記録ID: 3974564
全員に公開
ハイキング
丹沢
宮ケ瀬:高取山、仏果山、経ヶ岳
2022年02月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:45
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:45
距離 12.7km
登り 1,211m
下り 1,205m
12:44
ゴール地点
駐車場が8時開門なのでスタート遅くなるのが残念。
土日のバスは7時台あったのでこっちのほうが早く来れた?マイカーじゃないければ酒も飲めるし。。今はコロナでダメかな? あれ、始発バス間に合わない・・
土日のバスは7時台あったのでこっちのほうが早く来れた?マイカーじゃないければ酒も飲めるし。。今はコロナでダメかな? あれ、始発バス間に合わない・・
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
openの朝8時で半分近く。昼はタイミング次第か。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース明瞭。仏果山南側は、やせ尾根。上り下り急坂・階段多し。トイレなし。 |
その他周辺情報 | 道の駅 清川 七沢温泉 |
写真
感想
東丹沢はヒルが嫌いなのであまり行ってなかったが、冬ならいない&近場でお気楽登山なら、と思い行くも結構上り下りハードだった。。
富士山が丹沢の山の陰で見えないのが残念。。展望台からの眺めはよいが、弱風でも風が冷たく長居できまかった。。
この山塊、高取山が3つある? 今回のは一番北の半原高取山。
経が岳の南に2つ? 荻野高取山、煤ヶ谷高取山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する