ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 396303
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部

那岐山

2014年01月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
7.9km
登り
760m
下り
775m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:05 駐車場
08:12 BCコース分岐
08:26 那岐山へ2.5km地点
09:19 大神岩
09:32 那岐山へ1.1km地点
10:14 稜線(展望舎)
10:28 避難小屋
10:41 那岐山山頂
10:53 避難小屋(昼食)11:28
11:51 Bコース分岐
12:31 黒滝分岐
13:20 駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○行き
美作・道の駅彩菜茶屋(6:50)〜一般道〜那岐山登山口(7:45)
登山口駐車場(無料)

○帰り
駐車場(14:00)〜クアガーデン武蔵の湯〜一般道〜自宅(21:00)
コース状況/
危険箇所等
○登山ポスト
無かったようです。

○トイレ
菩提寺へ向かう林道の通行止め地点にトイレがありました。
Cコースの稜線に出たところに四阿があり、ここにもトイレがありました。

○コース状況
歩きやすい登山路です。
トレースもはっきりしており迷うようなところはありません。
危険箇所もありません。

○下山後
ここは美作、作州。
作州といえば作州牢人宮本武蔵。
宮元武蔵の生誕地にあるクアガーデン武蔵の湯に入りました。(500円)
気持ちのいい湯でした。
武蔵の湯には、武蔵のテレビドラマに出演した人の写真が飾ってありました。
お通の古手川祐子、本位田のおばばに中村玉緒、又八の堤真一などがあり、昔見たドラマが少しよみがえりました。
駐車場から少し上がったところ
2014年01月15日 08:05撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 8:05
駐車場から少し上がったところ
那岐山コース案内
2014年01月15日 08:08撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 8:08
那岐山コース案内
登山口
2014年01月15日 08:08撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 8:08
登山口
BCコース分岐
左がCコース
2014年01月15日 08:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 8:12
BCコース分岐
左がCコース
林道を横切ります
2014年01月15日 08:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 8:26
林道を横切ります
檜皮の森だそうです
これは桧のようです
杉と桧区別はようわからん
2014年01月15日 08:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 8:31
檜皮の森だそうです
これは桧のようです
杉と桧区別はようわからん
雲って視界は悪そうです
2014年01月15日 08:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 8:38
雲って視界は悪そうです
水場がありました
おいしい水でした
2014年01月15日 08:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 8:42
水場がありました
おいしい水でした
トレースもしっかり
2014年01月15日 09:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 9:12
トレースもしっかり
大神岩付近の看板
花の季節にはショウジョウバカマ、アカモノなどが見られるようです
2014年01月15日 09:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 9:19
大神岩付近の看板
花の季節にはショウジョウバカマ、アカモノなどが見られるようです
大神岩の標識
2014年01月15日 09:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 9:19
大神岩の標識
晴れていると小豆島まで見えるらしいのですが
2014年01月15日 09:20撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 9:20
晴れていると小豆島まで見えるらしいのですが
ノーアイゼンで歩きます
2014年01月15日 09:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 9:41
ノーアイゼンで歩きます
八合目
2014年01月15日 09:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 9:46
八合目
山頂間近で青空が

青空に霧氷
どんなもんじゃい!
2014年01月15日 10:00撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
11
1/15 10:00
山頂間近で青空が

青空に霧氷
どんなもんじゃい!
言うことありません
2014年01月15日 10:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
21
1/15 10:06
言うことありません
2014年01月15日 10:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
1/15 10:13
2014年01月15日 10:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
1/15 10:14
展望舎
トイレもありました
2014年01月15日 10:15撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
1/15 10:15
展望舎
トイレもありました
展望舎内部
エビの尻尾が成長中です
2014年01月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
1/15 10:16
展望舎内部
エビの尻尾が成長中です
展望舎からの北側の景色
2014年01月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 10:16
展望舎からの北側の景色
展望舎から
東向き
2014年01月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
1/15 10:16
展望舎から
東向き
展望舎の天井
2014年01月15日 10:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
1/15 10:17
展望舎の天井
西の滝山方面
鹿のトレースだけのようです
2014年01月15日 10:20撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 10:20
西の滝山方面
鹿のトレースだけのようです
2014年01月15日 10:20撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 10:20
那岐山山頂方面
2014年01月15日 10:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
1/15 10:23
那岐山山頂方面
山頂手前の避難小屋
2014年01月15日 10:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
1/15 10:28
山頂手前の避難小屋
小屋の中は−4℃でした
2014年01月15日 10:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 10:33
小屋の中は−4℃でした
きれいです
山頂から引き返してここで昼食にしました
2014年01月15日 10:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 10:33
きれいです
山頂から引き返してここで昼食にしました
山頂から東の展望
向うの雲がかかっているあたりが後山
昨冬は向うからこちらを眺めていました
2014年01月15日 10:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 10:40
山頂から東の展望
向うの雲がかかっているあたりが後山
昨冬は向うからこちらを眺めていました
西側
束の間の晴れ間でした
2014年01月15日 10:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 10:41
西側
束の間の晴れ間でした
那岐山山頂
2014年01月15日 10:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
1/15 10:41
那岐山山頂
雪はこの程度
歩きやすい
2014年01月15日 10:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 10:42
雪はこの程度
歩きやすい
山頂で景色を楽しんでいると鉄人が登ってこられました
mattoldさんのレコでおなじみでしたがまさか会えるとは
お元気そうです
颯爽と降りて行かれました
2014年01月15日 10:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
23
1/15 10:47
山頂で景色を楽しんでいると鉄人が登ってこられました
mattoldさんのレコでおなじみでしたがまさか会えるとは
お元気そうです
颯爽と降りて行かれました
山頂から西の展望
2014年01月15日 11:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 11:39
山頂から西の展望
東の展望
2014年01月15日 11:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
1/15 11:42
東の展望
北東方面
平野部には因美線の那岐駅などがあります
この川は千代川(せんだいがわ)となって鳥取市内から日本海に流れています
ここは瀬戸内海と日本海を分かつ中央分水嶺のようです
2014年01月15日 11:48撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
1/15 11:48
北東方面
平野部には因美線の那岐駅などがあります
この川は千代川(せんだいがわ)となって鳥取市内から日本海に流れています
ここは瀬戸内海と日本海を分かつ中央分水嶺のようです
山頂から東へ進みます
こちらの方が歩く人が少ないようであまり踏み固められていません
2014年01月15日 11:48撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
1/15 11:48
山頂から東へ進みます
こちらの方が歩く人が少ないようであまり踏み固められていません
Bコース分岐
2014年01月15日 11:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 11:51
Bコース分岐
ここを降ります
雰囲気いい〜♪
2014年01月15日 11:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 11:51
ここを降ります
雰囲気いい〜♪
2014年01月15日 11:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 11:55
2014年01月15日 12:02撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 12:02
ツリーの森に入りました
2014年01月15日 12:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 12:04
ツリーの森に入りました
展望が開けています
那岐町が少し見えるようになりました
2014年01月15日 12:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 12:17
展望が開けています
那岐町が少し見えるようになりました
振り返ったところです
2014年01月15日 12:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 12:22
振り返ったところです
黒滝分岐
2014年01月15日 12:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 12:31
黒滝分岐
雪が少なくなったのでアイゼンをはずして洗いました
2014年01月15日 12:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 12:39
雪が少なくなったのでアイゼンをはずして洗いました
渡渉地点
橋を渡るとすぐにBCコース分岐地点に出ます
2014年01月15日 13:08撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
1/15 13:08
渡渉地点
橋を渡るとすぐにBCコース分岐地点に出ます
クアガーデン武蔵の湯
2014年01月15日 14:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
1/15 14:45
クアガーデン武蔵の湯
武蔵誕生の地
2014年01月15日 14:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
1/15 14:57
武蔵誕生の地
撮影機器:

感想

西へ遠征したついでに、一度登ってみたいと思っていた那岐山へ。

平日でしたが、多くの登山者と出会いました。
第3駐車場もほとんど満車に近い状態でした。

よく整備された山でした。
手軽に雪山が楽しめるようです。

この日は曇り空で、降りてくる人も樹氷がきれいなだけだといっていましたが、稜線では一瞬の青空が迎えてくれました。
晴れていると瀬戸内海まで見渡せるようですがそこまでは。

ここは、氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されているところですが、後山に比べてよく整備されており、登山者が多いのも頷けます。
後山も良く似た山ですが、もう少し整備されれば登る人も増えるのにと思えて残念です。

雪の那岐山、楽しめました。
さすが、300名山です。
一登の価値はあるのではないかと思います。

帰りに寄った武蔵の湯も気持ちよく入浴できました。
この日は3時からオープンということで、少し時間があるので村の中をぶらぶらすると、武蔵の生誕の地というのがありました。
観光地として楽しめるようです。
近くには智頭急行の宮本武蔵駅があります。
那岐山から少し離れているのですが、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら