記録ID: 4030884
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山
不忘山 -純白の稜線を夢見て2-
2022年02月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 851m
- 下り
- 872m
コースタイム
天候 | 曇り、そして強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上は全体的に風に叩かれて硬い新雪、ラッセルは浅く、シールも良く効く。ゲレンデに出るとベチャ雪。 |
写真
感想
全体的に強風だったが気温はそこまで低くはなくそして降雪も無く、何とか山頂を踏むことが出来た。
カエル岩付近から上の稜線歩きは360度吹き荒れる爆風で、頻繁に耐風姿勢を強いられることになった。方向性関係無く突風が吹き荒れており、否が応でもよろけてしまうので危ない。もっとも踏み外したとしてもその先は氷の斜面と言うわけではなく、ザクザクの樹氷状の雪が地面に張り付いていて滑落の心配は少なそうに思える。
今日は行けるところまで行ってみようと一歩また一歩と歩を重ねて登頂に至ることが出来たのだが、今日に限っては登頂の達成感に欠け、スキー場に停めた車に戻ると過去体験したこと無い程の疲労感が全身を押し潰した。
「しっかし山頂の爆風はヤバかったで。てんくらCなんてどうってことないと思っとったけど、森林限界越えてのてんくらCはなめたらアカンのやな。」
疲労で集中力を欠きながらどうにか帰宅し、こたつのぬくもりで筋肉を暖めながら、いつか見れるかもしれない純白の稜線をまぶたの裏に描いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する