ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399574
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

12年ぶり(!)の大菩薩で…

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
1,072m
下り
1,073m

コースタイム

ルート図は手書きです。

7:34 駐車場発
9:02 丸川峠(丸川荘)着
9:35 発
10:51 大菩薩嶺
11:00 雷岩
11:32 賽ノ河原
11:38 親不知ノ頭
11:50 大菩薩峠(介山荘)着
12:22 発
12:56 福ちゃん荘
13:11 ロッヂ長兵衛
13:58 駐車場
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那IC→勝沼IC→塩山市街地→丸川峠分岐駐車場
コンビニ経由2時間以内
駐車場までの坂道:この日は積雪・凍結ありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
ここ最近降雪も無く、人気の山ということもあり、全体を通してトレースがしっかりついていました。
われわれは全行程ノーアイゼンでしたが、駐車場〜丸川峠、上日川峠〜駐車場は地面と凍った雪のミックス箇所が多いので、チェーンスパイクや軽アイゼンがよさそうかと。

○駐車場〜丸川峠
雪あったりなかったり。木の根元などは凍結しています。

○丸川峠〜大菩薩嶺
北斜面に道がついてます。よく踏まれて歩きやすい雪質。

○大菩薩峠〜上日川峠
よく踏まれて歩きやすい雪質。

○上日川峠〜駐車場
日当たり良い所は雪がとけてぬかるみ。雪が残っているとことは凍結している所もあり。
ゲートの脇の駐車場に無事到着。勝沼で下りるなんて激レア。道間違わずに来られてヨカッタ〜。
2014年01月25日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 7:17
ゲートの脇の駐車場に無事到着。勝沼で下りるなんて激レア。道間違わずに来られてヨカッタ〜。
JunさんNEW冬靴!黒に黄色がカワイイ♪ゲイターも再びmacpacのものに新調。おにゅー攻めですな。
2014年01月25日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
1/25 7:34
JunさんNEW冬靴!黒に黄色がカワイイ♪ゲイターも再びmacpacのものに新調。おにゅー攻めですな。
初めて(正確に言うと”初めて同然”)のところは無性に標識に萌え。
2014年01月25日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 7:37
初めて(正確に言うと”初めて同然”)のところは無性に標識に萌え。
林道をちょいと歩きここから登山道へ。「丸川峠を経て大菩薩峠へ」。はい!そうです!
2014年01月25日 07:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 7:49
林道をちょいと歩きここから登山道へ。「丸川峠を経て大菩薩峠へ」。はい!そうです!
気温あたたか。落ち葉の感じといい、まるで3月に登った戸倉山そのもの(笑)
2014年01月25日 07:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 7:52
気温あたたか。落ち葉の感じといい、まるで3月に登った戸倉山そのもの(笑)
今日はもっと天気いいと思ってたんだけど、高曇りでイマイチ。
2014年01月25日 08:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 8:18
今日はもっと天気いいと思ってたんだけど、高曇りでイマイチ。
2014年01月25日 08:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 8:07
2014年01月25日 08:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 8:18
木の根元など凍結多いです。うちらは何も着けずでしたがチェーンスパイクが良さそうかな。
2014年01月25日 08:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/25 8:43
木の根元など凍結多いです。うちらは何も着けずでしたがチェーンスパイクが良さそうかな。
いた♪
2014年01月25日 08:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
1/25 8:49
いた♪
お腹すいた〜。平らになったからどこかで休みたいな〜。
2014年01月25日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/25 9:00
お腹すいた〜。平らになったからどこかで休みたいな〜。
記念手形をばw
2014年01月25日 08:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
1/25 8:58
記念手形をばw
ちょっと青空。
2014年01月25日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 9:00
ちょっと青空。
きれいな雪原。
2014年01月25日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 9:00
きれいな雪原。
今日はアンダーの上は半袖のほうがよかったな!腕まくり全開で暑がりの我々でした。あ、ふじ再び。
2014年01月25日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/25 9:01
今日はアンダーの上は半袖のほうがよかったな!腕まくり全開で暑がりの我々でした。あ、ふじ再び。
なんかある。
2014年01月25日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 9:01
なんかある。
丸川荘だ。ここで休もう。
2014年01月25日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/25 9:03
丸川荘だ。ここで休もう。
営業中。土日は入山しているとご主人談。
2014年01月25日 09:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 9:02
営業中。土日は入山しているとご主人談。
ソロのおとうさん、絵になってたので一枚。ヤマレコ見てるかな?元データ差し上げますよ〜。
2014年01月26日 04:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/26 4:51
ソロのおとうさん、絵になってたので一枚。ヤマレコ見てるかな?元データ差し上げますよ〜。
小屋の裏手。
2014年01月25日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 9:33
小屋の裏手。
マイカップ持参でコーヒー50円引きとレコで予習!「ナントカストレート」を注文。
2014年01月25日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
14
1/25 9:07
マイカップ持参でコーヒー50円引きとレコで予習!「ナントカストレート」を注文。
手で豆を挽くご主人。
2014年01月25日 09:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/25 9:08
手で豆を挽くご主人。
ぼけたリンゴをレンチンしただけの手抜きおやつとともにいただきます♪スティックシュガー立てはたぶんご主人の手彫りかと。仏像や菩薩像が沢山飾ってありました。先代の小屋番さんから見よう見まねで学んだとか。話が弾んで長居しちゃいました。
2014年01月25日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
1/25 9:17
ぼけたリンゴをレンチンしただけの手抜きおやつとともにいただきます♪スティックシュガー立てはたぶんご主人の手彫りかと。仏像や菩薩像が沢山飾ってありました。先代の小屋番さんから見よう見まねで学んだとか。話が弾んで長居しちゃいました。
おいしいコーヒーに満足。じゃ帰りますか(笑)なんてね。
2014年01月25日 09:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 9:02
おいしいコーヒーに満足。じゃ帰りますか(笑)なんてね。
ふじ〜。
2014年01月25日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 9:37
ふじ〜。
広々。
2014年01月25日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/25 9:39
広々。
丸川峠から大菩薩嶺へ。
2014年01月25日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 9:39
丸川峠から大菩薩嶺へ。
あ!南ア!聖、兎、赤石、悪沢かな?
2014年01月25日 09:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/25 9:41
あ!南ア!聖、兎、赤石、悪沢かな?
字体がカワイイ。
2014年01月25日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 9:44
字体がカワイイ。
人気の山の割にはそれほど人はいない。風穏やかで静か。道も歩きやすい。癒やし系だな〜。
2014年01月25日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/25 9:49
人気の山の割にはそれほど人はいない。風穏やかで静か。道も歩きやすい。癒やし系だな〜。
斜面の北側を巻く感じでしばらく進みます。
2014年01月25日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 9:49
斜面の北側を巻く感じでしばらく進みます。
甲府盆地一望。なんとなくもやんと下感じ。一日中こんなんでした。
2014年01月25日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
1/25 9:55
甲府盆地一望。なんとなくもやんと下感じ。一日中こんなんでした。
ひこう〜〜きぐ〜も〜♪
2014年01月25日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/25 10:02
ひこう〜〜きぐ〜も〜♪
ムムム??はるか遠くに乗鞍&御嶽か?
2014年01月25日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 10:28
ムムム??はるか遠くに乗鞍&御嶽か?
2014年01月25日 10:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 10:34
「やまなしの森林100選」…この看板、どこかで見覚えが。たしか白鳳峠から広河原方面に下りる途中にあったね。
2014年01月25日 10:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 10:42
「やまなしの森林100選」…この看板、どこかで見覚えが。たしか白鳳峠から広河原方面に下りる途中にあったね。
お♪
2014年01月25日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/25 10:51
お♪
急登もなくごくごく平和に到着。
2014年01月25日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
27
1/25 10:51
急登もなくごくごく平和に到着。
すぐ先の「雷岩」で展望が開けた!わーい富士山!
2014年01月25日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
1/25 11:00
すぐ先の「雷岩」で展望が開けた!わーい富士山!
ふっ・ふっ・ふじ〜♪
2014年01月25日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
1/25 11:02
ふっ・ふっ・ふじ〜♪
綺麗な形ですねえ。
2014年01月25日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
1/25 11:02
綺麗な形ですねえ。
こちらから福ちゃん荘に下ることもできるようです(唐松尾根)
2014年01月25日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 11:02
こちらから福ちゃん荘に下ることもできるようです(唐松尾根)
贅沢ハイキング♪
2014年01月25日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
1/25 11:02
贅沢ハイキング♪
聖→甲斐駒!
麓が近いので伊那谷の里山にいるかのような気分。
2014年01月25日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
1/25 11:09
聖→甲斐駒!
麓が近いので伊那谷の里山にいるかのような気分。
我々にとっては「裏」から南アを見ている。新鮮な眺めだー。
2014年01月25日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
1/25 11:10
我々にとっては「裏」から南アを見ている。新鮮な眺めだー。
富士見歩き♪
2014年01月25日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 11:10
富士見歩き♪
2014年01月25日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 11:16
気持ちがいいと評判の稜線歩き。
2014年01月25日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/25 11:25
気持ちがいいと評判の稜線歩き。
ほんと。いい道ですね。
2014年01月25日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 11:25
ほんと。いい道ですね。
天気がよければ海も見えるのかしら?
2014年01月25日 11:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/25 11:26
天気がよければ海も見えるのかしら?
2014年01月25日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 11:29
「賽ノ河原」
2014年01月25日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 11:32
「賽ノ河原」
の、避難小屋。
2014年01月25日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 11:33
の、避難小屋。
振り返る。
2014年01月25日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 11:33
振り返る。
金峰かなー?
2014年01月25日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 11:35
金峰かなー?
フカフカ新雪だっらスノーシューも楽しそうな稜線ですね。
2014年01月25日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 11:35
フカフカ新雪だっらスノーシューも楽しそうな稜線ですね。
夏は緑に覆われてのどかそう。
2014年01月25日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 11:37
夏は緑に覆われてのどかそう。
2014年01月25日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 11:37
「親不知ノ頭」。
2014年01月25日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 11:38
「親不知ノ頭」。
そこから下り始めると「介山荘」が見えてきた。もうあそこから下山かー。
2014年01月25日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 11:42
そこから下り始めると「介山荘」が見えてきた。もうあそこから下山かー。
もう一組すれ違い待ち。
「こんにちは〜」「こんにちは〜」
…んんん!?
2014年01月25日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 11:43
もう一組すれ違い待ち。
「こんにちは〜」「こんにちは〜」
…んんん!?
「え〜〜!?○○○〜!!!」
「yokoちゃん!?なんでここに!!」
なんと大学の学科同期でした!ハンググライダー部出身の彼女、そういえば山を始めたとか言ってたかも。まさか冬もやるようになっていたとは。今日は編笠と迷ってこっちに来たけど大正解だった!
2014年01月25日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
21
1/25 11:45
「え〜〜!?○○○〜!!!」
「yokoちゃん!?なんでここに!!」
なんと大学の学科同期でした!ハンググライダー部出身の彼女、そういえば山を始めたとか言ってたかも。まさか冬もやるようになっていたとは。今日は編笠と迷ってこっちに来たけど大正解だった!
富士と記念に♪またどこかで会おう!
2014年01月25日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
1/25 11:45
富士と記念に♪またどこかで会おう!
大菩薩峠。
2014年01月25日 11:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 11:50
大菩薩峠。
山荘っていうか民宿?玄関の扉の感じとか(笑)
2014年01月25日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 11:51
山荘っていうか民宿?玄関の扉の感じとか(笑)
2014年01月25日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 12:12
立派な標識と♪
2014年01月25日 16:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
1/25 16:12
立派な標識と♪
上日川峠のほうから続々と人が到着。やはり人気なんですねー。
2014年01月25日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 12:21
上日川峠のほうから続々と人が到着。やはり人気なんですねー。
mitukiさんのレコで「トイレの脇から下りる」と予習。
2014年01月25日 12:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 12:22
mitukiさんのレコで「トイレの脇から下りる」と予習。
楽ちんで下っていく。またまた立派な山荘が。
2014年01月25日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 12:47
楽ちんで下っていく。またまた立派な山荘が。
レトロ感満載。旅館みたい。
2014年01月25日 12:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 12:48
レトロ感満載。旅館みたい。
今度は「開拓時代のようだ」とjunさん。富士見山荘、その名の通り。
2014年01月25日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 12:53
今度は「開拓時代のようだ」とjunさん。富士見山荘、その名の通り。
福ちゃん荘。
2014年01月25日 12:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 12:56
福ちゃん荘。
脇にはお風呂にバーベキュー場??大菩薩にはなんでこんなに山小屋があるんだ?
2014年01月25日 12:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 12:58
脇にはお風呂にバーベキュー場??大菩薩にはなんでこんなに山小屋があるんだ?
道路標識が突如現る。上日川峠着。一気に下界感。
2014年01月25日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 13:11
道路標識が突如現る。上日川峠着。一気に下界感。
無雪期は車でここまで来られるのね。
2014年01月25日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 13:11
無雪期は車でここまで来られるのね。
ロッヂ長兵衛。水場あり。
2014年01月25日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 13:11
ロッヂ長兵衛。水場あり。
標識に従って下ります。以下日当たりのよいところは雪がとけてぬかるみ状。雪が残っているところは凍結気味。いずれもスリップ要注意。
2014年01月25日 13:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 13:13
標識に従って下ります。以下日当たりのよいところは雪がとけてぬかるみ状。雪が残っているところは凍結気味。いずれもスリップ要注意。
崩落箇所があるようですができちんと迂回路が整備されていました。再び林道に出て振り返ったところ。
2014年01月25日 13:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 13:24
崩落箇所があるようですができちんと迂回路が整備されていました。再び林道に出て振り返ったところ。
また登山道へ。
2014年01月25日 13:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 13:25
また登山道へ。
また林道に合流。
2014年01月25日 13:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 13:48
また林道に合流。
また登山道。
2014年01月25日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 13:51
また登山道。
落ち葉ふみふみ。やっぱり今日は春山だ(笑)
2014年01月25日 13:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 13:54
落ち葉ふみふみ。やっぱり今日は春山だ(笑)
またまた林道。
2014年01月25日 13:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/25 13:56
またまた林道。
ほどなくしてゲートに到着!実に平和なハイキングであった。手軽にいい景色。なるほど人気だわ〜。
2014年01月25日 13:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/25 13:59
ほどなくしてゲートに到着!実に平和なハイキングであった。手軽にいい景色。なるほど人気だわ〜。
下道ドライブして甲府の山ショップに立ち寄ったり、久し振りに双葉SA展望台にも。Junさんこの展望台の存在を知らず。マジで?
2014年01月25日 16:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
1/25 16:02
下道ドライブして甲府の山ショップに立ち寄ったり、久し振りに双葉SA展望台にも。Junさんこの展望台の存在を知らず。マジで?
八ヶ岳。雪少ない?
2014年01月25日 16:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
1/25 16:03
八ヶ岳。雪少ない?
鳳凰、甲斐駒。
2014年01月25日 16:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 16:04
鳳凰、甲斐駒。
金峰かな?
今日はちょっとお出かけしていつもと違う山景色。諏訪湖に近付けば北アも見えてきて、おうちに近付けばいつもの南ア・中アの眺め。
山にいた時間は短かったけどドライブ含めていっぱい山を楽しめた一日でした。
2014年01月25日 16:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 16:11
金峰かな?
今日はちょっとお出かけしていつもと違う山景色。諏訪湖に近付けば北アも見えてきて、おうちに近付けばいつもの南ア・中アの眺め。
山にいた時間は短かったけどドライブ含めていっぱい山を楽しめた一日でした。

感想

大菩薩といえば!
ワンゲルに入部して新歓合宿として初めて登った山。時は2002年5月。それ以来訪れていなかった。
ということは…約12年ぶりの再訪!
12年とな。いやはや。

当時の記録を振り返ると、丸川峠から大菩薩峠を経て、狼平でテント泊(注:今も昔も禁止のはず)。
二日目は大菩薩峠から丹波山村へと下り、雲取山から下りてきた別パーティと合流してキャンプ宴会して帰るというものでした。たぶん今でも現役君たちは同じようにやってると思います。

この日の行き先は四阿山スノーシューや西岳〜編笠も候補でしたが、一番天気が良さそうかなと思い大菩薩に決定。
富士山が見えたなーとか、草原がきれいだったなーとか、記憶は断片的。
アルプスや八ヶ岳が当たり前のJunさんにとっても新鮮な眺めのはず。
(大菩薩は物足りなそうなイメージがあるのか、選択肢に含めても選ばれないことが多かったのだけど、仕事が忙しかったようで今回の行き先は私に丸投げ、ある意味チャンスでしたw)

というわけで、初めてではないけれど初めて同然の大菩薩へ。
終日高曇りで青空はあまりなかったけれど、おっきな富士山や、甲府盆地、南アの眺めは噂通り・期待通りでした!
ホントに私、12年前にこの景色を見たのだろうか?
稜線からの絶景を目の当たりにしても、「そういえばこんな眺めだった〜」と思い出されることは全くなく、見る物全てが新鮮で楽しめました(笑)
人気の山とあって道もいいし、丸川荘のご主人がぶっきらぼうかと思いきやお話好きだったり、急で辛い登りもないし、春山のような陽気で平和だし、、、それでこの眺め、「癒やし系だね」など言いながら歩いていました。

丸川峠から大菩薩峠への右回りにしたのですが、富士山を見つめながら稜線歩きできるので気持ち良かったです。
「親不知ノ頭」まで来るとのすぐ下に介山荘が見え、あ〜もう終わりか〜って感じ。

登ってくる人に道を譲って待っていると、ん?んんん??近付いてくる顔に見覚えが。
大学の学科同期・A美ではないか!!!ビックリ!!!!
そういえば同窓会で会ったとき山を始めたとか言っていたような気もしたが忘れてた(笑)
熱くハグを交わしお見送り。またどこかで会おう〜♪

大菩薩峠で南アを見ながらまったりランチ。風が無いので過ごしやすい。
上日川峠から続々と登山客が到着する。やはし人気の山。
下りも樹林の隙間からちょいちょい富士山を垣間見ながら、快適に進む。
上日川峠までは無雪期は車で入れるというのだから、そりゃーもうずるいまでにお手軽ですね。

新鮮な風景に嬉しい出会い。
今日は大菩薩に来てよっかった♪
ゆったりまったりのんびりハイキングで癒やしの一日でした。
また快晴の時にでも、今度は「小金沢連峰縦走」というのもやってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1801人

コメント

懐かしいルートだ!
山を始めて間もない頃に歩いたルートです、
もっとも雪の時期ではなかったけど。

あの時も大勢の登山者が居たけど、この時期も同じなんですねぇ〜。

しかし、世間は狭いと云うか、山は狭いね、
バッタリと会う方が同級生だったとは。

Jさんの靴とゲイター、かっこいいね。
2014/1/26 18:42
Re: 懐かしいルートだ!
noboさん、こんばんは。
皇太子ご夫妻も登られたということでも人気の山なのかもしれませんね。
ゆるハイクをしたいときにもってこいの山だと感じましたが、伊那からは若干遠いのよね〜。
以前北岳に行った際も、広河原で別の学科同期にバッタリしたことがあります。
さすが農学部、皆基本は自然好き(笑)
2014/1/26 21:55
yokowvさん+spamoipさん/大菩薩は不思議な山(^^)
大菩薩峠は私が最初に登った山でした。
実は麓(勝縁荘の脇)に鉱物産地があり、鉱物採集に行くついでに登ったのです。
もちろんその時は上日川峠(ロッジ長兵衛)起点でのお手軽ハイキングでしたが。

この山が小説「大菩薩峠」の舞台だと知ったカミさんはこの山行の後、急に図書館でその本を借りてきて読み始めた。
ところが大変です。「大菩薩峠」はすごい長編。一巻が厚みが3cmくらいあって、これが全20巻とかそれ以上あるのでした。
で、最初の2巻ほど読んで飽きてしまうという「定番コース」(^^)
実際、この小説を読破した人なんていないんじゃないか?というくらいです。

それにしてもこの小説は映画化もされた有名なものなので読んでいなくても名前だけは知っているという人も多く、けっこう「ミーハー的」に登られる方も多いようです。妙に山小屋が充実していたり、観光地的だったりするのもおそらくそのせいでしょうね。

山としての大菩薩嶺は展望もなく、日本百名山に選ばれているのが不思議なくらいな山。一方、横の大菩薩峠は展望よく気持ちいい稜線で名前も遙かに有名。
実に不思議な取り合わせの山なのでした。
2014/1/26 19:25
pasoさまの山デビューの地☆
へ〜。そうなんですね。私の山デビューは高校時代の燕ですが、ワンゲルで本格的に山をやるようになったという意味では大菩薩がデビューの地なので同じですね♪
小説の「大菩薩峠」、もちろん読んだことはありませんが名前は聞いたことがありますね。
そんなに長大だとは。しかも未完なんですってね!!先ほどwikiってみて驚きました。

雷岩〜大菩薩峠の眺めの良さも含め〜の、100名山大菩薩嶺なのでしょうね。
2014/1/26 22:02
ぼけたリンゴ♪
yokoちゃんも長野の人だねー
前に長野の友達が言っててどういう意味??って思ったよ。

この回り方だと富士山を眺めながら歩けていいね。
私が行ったときは逆ルートだったので、振り返り富士山を見てたよ
さすが下調べ万全!丸川荘の50円引きも
丸川荘のご主人は感じがいい人だよねー。丸川荘のスタンプは確かご主人の顔がモチーフだったよ。
2014/1/26 21:10
Re: ぼけたリンゴ♪
yukoりん、そのツッコミ誰かから来るとは思ってたよ(笑)
じゃあ一般には何て言うのかねぇ。「柔らかくなった」「ぶよぶよした」とか?
うちの母は変形版?で「ぼかついた」とよく言っていたよ。

初めてじゃ無いけど、全く記憶にないルートだったからレコ漁ってイメトレに励んだよ(笑)
丸川荘のご主人はかわいらしい方だった♪スタンプ見つけてバッチリ押してきたよ。
やっぱりご主人の顔がモチーフなんだね。眉毛が特徴的な似顔絵だったからそうかな〜と思ったよ。
逆ルートだと正面から写真撮ってもらえたら富士山バックにいい画が撮れそうだね。
2014/1/26 22:11
お帰りなさい♪
大菩薩行かれたんですね
yokowvさん目線での大菩薩はやっぱりいいです~
あの50円引きコーヒー ゲットできたのですね すごく飲みたかったです
あの小屋の中の雰囲気も凄く見たかった。奥のレトロな時計やご主人の木彫りの作品。
土日ならいらっしゃるんですね 今度土日を狙って出かけてみます
謙遜されていましたけど、お手製のリンゴのコンポートもおいしそうですよ
2014/1/27 1:21
mitukiさんこんばんは!
行ってきました!
mitukiさんのときのような青空では無かったのが少し残念でした。
でも、コーヒー飲みながらご主人とおしゃべり、おっきな富士山、南アずらり、友人との遭遇、なんだかイベント盛りだくさんな感じで楽しかったです♪
レンチンリンゴで次はアップルパイでも作…るわけがありません(笑)
2014/1/27 20:40
大菩薩峠〜
夏に登ったっきりだけど、今はたっぷり雪があるんだね〜

しずかで雪がたくさんあると楽しそう(^^)

ボケたリンゴは、チンするとうまくなるの?
2014/1/27 7:33
Re: 大菩薩峠〜
登りはじめの日当たりいいところは雪が無かったりして、今1月だけど〜?と思いながら歩いてました。まあ標高が低いとそんなもんでしょうかね。
おっきな富士山や新鮮な眺めを満喫し、楽しいハイキングでした。

ぼけたリンゴはそのまま食べるととても悲しい食感なので、煮リンゴ(レンチンですが)にしてごまかしてるわけです。今回は蜂蜜とレモン汁を適当にまぜてチンしました☆
2014/1/27 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら