ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399409
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

快晴の金峰山。アルプス展望独り占め!!

2014年01月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:34
距離
11.1km
登り
1,189m
下り
1,174m

コースタイム

駐車場スタート  6:36
富士見小屋    7:26
鷹見岩分岐    8:00
大日小屋     8:09
大日岩      8:33
砂払の頭     9:53
山頂      10:53〜11:45
砂払の頭    12:18
大日岩     13:00
大日小屋    13:16
富士見小屋   13:46
駐車場     14:10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘上の登山用駐車場に停める(無料)

※あまりにも雪が多い時は入れないことがありました。
その場合瑞牆山荘周辺の広めに除雪してあるところに停めました。

夏季は瑞牆山荘横に公衆トイレがありますが、冬季は閉鎖してます。
コース状況/
危険箇所等
道はすべて雪でした。
サラサラした砂糖状の雪でトレース部分は圧雪状態
砂払直下あたりからモフモフしてきました。
砂払いから先は稜線であるため、雪は風でとばされて薄いです。
山頂に向かって右側が切れ落ちていますが、こちらから風が吹き上げるので危険な雪庇が出来ることは無いと思います。
この山でピッケルを使ったことは無いです。
(今回は、山頂から金峰山小屋に降りるつもりだったので必要かな?と思って持って行きました)
金峰山小屋までの巻き道を使うつもりなら、例年トレースが無いことが多いのでワカン持って行ったほうが良いでしょう。
特に危険箇所はありませんが、砂払いから先の稜線は風がモロにあたりますので注意。
本日は風速10〜15m位で穏やかでした。

※今回は全ルート、チェーンスパイクで歩いていますが
本来このクラスの山にはアイゼンが適切だと思います。
大日から富士見の樹林帯の中ではスパイクには雪団子が付きました。
スパイクを過信しないで、その日の雪と、登る山と、自分の技量に合った道具を選ぶようお願いいたします。
駐車場
暗いうちに着いてしまったので、ウトウトしてたらもう一台車がやってきた。
明るくなったからスタート。
2014年01月24日 06:36撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 6:36
駐車場
暗いうちに着いてしまったので、ウトウトしてたらもう一台車がやってきた。
明るくなったからスタート。
道の雪はこんな感じ。
2014年01月24日 06:50撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 6:50
道の雪はこんな感じ。
本日もチェーンスパイク付けました。
2014年01月24日 22:18撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
1/24 22:18
本日もチェーンスパイク付けました。
おお、あれは北岳様のてっぺんでは〜〜〜
神々しいモルゲン。
2014年01月24日 06:59撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
1/24 6:59
おお、あれは北岳様のてっぺんでは〜〜〜
神々しいモルゲン。
瑞牆展望ベンチ
2014年01月24日 07:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 7:07
瑞牆展望ベンチ
今日も薄着で行くわよ〜〜
気温はマイナス8度ですけど・・・なにか?
暑いんだもん、ねえリフターさん(笑)
2014年01月24日 07:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
13
1/24 7:11
今日も薄着で行くわよ〜〜
気温はマイナス8度ですけど・・・なにか?
暑いんだもん、ねえリフターさん(笑)
富士見の水場。
元気にコンコンと湧きだし中。
2014年01月24日 07:22撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
1/24 7:22
富士見の水場。
元気にコンコンと湧きだし中。
水場から小屋まではロープが張ってある。
2014年01月24日 07:24撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 7:24
水場から小屋まではロープが張ってある。
了解しました!!
こういうのってボランティアさん達の協力が大きいんだって最近知りました。
ありがとうございます♡大切に利用させていただきます。
2014年01月24日 07:24撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
1/24 7:24
了解しました!!
こういうのってボランティアさん達の協力が大きいんだって最近知りました。
ありがとうございます♡大切に利用させていただきます。
富士見小屋です。
廃墟化するのかと思ったら、どんどん手が入ってきれいになってきてますね。
2014年01月24日 07:26撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
1/24 7:26
富士見小屋です。
廃墟化するのかと思ったら、どんどん手が入ってきれいになってきてますね。
富士見からの富士〜〜〜〜
2014年01月24日 07:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
1/24 7:32
富士見からの富士〜〜〜〜
鷹見岩分岐。
古いトレースがうすーくありました。
2014年01月24日 08:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 8:01
鷹見岩分岐。
古いトレースがうすーくありました。
大日小屋。
広々して寒げな小屋です〜〜〜。
2014年01月24日 08:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 8:09
大日小屋。
広々して寒げな小屋です〜〜〜。
大日小屋から大日岩までは急登。
ロープ場もしっかり雪が付いて、ペタペタそのまま歩いて行けて夏より楽ちん。
2014年01月25日 15:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/25 15:00
大日小屋から大日岩までは急登。
ロープ場もしっかり雪が付いて、ペタペタそのまま歩いて行けて夏より楽ちん。
大日岩到着
2014年01月24日 08:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 8:34
大日岩到着
南アルプスぜ〜〜〜んぶ!!
2014年01月24日 08:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
13
1/24 8:34
南アルプスぜ〜〜〜んぶ!!
八ヶ岳
2014年01月24日 08:35撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
12
1/24 8:35
八ヶ岳
あれは御嶽山かな〜〜〜
2014年01月24日 08:35撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
1/24 8:35
あれは御嶽山かな〜〜〜
八丁平への分岐です。
2014年01月24日 08:44撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 8:44
八丁平への分岐です。
このスノーシューのトレースは、18日にdevilmanさんたちが付けたやつでは・・・・・
2014年01月24日 08:44撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
1/24 8:44
このスノーシューのトレースは、18日にdevilmanさんたちが付けたやつでは・・・・・
中央アルプス
2014年01月24日 09:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
1/24 9:34
中央アルプス
八ヶ岳の向こうは乗鞍かな
2014年01月24日 09:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 9:34
八ヶ岳の向こうは乗鞍かな
あらら、トレースが頼りなくなってきた。
先行したお兄さんの足跡だけ・・・
2014年01月24日 09:40撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 9:40
あらら、トレースが頼りなくなってきた。
先行したお兄さんの足跡だけ・・・
うげげ、歩きにくい。
2014年01月25日 15:05撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/25 15:05
うげげ、歩きにくい。
砂払直下。
ハシゴも埋まってました。
2014年01月24日 09:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 9:52
砂払直下。
ハシゴも埋まってました。
砂払の頭
誰が組んだわけでもない、素晴らしき自然の造形。
2014年01月24日 09:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
1/24 9:53
砂払の頭
誰が組んだわけでもない、素晴らしき自然の造形。
ふ〜〜じこちゃんだ(フレさんふうに)
2014年01月24日 09:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
1/24 9:54
ふ〜〜じこちゃんだ(フレさんふうに)
ズームイン
2014年01月24日 09:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
15
1/24 9:54
ズームイン
お約束のショット。
砂払の岩と八ヶ岳と瑞牆山。
八ヶ岳の奥には北アルプス〜ゴタテの稜線がくっきり見えていました。
2014年01月24日 09:55撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
16
1/24 9:55
お約束のショット。
砂払の岩と八ヶ岳と瑞牆山。
八ヶ岳の奥には北アルプス〜ゴタテの稜線がくっきり見えていました。
まだ登るんだよね〜〜〜
さすがに3連ちゃんの疲れが出てきてさ〜〜
右の肩には浅間のコナキジジイ、
左の肩には奥武蔵のコナキジジイ状態。
体、おもっ!!
2014年01月24日 09:56撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
1/24 9:56
まだ登るんだよね〜〜〜
さすがに3連ちゃんの疲れが出てきてさ〜〜
右の肩には浅間のコナキジジイ、
左の肩には奥武蔵のコナキジジイ状態。
体、おもっ!!
千代の吹上
のぞくとコワイよ〜〜〜〜
2014年01月24日 10:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
1/24 10:00
千代の吹上
のぞくとコワイよ〜〜〜〜
おお、ゴールが見えてきた。
2014年01月24日 10:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 10:01
おお、ゴールが見えてきた。
ぐぁ〜〜、あとひと登りだ〜〜〜
コナキジジイめ、負けないわよ!!
2014年01月25日 15:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/25 15:11
ぐぁ〜〜、あとひと登りだ〜〜〜
コナキジジイめ、負けないわよ!!
金峰山小屋への分岐
やはりトレースなし。
帰りはここ通ろうと思って今日はワカン背負ってきたんだけど・・・うう、モチベーション的に無理かも・・・
2014年01月24日 10:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 10:16
金峰山小屋への分岐
やはりトレースなし。
帰りはここ通ろうと思って今日はワカン背負ってきたんだけど・・・うう、モチベーション的に無理かも・・・
岩ミックスもチェーンスパイク君はサクサクこなしてくれました。
2014年01月24日 10:36撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 10:36
岩ミックスもチェーンスパイク君はサクサクこなしてくれました。
やった〜〜〜五丈岩
2014年01月24日 10:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 10:42
やった〜〜〜五丈岩
素晴らしい庭園
2014年01月24日 10:43撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
13
1/24 10:43
素晴らしい庭園
富士山、岩の上に盛ってみました!!
2014年01月24日 10:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
1/24 10:47
富士山、岩の上に盛ってみました!!
着いた〜〜〜山頂の広場。
誰もいません。
駐車場にいたお兄さんはサクサク登って早々降りて行ってしまいました。
コナキジジイ連れのワタクシ、追いつけませんでした(涙)
2014年01月24日 10:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 10:48
着いた〜〜〜山頂の広場。
誰もいません。
駐車場にいたお兄さんはサクサク登って早々降りて行ってしまいました。
コナキジジイ連れのワタクシ、追いつけませんでした(涙)
五丈岩
2014年01月24日 10:49撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
1/24 10:49
五丈岩
そして山頂
2014年01月24日 10:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
1/24 10:54
そして山頂
頑張ってセルフ撮影。
あらら本日シェル要りませんでした。
2014年01月24日 10:56撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
22
1/24 10:56
頑張ってセルフ撮影。
あらら本日シェル要りませんでした。
風が強くて寒いので山頂から風下に一段降りると陽だまりでポカポカだった。
2014年01月24日 11:37撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 11:37
風が強くて寒いので山頂から風下に一段降りると陽だまりでポカポカだった。
お昼ごは〜〜ん。
2014年01月24日 11:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
1/24 11:10
お昼ごは〜〜ん。
ワイルドカットはチェーンスパイクでもできるぜい!!
2014年01月24日 11:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
1/24 11:10
ワイルドカットはチェーンスパイクでもできるぜい!!
ちょっとでも熱効率が良いようにいろいろ考えてみた。スパイダー君はボンベが離れてるのでやっぱり便利。
2014年01月24日 11:13撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
1/24 11:13
ちょっとでも熱効率が良いようにいろいろ考えてみた。スパイダー君はボンベが離れてるのでやっぱり便利。
富士子ちゃんに乾杯。
2014年01月24日 11:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
1/24 11:16
富士子ちゃんに乾杯。
またまたコーヒーに練乳マシマシ。
2014年01月24日 11:23撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 11:23
またまたコーヒーに練乳マシマシ。
折角ワカン持って来たけど、ラッセルする気が起こらないので、キント雲で帰ろうかな〜〜〜
2014年01月24日 11:37撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 11:37
折角ワカン持って来たけど、ラッセルする気が起こらないので、キント雲で帰ろうかな〜〜〜
ザックリした展望版
2014年01月24日 11:46撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 11:46
ザックリした展望版
キント雲来ないようなので仕方ないから歩いて帰るか・・・
2014年01月24日 11:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
1/24 11:47
キント雲来ないようなので仕方ないから歩いて帰るか・・・
日本一長い3千メートルの稜線。
農鳥〜間ノ岳〜北岳
真っ白、キレイ。
2014年01月24日 11:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
19
1/24 11:48
日本一長い3千メートルの稜線。
農鳥〜間ノ岳〜北岳
真っ白、キレイ。
数日前に強風で敗退した浅間。
今日なら登れたね。
手前はとってもジミーちゃんだった小川山(笑)
2014年01月24日 11:49撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 11:49
数日前に強風で敗退した浅間。
今日なら登れたね。
手前はとってもジミーちゃんだった小川山(笑)
世界遺産、世界に誇っていいと思うよ。
2014年01月24日 11:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
1/24 11:54
世界遺産、世界に誇っていいと思うよ。
さよなら金峰、また来るね。
この手前でソロの女性とすれ違う。
彼女の背中にもコナキジジイが見えた!!
もう少しだよ!!頑張ってね!!
コナキジジイ大量発生警報発令。
2014年01月24日 11:59撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
1/24 11:59
さよなら金峰、また来るね。
この手前でソロの女性とすれ違う。
彼女の背中にもコナキジジイが見えた!!
もう少しだよ!!頑張ってね!!
コナキジジイ大量発生警報発令。
ううっ、この登り返しがつらい。
2014年01月24日 12:05撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 12:05
ううっ、この登り返しがつらい。
でも、この風景だもの、頑張れる。
2014年01月24日 12:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 12:12
でも、この風景だもの、頑張れる。
砂払まで降りてきた
2014年01月24日 12:18撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 12:18
砂払まで降りてきた
砂払からは樹林帯。
まるっと全部脱ぎ捨てた〜〜〜
2014年01月24日 12:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 12:32
砂払からは樹林帯。
まるっと全部脱ぎ捨てた〜〜〜
大日のテント場。
ここも気持ちよさそうな場所だね。
2014年01月24日 13:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 13:16
大日のテント場。
ここも気持ちよさそうな場所だね。
サクサク進む
2014年01月24日 13:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 13:17
サクサク進む
富士見に着いた。
樹林帯は結構アップダウンが多くて下りも楽ではないです。
2014年01月24日 13:46撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 13:46
富士見に着いた。
樹林帯は結構アップダウンが多くて下りも楽ではないです。
そして駐車場に戻ってきた。
先ほどテント装備のご夫婦がすれ違いに登って行かれた。明日も晴れるといいね。
2014年01月24日 14:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
1/24 14:10
そして駐車場に戻ってきた。
先ほどテント装備のご夫婦がすれ違いに登って行かれた。明日も晴れるといいね。
土を踏む前に外しておこう。
2014年01月24日 14:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
1/24 14:11
土を踏む前に外しておこう。
25084歩でしたか。
2014年01月24日 14:20撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
1/24 14:20
25084歩でしたか。
道はこんな感じです。
欄干のない橋がコワし。
2014年01月24日 14:35撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1/24 14:35
道はこんな感じです。
欄干のない橋がコワし。
増富ラジウム温泉に入って帰りました。
超ぬるいのですが、何故か体の芯からポカポカ暖まる不思議な温泉です。
800円(富士見小屋で割引券もらえるようですが今日は寄らなかったから・・・)
2014年01月24日 14:55撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
1/24 14:55
増富ラジウム温泉に入って帰りました。
超ぬるいのですが、何故か体の芯からポカポカ暖まる不思議な温泉です。
800円(富士見小屋で割引券もらえるようですが今日は寄らなかったから・・・)

感想

今週はなぜか、正月出勤の代休消化週間?飛び石状にお休みだらけ(ある意味イヤガラセ?)
日曜は暴風の浅間に泣いたけど(いやあれはあれで楽しかった)今日はとっても晴れそうじゃない?
ということで、一冬一度は行っておきたい金峰山へGO!!

朝2時過ぎに起きて3時前に家をスタート。
うう、ちょっと早すぎた。駐車場に着いたらまだ暗かった。
ということで、ちょいとウトウトしてからスタートしました。

今日もチェーンスパイク君(ザックに10歯は入れてましたが結局使いませんでした)
快調に雪をとらえてサクサク登る・・・・と言いたいところですが
さすがにご老体に3連ちゃんはきつかった〜〜〜
合間の仕事もハードだったし・・・(いや、仕事の合間の山行だろってか〜〜〜爆)
砂払いの下あたりからへろへろ〜〜〜
何とも不本意なコースタイムでやっと山頂を踏んだ次第です。
いやいやアンタじゃこんなもんでしょって突っ込みは無しよ。

でも、気持ち良かったな〜〜〜
風もたいしたことなくて青空で・・・
風下に入ると本当にウトウトしたくなるほどポカポカ陽気でした。
それでも、透明度が良くて展望は最高でした。

ここはいつ来ても晴れてる。
ワタクシとは、とても相性の良い山です。

本当は、金峰山小屋に降りて巻き道をワカンで歩こうと思っていたのですが
コナキジジイ背負ってしまったのでやめました。
また次の機会に〜〜〜(無いような気がするけど)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1903人

コメント

てっきり由美かおる風写真かと。。。(^_-)-☆
tekuさん、こんばんは〜

チェーンスパイクデビュー戦にコメしようと思ってたら、もう次でしたか〜

ワタクシも今年チェーンスパイクデビューしたばかりですが、これ、土の上や岩の上でも抵抗が小さくて楽だよね〜

富士子ちゃんも南アも綺麗で良かったですねえ
コナキジジイ背負った割には、ワタクシの全力と同じぐらいですがな

最近、登りでしんどい時、コナキジジイを背負ってるtekuさんの絵が頭に浮かんでとっても困っとりま〜す

雪のウノタワも良かったね〜
2014/1/25 18:23
こんばんは〜(=^・^=)
またてくさんのレコが上がってる!
「合間の仕事」にウケました
でもお仕事も大変なお仕事なのにホントにすごいパワーですよね♪
ソンケーします
金峰山、うちは初めて行った時、瑞牆山荘からゴールデンウィークに登ったんですが、
その頃はヤマレコとかも知らなくて、事前情報も全然なかったので
大日小屋から上が全部雪ですごいびびったという思い出の山です
(アイゼンはちゃんと持ってましたよ!6本爪でしたけど・・・)
砂払の頭からの絶景、すごいですよね♪
てくさんのレコ見てまた行きたくなりました。
(でも今度はズル金?っていう方から登ってみたい(・∀・))
2014/1/25 18:38
姐さん!
行きすぎですって!
こんなレコ載せられたら、せっかく抑え込んだ妻がまた行きたがってしまうではないですか

金峰、ここんとこ3〜4回連続で晴れた日に行っていないかも。
我々的には晴天率が低いところですね〜。
(というか、晴れそうだったら違うとこに行ってしまってるかも
でも、晴れた金峰は気持ちいいですよね

あ、CATさん、姐さんも同感だと思いますが、ズル金よりは、このルートの方が断然面白いですよ
それかこの前我々が行った廻目平からもいいと思います。
2014/1/25 20:23
く〜
いいな〜いいな〜
の稜線を歩けていいな〜
今日は仕事が入り出陣不能で辛い。中毒症状がでてきた〜我慢我慢

私も金峰や瑞牆山は 相性が良い山ですが・・・
チェーンで山頂まで行けるのは楽ですね。
景色が抜群って〜気持ちだけ行った気分にさせて頂きました。

来週は土日連続で暴れてやる〜
2014/1/25 20:40
ゲスト
ズル金?
廻り目平?大弛(は、違うか…)?どこですか??

バス、タクシー族なので瑞牆山荘以外のアクセスは思いつかないですが、なんだかズル金がどれだけズルいのかが気になるのです

追伸
今日のポカポカ丹沢〜蛭ではチェーンスパイク雪だんごが続き、つま先が上がってる変な感じが続きました。ピッケルもないし、この雪だんごどうしたらいいんだ⁈とかなり困惑してました。地面蹴り込んで雪落とししたりしましたが、なかなか焦りました。アンチスノープレートの有り難みをはじめて気づかされました。。便利なものにも一長一短
2014/1/25 21:04
こんばんは
フレさん
一番コメありがと〜〜
富士子ちゃんはやはり日本一の美人さんですよね〜〜
コナキジジイを背負った時、振り返るとザックの上にフレさんの顔がのぞいてるんじゃないかと・・・恐怖で振り返ることができましぇ〜〜んshock
(なんちゃって、顔も知らないくせに失礼〜〜〜〜
お互い妄想の中の登場人物ですね〜〜〜〜

キャットさん
熱下がった〜〜〜?
山に行く資金の為に働くのか、仕事をバリバリ頑張るために山に行ってストレス発散するのか、タマゴとニワトリですよね〜〜〜chick
ぺんさんの言うとおりズル金は全然面白くないからやめときなね〜〜〜punch

ぺんさん
ワタシ、金峰は大好きなので天気良かったら他へ転進は無いかも。
浅間と小川山が重なって見えてて、どっちもpenguinpenguinと一緒だったな〜〜と思ったらおかしくて一人にやけてました〜〜

きゃろさん
ホント、ここと北横岳からの眺めは最高だと思うの。
今年も晴れをつかめて良かった〜〜〜
来週はよろしくね〜〜〜

Sさん
ズル金は大弛峠からのルートですよ。
幼稚園児の手を引いてだって行けるってば。
登り2時間半(エアリアのタイム)でアップダウンも少ない超ズル過ぎコースで面白くないです。
山にあまり興味ない人や体力ない人にあの展望を見せに行くというなら最強ルートかも。
甲武信まで縦走するなら通るから、sさんならそういう使い方だね。

追伸に対して
そうですね、誰が読むかわからないレコに長所だけ書くのは良くないと思いましたのでコース状況の所に捕捉いれときました
2014/1/25 23:04
な〜んだ。。
土日は小屋に詰めていたのにぃ・・・
二月にレスキューメンバーで行う雪訓の下見とか、日本山岳会の研修があるとかで、小屋に詰めていましたのに。。一日早くいらしたんですね。
金曜日は有給取っていたのですが、諸々雑事こなし、山に行かなかったのがお会いできなかった原因ですかね。

小屋の中はとてもきれいになり、床が張られたので、土間だった以前よりずっと暖かくなりました。一度お出で下さいね。。って、しばらく先になりそうですね。

そうそう、私も土曜に、チェーンスパイク初体験。楽すぎ。。こんなの初心者が履いたら、歩き方、全然覚えないよ。いいのかねぇ・・??
2014/1/26 22:13
Re: な〜んだ。。
あはは、すみませんね。
どうもここは日帰りの山として私は認識しているようで、
連休だったら八ヶ岳あたりまで行っちゃうんですよ〜〜
週末に行くことがあったら連絡しますね
そのうち会えそうな気がします

はは、たしかに、チェーンスパイクから始めた初心者がガチ山で前歯付のアイゼンをいきなりはいたらどうなるんだろうって思いますね。
フラットフットとかできないかも〜〜〜
そんでもって絶体転ぶしスパッツ破くよね〜〜〜
あぶねえ〜〜〜
2014/1/27 0:08
ゲスト
こんばんわ
アクティブに、ご活動されてテクさんらしいですね。
ここの稜線は好きなところでテクさんが他の方へのコメントでされてるように展望を見せに行くなら抜群の場所ですよね。
増冨ラジウム、いいですよね。以前金峰の帰りによったら湯船で爆睡でした、それくらいリラックスできていいとこだったと記憶してます。
また、金峰も増冨もいきたいなぁと思うレコでした。
おつかれさまでした。
2014/1/26 23:00
Re: こんばんわ
メタさん
ワタシ歩くのはいくらでも歩けるんですが
無茶山行は睡眠不足になるのが問題ですよね。
増富温泉、私も寝ちゃいます。
35度のお湯ってのぼせないからいつまでも入っていられてウトウトしちゃうんですよね。
今回も3回ほどお湯にブクブク沈みました。
とっても危険な温泉です
2014/1/27 0:12
参りましたぁ・・・(^_^;)
tekutekugoさんっ!こんばんは〜happy01

いやぁ〜〜・・・それにしても、凄すぎですよ・・・
合間仕事込みで山行3連発って・・・sweat01
次々あがるtekuさんのレコにこちらの方が追いついて行けない感じですよぉ・・・

・・・・・・って、何が凄いって!ホントはこっちですよ、こっち!!
−8℃であの薄着!!! coldsweats02
いくらなんでも、超暑がりの私でもあれにはチョッとビビってしまいましたよ〜〜〜
でも、やっぱり超〜共感ですっ!
−8℃での、あのtekuさんお姿を拝見して ・・・もぅ、ワタクシは共感を通り越して、
感動の領域にまで達しておりましたよ〜〜〜\(^o^)/
(・・・って、今回の山行内容については、どーでもいいのかって???

・・・いえいえ、勿論そんなことは御座いませんよ〜〜〜
大快晴の金峰山、超快晴ブルースカイのお空の下、最高の雪山っ!!shinehappy02
こちらのお写真も十分過ぎるくらい堪能させていただきました! wink
お写真から伝わってくる爽快感は、
現地では相当気持ちの良いものだったことと思いますshinehappy02

ところで、私も24−25日と久々に尖った雪山で、
本来の自分らしい、ソロテン泊&ピークハントをしてきました!
今日も下山日翌日から出勤 深残 でまだレコ 未着手ですが、
何とか週中ごろには・・・と思っています・・・
2014/1/27 0:23
Re: 参りましたぁ・・・(^_^;)
あはは、私もさすがに日曜は観光に徹してきた。
しかし、めっちゃ寒かったんですよ。
マイナス14度で平気で寝られるオンナですが、夜の遊園地の寒さには参りました。
前にどこかに書いた気がするけど
覚悟が違うので感じる寒さが全く別物なんです。
は〜〜〜リフトの上で凍死するかと思うた〜〜〜〜

ワイワイ山行も観光山行も良いけれど
やっぱ、山の本当の魅力は、ソロテン泊にあると思います。
どこ行ったのか楽しみ〜〜〜
レコお待ちしています
2014/1/28 0:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら