記録ID: 4022989
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
氷ノ山
2022年02月23日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:49
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 482m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 曇り 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は凄かった |
写真
感想
てんきとくらすで、Bだったので、どうにかなるかな?と、現地で見通し悪いな〜と、思いながらも入山。
このルート3回目でしたが、積雪が過去イチでした。
序盤、ワカンじゃ膝ラッセルでダメでした(ウエイトも問題アリ)
稜線に出たらガスで視界が20〜30mないくらいで、スノーシューのトレースを追っかけて、GPSで確認しながら、かろうじで山頂到着。来た道を引き返すべきだったかもしれないが、氷ノ山越から下山した方が早いだろう…と、先へ進む事に。
視界は10〜20mぐらい、トレースも無く、案の定、ルートロストしてGPSで確認して、仕方なく仙谷へエスケープ。谷筋に降りたら沢沿いまで降りて、クレバスみたいに穴が空いてて、必死で避ける。登山口まで近くまで来てるが股下ラッセルで、もがきながら降りると、スキーのトレース発見!もうこれに掛けるしかない!と、もがきながら追いかけたらゲレンデに出れた。
初心者レベルでは行くべき天候では無かった事に反省でした。
無事、下山出来たので、いい勉強になったと言えますが、遭難ギリギリの山行でした。
この足跡は参考にしないで下さい。
恥ずかしい記録ですが、戒めと、自分の様な事にならない様に公開します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する