
11:29
11:30
8
12:17
12:17
4
12:21
12:21
58
13:19
13:20
6
13:26
13:26
4
13:30
13:31
49
14:20
14:22
2
14:24
14:25
5
14:30
筑波山麓小田駐車場
天候 晴れでも雲が多い。風は穏やか
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波山:市営第3駐車場(\500)
宝篋山:筑波山麓小田駐車場(無料)
国土地理院:見学者用駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
問題無し。全体的にほぼドライでした
筑波山へ向かう車中から撮影しました。当然ながら、赤信号で停止しています
2022年01月30日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 8:08
筑波山へ向かう車中から撮影しました。当然ながら、赤信号で停止しています
市営第三駐車場は8:20の段階でガラガラでした。男体山がクリアで今日の眺めに期待が持てます
2022年01月30日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 8:30
市営第三駐車場は8:20の段階でガラガラでした。男体山がクリアで今日の眺めに期待が持てます
ひとまず2年ぶりの参拝。ケーブルカーの始発前で、神社はまだ閑散としていました
2022年01月30日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 8:34
ひとまず2年ぶりの参拝。ケーブルカーの始発前で、神社はまだ閑散としていました
ケーブル沿いに表参道を登って御幸ヶ原へ到着しました。霞ケ浦の向こうに鹿島灘の海が光っています
2022年01月30日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 9:39
ケーブル沿いに表参道を登って御幸ヶ原へ到着しました。霞ケ浦の向こうに鹿島灘の海が光っています
御幸ヶ原はトイレなどの工事で立入規制が有りますが、男体山頂までは普通に登れます
2022年01月30日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 9:48
御幸ヶ原はトイレなどの工事で立入規制が有りますが、男体山頂までは普通に登れます
残念ながら、富士山は雲の中でした
2022年01月30日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 9:51
残念ながら、富士山は雲の中でした
男体山から御幸ヶ原へ降って、日光白根山や男体山など北の山は比較的よく見えています
2022年01月30日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 10:02
男体山から御幸ヶ原へ降って、日光白根山や男体山など北の山は比較的よく見えています
女体山頂からも霞ヶ浦が見えていました。右手の電波塔は次に向かう予定の宝篋山だと思います
2022年01月30日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 10:16
女体山頂からも霞ヶ浦が見えていました。右手の電波塔は次に向かう予定の宝篋山だと思います
女体山頂の岩場はバリケードで塞がれていました。安全対策でしょうか
2022年01月30日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 10:16
女体山頂の岩場はバリケードで塞がれていました。安全対策でしょうか
少し降って、鋭い三角錐の女体山
2022年01月30日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 10:30
少し降って、鋭い三角錐の女体山
意外に怖い弁慶七戻り
2022年01月30日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 10:38
意外に怖い弁慶七戻り
神社へ戻りました。お昼近くで結構な賑わいです
2022年01月30日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 11:28
神社へ戻りました。お昼近くで結構な賑わいです
早咲きの梅も咲き出しました。来週から2月、春も近いですね
2022年01月30日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 11:31
早咲きの梅も咲き出しました。来週から2月、春も近いですね
戻った駐車場は満車で駐車待ちも数台。ここから梅林へもすぐに行けますが、今日は先があるので観梅は次の機会にします
2022年01月30日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 11:38
戻った駐車場は満車で駐車待ちも数台。ここから梅林へもすぐに行けますが、今日は先があるので観梅は次の機会にします
筑波山から宝篋山へ
最寄りの小田休憩所駐車場は満車のため、徒歩8分(ガイドの表示です)の場所にある市営駐車場へ駐車しました
2022年01月30日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 12:15
筑波山から宝篋山へ
最寄りの小田休憩所駐車場は満車のため、徒歩8分(ガイドの表示です)の場所にある市営駐車場へ駐車しました
ただ、ここもほぼ満車です。自分は初めてですが、やはり人気の山なのですね
2022年01月30日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 12:16
ただ、ここもほぼ満車です。自分は初めてですが、やはり人気の山なのですね
「小田十字路」はナビで検索しても出なかったため、山頂の電波塔を目指して車を進めました
2022年01月30日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 12:20
「小田十字路」はナビで検索しても出なかったため、山頂の電波塔を目指して車を進めました
さて、登ります。標高差約400mは高尾山と同じくらいです
2022年01月30日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 12:23
さて、登ります。標高差約400mは高尾山と同じくらいです
ルートは沢沿い。この滝は駐車場の案内にもあった白滝です。うーん岩石の違いはよく判りません。。。
2022年01月30日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 12:47
ルートは沢沿い。この滝は駐車場の案内にもあった白滝です。うーん岩石の違いはよく判りません。。。
こちらは名前の通り富士山石。登りませんでしたが、登れそうな気はします
2022年01月30日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 13:11
こちらは名前の通り富士山石。登りませんでしたが、登れそうな気はします
宝篋山の山頂です。大勢の方が休憩して賑わっていました
2022年01月30日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 13:24
宝篋山の山頂です。大勢の方が休憩して賑わっていました
山頂から見た筑波山。まさにお隣の山です
2022年01月30日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 13:25
山頂から見た筑波山。まさにお隣の山です
こちらは山頂から少し降った場所。付近はヤマザクラも多く、お花の季節は華やかになると思います
2022年01月30日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 13:32
こちらは山頂から少し降った場所。付近はヤマザクラも多く、お花の季節は華やかになると思います
蝋梅の花が香っていました
2022年01月30日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 14:07
蝋梅の花が香っていました
山中では多くの方を見かけました。地元で愛されている山なのでしょう
2022年01月30日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 14:08
山中では多くの方を見かけました。地元で愛されている山なのでしょう
降ってきた宝篋山を振り返る。素敵な里山を堪能して、いったんハイキングは終了です
2022年01月30日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 14:14
降ってきた宝篋山を振り返る。素敵な里山を堪能して、いったんハイキングは終了です
ハイキングは終了ですが、せっかくつくばに来たので、ここに寄ってみます。国土地理院の敷地に入るのは20年ぶりくらいでしょうか
2022年01月30日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 14:53
ハイキングは終了ですが、せっかくつくばに来たので、ここに寄ってみます。国土地理院の敷地に入るのは20年ぶりくらいでしょうか
この展示を見るのは初めてですが、自分が関わった仕事についての記載もありました。ちょっと感激です
2022年01月30日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 15:02
この展示を見るのは初めてですが、自分が関わった仕事についての記載もありました。ちょっと感激です
電子基準点です。全国に1300ヶ所あるそうなので、真剣に探してみようかな
2022年01月30日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 15:19
電子基準点です。全国に1300ヶ所あるそうなので、真剣に探してみようかな
屋外の展示です。地球儀後方のドームには登ることが出来ます
2022年01月30日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 15:22
屋外の展示です。地球儀後方のドームには登ることが出来ます
登ってみました。地球面の曲がり具合を実感できます
2022年01月30日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 15:23
登ってみました。地球面の曲がり具合を実感できます
つくばを満喫しました
3
つくばを満喫しました
おまけ:翌日、出勤して勤務先のビルから見た筑波山。今日、休んで行った方が眺めが良かったかもしれません
7
おまけ:翌日、出勤して勤務先のビルから見た筑波山。今日、休んで行った方が眺めが良かったかもしれません

感想

 2年ぶりに筑波山へ登拝しました。2年前と同じ、筑波山神社から御幸ヶ原コースで登り白雲橋コースで降る周回コースとしましたが、全体的にドライで歩きやすかった印象です。ただ、狭い急傾斜な場所にお子さんも含む登山者が多いので、慎重に歩行しました

 今回は筑波山に加えて、みなさんのレコでもよく見かける宝篋山に初めて登ってみました。宝篋山の標高は461mですが、登山口の小田の標高は約20mと低く、結構な登りごたえがあります。午後の山中でも多くの登山者を見かけ、地元で人気の山と認識しました。休憩所に置かれたガイドを見ると、桜花の頃がお奨めのように思いました

 最後に国土地理院・地図と測量の科学館を訪問してみました。施設は日本地図センターが運営しており、土曜と休日も見学時間は16時まで。古代プトレマイオスからヤマレコでも使用されている最新の地図情報技術まで概観することができます
 自分も20年ほど前までIT関連の業務で関わったことがあり、懐かしい思いで展示を見学しました
 その当時は技術の対象として地図に興味を持っていましたが、自分がハイキングで利用するとは夢にも思いませんでした。スマホなどは無い時代ですが、「一般の人が手元で電子地図を活用する世の中」というイメージは、業務に関わる皆さんが持っていたように思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら