記録ID: 399875
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山
2014年01月25日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 885m
- 下り
- 890m
コースタイム
御幸橋駐車場9:58→ 登山口小屋10:16→ 五合目小屋11:28→ 七合目行者尊11:50→
山頂12:25(昼食)13:15→ 五合目小屋13:40→ 登山口小屋14:17→ 駐車場14:30
山頂12:25(昼食)13:15→ 五合目小屋13:40→ 登山口小屋14:17→ 駐車場14:30
天候 | 薄曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路には雪も無くノーマルタイヤで御幸橋駐車場まで入れました |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から登山口小屋までのコンクリート道はシャーベット状ですが、アイゼン無しで歩けました。登山口小屋を過ぎたところに鉄製の橋があり、この先でアイゼンを着けました。 登山道はジグザクに切られていて緩やかで歩きやすくなっています。七合目から冬期用ルートになっていて急登を一直線に登って行きます。つま先上がりでふくらはぎにきます。下りはかかとから降りないと転びそうになります。 標識もしっかり付いていて危険個所は有りません。 安心して雪道歩きが楽しめるコースです。 |
写真
感想
前日昼までの天気予報では綿向山方面は曇りのち雨。
ところが22時前に見ると晴れに!
山頂は風もなく時々陽が当たってゆっくりと昼食をすることができました。
こんな日はそんなに無いんじゃないかと思います。
小さなそり?で、おっちゃん、おばちゃんが楽しそうに遊んでいました。
伊吹山、雨乞山、鎌ヶ岳もはっきりと見えて雪景色を満喫です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する