ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4025826
全員に公開
雪山ハイキング
東海

オサンババ〜烏帽子岳〜気良烏帽子…新雪&霧氷の森ハイク

2022年02月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
12.2km
登り
630m
下り
1,066m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:31
合計
6:50
8:25
74
スタート地点
9:39
9:43
125
11:48
11:48
22
12:10
12:20
19
12:39
12:56
139
15:15
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
めいほうスキー場駐車場 1000円/日。
第1クワッドリフト・第2クワッドリフトでゲレンデトップへ。
リフト代1600円(ICカード代500円別途必要、あとで返金されます。)
下りは第1クワッドリフトのみ無料で利用できます。
平日の第1クワッドリフトの営業開始は8:00、休日は7:30でした。
コース状況/
危険箇所等
スタート地点の標高は山頂とほとんど変わらないので楽そうに見えますが、稜線上は小さなアップダウンを繰り返すため結構きついです(笑)
あまり人が入らない山域なのでゲレンデトップからノートレース。
このところの寒波で古い雪の上に新雪が20~30cmほど積もっていていましたが、古い雪が思いの外堅くスノーシューで脛あたりまで沈む程度でした。
やはり着実に季節は春に向かっています。
稜線はかなり広く目標物のない地形のため、視界が利かない時はルーファイがかなり困難なはず。
GPSは必携です。
ゲレンデトップからスタート!
初っ端から霧氷のお出迎え(^^)/
2022年02月24日 08:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
31
2/24 8:25
ゲレンデトップからスタート!
初っ端から霧氷のお出迎え(^^)/
これから歩く稜線、期待できそう
2022年02月24日 08:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
20
2/24 8:25
これから歩く稜線、期待できそう
霧氷の森の入口
2022年02月24日 08:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
17
2/24 8:29
霧氷の森の入口
オサンババまでずーと霧氷の森
2022年02月24日 08:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
16
2/24 8:33
オサンババまでずーと霧氷の森
オサンババに向かう途中から烏帽子岳
2022年02月24日 08:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
15
2/24 8:33
オサンババに向かう途中から烏帽子岳
振り返って写真を撮ったりして全然進めない
2022年02月24日 08:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
2/24 8:34
振り返って写真を撮ったりして全然進めない
霧氷の森を独り占め
2022年02月24日 08:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
2/24 8:41
霧氷の森を独り占め
ブナの木に霧氷の華
2022年02月24日 08:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
36
2/24 8:44
ブナの木に霧氷の華
この調子で烏帽子岳まで行けるかなぁ〜
2022年02月24日 08:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
2/24 8:46
この調子で烏帽子岳まで行けるかなぁ〜
見上げると…
2022年02月24日 09:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
15
2/24 9:26
見上げると…
立派なブナの木
2022年02月24日 09:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
2/24 9:31
立派なブナの木
近づいてみました
2022年02月24日 09:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
2/24 9:32
近づいてみました
どこを見ても霧氷・霧氷・霧氷
2022年02月24日 09:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
2/24 9:32
どこを見ても霧氷・霧氷・霧氷
手前が鷲ヶ岳
2022年02月24日 09:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
22
2/24 9:34
手前が鷲ヶ岳
ダケカンバの大木にも霧氷の華
2022年02月24日 09:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
16
2/24 9:36
ダケカンバの大木にも霧氷の華
オサンババ(山中山)山頂到着!
山頂の表示を探します
2022年02月24日 09:38撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
19
2/24 9:38
オサンババ(山中山)山頂到着!
山頂の表示を探します
ありました!!
2022年02月24日 09:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
2/24 9:39
ありました!!
もうすぐ3月で日差しも強くなってきたせいか、あっという間に霧氷は無くなっていました
2022年02月24日 09:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
2/24 9:48
もうすぐ3月で日差しも強くなってきたせいか、あっという間に霧氷は無くなっていました
風に吹かれて霧氷が舞っています
2022年02月24日 09:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
2/24 9:48
風に吹かれて霧氷が舞っています
烏帽子岳に向かいます
霧氷はすっかり無くなっていました
2022年02月24日 10:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
2/24 10:09
烏帽子岳に向かいます
霧氷はすっかり無くなっていました
小動物のトレースが導いてくれます
2022年02月24日 10:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
2/24 10:36
小動物のトレースが導いてくれます
アップダウンが続きます
2022年02月24日 10:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
2/24 10:36
アップダウンが続きます
烏帽子岳(左奥)が見えました
2022年02月24日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
2/24 10:55
烏帽子岳(左奥)が見えました
烏帽子岳をバックに
2022年02月24日 10:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
28
2/24 10:56
烏帽子岳をバックに
どこまでも続きます
2022年02月24日 11:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
2/24 11:02
どこまでも続きます
山頂に行くのかなぁ?
2022年02月24日 11:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
2/24 11:03
山頂に行くのかなぁ?
振り返るとオサンババ
2022年02月24日 11:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
2/24 11:27
振り返るとオサンババ
オサンババアップ!
2022年02月24日 11:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
2/24 11:27
オサンババアップ!
霧氷の誘惑に取られた時間を取り戻すべく ひたすら歩きます
2022年02月24日 11:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
2/24 11:29
霧氷の誘惑に取られた時間を取り戻すべく ひたすら歩きます
烏帽子岳山頂を通り越していました(笑)
2022年02月24日 11:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
2/24 11:49
烏帽子岳山頂を通り越していました(笑)
気良烏帽子まで足を延ばしてみます
2022年02月24日 11:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
2/24 11:50
気良烏帽子まで足を延ばしてみます
カラマツ林の向こうに気良烏帽子山頂があるはず
2022年02月24日 12:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
2/24 12:02
カラマツ林の向こうに気良烏帽子山頂があるはず
雪庇が発達しています
2022年02月24日 12:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
15
2/24 12:07
雪庇が発達しています
気良烏帽子山頂到着!
さっきまで雲の中だった白山が一瞬顔を出してくれました
2022年02月24日 12:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
2/24 12:10
気良烏帽子山頂到着!
さっきまで雲の中だった白山が一瞬顔を出してくれました
白山アップ!
2022年02月24日 12:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
24
2/24 12:15
白山アップ!
別山アップ!
2022年02月24日 12:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
18
2/24 12:15
別山アップ!
白尾山(一番左)〜鷲ヶ岳(一番右)
2022年02月24日 12:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
16
2/24 12:12
白尾山(一番左)〜鷲ヶ岳(一番右)
鷲ヶ岳アップ!
2022年02月24日 12:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
2/24 12:13
鷲ヶ岳アップ!
別山&白山
2022年02月24日 12:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
18
2/24 12:16
別山&白山
眼下に明宝の集落
さあ下山します!
2022年02月24日 12:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
2/24 12:18
眼下に明宝の集落
さあ下山します!
烏帽子岳山頂が見えました
2022年02月24日 12:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
2/24 12:35
烏帽子岳山頂が見えました
今度は間違いなく山頂ですw
2022年02月24日 12:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
2/24 12:40
今度は間違いなく山頂ですw
ここでランチタイム♫
2022年02月24日 12:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
21
2/24 12:48
ここでランチタイム♫
自分のトレースを辿って下山
…とはいえ登りと下りが同じくらいあります(>_<)
2022年02月24日 13:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
2/24 13:01
自分のトレースを辿って下山
…とはいえ登りと下りが同じくらいあります(>_<)
振り返ると烏帽子岳
2022年02月24日 13:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
2/24 13:30
振り返ると烏帽子岳
ゲレンデトップに到着!
ここからゲレンデを2kmほど歩いて第1クワッドリフトに向かいます
お疲れさん!
2022年02月24日 14:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
2/24 14:40
ゲレンデトップに到着!
ここからゲレンデを2kmほど歩いて第1クワッドリフトに向かいます
お疲れさん!

感想

オサンババって奇妙な名前、以前から気になっていました。
北尾根から残雪期に登るのも今の体力では結構大変そうなので二の足を踏んでいましたが、先日eizさんの めいほうスキー場のリフトを利用してのレコを発見し、参考にさせてもらいましたm(_ _)m
初めは標高差も少なく気楽に構えていましたが、実際に歩いてみると新雪の中をスノーシューで小さなアップダウンをいくつも越えて歩くため結構大変でした。
でも真っ白な新雪と青空に映える霧氷の絶景を独り占めで、年に何度もない贅沢な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

お疲れ🏔でしたぁ🙂
「めいほう」の上なんだ…
確かにここは人行かなさそう…
樹氷も最高だね👍
そろそろ雪もしまってきて、
歩き易くなりそう😀
でも、リフト乗るのは結構根性いるよね😝
2022/2/24 23:41
kuriyaさん
ゲレンデトップからわずかに離れるだけで静寂の山が楽しめるからおすすめだよ。
雪もかなり安定してきたからそろそろ旬!!
リフトは時間が制約されるし結構高いけど体力の衰えた我々にはありがたい存在。
何が何でも自分の脚で歩くっていうコダワリはもうない年齢だよ(笑)
2022/2/25 9:53
おはようございます。ずっと青空の素晴らしい気で羨ましいです。お一人?でこの時間とは、脱帽です。
2022/2/25 7:02
eizさん
おはようございます!
タイムリーなレコ、ありがとうございましたm(_ _)m
この季節のコースタイムはその時々の雪の状況で千差万別。
今回はスノーシューで気持ちよく歩けラッキーでした。
これからが本格的な春山の始まり、楽しみましょう♫
2022/2/25 10:00
sumi先輩、こんばんは〜 m(_ _)m

それにしても綺麗な霧氷ですね、こんな見とれちゃう霧氷にまだ巡り逢えていないので、羨ましい限りです。

そんなに標高が高い訳じゃないし、時間も早くないのに、素晴らしい霧氷に出会う確率高過ぎです。
去年の僕は、めいほうスキー場の人工降雪期による霧氷しか見れませんでした ^_^;

何かコツはあるんでしょうか?
2022/2/27 19:36
leonkun2000さん こんばんは!

霧氷を見るコツなんて自分でもよくわからないけど、とにかく悪天の日の翌日は低気圧が去ってもまだ近くいるから風が強く出来やすいんじゃないかな?程度に考えています。

まあ天気見て山に行くことができる我々高齢者の特権ですね

leonさん、ぎふ百コンプリートもうすぐですね。
フィナーレの日程やお山は決めてるの?
もし決めたら知らせてね。
もし都合が良ければお祝いに駆け付けますよ
2022/2/27 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら