記録ID: 4020042
全員に公開
トレイルラン
東海
小笠山
2022年02月23日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 681m
- 下り
- 669m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
菩堤ふれあい公園、駐車場あり。トイレあり(男女共用、内部の確認はしていません) 法多山尊永寺、駐車場は有料。時期により駐車料金は変動するようです。現在は¥100〜200円、正月期間中だと¥500円位 |
コース状況/ 危険箇所等 |
腹摺峠までの道は良好。 そこから少々踏み跡は薄くなる。崖っぷちの危うい箇所も多いので注意して通行。 |
その他周辺情報 | 袋井市街の牛丼店でランチ。続いて次の行程に向かいました。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() ![]() |
---|
感想
天皇誕生日の祝日です。天皇陛下、いよいよジジイになっておめでとうございます。
日本海側の天候はエグいみたいですが、太平洋側は良好です。
先日三岳山に行った疲労もほぼ癒えた。っていうか、20km程度だと翌日にもさほど響かんで済むですよ。
よく云うフルマラソンの為の調整にハーフマラソン走るのって、肉体のダメージがさほどでなくて、レーシングスピードに慣らすって意味で良いのでしょうネ。
せっかく天気も良いですが、中二日だし近場で軽めに行っときます。
で、菩堤ふれあい公園から小笠山の周回コースです。富士山も南アルプスも綺麗に見えて良い山行でした。
が、チョット軽すぎたかな?昼前には下山で、少々時間も余った。
ので、帰路の牛丼屋でランチしてから、桶ヶ谷沼周辺をハイキングしてきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
時間は全然違うので会うことはないですか富士山の日の富士山🗻綺麗でしたね
お疲れ山登りでした
300mにも満たない低山ですが、見所も多く、歩き応えもあって侮れない山域ですよネ。
富士山の日に、ばっちりの富士山を眺めることができて良い山行でした。
富士山の日に誕生された天皇陛下にも感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する