記録ID: 3977358
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
日程 | 2022年02月05日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
道の駅三芳村の駐車場利用
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ほぼ道路通行。ルート選択によっては立石山付近以外は全部道路で行くことも可能。 今回道路から入った立石山へのルートは多少わかりにくいところもあり地図GPS見ながら注意。海老敷金比羅山からの下山ルートも多少荒れて道が不明瞭な箇所があり地図GPSで道迷いに注意。倒木や藪で通行困難というほどの箇所は無かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年02月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by shouyubin
房州低名山の海老敷金比羅山と立石山へ。関東では温暖な房総南部に雪が積もってるとはつゆとも知らず来て見てびっくり。思いがけず雪山ハイキングとなりました。
途中雪が強く降ってきたと思ったらすぐやんだりと天候がころころ変わりましたが概ね天気は良く快適でした。積もり具合はうっすらとではありましたが雪を踏む音が心地よく静かな山行を楽しめました。
途中雪が強く降ってきたと思ったらすぐやんだりと天候がころころ変わりましたが概ね天気は良く快適でした。積もり具合はうっすらとではありましたが雪を踏む音が心地よく静かな山行を楽しめました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する