記録ID: 4013753
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
結局はキノコ山行になった小塩山
2022年02月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 683m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ、雨、雪・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は日本海側は荒れ模様、そんな天気で丹後半島に行く餅(モチベーション)もないので当初ポンポン山に行こうと思ったら、大原野森林公園には悪天候にも関わらず妙にやってくる車が多い…あ、もう福寿草の季節でした。私にとって福寿草は黄色い花でしかないので、人混みを避けて小塩山に向かいました。
午後から雪の予報でしたが途中から雨に。雨具を着て歩きます。これと言った目的もないのでキノコの写真でも撮りましょう。
小塩山から先のところから登山道を外れて鉄塔巡視路を歩きました。途中からそれも外れて斜面を無理矢理下ります。たまに獣道がある程度で、泥濘もあり厄介です。沢筋に下りたあとまた登り返し、何とか脱出しました。
お昼のカップ麺を食べたらあとは細い府道を歩いて戻ります。録画しておいたカーリングの決勝を観ないと〜。結果を先に見ないで観戦しましたが、準決勝の時と比べるとショットが決まらず、敗戦は致し方ないところです。このあたりは場数、それも濃い経験の数がモノを言うのでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する