記録ID: 3978527
全員に公開
ハイキング
丹沢
【大山三峰山】南側▲枝尾根探索
2022年02月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
天候 | ☀️🌤 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
着いた時も帰りも私のみ 全部だと10台以上可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白滝沢左岸尾根 ↗︎利用 滝の直ぐ横からの直登かなり急で危険 左右に巻けば、やや楽なルートもあり 下部にはイバラもあり 865ピーク西尾根 ↘︎利用 広い緩斜面の尾根でやや迷い易い 着地点も明白で歩き易い尾根 杉の沢尾根 ↗︎利用 細尾根だが歩き易く木々も豊富 特に危険と言うような箇所は無し *尾根名は全て仮称 *全線テープ無し、薄い踏み跡あり 植林なし *一般道の尾根は除きます |
写真
撮影機器:
感想
前回の三峰山北側を歩いたルートは
植林帯の尾根が、ほとんどで特に特徴も無く
1日中、曇りの中、ストレスが溜まる山行と
なってしまいました。
今回は、その反省を活かし植林帯尾根を
避け、ハードルートを選んでみました。
天気も1日良く、ほぼ全ルート自然林の
急傾斜、ヤセ尾根、滝、沢歩きなど変化に
富んだ面白い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する